咲〈オロチ〉編   作:Mt.モロー

52 / 66
公開停止にしていたお詫びに、短編を公開します。
本当に短編なので結構淡白です。


第四話 大理石のチェス盤

 イギリスには古城が数多く残っている。女王陛下の居城でもあるウィンザー城や幽霊城として有名なエディンバラ城などの観光名所から、ひっそりと(たたず)み、いまだに居住者のいる古城まで、数えるのも困難なほど残っている。

 ここ南イングランドにある、およそ12エーカー(48500平方メートル)の城にも居住者がいた。その落ち着きのある城の主は、“巨人”ウィンダム・コールであった。

 もちろん、彼はここで生まれ育ったわけではなく、雀士として巨万の富を得てから取得した、文字通り帝王の城であった。

 ウィンダムは年に数回しか試合を行わない。その彼がなぜこれほどまでの財力を誇るのか? それは麻雀の最高位を決めるシステムにあった。

 現役雀士世界一を決める世界選手権。ランキング上位で争うマスターズ。この有名な2大会で勝っても世界最高位にはならない。それを決めるのは、11月にこの城で行われるウィンダム・コール杯であった。彼の名前が冠になっており、優勝賞金も彼が支払う。その額は1500万ポンド(約20億円)と破格のものであった。ただ、試合は一試合のみで、完全非公開で実施される。参加には世界選手権かマスターズで優勝するか、ウィンダムに選抜されるしかなかった。そう、麻雀の最高位は常に不動。要は“巨人”ウィンダム・コールを倒せるかどうかの話なのだ。

 世界に君臨する彼は、麻雀のルールを一本化した。ローカルルールの多数を切り捨て、ワールド・マージャン・スタンダード・オーガニゼーション(WMSO)という組織を立ち上げ、世界選手権、マスターズを始め世界7大大会をそれに準拠させた。彼はWMSOのトップであり、彼の定めたルールは商標となった。それにより膨大なロイヤリティが彼に入ってくる。それがウィンダム・コールの財源であった。

 

 

 ウィンダム・コールは多忙であったが、イギリス人らしく、仕事とプライベートをはっきりと分けていた。今週一週間は完全なオフで、彼は自宅で余暇を堪能していた。

 ――彼の私室(とはいっても小さな体育館程度はある)の扉をノックする音が響いた。だれであるかはわかっているらしく、ウィンダムは入室を許可する。

「入り給え」

 大きな扉を開けて、初老の執事長に車いすを押された少女が入ってきた。

「お呼びでしょうか? マイ・マスター」

 金髪の少女の名前はミナモ・オールドフィールド。彼女はウィンダムと対戦実績のあるテレサ・アークダンテの孫娘で、現在日本で大旋風を起こしている宮永姉妹の従妹でもあった。

「チェスの相手が欲しかったのだ」

 ウィンダムが目配せすると、執事長は黙礼(もくれい)して部屋を後にした。重厚感のある扉の閉まる音がする。

「私などでは……マスターの足元にも及びません」

「かもしれないね。しかし、私はミナモの母君から聞いているのだよ」

 謙遜(けんそん)は罪なものだ。ウィンダムはそう言いたげであった。ミナモはそれを察して素直に謝罪した。

「申し訳ございません……足を悪くしてからは、麻雀ではなくチェスやショーギばかりやっていました。でも、マスターのレイティングは2800(トップレベル)ですから」

 静かで天井の高い室内は、よく音が響く。ミナモのソプラノの声が透き通るように反響した。

「ほう、ショーギもできるのかね? 最も、私は性に合わないが」

「オリエンタル思想ですか?」

「そのとおり。兵を使い捨てなどにできない。その点チェスは違う。たとえポーンでも、取られたら大ごとだ」

 ミナモが笑う。少女らしい小さな引き笑いだ。

 ウィンダム・コールが車いすを押して、部屋の奥にあるチェス盤の前に止める。豪華な大理石のチェス盤だが、ピース(駒)は置かれていない。

「イギリス貴族は……よほどお金の使い道に困ったのだろうね。何万ポンドもかけて、こんな遊び道具を作った」

「マスターもそうなのですか?」

「これは私が購入したのでない。いわばこの城の備品のようなものだ」

 ウィンダムは重厚な箱に入ったピースを取り出して盤に置いていく。

翡翠(ひすい)だよ……貴族趣味の真骨頂ではないかね?」

「私には無駄に思えます。10ポンドのチェスセットと同じことしかできないのですから」

「そうだ。このチェス盤は無駄の極みだ。しかし、その無駄が意味を持つことがある」

「……」

 ウィンダムはキングの白ピースを自分の前の所定の位置に置いた。

「キング……このピースは私だ。まあ、一コマしか動けないのは納得できないが」

「そうですね。マスターならクイーンのように動けなくては」

 ウィンダムは、そのクイーンを隣に置いた。

「ビショップ。これは君だね。攻撃の要だよ」

「光栄です。マスター」

 ウィンダムはチェスのピースを実際の人間に見立てていた。

 続けて黒ピースを取り出し、キングをミナモの前に置く。

「これは小鍛治健夜だ。強い駒だよ」

「はい……」

 そして、隣にクイーンを置いた。

「これはだれだね?」

「……宮永照」

 ウィンダムはビショップも並べて、意地悪く質問した。

「これは?」

「咲です。……宮永咲」

 ミナモの顔が歪んだ。その名前を呼ぶことになにか抵抗があるように見えた。

 ウィンダム・コールは、それに気づきながらも、まったく意に(かい)せず話を続けた。

「なかなか強力だね。だが、こちらにも隠し玉がある」

「隠し玉ですか?」

 白のルークを二つ盤に並べる。もちろんウィンダムサイドだ。

「ネリー・ヴィルサラーゼ……どうだね? 面白いだろう?」

「彼女が仲間になるのですか?」

「私は意味があるのなら無駄とは思わない。そう言ったはずだよ。たとえ多額の浪費になろうとも、このルークは手に入れる」

「私もそうですか?」

「そうだ。嘘をついても仕方がないし、君も迷惑だろう?」

「ご明察です。マイ・マスター」

 ウィンダム・コールはすべてのピースを並べて、白と黒のポーンを手に握る。

「それでは、お手合わせ願おうか? マイ・ビショップ」

「その前に……」

 ミナモは、先攻後攻を決めるトスを無視して、ウィンダムの前のクイーンを指さす。

「そのクイーンはだれですか?」

「このピースは例外だ。ショーギのルールを使用する」

「マイ・マスター……」

「なんだね?」

 ミナモが呆れ顔になる。

「ショーギでは駒の役割は同じです。キングはクイーンになれません」

 ウィンダム・コールが笑う。歯をむき出しにした豪快な笑いだ。

「ルールは私だよ」

「……」

「私のクイーンは小鍛治健夜しかいない。ルールなどは私が変える」

「御意……」

 

 

                      大理石のチェス盤 完

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。