D.C.Ⅱ.K.S 流離いの人形使い   作:ナナシの新人

32 / 40
※アフターストーリーは『D.C.Ⅱ Dearest Marriage』をベースに進んでいきます。
その他にも『D.C.Ⅲ』の葛木姫乃ルートのネタバレが多く含まれますのでご注意・ご了承ください。




~After story~
新生活 ~transition~


 春眠暁を覚えず――。

 

 春の夜は短く、過ごしやすい気候に、ついつい寝過ごしてしまうこと言う。

 そんな言葉があることを知ったのは、6年前の初夏のこと。そして今、俺は畳の上に敷かれた布団の上で文字通り絶賛春眠暁を覚えず状態だ。

 心地よい春の陽気、小鳥のさえずり、い草の薫りに微かに紛れる桜の匂い。いつまで目を閉じて感じていたい。そんな思いとは裏腹に、目覚めの時はいつも唐突に訪れるモノだ。

 

「ぐはっ......!?」

 

 気持ちよく寝ていたところで腹部に衝撃が走る。思わず声が出た。目を開けて腹部を圧迫しているモノの正体を確かめる。そこには、かつてのゆずを思わせるショートカットの小さな子ども(女)が、俺の腹の上で座っていた。

 

「おきた?」

「見ればわかるだろ......」

「んぅー?」

 

 少女は小さく首をかしげ、頭にハテナマークを浮かべている。俺は諦めて小さくタメ息を漏らし、すっかり目覚めてしまった身体を起こす。

 

「おはよー」

 

 俺の腹から降り、隣に座り直して、やや舌足らずな挨拶をしてきた。

 

「ああ、おはよ。俺は顔洗ってから行くから、先にママのところへ行ってな」

 

 挨拶を返しながら軽く頭撫でてやると「うんっ」と、笑顔でうなづいて部屋を出ていった。

 

「さてと......」

 

 軽くのびをして布団を畳む。着替えを済ませて、洗面所で顔を洗い、居間に入る。居間にはこたつに入ってお茶をすするさくらと、こたつテーブルの上では五人分の朝食の準備が進んでいた。

 

「お姉ちゃん、お醤油取って」

「はい、お醤油。桜姫(ゆうき)ちゃん、みんなのお茶碗持っていってくれるかな?」

「はーいっ」

 

 キッチンからは音姫(おとめ)由夢(ゆめ)。それと俺を起こしにきた音姫(おとめ)の娘、桜姫(ゆうき)の声が聞こえてきた。

 

「おはよー、往人(ゆきと)くん」

「おはよ。義之(よしゆき)は?」

義之(よしゆき)くんなら、アパートから直接出勤したみたいだよ。新年度だから研究所もいろいろと忙しいんだって」

「ふーん、そらご苦労なこったな」

 

 義之(よしゆき)音姫(おとめ)は、結婚して家を出た。今は、娘の桜姫(ゆうき)(四才。今年五才)とアパートで三人で生活している。

 まあ桜姫(ゆうき)の通う幼稚園が近いことから、こうして朝を囲むことも少なくはない。

 俺は、さくらの正面いつものポジションに座って、こたつに足を突っ込む。もう春とはいえ、こたつの温さは目を閉じると、すぐに夢の世界へと連れていこうとする魔性のアイテムだ。

 

「どう桜姫(ゆうき)ちゃん、おいしい?」

「うん、おいしい~」

「うんっ、可愛いねーっ」

 

 俺の隣で満面の笑顔の由夢(ゆめ)は、姪の桜姫(ゆうき)に近づこうと身体を詰めてきた。

 

「おい、暑苦しいぞ」

 

 しかも、返事が噛み合っていないし。

 

「......なんですか? 嫌なら私と場所を変わってくださいっ」

 

 抗議した俺に由夢(ゆめ)は、冷めた視線を向けながら言う。

 桜姫(ゆうき)は、母親の音姫(おとめ)と祖母のさくらに挟まれて居るから、彼女たちとテーブル挟んで食事をしている俺と由夢(ゆめ)が場所を入れ替わろうと桜姫(ゆうき)への距離は同じだ。つまり、そんなことをしてもまったく無駄な労力でしかない。

 

「ゆきとさん、おにんぎょうみせてー」

「ボクも見たいなー」

 

 朝飯を食べ終えたところで、二人の子ども(さくらと桜姫(ゆうき))が人形劇をせがんでくる。

 

「......仕方ないな、ちょっとだけだぞ」

「やったねー、桜姫(ゆうき)ちゃん」

「うんー!」

 

 いつもの定位置、尻のポケットにある人形(相棒)を取り出し。食器を片付け終えてキレイになったこたつテーブルに寝かせる。そして、右手の指先で軽く人形に触れて意識を集中する。すると人形は、俺の思い通りにひょこっと立ち上がった。

 

「にゃははっ、すごいすごーい! ね、桜姫(ゆうき)ちゃん」

「うん、とってもかわいい~」

 

 相棒と適当な小物を組み合わせた劇を見せていると、洗い物を終えた音姫(おとめ)由夢(ゆめ)が戻ってきた。

 

「初めて見せてくれた頃よりも、ずいぶん劇の雰囲気変わったね」

「ほんと。最初は歩くだけだったもん」

「フッ......。何せ、この芸一本で長年旅をして来たからな!」

 

 目を閉じると......。

 相棒(コイツ)と二人で旅をしてきた思い出がまるで昨日の事のようによみがえる。雨の日も、風の日も、雪の日も、終わりの見えない長く辛い旅路――。

 

「諦めが悪いってスゴいですね」

 

 由夢(ゆめ)の一声は、感傷に浸っていた俺を一瞬で現実の世界に引き戻した。と同時にパタリと糸が切れたように人形も倒れ込んだ。

 

「......お前、それ褒めてるつもりか?」

「や、褒めてますよ。一応」

 

 『一応』と付け加えるところが、由夢(ゆめ)らしいと言えばらしいのかも知れないが。由夢(こいつ)は、出会った頃から何も変わらないな。

 

「いってきまーすっ」

「いってらっしゃい」

 

 幼稚園の正門を元気よくくぐり抜け走っていく愛娘を音姫(おとめ)は、教室へ入るまで手を振って見送っている。

 

「さてと、俺も行くとするか」

「大丈夫? 送っていこうか?」

「俺は子どもか!」

 

 ――ふふっ。といたずらっぽく笑う音姫(おとめ)と、薄桃色無数の花びらが舞う桜並木で別れた俺は、一人風見学園へと向かった。

 

「あら、ずいぶん板についてきたわね」

「一人で一年もやっていれば、誰だって慣れるだろ。な?」

「あん!」

 

 風見学園の保健室。朝、家に居なかったはりまおも、たまに姿を見せては人形劇や菓子をねだりに来る。

 なぜ俺が風見学園の保健室に居るかと言うと、正式な養護教諭としてここで世話になっているからだ。

 何故こうなるに到ったかは、さかのぼること今から、6年前の夏の話だ――。

 

 

           * * *

 

 

「さて、どこへ行くかな......?」

 

 義之(よしゆき)に借りた日本地図を畳の上に広げて考える。

 数年ぶりに初音島に戻った俺は、以前と同じくさくらの家に厄介になっていた。違うことと言えば、あの頃よりも人形劇で金を稼ぐことができている。週末になると旅の終わりに身につけた新しい人形劇を毎週商店街で披露して、旅の資金を稼いだ。

 

「うーん......。やっぱり、先ずは――」

 

 トントン、と軽く襖を叩く音。返事をすると滑らかに襖がスライドした。

 

往人(ゆきと)くん、お客さまだよ」

「俺に客?」

 

 ――誰だ? 皆目見当もつかない。

 由夢(ゆめ)義之(よしゆき)ならさくらを通さずに直接訪ねて来るし、音姫(おとめ)はロンドンの魔法学校だ。

 

「やっほ、国崎(くにさき)くん、久しぶりね」

 

 さくらの後ろから顔を覗かせたのは、以前世話になった舞佳(まいか)だった。

 俺が使っている部屋は、元々、客間ということもあって押し入れにしまってある、折り畳みテーブルを部屋の中央に設置して、話を聞くことになった。

 

「どうぞ、粗茶ですけど」

「ありがと、由夢(ゆめ)さん。いただくわ」

 

 お茶と茶菓子を用意してくれた由夢(ゆめ)は居間へは戻らずに、会話に加わった。

 

「つまり......水越(みずこし)先生は本業の方に専念したいから、代わりに風見学園の保健教師を引き受けてくれる人を探していて。それを、国崎(くにさき)さんに?」

「ええ、その通り」

「なんで、俺が......」

「初音島にもそれなりに人は居るけど、本島と比べるとやっぱり人材不足は否めないのよ。好き好んで離島へ来る保健医も少ないし、そこで、実務経験のある国崎(くにさき)くんにお願いしたいのよ」

 

 舞佳(まいか)は一応の理由を説明したが、俺としては引き受けるつもりはない。

 

「ボクは、大賛成だよー」

「じゃあ決まりですね。国崎(くにさき)くん、よろしくね!」

「おい、ちょっと待て! 本人そっちのけで勝手に決めるなッ。そもそも俺は教員免許はおろか、まともな教育すら受けて来なかったただ旅人だぞ......! そんな人間に頼むか、普通」

 

 ここまで言えば舞佳(まいか)も諦めるだろう、そんな俺の考えは甘かった。さくらが想定外の提案をしたのだ。

 

「勉強なら、ボクが教えてあげるよー」

「私も教えられると思います。安心してください」

「教員免許、博士号を幾つも保有している芳乃(よしの)学園長と。品行方正・成績優秀の由夢(ゆめ)さんが、そう言ってくれるととても心強いわ」

「はい、任せてくださいっ」

「にゃははっ。ボクは元学園長だよー」

 

 いつの間にか事態は最悪の方向へ向かっていた。俺は必死で阻止にかかる。

 

「だから待てって!?」

「いいじゃないですか、別に悪い話じゃないと思いますよ。国崎(くにさき)さんだって、このままずーっと風来坊なんて続けられないんですし」

「......あん?」

「もし人形劇が出来ないほどの病気になったら? 大ケガをしたら? 誰か頼れる身内の方は居ますか?」

「それは......」

 

 痛いところを突かれた。父親は、物心ついた頃から居なかった。母親も俺に願いを託し、子どもの頃に人形に力を封じ込めて消えてしまった。

 

「............」

「黙る、と言うことは居ないんですね?」

 

 由夢(ゆめ)の言う通りだった。今だって、さくらの好意に甘えている。

 

 俺に頼れる身寄りなんて――無いんだ。

 

 翌日から、さくらと由夢(ゆめ)によるスパルタ教育が始まった。当面の目標は高卒認定試験。そして一年半後、医療系専門学校への入学試験だ。

 保健教師は、正式には養護教諭と言うらしく、バイトの時と違い常勤となると免許が必要になるらしい。

 そんな訳で、旅の計画は白紙撤廃無期限の延期となった。

 更に勉強に集中するため、人形劇も週末の限られた短い時間のみ営業に......。

 七月、八月と夏が過ぎ、九月に入ると、ロンドンの魔法学校を卒業した音姫(おとめ)が帰国。事情を知った音姫(おとめ)も、塾講師をしながら時間を見つけては勉強を教えてくれた。三人の力添えを受け、勉強を始めたちょうど一年後の七月に受けた試験の合格通知を、八月末に受け取った。

 

 そして、俺が高卒認定試験を受ける数ヵ月前――。

 

 音姫(おとめ)義之(よしゆき)は籍を入れて、二人だけの生活を始めた。一年後には、二人の長女桜姫(ゆうき)が産まれた。さくらは婆さんに、由夢(ゆめ)は叔母さんになった。

 ここでひとつ注意しておかなければならないことが増えた。

 由夢(ゆめ)に『叔母さん』は禁句だ。面白半分で口にした義之(よしゆき)が受けた仕打ちは、今思い出しても背筋が凍るぞ......。

 

 その頃俺は、舞佳(まいか)の勧めで、通信制の医療専門学校に籍を置きながら、舞佳(まいか)の実家が経営する水越病院でみっちり二年間の研修を受けた。

 そして、専門学校を卒業した翌年からは、非常勤養護教諭として風見学園に在籍し、舞佳(まいか)の教えを受けた。徐々に一人で任される日が増えていき。今年から正式に彼女の後任として、風見学園の養護教諭に就任。現在に至る。

 

 

           * * *

 

 

「あら、もうこんな時間。駐車場で桜内(さくらい)くんを待たせてるんだったわ。じゃあまたね」

「ああ、じゃあな」

 

 舞佳(まいか)を保健室の外まで見送り席に戻る。掛け時計は11時30分過ぎを差していた。昼飯までまだ少し時間がある。背もたれに寄りかかりながら窓の外を眺めていると、音姫(おとめ)らしき人が買い物袋を下げて、正門付近の歩道を歩いていた。

 

「おい、ウソだろ......!? はりまお、あとは頼む」

「あお? あんあんっ!」

 

 俺は、はりまおに保健室を任せて飛び出した。

 

音姫(おとめ)、大丈夫かッ?」

「あ、国崎(くにさき)くん......?」

 

 正門付近でへたれこんでいる音姫(おとめ)に向かって、手を差し伸べる。

 

「あ、ありがとう......」

「いや。それより、お前......」

「ちょっと立ちくらみしただけだから......大丈夫だよ。心配かけてごめんね」

 

 この時の俺は、まだ知らなかったんだ――。

 気丈に振る舞う音姫(おとめ)が、過酷な運命を背負っていることを。

 




アフターストーリー第一話ご拝読ありがとうございました!
※ヒロインは由夢(ゆめ)です。

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。