混沌が異世界から来るそうですよ?   作:クトゥルフ時計

2 / 27
第二話 「ケンカ売る相手は」

「――――あ、ありえない。ありえないのですよ。まさか話を聞いてもらうために小一時間も消費してしまうとは。学級崩壊とはきっとこのような状況を言うに違いないのデス」

 

「残念、学級崩壊ってのは《学級が集団教育の機能を果たせない状況が継続し、通常の手法では問題解決が図れない状態に陥った状況》っていう意味だ」

 

「誰もそんな細かい説明求めてないのデスヨ?!」

 

落ち込んだり怒ったり忙しないやつだな、とナイアは思う。

 

「いいからさっさと進めろ」

 

黒ウサギをからかうナイアとは別に、十六夜は話を進めようとする。黒ウサギはようやく話を聞いてもらえる状況を作れたことに安堵した。

 

黒ウサギは軽く咳払いをし、両手を広げて、

 

「それではいいですか、御四人様。定例文で言いますよ?言いますよ?さあ、言います!ようこそ〝箱庭の世界〟へ!我々は御四人様にギフトを与えられた者達だけが参加できる『ギフトゲーム』への参加資格をプレゼントさせていただこうかと召喚いたしました!」

 

「ギフトゲーム?」

 

誰かが声をあげる。黒ウサギは更に続けた。

 

「そうです!既に気づいていらっしゃるでしょうが、御四人様は皆、普通の人間ではございません!その特異な力は様々な修羅神仏から、悪魔から、精霊から、星から与えられた恩恵でございます。『ギフトゲーム』はその〝恩恵〟を用いて競いあう為のゲーム。そしてこの箱庭の世界は強大な力を持つギフト保持者がオモシロオカシク生活できる為に造られたステージなのでございますよ!」

 

両手を広げてアピールする黒ウサギ。飛鳥は質問するために挙手をした。

 

「まず初歩的な質問からしていい?貴女の言う〝我々〟とは貴女を含めた誰かなの?」

 

「YES!異世界から呼び出されたギフト保持者は箱庭で生活するにあたって、数多とある〝コミュニティ〟に必ず属していただきます♪」

 

飛鳥は新たな疑問が浮かんだのか、更に質問をする。

 

「もしもその〝コミュニティ〟に属さなかった場合どうなるの?」

 

「良いことはありません。大手の商業コミュニティでは入店の際に所属のコミュニティを聞かれる場合があります。その時に無所属だと知れれば入れてもらえないでしょう。その他にもメリットとなる事など一切無いので、絶対に属して」

 

「嫌だね」

 

「属していただきます!そして『ギフトゲーム』の勝者はゲームの〝主催者(ホスト)〟が提示した賞品をゲットできるというとってもシンプルな構造となっております」

 

全て話し終えた後、耀が質問をする。

 

「………〝主催者〟って誰?」

 

「様々ですね。暇を持て余した修羅神仏が人を試すための試練と称して開催されるゲームもあれば、コミュニティの力を誇示するために独自開催するグループもございます。特徴として、前者は自由参加が多いですが〝主催者〟が修羅神仏なだけあって凶悪かつ難解なものが多く、命の危険もあるでしょう。しかし、見返りは大きいです。〝主催者〟次第ですが、新たな〝恩恵(ギフト)〟を手にすることも夢ではありません。後者は参加のためにチップを用意する必要がございます。参加者が敗退すればそれらは全て〝主催者〟のコミュニティに寄贈されるシステムです」

 

「後者は結構俗物ね………チップには何を?」

 

「それも様々ですね。金品・土地・名誉・人間………そしてギフトを賭けあうことも可能です。新たな才能を他人から奪えばより高度なギフトゲームに挑むことも可能でしょう。ただし、ギフトを賭けた戦いに負ければ当然―――ご自身の才能も失われるのであしからず」

 

黒ウサギ愛嬌たっぷりの笑顔に黒い影を見せる。

 

挑発ともとれるその笑顔に、同じく挑発的な声音で飛鳥が問う。

 

「そう。なら最後にもう一つだけ質問させてもらっていいかしら?」

 

「どうぞどうぞ♪」

 

「ゲームそのものはどうやったら始められるの?」

 

「コミュニティ同士のゲームを除けば、それぞれの期日内に登録していただければOK!商店街でも商店が小規模のゲームを開催しているのでよかったら参加していってくださいな」

 

飛鳥は黒ウサギの発言に片眉をピクリとあげる。

 

「………つまり『ギフトゲーム』とはこの世界の法そのもの、と考えてもいいのかしら?」

 

黒ウサギは飛鳥の言葉に『お?』といった様子で驚く。

 

「ふふん?中々鋭いですね。しかしそれは八割正解の二割間違いです。我々の世界でも強盗や窃盗は禁止ですし、金品による物々交換も存在します。ギフトを用いた犯罪などもってのほか!そんな不逞な輩は悉く処罰します――――が、しかし!『ギフトゲーム』の本質は全く逆!一方の勝者だけが全てを手にするシステムです!店頭に置かれている商品も、店側が提示したゲームをクリアすればタダで手にすることも可能だということですね」

 

「そう。中々野蛮ね」

 

「ごもっとも。しかし〝主催者〟は全て自己責任でゲームを開催しております。つまり奪われるのが嫌な腰抜けは初めからゲームに参加しなければいいだけの話でごさいます」

 

黒ウサギは一通りの説明を終えたのか、一枚の封書を取り出した。

 

「さて。皆さんの召喚を依頼した黒ウサギには、箱庭の世界の全ての質問に答える義務があります。が、それら全てを語るには少々お時間がかかるでしょう。新たな同士候補である皆さんをいつまでも野外に出しておくのは忍びない。ここから先は我らのコミュニティでお話しさせていただきたいのですが………よろしいです?」

 

「待てよ。まだ俺とナイアが質問してないだろ」

 

十六夜が威圧的な声を上げて立つ。ずっと刻まれていた軽薄な笑顔が無くなっていることに気づいた黒ウサギは、構えるように聞き返した。

 

「………どういった質問です?ルールですか?ゲームそのものですか?」

 

「そんなのは()()()()()()。腹の底からどうでもいいぜ、黒ウサギ。ここでオマエに向かってルールを問いただしたところで何かが変わるわけじゃねえんだ。世界のルールを変えようとするのは革命家の仕事であって、プレイヤーの仕事じゃねえ。俺が聞きたいのは………たった一つ、手紙に書いてあったことだけだ」

 

十六夜は黒ウサギから視線を外し、他の三人を見回し、巨大な天幕によって覆われた都市に向ける。

 

彼は何もかも見下す視線で一言、

 

「この世界は………()()()()?」

 

「――――」

 

他の()()も無言で返事を待つ。

 

彼らを呼んだ手紙にはこう書かれていた。

 

『家族を、友人を、財産を、世界の全てを捨てて箱庭に来い』と。

 

それに見合う催し物があるのかどうかこそ、()()にとって一番重要だった。

 

「―――YES。『ギフトゲーム』は人を越えた者たちだけが参加できる神魔の遊戯。箱庭の世界は外界より格段に面白いと、黒ウサギは保証いたします♪」

 

 

 

◇◆◇

 

 

 

「――――さて、最後はナイアさんですね。何か聞きたいことはありますか?」

 

黒ウサギは十六夜の質問に答えた後、ナイアに向き直る。ナイアは顎に手を当てて少し考えた後、黒ウサギに言った。

 

「何でも答えるんだよな?」

 

「YES!あ、でも性的なことはダメですよ?!」

 

「いやそうじゃなくてな。俺が聞きたいのは――――」

 

ナイアは一息吸うと、口にとびっきりの嘲笑を浮かべた。

 

「お前さ、()()()()()()()()()()()?」

 

ピシリと黒ウサギの表情が固まる。

 

黒ウサギは若干震えた声で聞き返した。

 

「えーと、それってどういう意味で」

 

「そのまんまの意味だよ」

 

黒ウサギの言葉をナイアが遮る。そして続けた。

 

「お前さっき言ったよな。〝召喚を依頼した〟って。召喚ってことは空間跳躍、それも世界を跨ぐようなものだ。そんなの簡単にできるわけないし、できるやつに依頼するなんて結構なコストがかかるんじゃないか?それをただのボランティア精神でやるなんて考えにくいだろ」

 

黒ウサギは焦る。ここでバレてしまえば計画が全て台無しになる。しかし何も言わなければ状況は悪化するだけだ。

 

どうすればいいかを考え、なんとか結論を導きだそうとする。その結果、黒ウサギはここまでバレていたのなら、変に取り繕うよりも正直に話したほうがいいのかもしれないと考えた。リスクが高い………いや、リスクしかないが、何もしないよりはいいんじゃないかと思い、口を開こうとした。が、

 

「なーんてな」

 

それはふざけたような口調のナイアに阻まれた。黒ウサギは間抜けな顔で口を開けている。

 

「いいよ、言わなくて。()()()()()()()()()()()()()()()()()()()

 

「あ………いや……その……」

 

「ほら、行こうぜ。時間無くなるぞ?」

 

狼狽える黒ウサギに嘲笑を向けながら、ナイアは歩き出す。聞いていた三人は、黒ウサギに疑うような視線を向けた後、ナイアを追いかけた。

 

 

 

◇◆◇

 

 

 

「おいナイア」

 

ん?と振り返るナイアに十六夜が言った。

 

「ちょっと世界の果てまで行ってみようぜ」

 

「とんでもないこと言うなお前」

 

ヤハハと十六夜は笑う。

 

「で、どうする?」

 

「もちろん行くさ」

 

「ノリが良くて助かるぜ。黒ウサギは向こう向いてる。今のうちだ」

 

言うや否や、十六夜は黒ウサギ達と反対方向に駆け出す。ナイアも十六夜の後を追って駆け出した。

 

 

 

◇◆◇

 

 

 

数分経ち、十六夜はナイアの異常性に気がつき始めていた。十六夜にとってはなんでもない速度でも、常人にとっては数十倍以上の速度で走っているのだ。それなのにナイアは平気な顔をして十六夜についてくる。これを異常と呼ばずになんと呼ぶか。

 

十六夜は少し考えた後、疑問を解くためにナイアに話しかける。

 

「おいナイ―――」

 

しかし、

 

「―――ア?」

 

ナイアの姿は既にそこにはなかった。

 

 

 

◇◆◇

 

 

 

ナイアは歩いていた。先程十六夜が考えている隙に横に逸れてみたのだが、一切気づかれなかった。暇だからという理由の意味の無い行動は邪神の性だが、むしろこっちに来たほうが退屈だったかもしれないとがっかりする。いくら箱庭とはいえ、天幕の外で神仏のテリトリーではないところまで来てしまったら退屈に決まっていた。今からでも十六夜の元に戻ろうかと考えた時、

 

「おい人間!」

 

ナイアに声がかかる。何かと思ってその方向を向いてみると、人間の体に頭に生えた小さな角、俗に言う小鬼というものが三体いた。その中の他の二体よりも少し大きいリーダー格と思われる小鬼が言う。

 

「俺たちとゲームしろ!」

 

へえ、とナイアは嘲笑(わら)う。先程も言ったがここは神仏のテリトリーではない。よって、このくらいの子供が来た人間にゲームを仕掛けて遊んでいるのだろう。子供でもただの人間と比べれば当然種族の違う鬼のほうが強い。彼らはそれを自覚した上で遊んでいるのだ。

 

今回もナイアを()()()()()と思ってゲームを仕掛けたのだろう。

 

「………わかった。受けるよそのゲーム。ルールは?」

 

「う~ん……こうだな」

 

そう言って出てきた一枚の羊皮紙。ナイアはそれを手にとって読む。

 

『ギフトゲーム名〝逆鬼ごっこ〟

 

・プレイヤー一覧 ナイア

 

・クリア条件 ホスト側プレイヤー全員の捕縛。

 

・敗北条件 プレイヤー側の降参。

 

      ホスト側のゲーム終了までの逃走。

   

      プレイヤー側が上記の勝利条件を満たせなくなった場合。

 

・詳細 プレイヤー側はホスト側がゲーム開始を宣言してから10秒の間は動けなくなる。

 

宣誓 上記を尊重し、誇りと御旗の下、〝――――〟はギフトゲームに参加します。

       〝モンスターズ〟印』

 

一通り目を通したナイアは小鬼たちに目を向ける。

 

「要するに俺がお前たちを捕まえればいい、と。そういうことだな。報酬はどうする?」

 

「そうだな………よし!俺たちの持ってるものをなんでも一つやるよ!それでいいか?」

 

小鬼はそう言って笑う。どうせ人間は鬼に追い付けないと思っているのだ。だからなんでも一つあげると言っているのだ。

 

ナイアはそれをわかった上でゲームを受けた。

 

「OK。スタートはそっちに任せる。いつでも始めてくれ」

 

ナイアは小鬼たちに嘲笑を向ける。しかし小鬼たちはナイアのそんな態度には気づかずに逃げる準備を整える。

 

「それじゃ、始めるぜ。よーい……スタートォ!」

 

その合図とともに三体の小鬼はそれぞれの方向に走り出す。同時にナイアはカウントを始めた。

 

「いーち、にーい、さーん」

 

小鬼は思った。この10秒でナイアの目の届かないところまで逃げれば勝ちは確定していると。

 

「しーい、ごーお、ろーく」

 

しかし彼らはわかっていなかったのだ。

 

「しーち、はーち、」

 

彼らがゲームを挑んだのは、

 

「きゅーう」

 

クトゥルフ神話の中でも最も狡猾な邪神だということに。

 

「十」

 

ナイアが数え終わった瞬間、

 

「はいしゅ~りょ~」

 

「…………は?」

 

三体の小鬼はナイアの脇に抱えられていた。小鬼は思わず間抜けな声をあげてしまう。

 

「え……あ……え………?」

 

わけがわからなかった。カウントが終わった瞬間に捕まえられるなど普通はありえない。だからこそ、混乱は大きかった。

 

「一体………何を………?」

 

「何をしたんだ、か?そうだなあ……出血大サービスだ、教えてやるよ」

 

あからさまにバカにしたような笑い方だが、小鬼にはそんなものは目に入らない。

 

「簡単なことさ。()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()

 

耳を疑った。鬼ごっこで動かない?そんなことは通常ありえないだろうと。抱えた小鬼を地面に落としてナイアは続ける。

 

「なんで?どうして?まあ疑問はあるだろうな。――――お前ら魔術って知ってるか?」

 

ナイアの言葉に小鬼は首を横に振る。ナイアはだよな、と嘲笑(わら)った。

 

「一口に魔術って言っても色々ある。炎を出したり物に衝撃を与えたり、()()()()()()()

 

そこで小鬼ははっとしたような顔をする。

 

「気づいたみたいだな。そうだよ、俺はお前らに幻覚を見せたんだ。()()()()()()()()()()()()

 

ニヤリと厭らしい嘲笑を浮かべるナイア。しかし小鬼に一つはわからないことがあった。それをナイアに問う。

 

「で、でもルールでは10秒間は動いちゃいけないって……」

 

「そうだな。()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()使()()()()()()()()()()()()()()()()()()で、幻覚を見て動けないお前らを10秒数えて回収したってわけだ」

 

小鬼は言葉を失った。自分達でも気づいてなかったルールの裏をかく方法。それをたった一瞬で見抜き、そして自分達を負かしたこの男にある意味で尊敬の念すら抱いていた。

 

「さて、種明かしが終わったところで報酬を戴こうか」

 

見下すような視線を小鬼に向ける。その中で、リーダー格の小鬼が何か手に持って後ろに隠したのを見た。ナイアはゆっくり近づいてそれを奪った。

 

「これは?」

 

ナイアの持つそれは緑色に輝く宝石のようなもので、それに金属のパーツを付け紐を通しただけの簡単なアクセサリーだった。

 

小鬼は顔を青くして叫ぶ。

 

「た、頼む!それだけはやめてくれ!」

 

「なんで?」

 

「それは母さんの形見なんだ!それ以外ならなんでもやる!だから………!」

 

小鬼の目には涙が浮かんでいた。ナイアはうんうんとわざとらしく頷く。

 

「そっかー。お母さんの形見かー。なるほど、確かにこれを持っていくのは可哀想だねー」

 

じゃあ、と小鬼は希望を見つけたように顔を明るくする。しかし、それはナイアが拳を握ったのを見て先程以上に青くなった。

 

「やめろ…………お願いだ……やめてくれ…………」

 

そして――――

 

「―――で?」

 

――――その宝石は、握られたナイアの手の中で、砕け散った。

 

「あ………う……あ………あああああああああああ!!!!」

 

小鬼は大声で泣き出す。他の二体の小鬼も、それを見てナイアに敵意を向けながら、泣いている小鬼を宥めていた。

 

ナイアはそれとは対照的に、楽しそうに嘲笑(わら)う。

 

「アッハハハハハハ!いいねその表情!希望が全て絶たれ、心の中の光が闇に塗り潰される、正気と狂気の一瞬の狭間!即ち絶望!生物の最も美しい、最ッ高の貌だ!そうは思わないかい―――」

 

ナイアは首だけを傾けて後ろを見る。そして、

 

「――十六夜ィ」

 

名前を呼んだ。少しの静寂の後、複数の木の間から十六夜が姿を現す。

 

十六夜は泣き続ける小鬼とナイア、そしてナイアの足元に散らばる緑色に輝く欠片を見て言った。

 

「お前……ここまでやる必要無かったんじゃないか?」

 

しかしナイアはその十六夜の発言に嘲笑で返した。

 

「ハッ、随分と甘いんだな十六夜。これは俺がやりたいからやったんだ、お前に何か言われる筋合いは無えよ」

 

「でもよ――」

 

そこでナイアは十六夜の言葉を遮るように言った。

 

「いいか、()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()。こいつにはその覚悟が足りなかった。違うか?」

 

十六夜は黙る。確かに、ナイアの言うことに間違いは無い。むしろ正しいくらいだ。

 

と、そこに、

 

「どこまで来てるんですか十六夜さん!急にいなくなったと思ったらこんなところに………って、ナイアさん?」

 

木の向こうから黒ウサギが走ってくる。大方十六夜を追いかけてきたのだろう。

 

「ここで何を………ッ!これは………」

 

黒ウサギの目はナイアの後ろの小鬼に向く。その表情には確かな怒りがあった。

 

「これをやったのは……ナイアさんですか……?」

 

「そうだが?」

 

簡単に行ってのけるナイア。その言い方に、黒ウサギの怒りは更に高まった。

 

「何やってるんですかあなたは!何も小さな子供相手にここまでやる必要は無いでしょう!」

 

「落ち着け黒ウサギ。ちょっと興奮しすぎだ」

 

十六夜が言う。事実、黒ウサギの髪は淡い緋色に染まっており、彼女がどのような状態かを物語っていた。

 

黒ウサギは少しの間肩を震わせていたが、やがて気持ちを落ち着かせる。髪色も緋色ではなくなっていた。

 

「すみません、十六夜さん。……それで、一体何があったんですか、ナイアさん?」

 

「別に?こいつらがゲームを挑んできたから受けて、そんで勝った。で、報酬にこいつが着けてた宝石取っただけだ。なんか文句あるか?」

 

「……では今その宝石はどこに」

 

「ここ」

 

そう言ってナイアは足元を指差す。そして、黒ウサギは理解した。

 

「まさか………砕いたというのですか……!?この子達の目の前で………!?」

 

黒ウサギの髪は再び緋色に染まる。そしてまた、ナイアは軽い口調で、

 

「そうだが?」

 

ついに黒ウサギの怒りは頂点に達した。今にもナイアに殴りかかろうとした、その瞬間。

 

「待てよ」

 

十六夜が黒ウサギを制止する。黒ウサギは十六夜を睨み付けるが、十六夜の顔を見てそれをやめた。十六夜は言う。

 

「こんなときにいうのもあれだが、俺は一つだけ気になっていることがある」

 

十六夜の言葉にナイアは目を細める。十六夜は続けた。

 

「お前さっき言ったよな。〝どうしてここにいたんだ?〟って。それに加えて黒ウサギを追い詰めるように色んな疑問の根拠を並べた。なのにここにきて()()()()()()()()()()()()()()()()。これは余りにも不自然じゃないか?これだけのヒントを出して、あと一歩のところで引き下がる。で、後に残ったのは黒ウサギに対する疑いだけだ。お嬢様たちのほうはどうなってるのか知らないが、多分黒ウサギの言うリーダー様が質問攻めにあってるだろうよ」

 

へえ、とナイアは感心の息を漏らす。普通とは違うやつだとは思っていたが、ここまで頭が回るとは思っていなかったのだ。

 

「なあナイア。お前は何がしたいんだ?疑いだけを残して、誰かを泣かせて。一体何を………」

 

静寂が流れる。そしてナイアはゆっくりと口を開いた。その貌に、確かな嘲笑を貼り付けて。

 

「何がしたいか、ねえ。………別に。ただ――――――好きなんだよ。生まれつき。そういうのがね」

 

黙るしかなかった。あまりにも無茶苦茶な理由。何かの目的があるわけでもなく、何かの理想があるわけでもなく。ただ好きというだけ。誰かを苦しませるのが、好きというだけなのだ。

 

今もナイアは見下すような嘲笑を貌に貼り付けている。この笑いが今の問答、そしてこれまでの結果から産み出されたというのなら、それは明らかに異常だ。

 

この貌は、笑いは、およそ人間のものとは思えない。いや、人間が浮かべていい表情じゃない。

 

それを見て十六夜は、

 

「……気に入らねえな」

 

「ん?」

 

ナイアは十六夜の言葉を理解できなかった。十六夜は続ける。

 

「気に入らねえっつってんだよ。その口調が、言葉が、笑い方が。何から何まで気に入らねえッ!」

 

十六夜は大きく声をあげる。しかし、ナイアがそれに怯む様子はない。

 

ナイアは言う。

 

「へえ……じゃあ、どうする?」

 

「俺とゲームで勝負しろ」

 

それはナイアにとって意外な返答。十六夜は箱庭の世界に早くも馴染み始めているということだろうか。確かに、箱庭においてギフトゲームは絶対だ。しかし、今は人間の姿をしているが、中身はあのニャルラトホテプ。それにゲームを挑めばどうなるか………。

 

――――よっぽどのバカか、それとも―――?

 

勝つ自信でもあるのか。そう思う。確かに、ナイア自身はまだギフトを一度も使っていない。魔術を一度使っているが、所詮は知識の一つに過ぎないのだ。もしも十六夜がナイアを過小評価していて、さらに自分のギフトに絶対の自信を持っていたとしたら、それはただの愚か者だ。

 

「ルールはどうする?」

 

「ハンデだ。そっちが決めていい」

 

ナイアは確信する。十六夜はナイアを過小評価しすぎていると。自分が負けるはずがないと思っているのだ。それは先程の蛇神との戦いにおいて圧勝したことによる驕りに近いかもしれない。

 

ナイアはユラリと嘲笑を浮かべる。

 

「十六夜………一つだけいいか?」

 

「なんだ?」

 

そして、

 

「ケンカ売る相手は、よーく選んだほうがいいぞ」

 

ナイアは大仰に手を広げる。そして十六夜と黒ウサギの手元に降ってきたものは――――

 

「………嘘……」

 

――――黒い契約書類(ギアスロール)だった。

 

『ギフトゲーム名 〝X〟

 

プレイヤー一覧 逆廻十六夜

        黒ウサギ

 

クリア条件 ホスト側ゲームマスターの貌を見る。

 

敗北条件 プレイヤー側全員の殺害。

     プレイヤー側の降参。

     ゲーム舞台の焼失。

 

舞台詳細 プレイヤー側はホスト側ゲームマスターの用意した舞台にゲーム開始と同時に全員が転送される。

     

宣誓 上記を尊重し、誇りと御旗の下、〝ノーネーム〟はギフトゲームに参加します。

           〝――――〟印』

 

読み終えた十六夜と黒ウサギの耳にどこからかナイアの声が届く。

 

「さあ―――ゲーム開始だ―――!」


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。