思いついたことを書いてみた   作:SINSOU

7 / 43
思いつきで書いているので、全く別の世界です。
あとで途中の作品と分けます。


吸血姫

エレオノーラ・ノーランド・フォン・ドラク卿は吸血鬼である。

見た目は十数の少女なのだが、実際の齢は約一世紀にも及ぶのだ。

彼女は、始祖ドラクルが生まれし始まりの地:ルーマニアの奥地にて、

多くの吸血鬼貴族の中の一人として生を得た。

 

ノーランド家に生まれた彼女は、数えで十と二つの時にその才を示した。

自国の民に迫る魔物や魔獣を、多くの騎士たちを連れ、先陣を切ってこれを討滅した。

それにより、民からの信頼も厚く、彼女を慕う騎士たちも多くいる。

彼女の容姿と振る舞いはまさに優雅を形作り、周りの者たちの目を奪った。

その経緯ゆえか、彼女は周りからは『蠱惑公』と呼ばれた。

 

しかし彼女の活躍は、周りの貴族からの嫉妬や猜疑心の目を向けられることに繋がった。

彼らは、彼女の優雅な振る舞いと蠱惑的な姿を皮肉り、『毒華公』と陰で囁いた。

他者を魅了し、その姿に吸い寄せられたが最後、その毒を吸って身を滅ぼすという、

まさに魔性の女という意味で恐れたのだ。

もちろん、人の口に戸はたてられるわけもなく、言葉というものは疫病の如く拡散するものだ。

この話を耳にした臣下や民は大いに怒りを燃え上がらせるも、

エレオノーラの一言によってその矛を収めた。

彼女の民を憂う言葉、彼女の優雅への信念、そしてその美しき姿に触れ、

臣下たちは彼女への陰口など気にもしなくなったのだ。

今日も彼女の民や臣下たちは、彼女の姿に勇気や激励を受け、今日も仕事に励むのだった。

ちなみに彼女の両親は、

彼女が後を継いだらさっさと隠居し、離れた場所で領民と共に農業をしている。

新しい家族が出来るぞ、との手紙が送られてきた際は、エレオノーラは机に頭をぶつけ、

なにをしているのですか、お父様、お母様!?と荒れた文を叩き付けに行った。

 

さて、エレオノーラの住まうルーマニアであるが、

彼女の他にも多くの吸血鬼貴族などが存在している。

その中で最も大きな勢力となっているのが、『ツェペッシュ派』と『カーミラ派』である。

この両派、ツェペッシュ王家の争いや思想の相違などで、醜悪なまでに仲が悪いのだ。

男を真祖と尊ぶツェペシュ派と、女を真祖と尊ぶカーミラ派、

考えの違い故に、互いを理解する気もなく、互いに睨み合っているのだ。

 

そもそも、吸血鬼における両派は悪魔にも勝る純血主義を掲げており、

純血以外の存在などには、恐ろしいほどの差別意識を示す。

また純血思想に染まらずとも、自身の欲望を優先するほどの貴族足りえない存在もいるのだ。

それ故か、純血ではない者:ハーフヴァンパイアの扱いは、純血とは天地の差が生じる。

それこそ、人か物かの認識にまで及ぶ。

 

だがエレオノーラは、そんな純血意識もなければ、卑しき欲望の亡者に堕ちる望みもない。

そもそも、ノーランド家は確かに貴族ではあるが、

彼女の意向でツェペシュ派にもカーミラ派にも属していない、中立の立場なのだ。

時折、両派から使いが訪れ、後ろ盾になれという命令が来るも、

彼女は丁重に迎え、丁重にお断りをしている。

まぁ、使いがころころと変わるのを見ると、少しいたたまれないが、

だからとて自治領をツマラナイ諍いに巻き込みたくもないし、興味もないのだ。

 

ただ彼女の望みは、『民や時代、世界の移りゆく様を見ること』だ。

彼女は約一世紀の時を過ごした。

それゆに、多くの儚き命を宿す民の死を、残酷な時の流れに翻弄される様を、

意志によって築かれる世界を、見続けていた。

だがそれと同じく、儚き人の大いなる輝きや、変わり続ける時代の盛衰、

そして消えては生まれる新たな世界の姿を見てきたのだ。

 

ああ、なんて素晴らしいのだろう。

 

彼女は長命の吸血鬼であるが故に、永き時を過ごしたが故に、

その激しくも暖かく、煌びやかで仄かな輝きを持つことが出来ない。

自分たちよりも脆く、儚く、短命でありながらも、

その火を燃やすその姿を、彼女は愛おしくてたまらない。

 

ああ、なんて素晴らしいのだろう。

 

ゆえに彼女は世界を見続ける。

変わりゆく流れに中で、それでも生きていく生き物の姿を見るために。

 

こうして彼女は、公務を行う自室の机に座りながら、

部屋の窓から見える民や臣下の姿を微笑ましく見つめているのだ。

 

さて、もはや万を超えて数えるのを辞めた日課の公務であったが、今日は少し違うようだ。

 

エレオノーラが机の上に重ねられている羊皮紙に目を通していると、不意に戸が叩かれた。

 

「なんじゃ?我は今執務じゃが、何か起きたのか?」

 

彼女の言葉に扉が開かれ、侍女長のクラウディアが姿を現す。

 

「執務中申し訳ありません。エレオノーラ様にお客様でございます。

 なんでも、前に会う約束をしていたとか」

 

クラウディアの言葉にエレオノーラは問い返す。

 

「クラウディア、その客人の名は?それと容姿は?」

 

「はい、エレオノーラ様のご友人と申しておりましたが。

 それと、容姿はエレオノーラ様に近い子供でした」

 

その言葉に、エレオノーラは「そうか、では迎えに行かなくてはな」と立ち上がった。

この前、貴族間で行われた晩餐会で、自分は約束をしたのだ。

その晩餐会は、開催者による、他の貴族に向けての力の表明であった。

エレオノーラ本人にとっては、会ったこともない貴族故に気乗りはしないものの、

招かれたならば無下にする訳にもいかず、渋々出席したのだ。

 

彼女の予想通り、晩餐会の雰囲気は彼女にとっては醜悪極まりなく、

ツェペッシュ派とカーミラ派から漂う腐臭に似た空気を漂わせていた。

これでは、せっかくの美食も美酒にも食指が動かないというものだ。

ゆえに、彼女はグラスの中の液体をくゆらせながら、外のベランダに佇んでいたのだ。

 

晩餐会から漂う、笑えもしない貴族たちの演劇から目を逸らし、

外の綺麗な星空を見上げていると、不意に声をかけられた。

 

「あの・・・君も、星を見ていたの?」

 

エレオノーラが顔を向けると、そこには童がいた。

月の光を浴びて輝く金色の髪に、ルビーを溶かしたような赤い目、

そして何か怯える様な、小動物のような姿が、彼女の目に映った。

 

「そうじゃ。我にはこの晩餐会は些か退屈でな。

 つまらん物を見るよりも、こうして月の映える空を見る方が好きじゃ」

 

「そ、そう・・・なんだ、ね。ぼ、ぼくも、空を見る方が好き、なんだ」

 

童の言葉に、エレオノーラはクスリと笑みを零す。

 

「すまんな、名乗るのが遅れた、我はエレオノーラ・ノーランドじゃ」

「ギャ、ギャスパー・ヴラディ・・・です・・・」

 

ギャスパーと名乗った童に、エレオノーラは目を細める。

その名をどこかで聞いた覚えがあるからだ。

だがどんな名であろうと、彼女はそれを気にしない。それは彼女の美学に反するからだ。

 

「してギャスパーよ、おぬしは何ゆえ震えておる?

 いくら夜とは言え、まだ風はそこまで冷たくはないぞ?」

 

「え、えっと・・・」

 

ギャスパーが赤い目を逸らすのを見ると、エレオノーラは事情を察した。

ギャスパーの纏う雰囲気と、自身の勘からして予想はつく。

 

「まぁ、答えたくなければよいぞ。我は気にせん。

 それに、同じ夜空を好む相手に巡りあえたのじゃ。無粋なことはこの夜空を汚す」

 

エレオノーラの言葉にギャスパーは首を傾げるも、彼女は気にしない。

 

「そうじゃギャスパー、ここで会ったことは必然。

 故に、我の友となってはくれぬか?我は繋がりというものを好んでおるのじゃ」

 

「え、えええええ!?そ、そんな!?ぼ、僕なんかが友達になれるわけ・・・」

 

「ばか者、我が友になれと言ったのじゃ。ギャスパーは素直に頷けばよい。

 これは逃れられぬ宿命じゃ」

 

「そ、そうなの・・・かな?」

 

エレオノーラの言葉にギャスパーは首を傾げるも、結局は強引に頷いてしまう。

 

「でだギャスパーよ。我の屋敷に訪れるがよい。

 我は忙しい身ではあるも、友との時間なぞいくらでも作れる」

 

「う、うん。ありが・・・とう」

 

「なに、気にすることはないぞ?」

 

か細い声で感謝するギャスパーに対し、エレオノーラは笑う。

 

すると、「ギャスパー!」と、呼ぶ声が聞こえてきた。

どうやら、ギャスパーにはお相手がいたようだ。

 

「ほれ、お主のお相手が探しておるぞ?迎えに行ってあげよ」

 

「うん。ありがとうね」

 

「では、また会おうぞ、我が友よ」

 

部屋へと戻っていくギャスパーを見ながら、

エレオノーラはワイングラスの液体を飲み干した。

少しだけ、美酒の味を感じた気がした。

 

 

思い出に浸りながらも、エレオノーラはギャスパーの待つ部屋へと足を速めた。

後には侍女長のクラウディアが続く。

 

「よくぞ我が屋敷に参られたな、友よ!改めて自己紹介をしよう。

 我が名はエレオノーラ・ノーランド・フォン・ドラク!

 ノーランドを自治とする領主なり!」

 

勢いよく扉を開き、愛しき友へと自己紹介するも、

彼女が見た光景は、勢いよく開いた音に気を失ったギャスパーだった。

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。