本気制限決闘島   作:阿音

8 / 14
0話の注意書きを必ず読んでからお読みください。
読まずに気分などを害されても自己責任でお願いします。

前回の後編です。
1回に纏めるつもりだったのですが文字制限に引っ掛かりました……残念。
前回の続きを切ってそのまま続けているので、前回の最後からそのまま読んでください。


7話【操られた2人・後編】

「あ……あう……」

 

あれ? 翔の様子が……

 

「あんなモンスターに勝てるはず無いよ……どうすれば、どうすればいいの?」

 

まさか戦意喪失だなんて……戦ってもらわないと困る。

勝ってくれたら嬉しいけど、負けられてもまだ許せる。

だけど、途中で逃げられるのはどうしても止めてほしい。

 

「頑張れ翔! 明日香達を助けるんだ!

確かにヤバイ状況だけど、勝てないなんて事は無いんだぜ!」

 

「アニキ……」

 

そう、そうやって翔のやる気を取り戻して。

まだまだ負けると決まったわけじゃない、状況は厳しくても諦めないで!

 

「が、頑張ってみるよ……僕のターン、ドロー!」

 

表情が良い方へと変わった、多分動く?

だとしても、【ロイド】でこの状況を打破する手段は限られている。

そんな手札をそう簡単に……

 

「魔法カード、融合を発動!

僕は手札のスチームロイド、ドリルロイド、サブマリンロイドを手札から融合!

融合召喚! スーパービークロイド-ジャンボドリル!」

 

ピンクと紫色のボディ、形的にアーモンドとかみたいな形状の先にはその名に恥じない、巨大ドリル。

デフォルメされているロイドモンスターでも十分脅威と思えるような見た目のモンスター……

攻撃力3000のモンスター……まさかアッサリと攻撃力2800を超えるなんて。

アニメのキャラ達はみんな逆境に強いのは知っていたけど、ここまでとは思わなかった。

 

「バトルフェイズ!

ジャンボドリルでデビルマゼラに攻撃!」

 

ジャンボドリルの巨大なドリル……は、使われず。

小さな手の部分で引っ掻いてデビルマゼラが破壊される……どうせなんだからドリル、使ってよ。

とりあえず200ポイントのダメージで、デビルマゼラが破壊されてしまう。

夢の共演がもう無くなってしまうなんて、色々と残念。

 

「やったぁ! 僕はカードを1枚伏せてターンエンドだ!」

 

まぁたすぐに調子に乗って……あ、忘れてた。

 

「永続罠、ハンドレス・フェイクの効果を発動

手札を全て除外し、次のスタンバイフェイズ時に手札に加える」

 

これで次の布石……堅守瑞貴への手札パスができた。

状況は良くないけど、どこまでできるか……

 

「俺のターン、ドロー

スタンバイフェイズ時、ハンドレス・フェイクの効果により除外された咲良の手札を俺の手札に加える

魔法カード、強欲な壺を発動し、デッキから更にカードを2枚ドローする

サイバー・デーモンを守備表示で召喚する」

 

青い体の悪魔に機械を装着させたようなモンスター

あのモンスターの効果、そして堅守瑞貴の今まで使用したカード。

この2つを考えて……今回はサポートに徹するつもり?

プリズンクインデーモンも最上級モンスターだけど、サポートモンスターと言える。

あくまでも、メインはタイタンの【チェスデーモン】か、私の【ゼラ】かな?

 

「カードを2枚伏せ、ハンドレス・フェイクの効果を発動

手札を全て除外し、次のターンのスタンバイフェイズ時に手札に加える

これでターンエンド」

 

あの伏せカードは多分、嫌がらせみたいなカードに違い無い。

さすがにまたストレートフラッシュは無いと思うけど。

 

「俺のターン、ドロー!

魔法カード、融合回収(フュージョン・リカバリー)を発動!

墓地に存在する融合に使用した融合のカードとモンスターを1体、手札に加える!

俺は融合と、E・HEROフェザーマンを手札に加える!

そしてそのまま融合を発動! 手札のフェザーマン、スパークマン、バブルマンを融合!

来い! E・HEROテンペスター!」

 

攻撃力2800のE・HERO最上級モンスター

フェザーマンがスパークマンの鎧を着て、バブルマンのショットを装着したような見た目で割と単純。

だけど、あのモンスターのアニメ効果から考えるとこの後の行動は……

 

「速攻魔法、終焉の地を発動

相手がモンスターを特殊召喚した時、自分のデッキからフィールド魔法を発動する

俺はデッキよりフィールド魔法、万魔殿(パンディモニウム)-悪魔の巣窟-を発動する」

 

天空の聖域が破壊され、再び悪魔の巣窟へと辺りの姿が変わる。

どういうつもり? そんな事をして何の意味が?

そんな事をすれば天空の聖域が破壊されて、大天使ゼラートが戦闘ダメージを受ける。

となると……タイタンへの補助、それとも墓地のプリズンクインデーモンの効果を発動する為辺り?

 

「よくわかんないけど、今は関係無いぜ!

スーパービークロイド-ジャンボドリルで大天使ゼラートに攻撃!」

 

再びジャンボドリルは爪による引っ掻き攻撃で大天使ゼラートを破壊する。

戦闘ダメージは200と低いものの、どんどん私が召喚したモンスターが破壊されていく……

あぁ、夢の共演がこんなにアッサリと消えてしまうだなんて。

 

「更にテンペスターで元凶、ゼラに攻撃! この瞬間、テンペスターの効果発動!

自分の場のカードを1枚墓地へ送る事で、このターンの間、テンペスターは戦闘では破壊されない!

行け、テンペスター! カオス・テンペスト!」

 

ゼラの鋭い爪を受け止め、逆手に装着されているキャノンから撃ち出される青い光線により、ゼラは破壊されてしまった。

テンペスターの効果で墓地へ送られたカードは翔の伏せカード。

伏せカードは無くなったけど、場には攻撃力3000と2800のモンスターが並んだ。

先ほどとは逆に近い立場になってしまった……問題は、多い。

 

「これでターンエンドだ!」

 

受けたダメージは現在でも僅か500、与えたダメージは現在900

こちらのライフはまだ7500で相手のライフも7100とお互いにまだまだ多い。

だけど、この瞬間でどこまで抵抗できるかで勝敗が決まってきそう。

不確定要素は堅守瑞貴……色々な意味で不安。

 

「私のターンだ」

 

「この瞬間、手札が0枚の時にサイバーデーモンの効果が発動

ドローフェイズ開始時、手札が0枚の場合

通常のドローに加えてもう1枚ドローする」

 

「ほほぅ、そんな効果が有ったのか

では私は合計2枚のカードをドローだ」

 

「スタンバイフェイズ時、墓地のプリズンクインデーモンの効果が発動する

場に万魔殿(パンディモニウム)-悪魔の巣窟-が存在し、プリズンクインデーモンが墓地に存在している場合

場に存在するLV4以下の悪魔族モンスターの攻撃力が1000ポイントアップする

なお、この効果は強制効果なので必ず発動する」

 

「ふむ……ではサイバーデーモンの攻撃力を1000ポイントアップさせておこう

ふははははは! なんとも便利なモンスターだ!」

 

サイバーデーモンのドロー加速効果、プリズンクインデーモンの強化効果

更にインフェルニティ・ガーディアンの鉄壁の防御……全て堅守瑞貴のサポートカード。

例え堅守瑞貴のターン回数が少なくとも、これだけサポートされて負ける事はとても情けない。

とはいえ、勝つのは様々な意味で問題なのでできるのならば負けたいのだけど……

 

「装備魔法、堕落(フォーリン・ダウン)を発動!

自分の場にデーモンと名の付くカードが存在していなければ破壊されてしまうカードだ

だがしかし、このカードを装備した相手モンスターのコントロールを得るカードなのだ!

私はこの効果により、スーパービークロイド-ジャンボドリルのコントロールを得る!」

 

「な、コントロールを奪うカードだって!?」

 

【チェスデーモン】デッキに、堅守瑞貴のサポート、そしてタイタン自身のそこそこの実力。

これらが合わさり、タイタンがとても強く思えてしまう。

って、これが通ったら十代達の勝ち目が更に薄くなってしまう!

 

「くっ……テンペスターの効果発動!

自分の場のカードを1枚墓地へ送り、このターンの間は戦闘で破壊されない!

この効果でジャンボドリルを墓地へ送る! これで堕落(フォーリン・ダウン)の効果は不発だ!」

 

そういえばあの効果は相手のターンでも発動できたっけ……そう思えばそこそこ強い気もする。

とはいえ、毎ターン墓地へ送るわけにもいかないし、長く続くはずも無い。

 

「回避したか……更にこのターンの戦闘破壊も不可能になった

私はインフェルノクインデーモンを守備表示で召喚し、カードを1枚伏せる

そしてハンドレス・フェイクの効果を発動、手札を全て除外する

これで私はターンエンドだ」

 

紫から赤へと上から色が変わっていくマントを羽織り、青い髪の女性型悪魔が姿を現せる。

段々とこちらの布陣が整ってきている。

対して十代達の場はテンペスターのみ、更に全員手札が0枚。

お互いにライフはあまり減っていないとはいえ、ライフもこちらの方が上。

状況は絶望的と言ってもいい。

 

「俺のターンなんだな、ドロー!」

 

「スタンバイフェイズのこの瞬間、インフェルノクインデーモンの効果が発動

自分の場に存在するデーモンと名の付くモンスターの攻撃力を1000ポイントアップさせる

私はこの効果で……まぁ、サイバーデーモンの攻撃力でも上げておこう」

 

そういえばインフェルノクインデーモンの効果は相手ターンのスタンバイフェイズ時にも発動するっけ?

インフェルノクインデーモンの維持と攻撃表示のデーモンが出れば強力。

まぁ、今は攻撃表示のデーモンがいないからあまり関係無いけど。

 

「ちょ、ちょっと怖かったんだな……ユーカリ・モールを守備表示で召喚!

そしてテンペスターで、サイバーデーモンに攻撃なんだな!」

 

「罠カード、冥王の咆哮を発動!

悪魔族モンスターが戦闘を行う時、100の倍数のライフを支払う

エンドフェイズ時まで相手モンスターの攻撃力・守備力を支払ったライフ分ダウンする!

サイバーデーモンは悪魔族、私はライフを800支払い、テンペスターの攻撃力と守備力を800ポイントダウンさせる!」

 

「それじゃあ攻撃力が2000になってしまうんだな!」

 

「その通り、攻撃力と守備力の場合は戦闘破壊は発生しない」

 

サイバーデーモンは強力な咆哮を上げ、テンペスターは怯んでしまう。

撃ち出した光線は射線が外れ、サイバーデーモンは直撃しなくなった光線を腕で弾き飛ばす。

 

「くぅ……俺はこれでターンエンドなんだな!」

 

堅守瑞貴のカードがサポートに特化し過ぎている。

サポートでないカードが1枚でも出てきていない。

完全にお遊びのつもりらしいけど……タイタンがカードを使う事で補っている。

イカサマとはいえ、闇の決闘者(デュエリスト)と名乗るだけの能力は有るという事ね。

 

「私のターン、サイバーデーモンの効果が発動し、2枚ドロー

スタンバイフェイズ、ハンドレス・フェイクの効果でタイタンの手札は私の手札となる

続けてインフェルノクインデーモン、プリズンクインデーモンの効果発動

インフェルノクインデーモンは自分の場に存在するデーモンと名の付くモンスターの攻撃力を1000ポイントアップさせる

プリズンクインデーモンはLV4以下の悪魔族モンスターの攻撃力を1000ポイントアップする

まず、プリズンクインデーモンの効果を発動、インフェルノクインデーモンの攻撃力を1000ポイントアップ

そしてこの瞬間に罠カード発動、デーモンの雄叫び

ライフを500ポイント支払い、墓地に存在するデーモンと名の付くモンスターを1体、特殊召喚する

ただしこの効果で特殊召喚されたモンスターは生贄には使用できず、エンドフェイズ時に破壊される

私はこの効果により、墓地のプリズンクインデーモンを特殊召喚

そしてインフェルノクインデーモンの効果を発動、デーモンと名の付くプリズンクインデーモンの攻撃力をアップさせる

これにより、インフェルノクインデーモンの攻撃力は1900

プリズンクインデーモンの攻撃力は3600まで上昇する」

 

「攻撃力が……3600だと?」「つ、強すぎる……」

 

インフェルノクインデーモンを2周りほど大きくし、全体的に凶暴性の増したプリズンクインデーモン。

お互いがお互いを強化し、心無しかどちらも顔が凶悪になった印象が有る。

ライフが6200まで減ってしまったけど問題は無さそう。

さて、次はメインフェイズか……

 

「…………このままバトルフェイズ

プリズンクインデーモンでテンペスターに攻撃」

 

ユーカリ・モールの効果は知らないけど、いい加減にテンペスターは消しておきたい。

まぁ、どうせまた効果を使うだろうから倒せないけど。

 

「テンペスターの効果発動!

ユーカリ・モールを墓地へ送り、このターンの戦闘破壊を無効にするんだな!」

 

テンペスターに掴み掛かり、壁に向かって投げつけるプリズンクインデーモン。

だけど戦闘破壊無効効果により、叩きつけられつつも耐えるテンペスター……

 

「戦闘破壊は免れても、戦闘ダメージは受けてもらう」

 

攻撃力差は800、よって十代達のライフは残り6300となる。

ライフ差は100とまだまだ近く、お互いに多い。

この状況をいつまで維持できるかが勝負の分かれ目かと、私は思う。

 

「カードを1枚伏せ、英知の代行者 マーキュリーを守備表示で召喚」

 

青い肌、青い翼をした、英知の名に恥じない分厚い本を持った天使。

ただ、悪魔の巣窟に現れたせいか、嫌そうな態度をしているけど我慢してほしい。

 

「エンドフェイズ、デーモンの雄叫びの効果で蘇生したプリズンクインデーモンは破壊される

万魔殿(パンディモニウム)-悪魔の巣窟-の効果発動

デーモンと名の付くモンスターが効果によって破壊され、墓地へ送られた時

デッキから破壊されたモンスターのLV未満のデーモンと名の付くモンスターを1体、手札に加える事ができる

プリズンクインデーモンのLVは8、よってLV7以下のモンスターを手札に加える事ができる

私はこの効果により、デッキからLV6の暗黒魔族ギルファー・デーモンを手札に加える

そしてこの瞬間にハンドレス・フェイクの効果を発動し、手札を全てゲームから除外

サイバーデーモンはエンドフェイズ時に手札が1枚以上有る時に破壊されてしまう……ターンエンド」

 

壁モンスターばかりがこちらの場に存在している。

とはいえ、攻撃力2800で疑似戦闘耐性を持つテンペスターを消す手段も無い。

お互いにじり貧だけど、どうにかする手段も無いので……

 

「僕のターン、ドロー!」

 

「インフェルノクインデーモンの効果発動

とりあえずインフェルノクインデーモン自身の攻撃力を攻撃力をアップさせておく」

 

「でも守備表示……エクスプレスロイドを守備表示で召喚して、効果発動!

自分の墓地に存在するエクスプレスロイド以外のロイドと名の付くモンスターを2体手札に加える!

僕はこの効果でスチームロイドと、ジャイロイドを手札に加えるよ!」

 

デフォルメされた新幹線みたいな見た目のモンスターが出てきた。

そして客車の出入り口が開き、その中からジャイロイドとスチームロイドが出てきて手札に戻って行った。

戦闘耐性を持つジャイロイド、攻撃時に攻撃力を上げて2000以上にするスチームロイドを手札に戻した。

そして更にこの2体で融合もできるから次の翔のターン、何か動くかもしれないけど……正直、期待できないかなぁ?

 

「テンペスターでインフェルノクインデーモンに攻撃!」

 

「罠カード、くず鉄のかかしを発動

相手の攻撃を1度だけ無効にする」

 

私の伏せカード……インフェルノクインデーモンを破壊されると困る。

というか、この場で破壊されて困らないモンスターが無い。

攻撃モンスターが1体だけなら、何度でも防がせてもらう。

 

「攻撃を無効にした後、くず鉄のかかしは再び場にセットされる」

 

「えぇ!? って事はずっと攻撃を無効にされちゃうの!?」

 

「…………僅かな例外を除き、罠カードは場に1度セットし、次のターン以降にならなければ発動できない

セットされるので、発動できるのは1ターンに1度までだ」

 

1ターンに何度でも発動できると勘違いした翔に堅守瑞貴から説明。

勘違いしやすいけど、地味に制約が多いし時々邪魔になってしまうくず鉄のかかし。

だけど有ると無いとでは差が大きいのも事実……使われたら面倒。

 

「そうなんだ、よかったぁ……じゃないよ!

毎ターン1回攻撃を防がれるって、そんなカード反則だよ!」

 

初見ではチートカードに見えるのは仕方無いけど、反則は言い過ぎ。

以前から思っていたのだけど、翔はどうも少し強いカードを見れば自信を無くす癖が有るみたい。

アニメの中盤から最後の方では頑張ってたのに、序盤はこんな性格だったっけ?

 

「うぅー……何もできない、ターンエンド」

 

「この瞬間、英知の代行者 マーキュリーの効果発動

相手ターンのエンドフェイズ時にこのモンスターが表側表示で存在しており、更に自分の手札が0枚の場合

次の自分のターンのスタンバイフェイズ、デッキからカードを1枚ドローする」

 

「「「え?」」」

 

そして堅守瑞貴のターンに移る。

 

「俺のターン、手札が現在0枚なのでサイバーデーモンの効果発動

通常ドローに追加して更に1枚ドローする……ドロー」

 

1枚目をドローした時、堅守瑞貴の動きが止まった。

何をドローしたの?

 

「自分の手札が0枚の時にこのカードをドローした時、このカードを相手に公開して効果を発動できる

俺がドローしたカードはインフェルニティ・デーモン

このカードを公開し、このモンスターを手札から特殊召喚する」

 

山羊のような顔と角を持ち、燃える炎のように真っ赤な鬣をしたデーモンモンスター……え?

インフェルニティ・デーモン? あのデッキはサポート用デッキのはずでは?

もしかして、ちゃんと戦う為の術も用意しているとか言わないでしょうね?

 

「インフェルニティ・デーモンが特殊召喚に成功した時に自分の手札が0枚の場合

デッキよりインフェルニティと名の付くカードを1枚、手札に加える

俺はデッキからインフェルニティ・バリアを手札に加える」

 

インフェルニティと名の付くモンスターが表側攻撃表示で存在し、手札が0枚の時のみに発動できる。

相手が発動したモンスター効果、魔法、罠カードの効果を無効にして破壊するカウンター罠カード。

そして特殊召喚されたインフェルニティ・デーモンは攻撃表示……テンペスターを破壊する気満々。

 

「サイバーデーモンの効果でもう1枚ドローする

そしてスタンバイフェイズ時、英知の代行者 マーキュリーの効果

相手ターンのエンドフェイズ時に手札が0枚だったのでもう1枚ドロー

更にハンドレス・フェイクの効果により、除外されていた咲良の手札を俺の手札に加える」

 

毎ターン3枚のドロー+味方の手札の持ち越し。

これにより私達の手札は常に尽きる事は無く、好きなだけ行動ができる。

対して十代達の手札は先述したが、現在は翔の公開済み手札の2枚のみ。

これで私達を相手にするのは辛いのでは?

 

「インフェルノクインデーモン、墓地のプリズンクインデーモンの効果発動

インフェルニティ・デーモンの攻撃力を合計2000ポイントアップさせる

インフェルニティ・デーモンもデーモンと名の付くモンスターなのでインフェルノクインデーモンの効果を受けられる

更にLV4の悪魔族でもあるのでプリズンクインデーモンの効果も受ける」

 

「攻撃力3800って……」「どうやって倒せばいいんだな……」

 

これでインフェルニティ・デーモンの攻撃力は3800まで上昇した。

自分のターンは高い攻撃力、相手のターンにはカウンター罠にくず鉄のかかし。

この状況、どうやって打破すればいいの?

 

「インフェルニティ・デーモンでテンペスターに攻撃」

 

「テンペスターの効果で戦闘破壊を無効にする!」

 

エクスプレスロイドは墓地へ送られ、テンペスターは戦闘耐性を持つ。

インフェルニティ・デーモンは突進し、角をテンペスターに突き刺そうとする。

テンペスターはなんとかその角を受け止め、インフェルニティ・デーモンを投げ飛ばして破壊を免れる。

しかし、いくら攻撃を止めても攻撃力差は1000ポイント……差分ダメージを与える。

十代達の残りライフは5300まで減り、このままこの調子が続くようだと危険。

 

「バトルフェイズ終了、メインフェイズ2

インフェルニティ・デーモンを生贄にし、暗黒魔族ギルファー・デーモンを守備表示で召喚

カードを2枚伏せてエンドフェイズ時にハンドレス・フェイクの効果を発動

手札を全て除外し、ターンエンド」

 

青い肌、赤い翼をした上級悪魔が姿を現せる。

武藤遊戯も使用していた、悪魔族モンスター……攻撃力こそ低いものの、効果は面倒。

確かこのモンスターが原因で様々な問題が発生したんだっけ?

そこまで詳しくないから覚えていないけど。

 

これで私達の場は全て埋まった。

だけど、このままではギルファー・デーモンの効果を発動できない。

ギルファー・デーモンは墓地へ送られた時、装備カードとして場のモンスターに装備される。

つまり魔法・罠ゾーンが埋まっている場合、効果を発動しても装備カードスペースが無い。

堅守瑞貴はこれをどうするつもり?

 

「俺のターン、ドロー!」

 

「全モンスターが守備表示だから関係無いが、インフェルノクインデーモンの効果発動

場のデーモン……ギルファー・デーモンの攻撃力をアップさせておこう」

 

「魔法カード、強欲な壺を発動して、デッキからカードを2枚ドロー!

……よし! 魔法カード、ミラクル・フュージョンを発動!

自分の場か墓地からモンスターを除外し、E・HEROを融合召喚する!

俺は墓地のフレイム・ウィングマンとスパークマンを除外融合!

融合召喚! E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン!」

 

一対の白く輝く翼を持つ白銀のE・HERO、名前の最も長いE・HEROで有名なモンスター

E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン……うん、長い。

さすがにこのモンスターまで出てきたら負けるかも?

 

あれ? 確か堅守瑞貴はインフェルニティ・バリアを手札に加えたはず。

ミラクル・フュージョンでシャイニング・フレア・ウィングマンが出てくるぐらい予想できる。

なのに何故

 

「シャイニング・フレア・ウィングマンの攻撃力は墓地のE・HEROの数だけ300ポイント攻撃力がアップする!

俺の墓地にE・HEROはフェザーマン、バーストレディ、バブルマンの3体!

よって攻撃力は900ポイントアップし、攻撃力は3400だ!」

 

現状でこの攻撃力はなかなか辛い……くず鉄のかかしを使っても2体の攻撃は耐えられない。

確実にこちらのモンスターは1体、破壊される。

 

「バトルだ!

シャイニング・フレア・ウィングマンでギルファー・デーモンに攻撃!」

 

「罠カード、ヘイト・バスターを発動

自分の場の悪魔族モンスターが攻撃対象にされた時

相手の攻撃モンスター1体と、攻撃対象となった自分のモンスター1体を破壊

破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを与える」

 

「な、なんだって!?」

 

そんな使い方を……しかもこの手段を使うという事は?

 

「この効果により、シャイニング・フレア・ウィングマンとギルファー・デーモンを破壊

同時にシャイニング・フレア・ウィングマンの攻撃力分……墓地の数値を参照にするので元々の攻撃力分

つまり、2500のダメージをお前に与える」

 

襲いかかってきたシャイニング・フレア・ウィングマンをギルファー・デーモンは受け止め、抱きしめる。

正確には抱きしめるというよりも両腕で抱え込み、締め付けている?

何をするかと思えば、己の体を巻き込む地獄の業火でお互いを燃やし尽くした。

相手を巻き込んでの自爆? なんて事を……

 

そしてヘイト・バスターの効果により、2500もの大ダメージを与える。

十代達の残りライフは2800……残りライフは3割近くまで減ってしまった。

対してこちらのライフはなかなか減らず、6200と倍以上も有る。

十代達は大丈夫なのか、心配になってしまう。

 

「ギルファー・デーモンの効果が発動する

このモンスターが墓地へ送られた時、場に存在するモンスターの装備カードとなる

そして装備モンスターの攻撃力を500ポイントダウンさせる効果だ

この効果により、テンペスターにギルファー・デーモンを装備させる」

 

ギルファー・デーモンが燃え尽きた場所に残った灰がテンペスターの周りを飛ぶ。

灰はテンペスターの口から入り込み、テンペスターは苦しみながらも抵抗できない。

全ての灰が入り込み、力が抜けきったテンペスターの攻撃力は2300まで下がる。

 

万魔殿(パンディモニウム)-悪魔の巣窟-の効果も発動する

戦闘以外でデーモンと名の付くモンスターが破壊された

よってそのモンスターのLV未満のデーモンと名の付くモンスターをデッキから手札に加える

ギルファー・デーモンのLVは6、よってLV5以下のデーモン……LV5のミストデーモンを手札に加える」

 

攻撃力2400の自分がダメージを受けてしまうデメリットを持つ半上級モンスター……

生贄無しで通常召喚できるけど、エンドフェイズ時に自壊して1000ポイントのダメージを受ける。

だけど、この効果も【デーモン】では大したデメリットにならない。

 

万魔殿(パンディモニウム)-悪魔の巣窟-の効果は戦闘以外の破壊でサーチ効果が使える。

つまりダメージは受けるものの、後続のモンスターを簡単にサーチできる。

LV4以下までのモンスターをサーチできるから【チェスデーモン】でも十分採用可能なモンスター

ダメージを無効にしたりできるカードを使ったりすればメリットの塊のモンスターにまで変貌する。

 

「だけど、それで手札が0枚じゃなくなった!

インフェルニティ・ガーディアンの効果は無くなったぞ!

バトル続行! テンペスターでインフェルニティ・ガーディアンに攻撃!」

 

「(くず鉄のかかしを忘れてないか? まぁ、忘れてるならそのまま忘れさせておくか)

永続罠、ハンドレス・フェイクの効果を発動する

このカードは1ターンに1度……つまり自分のターンと相手のターンに1回ずつ発動できる

この効果により俺は手札のカードを全て除外し、手札を0枚にしてインフェルニティ・ガーディアンの効果発動

戦闘、効果によって破壊される事が無くなる」

 

「んな……」

 

戦闘破壊の回避だけじゃない……サイバーデーモンとマーキュリーの効果の発動条件まで満たした。

もし発動しなかった場合、どちらの効果も発動せずにドロー枚数が1枚になっていた。

毎ターン3枚ドローが強い上に守りも硬い……酷い構図になってしまっている。

 

「くっ……永続魔法、悪夢の蜃気楼を発動!

相手のスタンバイフェイズ時に手札が4枚になるようにドローし

自分のスタンバイフェイズ時にドローした枚数分だけランダムに捨てる!」

 

「…………」

 

インフェルニティ・バリアを発動しない?

堅守瑞貴が何を考えているのか全くわからない……勝つ事は目的ではないの?

彼の性格から考えたら手加減なんてするとは思えないし、訳が解らない。

 

「俺はこれでターンエンドだ!」

 

「エンドフェイズ時に手札が0枚なのでマーキュリーの効果が発動する

次のスタンバイフェイズ時にデッキからカードを1枚ドローする」

 

「そういう訳で私のターンだ

ドロー前に手札が0枚なのでサイバーデーモンの効果が発動

通常のドロー、そしてサイバーデーモンの効果で更にドロー

スタンバイフェイズ、マーキュリーの効果だ更にドロー

ハンドレス・フェイクの効果で除外されたカードを手札に加える」

 

タイタンの手札はこれで6枚、でもこの状況ではあまり活用できそうにない。

場はフィールド魔法も含め、埋まっていない場所はモンスターゾーン1箇所のみ。

これではタイタンは殆ど動く事ができない。

 

「スタンバイフェイズ、インフェルノクインデーモンと墓地のプリズンクインデーモンの効果を発動

デーモンと名の付くモンスター、そしてLV4以下の悪魔族モンスターの攻撃力を1000ポイントアップする

私はこの効果をインフェルノクインデーモンに対して発動、攻撃力を合計2000ポイントアップ

これでインフェルノクインデーモンの攻撃力は2900だ」

 

「悪夢の蜃気楼の効果発動!

俺の手札は0枚、よって手札が4枚になるようにドローする!」

 

テンペスターの攻撃力は現在2300、インフェルノクインデーモンの攻撃を受ければ600のダメージ。

十代達のライフは残り2800、これ以上減ってしまえば勝ち目は薄い。

 

「好きなだけドローするがいい

どうせ貴様のターンまでに、お前達のライフは尽きてしまうのだからな

インフェルノクインデーモンを攻撃表示に変更、テンペスターに攻撃!」

 

インフェルノクインデーモンはテンペスターに向かい……え?

………………………………………………………………えっと、ナニをしてる?

 

「うわぁ……あ! テンペスターの効果発動!

自分の場のカードを墓地へ送り、戦闘破壊を免れる!

悪夢の蜃気楼を墓地へ送る!」

 

なんというか……テンペスター、ご愁傷様?

多分精気でも吸い取っているのだと思うけど、いくらなんでもキ、キキキキ……キ……スはどうかと思う。

あ、テンペスターが物凄く落ち込んでる、仮にも女性がキスしてくれたんだからそれは失礼じゃない?

そう思ったけど、あの容姿で悪魔で敵であるモンスターにあんな事をされたら仕方無いかな。

 

生のキスなんて初めて見たけど……アレはノーカンにしてもいいと思う。

なんというか、キスに対するイメージが壊れてしまいそうでもう……私も凹む。

もっとロマンチックなのを期待していたのに、なんだか凄く悲しくなってくる。

遊戯王世界で恋愛なんて、きっと無理だと思うけど夢ぐらい観てもいいよね?

その夢も粉砕されそうなんだけど……う、夢に出てきそうで嫌になってきた。

 

「バトルフェイズ終了、私はインフェルノクインデーモンを生贄に捧げる

迅雷の魔王-スカル・デーモンを召喚!」

 

浅黒い体になった、デーモンの召喚のリメイクモンスターの1体。

攻撃力や守備力などは同じだけど、ライフコストと効果耐性を持った強力モンスター

そして常時攻撃力2500と、テンペスターの攻撃力を上回る。

 

「ハンドレス・フェイクの効果を発動し、手札を全て除外する

私はこれでターンエンドだ」

 

それにしても、タイタンもテンペスターの効果発動時にインフェルニティ・バリアを発動しなかった?

堅守瑞貴は気紛れでそんな事をしそうだけど、タイタンがそんな気紛れをするとは思えない。

先に手札を全て除外しておけば発動できたのに、最後にハンドレス・フェイクを発動したし

いったいあの2人は何を考えているのか、私には理解できない。

 

「俺のターン、ドローなんだな!

魔法カード、強欲な壺を発動して、更にカードを2枚ドロー!

魔法カード、コアラの進行♪を発動するんだな!

自分の墓地に存在するコアラと名の付くモンスターを1体、特殊召喚!

更に手札に同名モンスターが有る場合、そのモンスターも特殊召喚できるんだな!

俺は墓地のラッコアラを特殊召喚し、更に手札のラッコアラを特殊召喚するんだな!」

 

ラッコの顔をし、コアラの体をした変な生き物が出現……正直に言ってあの姿は不気味。

あんなモンスターがいつの間に墓地に……って、私のデビルマゼラしか無い。

やっぱりあんなカード効果を使うと利用されるものなのか、アニメ世界は怖い。

 

「ラッコアラの効果発動なんだな!

自分の場に自身以外の獣族モンスターが存在している場合

自分の場のモンスター1体の攻撃力をエンドフェイズ時まで1000ポイントアップさせられるんだな!

俺はラッコアラの効果でラッコアラ達の攻撃力を1000ポイントアップさせるんだな!」

 

ラッコアラ達はお互いがお互いに背負っている子供を相手に見せる。

子供達は相手に頑張れ! という態度で元気に鳴いた。

それを見たラッコアラ達はやる気を出し、攻撃力が……そんな手段で攻撃力を上げてたの!?

 

ともかく、これで攻撃力2300のテンペスター

そして攻撃力が上がり、攻撃力2200まで上昇したラッコアラ2体になった。

攻撃力2000以上のモンスターが合計3体……という事は?

 

「これ以上、ドローはさせないんだな!

バトル! テンペスターでサイバーデーモンに攻撃!」

 

「チィ! 罠カード、くず鉄のかかしを発動!

1度だけ相手の攻撃を無効にする!

そしてこのカードを再びセットする!」

 

テンペスターの攻撃はくず鉄のかかしに止められた。

だけど、これでもうくず鉄のかかしは使えない……

 

「これで攻撃が通るんだな!

ラッコアラ達でサイバーデーモンとマーキュリーに攻撃!」

 

ラッコアラ達は素早い動きでサイバーデーモンとマーキュリーの周りを走り回る。

サイバーデーモン達がラッコアラ達を目で追えなくなった瞬間、ラッコアラ達は背後から強襲。

サイバーデーモンには頭から噛みつき、ガリガリガリガリと機械部分を噛み千切って機能を停止させ、殴って粉砕。

マーキュリーにはジャンプし、1回転して決めポーズをしてからそのままマーキュリーに跳び蹴りをする。

なんというか、モンスター達がフリーダム過ぎて最近自分の目が心配になってきた。

 

「ぐぅぅ……」

 

「これで俺のターンは終了なんだな!

エンドフェイズ時、ラッコアラ達の攻撃力は元に戻る」

 

攻撃力は1200まで下がり、状況としてはかなり厳しい。

スカル・デーモンで攻撃を受ければ1300もの大ダメージを受けてしまう。

だからといってドローモンスターは放置できないし、スカル・デーモンを攻撃してもくず鉄のかかしで止められる。

危険な賭だけど、その選択は決して悪くなかった。

 

「私のターン、ドロー

ハンドレス・フェイクの効果で除外されていたカードを手札に加える」

 

さて、ずっと気になっていた堅守瑞貴の伏せカードを確認っと。

インフェルニティ・インフェルノと、インフェルニティ・リフレクター……は?

ちょっと待って、まさか手札に……インフェルニティ・バリアが手札に有った!?

 

インフェルニティ・インフェルノは自分の手札を2枚まで捨て

捨てた枚数だけデッキからインフェルニティと名の付くカードを墓地へ送る罠カード。

確かにハンドレス・フェイクの存在からして、自分のターンにしか発動できないかもしれないけど

こんな死に札になるようなカードを伏せられても私達が困る!

 

インフェルニティ・リフレクターはインフェルニティと名の付くモンスターが戦闘で破壊され、墓地へ送られた時

破壊されたモンスターを蘇生させ、相手に1000ポイントのダメージを与えるカード。

インフェルニティ・ガーディアンはハンドレス・フェイクの存在から先ず破壊されるカードじゃないし

インフェルニティ・デーモンはギルファー・デーモンの生贄に使ったから戦闘破壊されない。

どうしてこのカードを……やっぱり死に札になってしまうカードを2枚も伏せた!?

 

他のカードは私のくず鉄のかかしと装備カードとなっているギルファー・デーモン。

堅守瑞貴のハンドレス・フェイク、これで5枚のカードが完全に埋まってしまっている。

タイタンが何もできなくて当然であり、仕方無い状況。

 

この状況を打破する事は難しい……

インフェルニティがデッキに入っていない以上、インフェルニティ・インフェルノの空撃ちは不可能。

インフェルニティ・リフレクターはインフェルニティ・ガーディアンで自爆特攻をすれば発動できる。

 

だけど、そう簡単にいかないのも事実。

ラッコアラと相打ちをし、インフェルニティ・リフレクターの効果を発動して1000ポイントのダメージを与える。

更にスカル・デーモンでラッコアラを攻撃しても、与える合計ダメージは2300で500ポイント足りない。

手札の装備魔法、巨大化をテンペスターに装備するのも有りだけど、バトルフェイズ後では意味が無い。

 

巨大化は巨大化のコントローラーのライフが相手よりも多い場合、装備モンスターの攻撃力を半減させるカード。

ライフが多いこちらが発動し、相手モンスターのテンペスターに装備させればテンペスターの攻撃力は半減する。

インフェルニティ・ガーディアンとラッコアラの相打ちからのインフェルニティ・リフレクターでの蘇生とダメージ。

テンペスターの元々の攻撃力は2800の半分、1400からギルファー・デーモンの効果で900まで減少

スカル・デーモンでテンペスターに攻撃をし、1600のダメージを与えて残りライフは200。

テンペスターの戦闘破壊耐性効果を使っても、インフェルニティ・ガーディアンの攻撃力は1200

バトルフェイズ中の蘇生だから再び攻撃が可能で、もう1度攻撃すれば300のダメージで十代達のライフは尽きる。

 

それが可能な手札なのに……この伏せカードが邪魔で巨大化が発動できない!

バトルフェイズをしてからでは巨大化の意味が無く、インフェルニティ・リフレクターの効果ダメージのみ。

装備魔法の巨大化はメインフェイズ2になってからしか発動できないので結局は絵空事になってしまう。

 

一応、もう1つ解決手段は有るんだけど……これを使っても決める事はできない。

だけどこんな中途半端な状況を続けるぐらいだったら有りかな?

それに、最終的にはこっちの方が有利になるんだから十分!

 

「スタンバイフェイズ時に墓地のプリズンクインデーモンの効果を発動

自分の場に存在するLV4以下の悪魔族、インフェルニティ・ガーディアンの攻撃力を1000ポイントアップさせる」

 

これでインフェルニティ・ガーディアンの攻撃力は2200まで上昇。

って、そういえばプリズンクインデーモンの効果は強制効果……どっちにしても相打ちはできなかった。

さっきまで考えていた内容は全部無意味、なんだか少し悲しい。

気を取り直してっと、このデッキの最終兵器を見ろ、十代!

 

「私は墓地に存在する闇属性・悪魔族であるサイバーデーモン、ジェネラルデーモン、インフェルニティ・デーモン

そして光属性・天使族の英知の代行者 マーキュリーをゲームから除外!

さぁ出てきなさい、天魔神 ノーレラスを特殊召喚!」

 

暗闇の中から這い出てくるように現れる、一角を持つ骸骨顔の悪魔。

このデッキの最悪の裏の顔、天魔神 ノーレラス……まさか使う事になるとは思わなかった。

 

「天魔神……」

 

「ノーレラス?」

 

「インフェルニティ・ガーディアンを攻撃表示に変更し、バトル!

インフェルニティ・ガーディアンでラッコアラに攻撃!」

 

インフェルニティ・ガーディアンはラッコアラに突撃し、接触した瞬間に顔の周りの炎が燃え上がる

炎に包まれたラッコアラは火葬され、1000のダメージで残りライフは1800。

 

「スカル・デーモンでもう1体のラッコアラに攻撃!」

 

「テンペスターの効果を発動するんだな!

ラッコアラを墓地へ送り、戦闘破壊されなくなる!」

 

やっぱり効果を使う……か。

これが通れば1300のダメージだったんだけど。

 

「ならスカル・デーモンでテンペスターに攻撃!」

 

スカル・デーモンの角から雷撃が放たれ、テンペスターに直撃する。

テンペスターは耐えるものの、ダメージは大きい。

200のダメージで残りライフは1600か……

 

「ノーレラス、テンペスターに攻撃!」

 

ノーレラスは自身が現れた暗黒の中に姿を消し、テンペスターの背後に現れ鋭い爪で背を抉る。

しかしテンペスターは耐えきるが、それでも苦しみは消えない……

100のダメージ、残りライフは1500まで減る。

 

「いい加減、テンペスターには退場を願う

今までよく耐えてきたと思うけど、それももう終わり」

 

「……どういう意味だ?」

 

「説明をする前に永続罠、ハンドレス・フェイクの効果を発動

次のスタンバイフェイズまで自分の手札を全て除外する

そしてライフを1000ポイント支払い、ノーレラスの効果を発動

お互いの場と手札のカードを全て墓地へ送る」

 

私の言葉を聞いた瞬間、十代達の動きが止まった。

 

「り、リセット効果モンスター……だって?」

 

「あんなに有利なのにそんな効果使うんスか!?」

 

「……いや、でもテンペスターは向こうからしたら凄く邪魔なんだな

味方に手札を渡せるし、1ターンの間は無防備になっても十分にヤバイんだな」

 

隼人は頭が良いらしく、こちらの考えを理解してくれる。

何も考えない十代や、自分に都合が良い事ばかりの翔よりも好感が持てそう。

まぁ、だからといって好きになるかと問われればそんな事は無いけど。

 

「ノーレラス、全てを呑み込め!」

 

場に存在するカードを、ノーレラスは自分の現れた暗闇へと引きずり込む。

テンペスター、インフェルニティ・ガーディアン、スカル・デーモンを呑み込み

万魔殿(パンディモニウム)も崩れて伏せカードも呑み込み、最後は自分が暗黒へ入って穴を閉じる。

そして誰もいなくなった……

 

「……ノーレラスの効果発動後、私はデッキからカードを1枚ドローする

魔法カード、強欲な壺を発動し、デッキから更にカードを2枚ドロー」

 

ここでこのカードをドローするだなんて……

ふふふ、このデッキは本当にロマンの塊だって思える。

 

「一度闇へと堕ちた者が大天使となっても、過去を変える事はできない……」

 

「へ?」「どういう意味ッスか?」

 

「闇の契約は過去永遠未来永劫と続けられる

装備魔法、契約の履行を発動

ライフを800支払い、自分の墓地に存在する儀式モンスターを1体、特殊召喚してこのカードを装備する

ただし、このカードが破壊された時、装備モンスターは除外されてしまうというデメリットが存在する

私は墓地より儀式モンスター、ゼラを特殊召喚する!」

 

再び現れる、最上級モンスター……ゼラ

こちらのライフは残り4400まで減ったけど、十分過ぎるライフ。

だけどアニメキャラを相手に油断をしてはいけないのは理解している。

もしサイクロンなんてドローされて、契約の履行を破壊なんてされたら目も当てられない。

 

「ここで攻撃力2800のゼラが戻ってくるなんて……」

 

「てめぇ! 今度は何をするつもりだ!」

 

十代……感情移入し過ぎじゃない?

あくまでこれはソリッドビジョンで、実際にモンスターいる訳じゃない。

十代って本当に凄いなぁ……心配になってしまうけど。

 

「ゼラは大天使へと上り詰めた大天使ゼラートへと己の力を注いでいく

既に自分の体は保たない、それを理解していたゼラの最後の足掻き……

墓地に闇属性モンスターが4種類以上存在する時、このモンスターは闇属性モンスター生贄1体で召喚できる

墓地にはインフェルニティ・ガーディアン、天魔神 ノーレラス、暗黒魔族 ギルファー・デーモン

迅雷の魔王 スカル・デーモン、プリズンクインデーモン、そしてデビルマゼラの6種類の闇属性モンスター

よって条件を満たしている……ゼラを生贄に、堕天使ゼラートを召喚!」

 

私の言葉通り、ゼラは深淵から大天使ゼラートを引き摺り出し、力を与えていく。

苦しむ大天使ゼラートを無視して力を注ぎ込むゼラ。

やがて力尽き、青白い炎となりゼラは消滅してしまった。

残された大天使ゼラートは、白い肌は黒く、青い布は赤く、白く美しい翼は血のような恐ろしい翼へと変貌する。

持っていた剣も輝く白くて綺麗な西洋剣から、暗い白へと輝きを鈍くして逆刃部分には禍々しい突起が付いた怖いモノへと変化した。

闇から光へ、光から闇へと堕ちるとここまで変わる……モンスター世界も結構怖い。

 

「堕天使ゼラート……」

 

「やっぱり攻撃力が2800だなんて……」

 

「こんなに最上級モンスターばっかり出すなんて凄いんだな」

 

これ、堅守瑞貴のデッキだけどね。

それにしても、現状の最大の問題は……ハンドレス・フェイクで渡す手札に闇属性モンスターが有る事。

堕天使ゼラートは手札の闇属性モンスターを1体、墓地へ送って効果を発動する

相手の場のモンスターを全て破壊し、エンドフェイズ時に自身が破壊されるという効果。

禁止カードである相手モンスターのみを全滅させるサンダー・ボルトを闇属性モンスターを代償に発動できてしまう。

最後に自身が破壊されてしまうとはいえ、その効果は強力凶悪、最後の攻撃に相応しい必殺技。

前の堅守瑞貴のターン、ギルファー・デーモンが効果で破壊された事によってミストデーモンが手札に有る。

いくらモンスターを展開されても、堕天使ゼラートが倒されない限り、次のターンで勝ってしまう。

 

「既にバトルフェイズは終了している為、私はこのままターンエンド

この【ゼラ】デッキ最後のモンスター……倒せるかな?」

 

倒せると思うけど。

というか、倒してくれないと困る。

 

「最後のモンスター……ぼ、僕のターン、ドロー!

……倒す事はできないけど、まだ負けない!

魔法カード、融合回収(フュージョン・リカバリー)を発動!

墓地の融合の魔法カードと、融合に使用したモンスター1体を手札に戻す!

僕は墓地の融合と、スーパービークロイド-ジャンボドリルの融合素材であるサブマリンロイドを手札に戻す!」

 

サブマリンロイド?

直接攻撃(ダイレクトアタック)をして壁にでもするつもり?

……違う! 前のターンに翔がした事は……

 

「サブマリンロイドを召喚!

サブマリンロイドは相手プレイヤーに直接攻撃(ダイレクトアタック)ができる!

サブマリンロイドで直接攻撃(ダイレクトアタック)!」

 

地面へと潜り、私に魚雷を撃ち込まれた。

残りライフは3600、まだ多いのだけど……

 

「サブマリンロイドは戦闘をした後、守備表示に変更できる!

この効果を発動して、サブマリンロイドを守備表示に変更!

そして魔法カード、融合を発動! 手札のジャイロイドとスチームロイドを融合!

スチームジャイロイドを融合召喚だ!」

 

スチームロイドに口が出てきて、背中にプロペラが付いただけにしか見えない……

表示形式は守備表示、つまり2体のモンスターで壁を作ったって事ね。

既に通常召喚をしているから、こんな方法じゃないとモンスターを並べられないか。

だけど、堕天使ゼラートの前にそんな壁を並べても無意味。

 

「僕はこれで、ターンエンド!」

 

終わった、これで私達の勝ちは決まった。

 

「俺のターン、ドロー……スタンバイフェイズだが場に万魔殿(パンディモニウム)-悪魔の巣窟-が存在しない

よってプリズンクインデーモンの効果は発動できない

(このまま堕天使ゼラートの効果を使って勝ってもいいのだが

十代の手札は4枚、次のドローで5枚になると考えると……)

マッド・デーモンを召喚する」

 

……え、マッド・デーモンを召喚?

そんな事をしなくても堕天使ゼラートの効果を使えば直接攻撃(ダイレクトアタック)1発で終わるのに?

現れたのは赤い鬣をし、真っ黒な顔から目を輝かせている悪魔。

上半身と下半身は分かれており、口のように歯が姿を見せ、頭蓋骨が浮かんでいる。

何を考えてこんなモンスターを召喚した?

 

「装備魔法、デーモンの斧をマッド・デーモンに装備させる

先ほど使ったから効果は知っているな? 攻撃力を1000ポイントアップだ」

 

マッド・デーモンの手にデーモンの斧が握られ、攻撃力は2800ポイントまでアップした。

その攻撃力じゃ十代達のライフを0にできないのに、どうして?

 

「バトルフェイズ、マッド・デーモンでスチームジャイロイドに攻撃」

 

マッド・デーモンは腹部の口にデーモンの斧を入れ、頭蓋骨と共に噛み砕く。

そして噛み砕いた骨を飛ばしてスチームジャイロイドに飛ばし……って、デーモンの斧は砕かれてない!?

元の形のままのデーモンの斧が最後に直撃し、スチームジャイロイドは破壊された。

 

「マッド・デーモンの効果発動、マッド・デーモンが守備表示モンスターに攻撃した時

そのモンスターの守備力を攻撃力が超えていれば、その差分だけ戦闘ダメージを与える

スチームジャイロイドの守備力は1600、差分である1200のダメージだ」

 

「貫通効果か……」

 

これで十代達の残りライフは300まで減った。

こちらのライフは3600、ライフ差は12倍にまで大きくなってしまった。

 

「堕天使ゼラート、サブマリンロイドに攻撃」

 

堕天使ゼラートは持っていた剣を大きく振りかぶり、サブマリンロイドを真っ二つに叩き切った。

サブマリンロイドは破壊され、十代達の場は完全にガラ空き状態に……

 

「ターンエンド

次のターン、攻撃力2800であるマッド・デーモンの貫通攻撃がお前を襲う

残り300程度のライフでは防ぎきれない……諦めろ」

 

堅守瑞貴が何を考えているのか全くわからない。

こんな事をして、目的はいったい……大体、そんな事を言えば殆ど十代の勝ちフラグじゃ?

次のターンに終わるなんて言った相手が次のターンを迎えた試しなんて……

 

「残りライフは300……俺のラストターンだ! ドロー!」

 

十代、何をドローした?

 

「魔法カード、死者蘇生を発動!

俺は墓地からE・HERO バブルマンを特殊召喚する!」

 

この状況でバブルマン?

手札にカードが有るからドロー効果は使えないし、何故?

 

「更に魔法カード、バブル・シャッフルを発動!

自分の場の攻撃表示のバブルマンと、攻撃表示の相手モンスター1体を守備表示にする

そしてバブルマンを生贄にして自分の手札のE・HEROを1体、特殊召喚する!」

 

そういえばあのカード、アニメじゃ通常魔法カードだったっけ?

って、あんなカードを使ってまで特殊召喚するモンスターといえば!

 

「バブルマンを守備表示にし、堕天使ゼラートを守備表示に変更!

バブルマンを生贄に、来い! E・HERO エッジマン!」

 

黄金の体をした巨漢のE・HERO……この状況で出すなんて!

やっぱり十代は……遊城十代は、遊城十代か!

ちなみに堕天使ゼラートは翼で体を覆い、しゃがんで防御態勢を取っていた。

 

「いい加減、こんな辛気くさい場所はご免だぜ

フィールド魔法、摩天楼-スカイスクレイパー-を発動!」

 

辺りがビルに覆われ、アメリカンシティへと変貌する。

原作効果は反則クラスのカードだったっけ?

OCG効果では自分が攻撃する場合のみ、相手より攻撃力が低いと攻撃力を1000ポイントアップする効果。

だけど原作効果では相手からの攻撃でも、攻撃力が負けていると攻撃力が上がってしまう。

つまり、効果を受けたエッジマンを倒すには攻撃力3600を超える必要が出てくるという……反則カード。

 

「E・HEROがバトルをする時、相手より攻撃力が低い場合

バトルするE・HEROの攻撃力を1000ポイントアップさせるカードだ!

最後に装備魔法、アサルト・アーマーをエッジマンに装備する!」

 

あ、終わった。

 

「このカードは自分の場に戦士族モンスターが1体のみの場合のみ、そのモンスターに装備できる!

アサルト・アーマーを装備したモンスターの攻撃力は300ポイントアップする!

バトルだ! エッジマンでマッド・デーモンに攻撃!」

 

「攻撃表示のマッド・デーモンが攻撃対象に選択された時

このモンスターは守備表示となる」

 

「へ?」

 

マッド・デーモンは腕をクロスし、防御の体勢になる。

だけど、マッド・デーモンの守備力は0……攻撃力0以外の全てのモンスターに倒されてしまう。

摩天楼のカード効果は相手が守備表示だとしても、攻撃力のみを見て攻撃力上昇効果が適用される。

アサルト・アーマーを装備していないエッジマンの攻撃力は2600、マッド・デーモンは2800

つまり摩天楼の効果は適用され、アサルト・アーマーの効果を受けないエッジマンの攻撃力は3600までアップする。

だけど今のエッジマンの攻撃力は2900、摩天楼の効果を受ける事はできない。

攻撃力2900のまま、エッジマンはマッド・デーモンに攻撃をする。

 

「まぁいいや! エッジマンの効果発動!

相手モンスターの守備力を攻撃力が超えていた場合、貫通ダメージを与える!

さっきの貫通攻撃のお返しだ!」

 

エッジマンの腕に付いている小型のブレードがマッド・デーモンの腹の頭蓋骨を粉砕する。

ついでに頭を上段蹴りで蹴り飛ばされ、吹っ飛んで破壊された。

こちらが受けたダメージは2900、残りライフは700……

 

「アサルト・アーマーのもう1つの効果発動!

バトルフェイズ中にこのカードを墓地へ送る事で、装備モンスターはもう1度攻撃する事ができる!」

 

OCG効果では事前に墓地へ送らないと2回攻撃できない。

弱体化したように見えるけど、今の状況だと強化したように見えるから不思議。

 

「(ふぅ……期待通りに動いてくれて助かった

無駄な負け台詞も言ったから大丈夫だと思ったけど、若干不安だったんだよな

まぁ、前のターンで大量ドローなんてさせたから不思議でもない結果だが

……あいつらに今度、堕天使ゼラートの効果を教えてやろう

あの時、本来ならお前達は負けていたって……どんな顔をするのか楽しみだ)」

 

「これで終わりだ! エッジマンで堕天使ゼラートに攻撃!

この瞬間、スカイスクレイパーの効果発動!

相手よりも攻撃力が低い場合、攻撃力が1000ポイントアップする!」

 

エッジマンの攻撃力は3600、堕天使ゼラートの守備力は2300。

残りライフは700、この攻撃に耐える術は無い……と、思う。

 

「堕天使ゼラート……闇に堕ちた苦しみから解放してやる!

これで終わりだ! パワー・エッジ・アタック!」

 

エッジマンの拳が堕天使ゼラートの腹部に突き刺さり、堕天使ゼラートは破壊される。

貫通ダメージの衝撃で私と堅守瑞貴は倒れる……一応、操られているって事になってるから。

 

「くっ……まさか負けるとは!

ぬあぁああああああああああああああああああ!!!」

 

タイタンは煙玉を使って煙に隠れて逃げていった。

煙が晴れた時、十代達からは消えたように見えたかもしれないけど

こちらから見ればコソコソと逃げているのがよく見えた……なんだか格好悪い。

でも演出としては良いと思うけど、十代達は既にタイタンに感心が無くなっていた。

 

「明日香! 瑞貴! 結美!」

 

肩を揺すられ、起きる行動をするべきか気絶したフリを続けるか……

 

「……名前で呼ぶなと、何度言わせる遊城」

 

堅守瑞貴は起きる事にしたらしい。

 

「だ、大丈夫なのか?

なんか魂を操ってるとか言ってたけど……」

 

「んな訳有るか、少し意識を操られていただけだ……頭痛ったぁ」

 

なんだか、タイミングを逃してしまった。

起きるべきかこのまま寝ているべきか、本当に悩む。

 

「……さっさと起きろ咲良」

 

起きるべき? でも揺すられて起きなかったのに声を掛けられただけで起きるのは不自然な気がする。

でも起きないと何を言われるかわからないし……

 

「ふむ……お前らは天上院を持って先に出ろ」

 

「へ? 瑞貴はどうするんだ?

結美も……」

 

「俺はする事が有る、咲良にはその手伝いをさせる

だからさっさと行け」

 

「あ、あぁ……わかった」

 

私に何をさせるつもりなのかわからないけど、とにかく十代達は明日香を連れて出て行った。

タイミングを逃した私はずっと倒れたままジッとしていた。

 

「おい」

 

「…………なに?」

 

堅守瑞貴の呼びかけに、私は起ち上がる。

軽く体の埃を落とし、堅守瑞貴と向き合う。

 

「今回、タイタンを呼び出したのは誰か分かるか?」

 

「クロノス先生が呼び出したはず」

 

「やっぱりか、予想はしていたがな」

 

「それよりタイタンは放置でいいの?」

 

「既に姿を消しているだろ

カメラは既に渡しているから何もできん」

 

決闘(デュエル)開始前、タイタンに何かを渡しているかと思えば……

まぁ、大きな被害は出なかったのだし、良しとしておくべき?

 

「……と、俺が言うとでも思ったか?」

 

「え?」

 

堅守瑞貴が手に持っていたのは使い捨てカメラ……え?

でも確か、タイタンにカメラを渡していたような?

 

「タイタンに渡したカメラは予備、これがタイタンの犯行を撮ったカメラだ

そして、音声までは録音はしていないが……」

 

もう1つ取り出したのは小型のビデオカメラ。

写真を撮り、録画までしていた?

 

「二重の証拠、校長にでも提出して警察でも呼ぶか

俺達が廃校に入った理由も、天上院が連れられたのを見て追いかけたと言える

例え罰せられるとしても、これを提出すれば犯人は捕まるのだから減刑はされるだろう

依頼人であるクロノス教員も、タイタンが白状すればどうなるか……」

 

今まで、堅守瑞貴を追い出そうと色々としてきたけど

堅守瑞貴を相手に搦め手は絶対にせず、正面から行動しようと心から思った。

下手な事をすれば変な証拠を掴まれて私自身がどうなるかわからない。

そして弱みを握られたら……背筋が凍るような感覚、考えただけで恐ろしい!

 

「く、クロノス先生を追い出すような事はさすがに拙い

あの人は今後、重要になる人物なんだから」

 

「だから? 例えそうだとしても今現在の行動を考えろ

1人の生徒を追い出す為だけにこんな事までしたんだぞ?

確かに行動をしたのはタイタンだが、呼び込んだのはクロノス教員だ

犯罪者を引き込んだ奴を放置するのはどうかと思うぞ?」

 

「それはそうかもしれないけど……

もう少し穏便ならない? 考えは理解できるけど」

 

「お前、アニメ世界だからって嘗めてないか?

元々アニメ世界だろうと、俺達からすれば現実なんだぞ

危険人物を放置しろって言われてお前は平気なのか?」

 

「そうは言わないけど、だけど!」

 

「……なら、また似たような事が起こったらどうする?」

 

「クロノス先生は今回以上に危ない事はしない!」

 

……はず、多分。

さすがに行動を全部覚えていないから断言できないけど。

 

「どうだか

なら、そうだな……今後のアニメ内容は覚えているか?」

 

「え?

えっと確か……立ち入り禁止の廃寮に入った十代達は退学を賭けた制裁決闘(デュエル)をするはず

十代は翔とタッグを組んで、相手はDMの迷宮兄弟だったかな?」

 

「そうかそうか……

俺達も制裁決闘(デュエル)をすると思うか?」

 

「私達はイレギュラーだからちょっとわからない

でも、明日香と隼人はお咎め無しだったはず

多分だけど、私達に罰は無いと思う」

 

「ふむ……まぁいい

今は提出しないでおいてやるが、場合によってはこの証拠は提出させてもらう

その条件は後日話す、それで構わないな?」

 

嫌な予感しかしないし、確実に私に嫌がらせみたいな事をするはず。

だけど、アニメの重要人物が居なくなるのも困る。

つまり私はこの条件を呑むしか無い。

 

「わかった

だけど、酷い条件だったら断る」

 

「構わんよ、この世界らしく決闘(デュエル)で決めてやるから安心しろ

詳しくはまだ決めていないし、後日話すがな」

 

それだけ言って、堅守瑞貴は去って行った。

目的はわからないけど、その決闘(デュエル)に勝つしか無い。

これ以上、原作を滅茶苦茶にされて堪るものか!




「今日の最強カードはプリズンクインデーモンだ
攻撃力2600、守備力1700、闇属性悪魔族の最上級モンスター
場に存在している間、ライフコストとして1000ポイントを支払わなければならない
しかしその効果は万魔殿《パンディモニウム》-悪魔の巣窟で無効にできる
更に、万魔殿《パンディモニウム》-悪魔の巣窟が存在している時にこのカードが墓地に存在している場合
スタンバイフェイズ時LV4以下の悪魔族モンスターの攻撃力をエンドフェイズ時まで1000ポイントアップさせられる!
我がデーモン達はこのカードの存在により、最強軍団へとなるのだぁ!」
「ちなみに、今回の件でタイタンにこのカードをプレゼントした
どう使うかは……まぁ、タイタン次第かな?」


Q.「手伝って!」「断る」
A.無限ループって怖いね。

Q.肉体は精神に引っ張られるって?
A.実際はどうなんでしょうね?
ただ、瑞貴は元々好奇心が強い性格なので微妙な所
普段は抑えられているそれが解放された結果とも言えます。

Q.下らない事に全力を尽くす瑞貴
A.堅守瑞貴は自分の楽しみの為に動く人間です。
その為なら多少の面倒は素直に受け入れて行動します。
自己中心的な人間ですが、自分に素直なので実は考え方などが凄く分かりやすいタイプ。

Q.結美の言う でかいの って?
A.旧作で瑞貴が前田隼人を呼ぶ時に使っていたあだ名です。
気に入らない人間は名前で呼ばなかったので……今回はちゃんと名字で呼んでますよ?

Q.結美の記憶が滅茶苦茶じゃない?
A.理由が有り、意図的に記憶が滅茶苦茶です。
理由はまだ秘密ですが、理由は後々出てきます。
今はスルーするなり軽くアホの子とでも思っていてください。

Q.旧作ではどんな事をしたの?
A.殆ど同じですね、咲良の立場に明日香が居た事とデッキが違うぐらいです。

Q.瑞貴のデッキって何?
A.【インフェルニティ】+【デーモン】を混ぜた【悪魔族】という感じ?
そこに【ゼラ】のフォローカードを足した感じのデッキ?
難しいですね、やや【デーモン】が混じった守り型の【インフェルニティ】でしょうか?

Q.ハンドレス・フェイクがまさかの……
A.次のターンには別プレイヤーのターンになっていますからこういう動きかと思います。
TFでもこんな動きになるそうです。
まぁ、このカードの存在と多人数戦という事で【インフェルニティ】になったんですけどね。

Q.所々アニメで使われていないカードが……
A.そこは勘弁してください、さすがに原作使用カードだけでは難易度が高すぎなのです。
タイタンはキングとクイーン、スカル・デーモンぐらいしか使っていませんし
隼人のモンスターはビッグコアラ、デス・コアラ、デスカンガルー、マスター・オブ・OZ、アニメオリジナルのユーカリ・モールのみ
さすがにそれだけで作るのは無理とは言いませんが難しいので……

Q.相変わらずモンスター達がフリーダム
A.本当にフリーダムですね……誰かこいつらを止めてあげて!

Q.ストレートフラッシュ!?
A.咲良の言う通り、多人数戦では使いやすいカードかと思います。
まぁ、作者が単にこういう半ロマンカードが好きなだけですけどね。
いいですよね、こういう扱いが難しいカードを発動できた時。

Q.咲良のデッキって……
A.ゼラの戦士派生モンスターを全て出す事を目的にしたデッキです。
悪魔族をメインに天使族を混ぜた【天魔神】に近い形になっています。
モンスターはフィールド魔法の関係から悪魔族は【デーモン】、天使族は【代行者】が中心。
ロマンながらも、決まれば基本攻撃力が高めなのでそこそこ戦える……アニメ内程度ならですが。
天魔神 ノーレラスはオマケに近くて1枚のみでも良い仕事をしてくれるが、天魔神 エンライズはデッキに入っていない。
比率は悪魔族2:天使族1ぐらいの割合、ゼラが悪魔族だから仕方無い。
事故率は高いがロマンは最高だと思います、デッキ名は当然ながら【ゼラ】ですね。

Q.ゼラが幻の超レアカードって?
A.DMでの事ですが、ゼラのオリジナルカードは世界に3枚しか無いそうです。
知っている人が見れば咲良がその3枚の内の1枚の持ち主と勘違いしてしまうかもしれませんね。

Q.咲良の話すゼラの戦士のストーリーが……
A.即席インスタントストーリーです、作者的にも即席でそこまで考えていません。
浮かんだままにただただそれっぽく……台無しですね、ごめんなさい。

Q.E・HERO テンペスターの原作効果がヤバイ
A.実際、原作効果はフリーチェーンの戦闘耐性効果ですからね。
場のカードを1枚墓地へ送る事でエンドフェイズ時まで戦闘破壊を免れる効果です。

Q.インフェルニティ・バリアって……
A.そうですね、攻撃表示のインフェルニティと名の付くモンスターが居なければ発動できません。
例え本当に伏せられていたとしても、十代のミラクル・フュージョンなどは防げませんでした。
場のモンスターは全て守備表示でしたしね。
カウンター罠の存在に安心しており、発動条件を満たしていない事を忘れていました。
初心者などに偶に有る、カード効果のド忘れや勘違いですね。

Q.堕天使ゼラートまで入っているのか……
A.天空の使者 ゼラディアスも入っているんですが、今回は出番が有りませんでした。
手札のテラ・フォーミングを変えればいい? アレは瑞貴のデッキのカードです
なので天使族サポートカードは入っていませんし、天空の聖域も当然入っていません。

Q.原作効果の摩天楼-スカイスクレイパー-の効果が酷い
A.アニメ後半からは破壊されたり、相手から攻撃をされなくなって辻褄合わせをしていましたね。
しかし、こちらでは関係無くずっと原作効果を使います。

Q.タイタンは決闘(デュエル)後どこに行ったの?
A.逃げました。
隠れて瑞貴達と話すと弱みを握られる可能性が有るので即逃げました、賢明な判断です。

Q.「お前、それでも決闘者(デュエリスト)か!」by.クロノスを突き出さない条件を言う件について
A.「リアリストだ」

Q.瑞貴は何を企んでいるの?
A.秘密です、多分すぐに分かります。

Q.タイタンが捕まれば瑞貴もヤバイんじゃないの?
A.ヤバイです、脅迫、誘拐(結美を)、更に手伝いまでしたのですから。
タイタンが上記の内容を言えば瑞貴も危険です
なので瑞貴は本気で証拠を提出させるつもりは有りません。
結美に教えた理由は、彼女の弱みを掴み、楽しむ為の仕込み……これも案外酷いですね。


原作・アニメオリジナルカード

ユーカリ・モール
このカードが戦闘で破壊された時
デッキからコアラと名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。
コアラ専用のリクルーターモンスター……素直に巨大ネズミ使おうぜ?
ただし、攻撃力やLVの制限が無いのでビッグ・コアラを特殊召喚ができて有る意味強カード。
このカード自体にコアラの名前は無いので守りにあまり使えず、若干使いづらいか?

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。