分岐点 こんごうの物語   作:スカルルーキー

77 / 81
72 マーシャル諸島解放作戦 第二次海戦5

戦闘予定海域の西へ向け進む深海棲艦第一艦隊では情報が混乱していた。

深夜より始まった広域の電波障害により友軍の各艦隊との連絡が途絶。

それだけでなく連合部隊を組む第二艦隊との内部通信も支障をきたし、完全に目も耳も塞がれた状態であった。

ル級艦隊司令は即座に各艦に対し、“即時戦闘態勢”を下命した。

「ここ最近日本軍は夜戦を仕掛けるとき必ず無線を妨害している。夜襲に注意せよ」

直ぐにル級flagshipから信号弾が打ち上げられ、各艦へ最大級の警戒態勢が下命された。

艦内は深夜にもかかわらず、ハチの巣をつついた状態となった。

水兵妖精達は持ち場へ急ぎ、対空機銃妖精達は弾薬を抱え、深夜の甲板上を走り回る。

軽巡と駆逐艦が艦隊の前方へと展開し警戒陣形を整えた。

ル級司令は、

「日本軍は夜戦でくるか、それとも夜間空襲か?」

自らの艦の艦橋の司令官席に陣取り深夜じっとその時をまった。

電波妨害が始まって数時間

最大級の警戒状態を保ったまま夜明けを迎えた。

朝日が艦橋の中に差し込む。

眩しい朝日を浴びながらル級司令は少し表情を緩め、

「何とか夜が明けた……」

静かに声にだした。

横に立つ副長が、

「夜襲はありませんでしたが、未だに電波妨害は続いています」

ル級司令は

「各艦に引き続き警戒を継続させろ。通信参謀、レーダーは?」

すると後方にいた通信参謀は

「はい、未だに妨害されています」

「他の艦隊との連絡も取れんという事だな」

「はい。引き続き呼び出しは続けておりますが、非常に激しい妨害電波が断続的に続いております。事実上、組織的な通信はできません。第二艦隊には発光信号をリレーしております」

困惑気味に通信参謀が答えた。

それもその筈だ……彼らにとってこれほど広域かつ長時間の電波妨害など経験した事がない。

ル級司令は、深く息をして、一言

「完全に目と耳をつぶされたか」

腕を組み暫し考え

「通信参謀、電波妨害の状況はできる限り記録しろ。今後の参考にする」

「はっ!」

「それと副長、各艦へ通達。昼間見張り員を増強しろ。但し熟練見張り員は夜間に備え温存しておくようにと」

「えっ」驚く副長にル級司令は

「レーダーが使えんのなら昔に戻るまでの事。目の数で補うしかあるまい」

「はっ」

副長は直ぐに信号員を呼び、指示を伝達した。

ル級司令は

「こちらではないとすると、やはり一番危ないのは前衛空母部隊か」

その問に後方にいた参謀が

「前衛空母部隊には軽巡と駆逐艦をつけております。夜戦なら水雷部隊が十分に対応できるとおもいます。それにヲ級が2隻です。航空戦力では問題ないかと」

だがル級司令は、

「しかし、前衛基地もタロア島も完全に向こうにやられた」

答えに詰まる参謀達

別の参謀が、

「確かに今までの損害は大きいですが、こちらも軽空母を含め戦艦にも損害を与えております。日本海軍に確実にダメージを与えています」

ル級司令はやや声をキツくし

「その分此方の被害も大きい」

それは事実であった。

偵察潜水部隊の全滅、ヌ級軽空母部隊、リ級重巡艦隊、B-25部隊、仮設航空基地

そして一番のダメージはタロア島の航空基地並びに司令部の損失

これで完全に此方の組織は形骸化したといっていい。

おまけに敵に対する保険であったマジュロ島については、敵は完全に無視した行動を取った。

脅しのカードが知らない内に無効化されていた。

ル級司令は、司令官席で腕を組んだまま渋い表情で、

「我々は知らない内に此方がもっとも避けなければならない航空艦隊決戦へと足を踏み込んでしまった」

脳裏に

“どこで踏み間違えた?”と自問した。

 

本来なら仮設中間基地を使いトラックを航空強襲し、大和以下の艦隊を湾内に閉じ込めて一網打尽にする筈だった。

しかしそれは完全に失敗し、今や此方が各個撃破されかけていた。

友軍の艦隊と通信できないということは連携した攻撃もできない。

今どうなっているのか皆目見当がつかない

“敵情ばかりでなく、味方の位置すらわからんのでは話にならん”

艦橋に響くような大きな声で叫びたい衝動をぐっとこらえた。

 

極度の緊張から苛立ちを隠せない

 

そのとき横から小さな声で

「司令、よろしければどうぞ」

振り向くと従卒兵がトレーに自分専用のカップをのせ立っていた。

無言でカップをとると従卒兵は白い陶磁器のポットから熱いコーヒーをカップへと注いでくれた。

淹れたてのコーヒーの香りが意識を落ち着かせる。

「済まんな」

従卒兵は一歩下がり、副長以下の幹部にもコーヒーを配りはじめた。

艦橋にコーヒーの香りが満ちる。

緊張した空気が少し緩んだ。

ル級司令はコーヒーに口をつけながら

「副長夜も明けた。いきなり攻撃されることもない。警戒を継続したまま順次やすませろ。今日は長くなるぞ」

「はっ」

ル級司令は、明るくなる水面を見ながら

「三笠はどう動く?」

静かに呟いた。

 

 

その頃空母赤城の上空にはヲ級前衛空母部隊への攻撃を終えた攻撃隊と護衛の零戦隊が帰還してきていた。

赤城、飛龍の攻撃隊と零戦隊は、空母赤城からのクルシー電波誘導に従い、残存機全機が上空へと帰還してきた。

攻撃隊はそのまま赤城達の上空を通過し、後方の飛龍へと向かっていった。

上空には護衛の零戦隊が着艦の為の周回飛行へと入った。

「上空の警戒を怠るな!! 各艦へ警戒を厳とせよ!!」

草鹿参謀長の声が赤城の見張り所に響く。

“航空機の着艦”

この時間が空母にとって最も無防備な時間である。

収容作業中、空母はほぼ裸同然である。

着艦機を収容する為に直進する。

甲板上は着艦した機体でごった返し、身動きが取れない。

もしこの間に空襲されれば直掩機だけで防戦するしかない。

空襲を受け爆弾一つでも惨事となりかねない。

“着艦収容を如何に短時間で行うか”

世界の空母艦娘達の悩みの種であった。

現行の殆どの空母は昇降機を飛行甲板の中央に設置している。

全ての機体が着艦しないと機体を艦内へと収容できない。

それまでは甲板前方に並べておくしかない。

もしそんな時に敵でも襲ってきたら、目も当てられない。

収容のタイミングは指揮官にとっても難しい。

仮に送り狼でもついてきていれば大変である。

帰還機は燃料が乏しい。

最悪帰還しても着艦できず、着水などという事もありうるのである。

それだけ収容作業はリスクの伴う作業である。

 

赤城上空を旋回しながら各小隊毎に建制順に編隊を組む第一戦闘機中隊

甲板上の準備は全て完了した。

艦娘赤城は航空参謀の源田に一言二言いうと源田は深く頷いた。

赤城は南雲へ向い

「航空機収容準備完了しました。収容開始します!」

「うむ」

南雲の返事を聞くと直ぐに上空の零戦隊へ

“着艦はじめ”の信号が送信された。

 

上空で旋回待機していた中隊長機が編隊を離れ、赤城の後方へと回り込む。

その航跡を見ながら南雲は

「赤城、大きな損傷機はないようだな」

「はい。しかし機銃弾による損傷はあると思われますので再出撃には多少時間が」

「ああ、それは仕方ない。それまでは加賀に頑張ってもらおう」

赤城達の外周には加賀から飛び立った直掩機がびっしりと警戒網をひいていた。

 

零戦隊中隊長機は赤城の真後ろに位置するトンボ釣り役の駆逐艦漣を飛び越え、最終の進入に入ってきた。

車輪とフラップ、そして着艦フックが降り、やや機首を上げ最終の姿勢を整えた。

艦橋横の見張り所に出ていた南雲以下の幹部達が息を飲む。

中隊長機は綺麗な三点着艦姿勢で赤城の甲板を蹴り見事2番ワイヤーを引っ掛けて止まった。

機体が停止し、制動ワイヤーが緩み、フックからワイヤーが外れるとそのまま微速で防御ネットの手前まで自力で滑走し、直ぐにエンジンを止めた。

後は惰性で飛行甲板の先端まで進んでゆく。

その頃には既に2番機が着艦侵入を開始している。

緊張漂う飛行甲板。

零戦隊中隊長が甲板の先端に自分の機体を止めると、直ぐに操縦席に機付長が飛び込んできた。

「無事の御帰還、おめでとうございます!」

開口一番、機付長の声に中隊長は

「おう、何とかな」

そう言いながら直ぐに機付長に操縦席を譲った。

「戦果は?」

機付長が手短に聞くと

「きっちりヲ級は沈めた」

中隊長は短く答えながら愛機を降りてゆく。

既に機体の回りには10人近い整備士妖精達が集まり、零戦を駐機位置まで押していた。

中隊長はそのまま駆け足で赤城の艦橋横の見張り所へと向かった。

ラッタルを駆け上がり見張り所に出ると、そこには南雲司令や艦娘赤城、そして多くの幹部が揃っていた。

中隊長妖精は南雲の前までくると姿勢を正し敬礼し

「赤城第一戦闘機中隊。攻撃隊護衛任務完了しました」

「うむ、ご苦労」

南雲は短く答礼した。

中隊長妖精は、

「戦果を報告します。攻撃目標のヲ級は攻撃隊の雷撃、ならび爆撃により撃破、横転し沈没しました」

「間違いないな」

「はっ、南雲長官」

しっかりと中隊長は答えた。

草鹿参謀長が、

「中隊長、イ級は?」

「はい。当初は此方へ向け積極的に防空を仕掛けてきましたがヲ級が被弾、傾斜すると対空砲撃も散発的になり、ヲ級からの負傷者救助を行い始めた為こちらも攻撃を控えました。機銃掃射でそれなりの損害を与えましたが、重大な損傷を出す所までは至っておりません」

少し申し訳なさそうに話す中隊長。

草鹿は

「近くに敵のル級部隊はいたか?」

「はっ。およそ北30km程にそれらしい艦影を複数確認しましたが、接近はしませんでした」

源田が続けて

「敵の航空機には遭遇しなかったか?」

「いえ。往路、復路とも敵機は見当たりませんでした」

草鹿は南雲に向い

「長官。イ級をとりにがしましたが……」

「構わん。目的のヲ級は撃破できた。それに救助中の艦艇を無差別に攻撃したとなればそれこそ問題だ」

南雲はそう言うと

「赤城、源田。収容を急げ。敵の空母機動部隊本隊も動き出すぞ」

その時通信妖精が南雲達の前に進み出て電文を草鹿へ手渡した。

一読した草鹿は

「聯合艦隊司令より入電です。自衛隊の電波妨害を終了するとの事です」

それを聞いた南雲は口元に笑みを浮かべ

「さて、いきなり塞がれた耳が聞こえる様になったらどうなるかだな」

 

再びマーシャル沖に膨大な通信文が飛び交う事になった。

 

ル級flagshipが率いる深海棲艦第一艦隊ならびル級eliteの第二艦隊は警戒陣形を組み、日本海軍の進出予想地点の手前の海域で行き足を止めつつあった。

ル級flagshipの艦橋で艦長でもあるル級flagship司令は、

「通信妨害が無くなっただと?」

「はい。先程より通信、並びレーダーの妨害が止みました。現在各艦隊より情報を入電。順次整理しております」

司令部の参謀妖精が現状を報告した。

「で、他の艦隊の動向は?特に前衛空母艦隊はどうした?」

ル級flagshipは焦る様に聞いた。だが参謀妖精は歯切れ悪くそっと

「ここでは?」

それを聞いたル級flagshipは

“戦況は芳しくないということか”そう察すると

「副長、操艦を。このままの態勢を維持し、暫く様子を見る」

指示を出し、そのままの艦内の艦隊司令部施設へと急いだ。

士官室を改装した司令部では、複数の幹部達が、情報の整理に追われていた。

 

ル級総司令が室内に入ると一斉に幹部達は姿勢を正した。

中央のテーブルに進むとテーブル上の海図を険しい表情で睨む。

その海図には現在までの戦況が克明に記載されていた。

視線は真っ先に前衛空母艦隊の展開する海域へと向かったが、そこには空母艦隊の駒は既になかった。

「前衛空母部隊は……」

ル級司令は声を詰まらせた。

 

思い空気が室内に流れた。

幹部達はだれが話を切り出すか目で合図したが、そこは一番古株の幹部が渋々

「残念ながら前衛空母艦隊は壊滅したと思われます」

そう淡々と告げた。

ル級司令は冷静に

「現状で分かる範囲の詳細は?」

「はっ。残存したイ級駆逐艦からの報告をまとめると昨深夜に敵潜水艦による雷撃攻撃をうけ、前衛空母艦隊の旗艦はじめ数隻に損害が出た直後、混乱する部隊に対し日本海軍の水雷戦隊の夜間攻撃を受け、ヲ級405号艦、ホ級軽巡2、イ級駆逐艦3が撃破された模様です」

「くっ!」

息を飲むル級司令。

幹部は続けて

「その後、夜明けとほぼ同時に日本海軍の艦載機およそ40機による空襲を受け残るヲ級406号艦も轟沈した模様。現在イ級3隻が負傷者の捜索、救助中との事です」

その報告を聞き無言で腕を組み、じっと瞑目するル級司令は一言

「第三艦隊は?」

「はい司令。現在の敵との接触はなく、前衛空母艦隊の残存部隊との接触を計るべく接近中との事です」

 

ル級司令は表情を硬くしたまま

「敵は第三艦隊には目もくれなかったということか?」

その問に他の参謀達は顔を見合せたが、

「詳細は不明ですが、第三艦隊は敵と接触しなかったという報告です」

幹部達の返答をききル級司令は再び思案し始めた。

“何故第三艦隊を見のがした?この距離なら間違いなく第三艦隊も発見されていた筈だが……”

思考を巡らせた。

「やはり敵は制空権確保を第一にしているという事か」

「艦隊司令、それは?」

参謀達の問にル級司令は、

「敵の今までの戦いは全てこの海域の制空権を如何に確保できるかという部分に尽きる」

そう言うと、指揮棒を取り

「まず軽空母部隊を使い、この中間海域の潜水艦を狩り、此方の情報収集網を遮断。そして秘密裏に計画していた仮設航空基地を破壊。これで戦力空白地帯ができた。そして今回の前衛空母部隊全滅。それらは全てこの海域の制空権確保を前提としていると考えるべきだ」

「例の“一航戦”正規空母4隻でこの海域を抑え込もうという目算でしょうか?」

作戦幹部の問にル級司令は

「日本海軍の山本は航空主戦論者だ。ここで航空機の優位性を立証したいと考えるのはおかしくない」

そう言うと続けて

「それだけでなく今回の日本軍の動きは今まで日本軍の動きとはまるで違う」

そういうと指揮棒で海図を指し

「昨晩の前衛空母部隊への攻撃を例にとれば、まずどうやって前衛空母艦隊の位置を割り出した?敵の索敵機に接触したとの報告は空母部隊、第三艦隊からなかった。もし仮に潜水部隊が待ち伏せしていたとしてもこの広大な中間海域にそう都合よくいるとは考え難い」

そう言うと

「深夜の潜水艦に雷撃、間髪開けずに水雷戦隊の砲撃、そして夜明けと同時に空襲。その間絶え間なく続く広域の電波妨害……」

ル級司令は暫し沈黙し

「どう考えても辻褄が合わない。どうやって此方の部隊の位置を割り出した?」

その問に顔を見合せる幹部達。

ル級司令は脳裏に押し寄せる幾多の疑問を堪え

「まずは前衛空母艦隊の残存部隊に負傷者救助を下命しろ 第三艦隊に支援を下命。両部隊とも現在位置を中心にそれ以上前進せず相手の動きを見る」

「はっ、直ちに」

通信参謀が電文作成に入った。

「前衛空母部隊の生き残りのイ級は負傷者収容後、クェゼリンに待機中の補給艦に合流させろ。それとミッドウェイの総司令部へ負傷者の帰還許可を打診」

「はい」

参謀達が動き出す。

ル級司令は再び海図を睨んだ。

「ヲ級空母本隊の位置はここで間違いないか?」

「はい。最新の位置を確認しております」

そこには自分達の艦隊の前方およそ100km程先に展開する4隻のヲ級空母機動部隊の位置が記載されていた。

司令参謀が

「そのヲ級空母艦隊司令より“索敵範囲を拡大し敵空母群の発見に努める”との事です」

「なんとしても今日中に敵の位置を割り出せ!敵艦載機が出てきたという事は既に500km圏域内にいる筈だ」

「はい、司令。既に前衛空母艦隊を襲った艦載機群の飛来方位を第三艦隊が通知してきましたので、ヲ級空母部隊も動き始めたかと」

参謀は海図に記載された日本軍機の飛来方向を指さした。

ル級司令は

「なんとしても敵が制空権を確保する前に敵空母を撃破しなければ、我々は此処で足止めされてしまう」

厳しい表情で海図を睨み付けた。

ル級flagshipの脳裏に

“敵の動きが見えない。南雲艦隊や聯合艦隊もそうだが、あの未確認の大型空母を従えた艦隊はどこへ消えた? 本当に後方に下がったのか? 山本や三笠ばかり気にして見落としてはいないのか?”

なんとも言えない焦燥感が漂っていた。

 

ヲ級空母機動部隊では4隻のヲ級空母から慌ただしく哨戒機が発艦を続けていた。

発艦を艦橋横から見守るヲ級flagship空母艦隊司令は時計を見た。

午前10時を少し回った所であった。

「何としても日没前に敵の艦隊を発見し、一撃を加えたいが」

周囲に立つ幹部が

「本艦を含め20機近い哨戒機がでました。これだけだせば必ず尻尾をつかむ事ができます」

その言葉通り4隻の空母から数波に分けて哨戒機が出た。

前衛空母艦隊を襲った艦載機群の撤退方向から敵の予想位置を割り出し、重点哨戒を開始した。

「必ず前衛空母艦隊が襲撃された位置から500km圏内に敵の空母部隊がいるはずだ! 何としても探しだせ!」

「はい、哨戒機部隊には厳命しております」

航空幹部が返事をした。

「攻撃隊の編成はできているな?」

「はい……それも抜かりなく。発見次第1時間以内に発艦できる様全機爆装並び雷装にて準備できております!」

敵艦隊発見にむけ全力で捜索するヲ級空母機動部隊。

しかしその動きは艦隊上空、高度7千メートルで監視飛行をするMQ-9リーパーにより逐次自衛隊艦隊旗艦 いずもへと送信されていた

護衛艦いずものFIC(艦隊司令部施設)の中で自衛隊司令は

「敵は南雲さん達を探すので必死のようだな」

前方の大型モニターに映し出された広域戦況情報を見ながら艦娘いずもは

「そうね……早ければ1時間以内に最初の接敵がありそうね」

冷静に返事をした。

「既に聯合艦隊司令部と一航戦には索敵機接近の報は流しているから問題ないと思うわ」

モニタ―には大和を旗艦とする聯合艦隊、そしてその後方に展開する第一航空艦隊へ向う複数の敵索敵機が映し出されていた。

自衛隊司令は表情を厳しくして

「長官も南雲さんもわざと発見されて敵機をおびき出す。その間に後方の山口少将が敵空母を叩くか」

「上手くいくかしら?」

心配そうないずもの声に

「大丈夫ですよいずもさん。赤城さん達ならちゃんとこなせる作戦です」

そう自信に満ちた声で答えたのはいずもの横に座る鳳翔であった。

自衛隊司令は

「俺達も動けるように準備してくれ。ここからなら十分間に合う距離だ」

「了解です」

いずもの返事と同時に鳳翔は不敵な笑みを浮かべ

「あのコルセアという新型機。どんな実力か楽しみです」

既に“出る気満々”であった。

支援作戦について話始めるいずもと鳳翔の会話を聞きながら自衛隊司令は

「午後の航空戦が最初の山か」

静かに声に出した。

 

 

ヲ級flagshipを飛び立ったSBDドーントレス隊2機は、一路指示された西方向へ飛行を続けていた。

先頭を行く機の機長は時折見える雲を避ける為高度をやや落とした。

直ぐ頭上に雲底が見える。

母艦と飛び立ちそろそろ1時間を経過した。

機長は操縦桿を握りながら燃料計をみた。

“まだ十分ある”

左右の主翼にある燃料タンクにはまだ十分な燃料が残っていた。

後席の機銃員へ向い

「周囲に異常はないな?」

「今の所敵機も敵艦も見えません」

大声で返事があった。

機長は

「このままあと1時間現在進路を保ってその後帰還進路へ向う」

そう言うと後席の機銃員は

「敵の艦隊はどの辺ですかね?」

機長は

「それがわかれば俺達はこんな所にきてないさ。まあ前衛空母艦隊が攻撃されたということだから、そう遠くない所にいる筈だ」

機銃員は

「聞いた話だと前衛空母艦隊が全滅したそうですが」

機長はやや厳しい声で

「全滅じゃないがヲ級が2隻沈められた。他もかなりやられて残ったのは駆逐艦が3隻だけらしい」

「ほぼ全滅じゃないですか! 第三艦隊が護衛したんじゃないですか?」

機銃員の問に機長は

「詳しい事は解らんが、第三艦隊は単独行動らしい」

「そうなんですか?」

機銃員はM2機関銃に手を掛けながら

「それにしてもうちの偉いさん達、今回は慎重ですね。こんなに索敵機をだすとは」

機長は慎重に言葉を選び

「ここの所此方に分が悪い事が多いからな」

短く答えた。

「そうですね」

機銃員の返事も小さい。

それもその筈だ。

いくら緘口令を引いているとはいえ、ここ数日の損害の大きさは隠しようがない。

直近でいえば中間仮設基地の損失、基地護衛艦隊の損害、トラック襲撃の失敗

そしてもっとも痛かったのは何といってもマロエラップ飛行場と司令部の損失。

ここまでくれば、誰の眼にも負け越しているのでは思える事ばかりだ。

特にマロエラップ飛行場を襲撃された際、混乱した友軍同士で味方撃ちしたのは痛かった。

仲間同士で“もしかして……”と疑心暗鬼になる事もしばしばであった。

機長は自ずと上層部が慎重になるのも“仕方ない”と思えた。

そして昨夜は前衛空母艦隊のヲ級2隻がやられた。

今回の派遣部隊の中でも技量、装備ともに問題無い部隊だったのに一晩で艦隊が全滅である。

「いったい何が起こっている」

機長は操縦桿を握りながら呟くと再び前方を注視した。

膝の上に置いた海図を見ながら

「そろそろこの辺りに敵影があっても……」

そう言いかけたとき、前方水平線に微かな黒煙をみた。

「ん?」

機長の声に緊張が走った。

「前方、水平線に黒煙複数! 艦艇か!」

直ぐに現在位置を確認する。

「よし、母艦へ現在位置を打電しろ! 内容は“不明艦複数発見! 接近する”だ!」

機長の声に後席の機銃員は直ぐに電鍵をたたき始めた。

機長は右後方を飛ぶ僚機を見ると主翼を振って“こちらも確認した”と合図してきた。

「接近して確認するぞ!」

SBDドーントレス隊の2機はその黒煙へ向け、機首を振った。

 

「敵航空機フタ、本艦右舷への接近進路をとりました!」

戦艦三笠の右舷艦橋見張り員がインカムへ向い怒鳴った。

艦橋右へ集まった幹部達は一斉に双眼鏡を構えた。

「見つかりましたな」

双眼鏡を覗いたまま三笠副長がいうと、

「派手に偽装黒煙を出しておったからの。ここで見つけてくれんと南雲達が危うくなる」

三笠も双眼鏡を構えたまま答えた。

「距離があるので機種までははっきりわかりませんが」

三笠の横に立つ熟練見張り員が答えた。

同時に

「敵航空機フタ! 方位152、距離3万5千! 高度1800mより緩やかに降下中!」

三笠CICより 対空レーダー情報が流れた。

「聯合艦隊司令部より入電! 敵航空機より無電の発信を確認。本艦隊の位置を通知したと推測する。対処任せるとの事です」

無線妖精員の報告が艦橋内に流れた。

直ぐに別の報告がスピーカーから流れた。

「南雲機動部隊赤城より入電! “敵哨戒機2機と接触する! 直掩機にて迎撃中” 以上」

「南雲達も見つかったようじゃの」

「はい、これで本日中に空襲確定です」

三笠副長は笑いながら答えた。

三笠は接近する2機の機影を見ながら

「まずはこいつを仕留めるとするか」

口元に笑みを浮かべた。

 

その視線の先

2機のドーントレスは徐々に高度を落としながらその複数の黒煙の見える先を目指していた。

操縦桿を握る機長は左手に双眼鏡を持ち、前方を見た。

「戦艦を中心とした艦隊のようだな。空母は見えるか?」

後席の機銃員は

「いえ、ここから見える範囲では空母らしき姿はありませんが、奥にひときわ大きな艦影があります」

「大きいだと!」

「はい、この距離でもはっきりと艦影を見る事ができます! あれは敵の旗艦ではないしょうか!」

「ヤマト型か!!」

機長も慌ててその方向を見た。

水平線に群れを成して進む艦影の中心にひときわ大きな 独特なシルエットを持つ艦影が見て取れた。

「直ぐに母艦へ打電!“敵戦艦を中心とする打撃部隊を発見”」

「はい!」

後席の機銃員は急ぎ膝の上に置いた電鍵を叩き、大和発見の報を打電した。

機長は横に並んで飛ぶ僚機を見た。

向こうも視認したようで、主翼を振って合図してきた。

「よし……あまり近づくと対空砲にやられる。このまま距離を取っておこう」

そう言うと、敵の大規模艦隊の外周を回るような進路を取った。

「それにしても凄い数だ。此方を上回っているぞ」

視線の先には大小合わせて30隻近い艦艇が群れを成していた。

キッチリと警戒陣形を引き、此方を寄せ付けない陣形を取っている

「既に敵も此方に気が付いた筈だ。艦載機に注意しろ!」

「了解です!」

後席の機銃員は再び機銃を構えた。

「敵の外周から30km離れていれば対空砲の射程外だ。空母がいなければ戦闘機も大丈夫だろう」

そう言いながら機長は時折前方に広がる雲間に機体を滑りこませながら身を隠そうとした。

 

「そろそろ頃合かの?」

三笠の問に、副長は

「レーダー員、敵機との距離は?」

「はい。本艦から3万!」

それと同時に

「艦橋! 戦闘指揮所! 敵機フタ! 主砲攻撃圏域にはいりました!」

戦闘指揮所に詰める砲術長がインターホン越しに報告した。

「では手際よく仕留めるとするかの」

三笠はそういうと、表情を引き締め

「敵哨戒機を撃墜せよ」

 

副長は、直ぐに、

「右対空戦闘! 目標、戦闘指揮所指示の敵航空機フタ!」

「右対空戦闘! 目標 戦闘指揮所指示の敵航空機フタ!!!」

艦橋付の号令員が復調しながら艦内放送をかけるのと同時に対空戦闘準備の号令ラッパが艦内に鳴り響いた。

三笠は自らインカムを操作し

「戦闘指揮所 砲雷長。主砲攻撃はじめ!」

凛とした声で命じた。

 

三笠船体中央部に設置された戦闘指揮所

イージス艦であるこんごうや本格的な艦隊指揮系統をもついずもに比較すれば規模は小さい。

しかし、必要な機能は十分備わっている。

この戦闘指揮所の主である砲雷長妖精は、自らの席で、

「戦闘指揮所指示の目標 目標番号ヒトマル、ヒトヒト! 艦首主砲 攻撃始め!!」

直ぐにコンソールに並ぶ艦首主砲管制員妖精が、

「安全装置解除! 砲撃諸元、目標自動追尾確認! 射線上障害物なし、弾種対空調整弾確認!」

次々とモニタ―上の確認事項を読み上げ、一呼吸置き

「艦首主砲! 撃ち方始め!!」

「撃ち方 始め!!」

横に座る砲手も同じように確認したあと、おもむろにコンソールに格納されていたピストルグリップ型の発射トリガーを持ち、号令と同時にトリガーを引いた。

 

三笠艦橋内部に主砲発射の電子警報音が鳴り響く。

警報が鳴りやんだと同時に、艦首主砲が右へ旋回し、素早く主砲が2機のドーントレスへと指向した。

素早く旋回する艦首主砲をじっと艦橋から睨む三笠。

“はじめてあの砲をみた時は驚いたものじゃが、まさか自分の艦へ装備する事になるとは……”

 

素早い動きを見せる127mm速射砲。

仰角を細かく調整しながら、砲身から冷却水が噴き出た瞬間、

“タン、タン、タン……”

続けざまに砲撃が開始された。

一瞬爆煙で砲身が隠れるが、直ぐに潮風に流されてゆく。

 

およそ10秒少しの間に10発の対空砲弾が発射された。

 

三笠はじめ艦橋要員は右舷上空を見上げた。

双眼鏡越しに此方へ接近しようとしていたドーントレスが見える。

次の瞬間

そのドーントレス2機の周囲に黒煙の花が咲き誇った

「爆発閃光視認!!」

右舷の熟練見張り員の声が艦橋に響いた。

そして熟練見張り員は大きな声で報告した。

「目標フタ 撃墜を確認!」

 

その視線の先には黒煙を引きながら海面へと落ちる大きな二つの塊が見て取れた。

 

「艦橋、戦闘指揮所! 目標全機撃墜を確認!」

艦橋に砲雷長の声が流れる

三笠はそれを聞き、

「主砲撃ち方止め! 対空用具収め!」

直ぐに インカム越しに砲雷長が復唱した。

 

砲撃を終えた127mm砲が何もなかったかのように直ぐに艦首正面へと砲身の向きを揃えた。

待機していた甲板員妖精が一斉に甲板上に転がった空薬莢を回収してゆく。

 

「新装後初の敵機撃墜としてはまずまずかの」

三笠の問に副長は

「艦長、“戦艦三笠”としても初の航空機撃破ではないしょうか?」

三笠はふと考え

「ほう、そう言えばの」

艦橋内部に笑いが出た。

 

 

「すっ、凄いです。たった数十秒で敵機を二機撃墜、それも一斉射で!」

三笠の後方に位置する戦艦大和の艦橋で、驚嘆の声を上げたのは艦娘大和

驚きの表情を見せたのは艦娘大和だけではなく、艦橋にいたほぼすべての者達であった。

「そう言えば大和はあの主砲の砲撃ははじめて見るのかな」

「はい長官。映像では何度か自衛隊の艦の砲撃を見せていただきましたが、生で見るのは初めてです」

そう言いながら、少し興奮気味に

「なんてすばらしい速射性能でしょう! まるで機関砲です」

山本は

「だろうな……毎分45発撃てる優れものだ。おまけに電探に連動し、命中率はこの距離でご覧の通りだ」

大和は少し考え

「長官、あの主砲と電探装置。どうにかして手に入らないでしょうか?」

「ほう?」

山本が、ニヤニヤしながら聞くと

「今回の作戦にあたり色々考えました。今の私の艦の装備は“艦隊戦”を重視していますが、やはり今後は航空機への対処が肝心であると考えます」

山本は大和の横へ立つと

「それがわかっただけでもここへ来たかいがあったという事だよ」

山本は続けて

「そう言えば以前こんごう君が条件さえそろえばこの大和の46cm砲弾も空中で撃墜できるとか言っていたな」

「はあー! 長官!! 本当ですか!!!」

驚きの表情を見せる大和。

「長官! 砲弾ですよ! 理論値でも音の速さで飛ぶものをどうやって!」

大和副長達も山本の発言に疑問の声を上げたが、宇垣参謀長は静かに

「できるでしょう。80年もたてば」

その声に一瞬大和艦橋は凍り付いた。

“そう、あの三笠の主砲は80年後の技術でつくられた怪物なのだ”

 

宇垣は、山本の横へ進み出て

「長官。他の連中も今の砲撃を見て驚いているでしょうな」

「そうだな」

山本は笑みを浮かべながら

「南雲達も発見されたようだな」

「はい、先程“接触の敵哨戒機直掩機にて2機撃墜”」と続報がありました。

山本はチャートデスク上の海図を睨んだ。

 

「一番近い敵はやはりこの空母機動部隊か」

「はい。我々の前方350km、南雲達から400kmといった所です。その後方には敵の主力打撃部隊。こちらはここから500km程の距離があります」

宇垣参謀長は指揮棒で現状の索敵情報を書き込んだ海図を指した。

「となると、向こうの先手は空襲か」

「はい。部隊として一番近いのはこの突出したル級無印艦隊ですが、ここら200km以上離れていますので、仕掛けるなら夜戦でしょう。その前にヲ級空母機動部隊からの空襲が先になると思われます」

「どれ位でくると思う?」

「そうですな……」

宇垣は少し考え

「早ければ2時間ってところでしょうか」

それを聞くと山本は腹を摩り笑いながら

「昼飯は後回しだな」

他の参謀達にも笑みが見えた。

 

山本は一呼吸おき

「宇垣、敵の空襲はどっちにくると思う?」

それを聞くと宇垣参謀長は指揮棒をテーブル上へ置くと、“ぺし”という音を立てながらオデコを叩き

「難しいですな」

厳しい表情のまま

「敵の戦略的思考が読めませんが、制空権確保を第一に考えているなら間違いなく南雲さん達を全力で叩くでしょうが、手前に三笠、大和がいるとなれば此方を先にと欲が出る事も・・・」

宇垣参謀長は

「我々と南雲さん達を同時に叩くという事はないでしょうか?」

「ほう、美味い所を一度に食うか?」

「はい。此方に対し大規模一斉空襲を掛けて足止めする。その間にル級無印並びル級本隊は態勢を整え、明日以降の艦隊戦に持ち込んで雌雄を決するという事も」

山本は

「そういう手もあるな」

そう答えながら

「そうなれば向こうはもぬけの殻。一気に山口がまくしたてるな」

そして、

「どちらにしても空襲に備えるとするか」

山本の声と同時に大和艦内に対空戦闘準備の号令が伝達された。

 

同時刻……400km程西の海域を航行する敵ヲ級空母機動部隊。

旗艦ヲ級flagship401号艦の作戦室内は喧騒に包まれていた。

ほぼ同時に敵主力戦艦群と空母機動部隊を発見したのだ。

「その後哨戒機からの続報は無いか?」

ヲ級空母艦隊司令はテーブル上の海図を前に通信参謀へ問いただした。

「はい、先程の一報を最後に続報はありません。空母艦隊に接敵したドーントレスは“敵戦闘機の追撃を受ける”との報を最後に返答なし。戦艦群に接敵した機体も返答がありません」

「撃墜されたとみるべきだ」

ヲ級空母艦隊司令は厳しい表情のままいうと、チャートデスク上の海図を睨みつけた。

そこには敵日本海軍の戦艦部隊。

そして、空母機動部隊の位置情報が書き込まれていた。

「どちらを攻めるか……」

ヲ級空母艦隊司令は重く声に出した。

そうヲ級空母艦隊司令は悩んでいた。

当初、敵空母部隊を発見殲滅し、制空権確保を目標に艦隊をここまで進出させた。

しかし、前衛空母艦隊が夜襲に遭って全滅。

電波妨害により情報が混乱する中、この敵主力部隊と空母群を同時に発見した。

作戦幹部達は各々

「当初の作戦通り、制空権確保を第一に敵の空母群を全力で叩くべきです!」と進言する者や

「いや、敵の旗艦である大和型がいるという事は敵将ヤマモトもいます。この戦艦部隊をまず叩くべきです!さすればこの戦い勝ったも同然です」

そう進言する幹部もいた。

対立する意見のせいで未だに攻撃目標が決まらない状態が続いていた。

刻々と時間が過ぎるなか焦燥感だけが作戦室を包んでゆく。

ヲ級空母艦隊司令は、

「このままダラダラと時間を過ごす分にはいかん」

そういうと

「まだ敵の索敵機は此方を捉えていない」

横に立つ航空参謀が

「はい。各艦からも敵機接触の報はありません。完全に此方が先手を打てます!」

 

ヲ級空母艦隊司令は決断した。

「先に敵の空母機動部隊を全力で叩く」

 

「司令!!!」

大和などの戦艦を叩く事を強く進言していた参謀が異論を唱えようとしたが、ヲ級空母艦隊司令は手で制し

「気持ちは分かる。しかし落ち着いて考えろ。どうあがいても戦艦の砲弾は20km以上飛ばない。しかし航空機はその数十倍の距離を飛ぶ。どちらが今我々にとって脅威か言わずと知れた事である」

ヲ級空母艦隊司令は続けて

「この位置情報はル級第三艦隊にも通知されている。戦艦群は戦艦であるル級第三艦隊へ任せていいと判断し、我が空母機動部隊は日本海軍の空母部隊を全力で叩く」

このヲ級空母艦隊司令の一言で方針は決まった。

頷く幹部達。

「日本海軍自慢の“一航戦”の力とやら、見せてもらおう」

ヲ級空母艦隊司令はぐっと海図を睨みつけた。

 

直ぐに航空参謀がさっとレポートを差し出した。

「攻撃隊の編成はこちらを」

それを受け取るヲ級空母艦隊司令。

そこには第一次攻撃隊である戦爆混合部隊100機が攻撃部隊を編成し、時間差を置いて攻撃する内容が記載されていた。

頷くヲ級空母艦隊司令。

直ぐに各艦への攻撃開始命令が下命された。

既に各艦の甲板上には割り当てられた機数の攻撃隊が並び、出撃命令を今か今かと待ち構えていた。

ヲ級空母艦隊司は時計を見た。

正午を回っていた。

「あと2時間で最初の結果がでる」

そう自分に言い聞かせた。

 

同じころ 日本海軍の第一機動艦隊の旗艦赤城の艦橋でぽつりと声がした。

「来ないな……」

声の主は第一航空艦隊司令である南雲である。

 

司令官席にじっと構え、腕を組み、前方の海域を睨んでいた。

「はっ?」

横に立つ艦娘赤城は唐突な南雲の声に驚いた。

「南雲司令、敵ですか?」

すると南雲は

「いや、敵機もだが」

そう言うと時計をみて、

「昼を回ったが。赤城、ひもじくないか?」

それを聞いた赤城は少し赤くなりながら

「いえ、赤城は大丈夫です!!」

そう言った瞬間

 

“ぐう~!!”

 

大きな音が艦橋に鳴り響いた。

顔を真っ赤にする赤城。

 

その時艦橋のドアが開いた。

餅箱を抱えた糧食員達が次々と艦橋に入ってきた。

「長官遅くなりました。戦闘糧食です」

 

「おう、待っていたぞ」

南雲は席を立ち、糧食科員妖精の前に立つと、餅箱の中からおにぎりを一つ取ってそのまま口へと運んだ。

「うん、旨い! さあ皆も今の内に食え!」

南雲の声に一斉に餅箱へ手を伸ばす赤城や艦橋要員達。

 

全員満面の笑みでおにぎりを頬張る。

「腹が減っては戦はできん。しっかり食え」

南雲は赤城を見ながらそう言うと、

「はい」

赤城は元気に返事をした。

南雲はおにぎりを食べながら指揮官席へ座ると

「接敵して1時間。敵の動きがないな」

赤城は

「はい。今の所いずもさんからも特に報告がありません」

南雲はおにぎりを食べながら少し考え

「目の前に美味いご馳走が二つも並んだとなると敵も悩むか」

すると赤城はにこりと笑顔で

「美味しい物には何とかですけど」

 

南雲はぐっと表情を整え、飛行甲板上に並ぶ零戦隊を見ながら

「来るなら来い。此方は何時でも受けて立つ」

颯爽と言い切った。

 

空母赤城右舷を航行する大型艦船

重巡洋艦 摩耶

日本海軍を代表する重巡洋艦高雄型の3番艦

走攻守に優れた艦である。

この艦の主 艦娘摩耶は操舵艦橋の艦長席に座り、配給された戦闘糧食であるおにぎりを頬張りながら、

「まだ敵機発見の報はないな?」

「はい艦長。今の所は」

横に立つ副長達も各々腹ごしらえに余念がない。

 

「聞けば相手はヲ級flagshipにeliteだっていうぞ。新型機が搭載されているってな」

「はい。出撃前の軍議では敵空母艦隊は深海棲艦の太平洋部隊でも最強の空母艦隊だとか」

副長の答えに摩耶は

「構わんさ。例え相手がどんなに強くてもこの摩耶様と鳥海がいる限り赤城さん達に一歩も近づけさせん! その為に高雄姉さんや愛宕姉さんに無理言って色々送ってもらったんだ」

副長も

「出来れば25mm3連装機銃を増設したかったですが、7.7mmと13mm機銃を手配するのが精一杯でした」

「仕方ないさ。これでも何とか明石に頼み込んで増設できたんだから。言い出したらキリがない」

摩耶はそう言うと、前方甲板を見た。

そこには急ごしらえで土嚢を積み上げた13mm機銃の銃座が見えた。

摩耶だけではなく、僚艦の鳥海、そして輪形陣を形成する照月、初月、そして潮、漣、朧達も考えられる備えをした。

潮達に至っては「対空戦は数が勝負!」とばかりにトラック守備隊から“三八歩兵銃”まで借りて来るありさまで、しまいには

「敵機が頭上を通過したらスパナでもなんでも投げつけろ!!」

という意気込みであった。

摩耶も横須賀鎮守府の秘書艦である姉高雄や呉の秘書艦愛宕のコネで機銃を送ってもらい、あちらこちらに増設してあった。

摩耶は周囲を見わし

「これだけ回りをガッチリ固めたんだ!」と声を上げた

 

第一航空艦隊の布陣は

赤城、加賀を中心にその右舷側を摩耶、左舷側を鳥海が固め、露払い役は防空駆逐艦照月、加賀の後方に初月

そして周囲を七駆の潮、漣、朧で固めていた。

 

巡洋艦利根と筑摩は後方に展開する二航戦に合流し、水偵部隊を回収する為に艦隊から離脱していた。

 

やや気合の入る摩耶に対し摩耶副長が

「しかし敵は遅いですな。接敵されてかれこれ一時間以上たちますが」

摩耶は艦長席に踏んぞり反り

「どうせ昼飯でも食ってるんじゃないか?」

そう言うと

「間違いなく敵は来る。待つのも仕事さ」

腕を組み、じっと前方の海上を睨んだ。

 

南雲達が迎撃の準備を整えていた頃、ようやくヲ級空母機動部隊でも出撃の準備が整いつつあった。

単縦陣で並ぶ四隻のヲ級空母の甲板上には各艦に割り当てられた第一次攻撃隊が並び今まさにエンジンをかけ暖気運転に入っていた。

飛行甲板上に並ぶコルセア戦闘機やアベンジャー雷撃機などを見たヲ級空母艦隊司は満足そうな顔をしながら、

「最新鋭機に熟練の操縦士。これだけそろえた。いくら日本海軍が優秀とは言え我が方有利はゆるぎない」

横に立つ作戦参謀達も

「はい司令。此方は既に敵位置を確定していますが、向こうは此方を発見できておりません。一方的な戦いになるかと思います」

ヲ級空母艦隊司令は、

「通信参謀、ル級艦隊司令に攻撃隊発艦の報を打電。“全力をもって敵空母群を叩く”と」

「はっ、直ぐに」

通信参謀が下がると航空参謀が

「ヲ級司令。各艦第一次攻撃隊、発艦準備完了しました」

それを聞いたヲ級空母艦隊司令は周囲に響く艦載機のエンジン音に負けない様な大きな声で命じた。

「では、諸君。始めようか」

その声と同時に航空参謀が合図をすると、飛行甲板上に並ぶ艦載機の先頭

F4Uコルセア戦闘機中隊の1番機の車輪止めが外され、甲板上を滑走し始めた。

次々と発艦してゆくコルセア戦闘機隊。

それを見守るヲ級空母艦隊司令と幹部達。

「この攻撃でどこまでダメージを与える事ができるかだな」

ヲ級空母艦隊司令は発艦するコルセア戦闘機を見ながら唸った。

 

そのヲ級空母艦隊の動きは直ぐに上空で偵察飛行をする自衛隊のMQ-9リーパー、そしてE-2Jにより探知され、リアルタイムで護衛艦いずもをはじめ、自衛隊とデータリンクを結ぶパラオ艦隊、そして戦艦三笠、大和へと送信された。

そして南雲達へも至急電という形で一報が届いた。

赤城艦橋で電文を受け取った草鹿参謀長は

「南雲司令! 敵が動き出しました! 敵航空機発艦開始との事です」

電文を持った草鹿の元へ近寄る参謀達。

南雲は、指揮官席に座ったまま

「赤城、加賀以下全艦に合戦準備。対空戦闘を発令!」

「はい南雲長官!」

艦娘赤城は直ぐに副長以下に指示を出した。

「草鹿。山口へ打電! 攻撃隊準備でき次第発艦せよ」

「はっ」

草鹿参謀長は通信妖精を呼び直ぐに電文を打電させた。

草鹿は笑みを浮かべながら

「まあ、山口司令と飛龍の事です。此方が言う前に既に飛び出しているでしょうな」

南雲も

「あまり気合が入り過ぎるのも考えものだが」

と笑いながら答え、そして

「源田航空参謀、こちらの迎撃は?」

「はい。赤城、加賀より零戦隊2個中隊が上空待機中です。接敵の報あり次第順次応援の部隊を出し、最終的には本艦と加賀は完全にもぬけの殻になります」

「うむ」

南雲は頷くと赤城へ向い

「赤城、下の準備は?」

「はい。魚雷、爆弾共に厳重に保管し、格納庫内の可燃物は全て所定の位置へ保管してあります。被弾に備え応急修理要員並び消火班も艦内各所にて待機中です」

南雲は続ける。

「敵の猛攻が予想される。被弾せぬのが一番だがそうもいくまい。飛行甲板がふさがった場合の手筈は大丈夫だな」

それには源田航空参謀が

「上空の戦闘機隊には赤城、加賀被弾時は、後方の二航戦にて燃料、弾薬の補給を行う様指示してあります」

南雲は、

「もしもの場合は機体を捨てても構わん。熟練飛行員の確保を最優先にする」

「はい」

 

南雲は静かに

「赤城」

「はい長官」

「これで思い存分にやられ役ができるな」

すると赤城は口元に笑みを浮かべ

「元々本艦は巡洋戦艦。そう易々とは敵弾を受ける訳にはまいりません」

そして

「接近する敵機には20cm単装砲で目に物見せて差し上げます」

 

南雲は

「期待しているぞ」

そういうと自信に満ちた声でこう告げた。

「さて、本格的な空母戦だ! 各員の奮闘を期待する」

 

そして赤城達の後方20km程を航行する第二航空戦隊空母飛龍、そして蒼龍の甲板上にはずらりと九七艦攻、九九艦爆。そして護衛の零戦隊が並び全機エンジンを起動し、発艦準備を整えていた。

「山口司令! 赤城、南雲長官より“攻撃隊発艦せよ”です!」

それを聞いた二航戦の山口司令はその体に似合う声で

「攻撃隊! 発艦始め!!」

山口の声と同時に航空参謀が“発艦開始”の白旗を振ると、

戦列の先頭に並ぶ護衛の零戦の車輪止めが外された。

スルスルと滑走を開始する零戦。

二隻の空母から赤城、加賀の九七艦攻、九九艦爆隊を含めた攻撃隊が発艦を始めた。

次々と発艦する艦載機へ敬礼しながら見送る二航戦の幹部達。

左右の舷側には多くの水兵妖精達が並び、“帽フレ”で出撃を見送るっていた。

山口は、

「航空参謀、第一次攻撃隊の後直ぐに第二陣を出すぞ。準備は?」

「はい。本艦並び蒼龍でも準備できております。発艦後速やかに甲板上に展開。展開後順次発艦させる予定です」

航空参謀は手元の編成表を見ながら答えた。

「司令、こんなに連続で攻撃隊を出して本当に良かったのですか?」

そう聞いたのは艦娘飛龍であった。

「構わん。俺としてはもっと出したいくらいだ」

山口は

「飛龍、できれば敵機襲来予定時刻までにはなんとか全機空へ上げておきたい」

飛龍は

「あの赤城さんが言われていた“空襲時には格納庫に機体を置くな”ですね」

「まあそうだな……爆弾抱えた艦載機。マッチ一本で大惨事だからな」

山口はそう言うと

「敵機到達まで早くて一時間半。それまでが勝負だ」

山口の声をかき消すように九九艦爆のエンジン音が空母飛龍の飛行甲板上を駆け抜けてゆく。

その南雲機動部隊の南西に位置する海域では、護衛艦いずもを中心として自衛隊艦隊と、そして、由良隊を回収したパラオ泊地艦隊が合流を急いでいた。

既に両艦隊も目視できる距離まで接近し、大和以下の聯合部隊並び南雲機動部隊の側面支援に向け準備を整えつつあった。

護衛艦いずものFIC(艦隊司令部施設)では広域に展開するE-2J並びMQ-9リーパーが収集したレーダー情報、各種無線傍受による敵情分析が急ぎおこなわれていた。

 

「敵の第一攻撃隊は100機近いな」

自衛隊司令は司令部前方の大型モニターに映し出された戦術情報を見ながら呟いた。

モニターには余りに敵機の数が多いので、各グループ毎にまとめらたブリップが表示されていた。

「いずも、機数が多いが処理は問題ないか?」

いずもは

「E-2Jからのデータリンクは問題なし。個別識別符も付加してあるから誤認はなさそうだけど、混戦になるときびしいかな」

「まあ、仕方ない。この時代の空戦は“数”が勝負だからな」

そういうといずもの横に座る艦娘鳳翔が

「自衛隊司令。でもこの数双方合わせて200機以上の航空機が乱舞する海戦は日本海軍、いえ世界の海戦史上はじめてです」

そう興奮気味にいうと

「赤城さん達、今頃大変でしょう」

鳳翔の視線はサブモニターに映し出された洋上を航行する空母赤城の姿をみた。

赤城達の上空にもE-2Jとリーパーが派遣され広域監視がおこなれていた。

赤城、加賀の飛行甲板からは防空戦へ向け多くの零戦が発艦していた。

いずもはすっくと席を立つと

「そろそろパラオ艦隊との合流も近いから、私は艦橋に上がるわ」

「ああ」

司令はそっけなく答えた。

「では、私のほうも」

そういうと、鳳翔も静々と席を立ち、二人揃ってFICを後にした。

自衛隊司令は前方の大型モニターを睨む。

両陣営の艦載機群が集結を始め、攻撃隊を編成してゆくのが見て取れた。

「開幕航空戦はほぼ互角になりそうだな。初回攻撃を耐えた方が分がいいか」

彼の脳裏には日本海軍と深海棲艦の空母艦載機による壮絶な防空戦が思い描かれていた。

「日没まで6時間を切った。南雲さん耐えてくれ」

そう自分に言い聞かせた。

 

自衛隊が探知した戦域情報はE-2Jを経由して聯合部隊前衛部隊を指揮する戦艦三笠へとリアルタイムで送信されていた。

三笠艦橋で戦域情報に目を通す艦娘三笠。

「敵の数は100機近いの」

艦長席に設置された小型モニターに映し出された広域戦術情報を見ながら三笠は

「本艦のレーダーではまだ捕捉できんか?」

するとインカムを通じて砲雷長が

「先頭集団の機影を捉えています。第一波およそ36機 本艦からの距離350kmです」

副長が

「いずも艦載機から情報では後続で60機近い機体が続いております」

すると三笠は笑いながら

「敵は大盤振る舞いじゃの」

そう言いながら

「既に此方は迎撃態勢を整えておる。一方的にやられる事はあるまい」

 

三笠の言葉通り既に三笠を中心とした前衛警戒部隊、大和の第一遊撃隊、長門の第二遊撃隊ともに“合戦準備 対空戦闘”が下命され、各艦準備万端整えていた。

前方20km程の距離に展開していた駆逐艦吹雪と叢雲はこの数では危険と判断され、急ぎ転進。

大和に誘導され第一遊撃隊へと合流していた。

 

防空輪形陣を形成する各遊撃隊の艦影情報を見ながら副長が

「艦長。時代の変貌を感じますな」

「副長?」

「いえ、それこそ東郷提督の時代。艦隊を分離させるなというマハンの戦術に従い戦艦群の集中運用という事を徹底してきました。しかし現在広域戦術情報は我々の海図の大きさを広げ、その中で自由に艦艇を指揮できる状況となりました」

「うむ、その通りである」

三笠も同意した。

「我々もそうですが、本海戦がもたらす意義は我々の想像を超えるかもしれません」

副長は興奮気味に声に出した。

 

確かにそうである。

この時代、作戦行動中に一旦艦隊を分離させると広い海原。再び海上で合流するのは非常に厳しい。

何処か島なり港なり目的地を決め合流するならいざ知らず、お互いの艦隊の連絡すらままならない状況である。

今回の様に艦隊の分離、合流を繰り返すなど今までなかった事であった。

それだけ敵にとっても“正体不明の艦隊”が次々目の前に出てくる様な錯覚を覚えていた。

三笠は腕を組むと

「敵はこの状況下でどちらを叩くか。その答えがでるまでもうひと時じゃの」

時間は淡々と流れていった。

 

 

深海棲艦空母機動部隊を発艦した第一攻撃隊は大きく3つに分かれ進空していた。

先頭はヲ級flagshipより発艦したコルセア戦闘機12機、TBFアベンジャー雷撃機12機、そしてSBDドーントレスが12機。

 

後続は同じくヲ級eliteからの戦爆隊30機、残りはヲ級無印から同じく戦爆混合部隊が30機であった。

この96機は一路攻撃目標である日本海軍空母機動部隊を目指し、西へと進んでいた。

高度2500m前後を保ちながら先頭を進むSBDドーントレス隊の隊長は、操縦桿を握りながら。周囲を見まわし後続機がしっかりとついて来ているのを確かめた。

「アベンジャー隊はついてきているか?」

後席の機銃員に怒鳴ると

「はい、隊長。しっかりついて来ています!!」

「アベンジャー達は今回が初陣だ! まだ新型を受領して間がない。迷子にならんようにしっかり見張っておけ」

「了解です」

機銃員はそう答えながら

「偵察に出た奴らはやられたようですね」

「ああ、接敵できた連中は殆ど撃ち落されたようだ。それに音信不通の連中も出てるようだ」

「行方不明ですか、いやですね」

機銃員は渋い表情をした。

 

この時代まだ、航法は推測航法と呼ばれる方式が殆どである。

発艦前に予め飛行計画をたて、母艦の移動速度を考慮しながら、飛行諸元(速度、方位等、当日の風向風速)などから現在位置を推測し、それを繰り返す事で、母艦へと帰還するものである。

クルシー電波誘導も使用する事ができるが、探知距離が100km前後と短く、母艦へ接近しなれば誘導波を受信できない。

この航法の問題点は当日の気象条件により機体が流され、正確な位置の確認が難しい事である。

陸地があれば、地上目標もしくは無線標識からの電波を受信し、三角測定で位置を割り出す事も可能ではあるが、目標物の無い洋上では航法を担当する者の経験則が頼りであった。

隊長は操縦桿を握りながら時折眼下の海面を見た。

海面上の白波の立ち方をみながら、おおよその風向風速を推測する。

「少し北風が出てきたか?」

立ちがる白波の流される方向をみながら、ドーントレス隊の隊長は海図をちらりと見た。

「偏差は予想範囲だとすると、あと1時間以内に接敵だな」

そう言いながら前方を見た。

「この先に敵の精鋭空母部隊がいる。心してかからんと」

「隊長、敵は待ち構えていると思いますか?」

後席員の問に隊長は

「接敵したという事は向こうも此方の攻撃を予測してるだろう。してなきゃただの間抜けだ」

「ジークがわんさか待ち構えているという事ですか!!」

ドーントレス隊の隊長は

「そうだな。但し接敵の一報があってから俺達が飛びあがるまで向こうは此方の部隊を捉えた形跡がない。うまくいけば甲板上や格納庫に艦載機が残っているかもしれん」

「隊長、それなら敵の格納庫へ一発ぶち込めば此方のものですね」

「そういうことだ」

ドーントレス隊の隊長は返事をしたものの

“そううまくはゆくまい。敵はそれなりに構えているはずだ。コルセア隊が上手くジークを引きつけてくれればいいが”

ふとすぐ真上を飛ぶ独特な主翼をもつF4Uコルセア戦闘機隊を見上げた。

ネービーブルーの真新しい塗装のF4Uコルセア戦闘機が4機ずつの編隊を組み、悠々と飛行していた。

「最新鋭機をここまでつぎ込んだ作戦だ。敵空母をなんとしても捉えねばミッドウェイの総司令に申し訳がたたんな」

 

その頃、対峙する聯合部隊の最前衛に位置する戦艦三笠では

「では砲雷長。敵の攻撃隊はこちらを無視して南雲達へ向うということじゃな」

インカム越しに砲雷長は

「はい。本艦で探知した敵先頭集団並びにいずも艦載機が探知した後続集団の動きから敵目標は聯合艦隊ではなく南雲機動部隊だと判断します」

砲雷長は続ける。

「敵艦載機の先頭集団は進路をやや北よりにとりつつあります。真っ直ぐ行けば我が方ではなく南雲機動部隊へ向う進路です」

三笠も艦長席のモニタ―を確認すると

「至急大和の聯合艦隊司令部ならび南雲達へ打電せよ」

「はっ」

砲雷長は短く返事をすると、戦闘指揮所内で待機する通信妖精へ電文作成を命じた。

艦橋に陣取る三笠は

「念のため神通達にこのまま対空戦闘態勢を継続させよ」

それを聞いた副長が直ぐに信号手妖精へ警戒継続を指示すると、信号手妖精は手際よく艦外へ出て発光信号と手旗信号で輪形陣を形成する軽巡神通以下の二水戦の艦艇に伝達を始めた。

「南雲達と敵先頭集団の距離はおよそ300km。あと一時間もせんうちに接敵するの」

その問に副長は

「艦長。空母赤城から100km圏を第1次防空線に指定していますが、誘導は大丈夫でしょうか」

「こればかりはやってみないとなんとも言い難い。難しいとはおもうがの」

三笠もあまり自信は無かった。

「まあ既に敵の情報は逐一南雲達へ打電されておる。上空にはいずも殿の管制機もおる。一方的にやり込められることはあるまい」

「となるとこの航空戦の勝敗はやはり山口司令率いる攻撃隊の戦い如何という事ですか?」

「そうなるじゃろう。敵は“日本海軍は我々をまだ発見できていない”そう踏んで一気にケリをつけるようじゃ。今なら敵の空母はがら空きじゃ」

三笠は

「こう言う時にこんごう殿達がもつ対艦噴進弾があれば儂が一矢放ったものを……」

すると副長は少し呆れながら

「艦長、あの対艦ミサイルは艦長がいらないって断ったのでは?」

「仕方なかろ。元々儂の艦にはない装備。あかし殿の話では装備するには後部砲塔を撤去してそこにという事であったからの」

そう言うと三笠は

「戦艦三笠の主砲が1門ではちとさびしいからの」

少し間を置き

「もし時代が許せば次は載せてみたいものじゃが」

そういいながらモニターに映る数多くの光点を睨み

「頼むぞ、南雲」

そう強く声に出した。

 

「敵機、第一波到達まで30分です!」

赤城艦橋に作戦士官の声が響いた!

同時に艦内放送でも

「敵機到達まで30分! 繰り返す敵機到達まで30分!! 各員所定の位置にて待機せよ!!」

繰り返し放送が流れた。

発光信号や手旗信号で僚艦同士の注意喚起の通信が交差する。

第一航空艦隊を率いる南雲中将は指揮官席から立ちあがると、艦橋後方にあるチャートデスクの前までくるとじっとデスクの上を見た。

「そろそろ此方の一次防空線に敵機が入ることだな」

その問に艦娘赤城は先程届いた電文を見ながら

「はい。上空で監視しているいずもさんの警戒機からの情報では、間もなく接敵するようです」

「赤城、何処が最初に当たる?」

「はい、私の艦の第一、第二戦闘機中隊、零戦20機があたります」

「源田、第一は今朝も出たが問題ないのか?」

「はい、司令。特に損傷機もなく全機出撃できました。搭乗員も問題ありません」

源田は

「搭乗員にはこの一戦で必ず敵機動部隊に止めを刺す為にも全力で叩くと訓示しております。皆、その意味を十分理解していると」

南雲は源田の答えに頷くと再び源田は

「第一防空線の後方に加賀戦闘機中隊を主力とする第二次防空線、さらに二航戦の各戦闘機中隊が待ち構えています」

南雲は腕を組みながら

「源田。三段構えだが、敵は三波に分かれている。その辺りは」

 

「はっ、各戦闘機中隊には深く追撃せず敵勢力のそぎ落としを徹底指示させています。深追いすれば戦線は崩壊し、必ずそこから取りこぼしがでます」

源田はそう言うと少し声を潜め

「残念ながら完全な迎撃誘導ができないので、取りこぼしは出てくるかと」

南雲はその答えを聞くと

「まあ、戦闘機中隊だけでカタが着くほど相手も優しくはない。此方も全力なら相手も全力。その時は彼女たちの出番ということだな」

そう言いながら周囲を航行する艦艇群を見た。

最新鋭防空駆逐艦 照月、初月、対空戦に評価の高い摩耶に鳥海

気心しれた第七駆逐隊

そしてもっとも頼りになる空母加賀

南雲はそっと

「いきなり撃たれんだけまだましだな」と声に出した。

 

赤城より西 100km程の距離を飛行する赤城戦闘機中隊第一中隊長は、早朝の出撃に続き一二機の零戦を引きいて高度4000m前後を飛行していた。

第二戦闘機中隊も続き、総勢20機の零戦が群れを成して飛んでいた。

「そろそろ敵が見えてもいい頃だが」

第一戦闘機中隊の中隊長は周囲を見回しながら眼下に広がる雲海を見た。

所々雲が切れ、その下に青い太平洋の海が見える。

脳裏に、

「海原にでればやはり蒼が濃くなるな」

などとふと思っていた時、耳元に突然無線が飛び込んできた。

 

「赤城戦闘機中隊指揮官機、こちらパラオ艦隊特務艦隊管制機!」

中隊長は

「おっ、御出でなすったか」

そう呟きながら左足の太股に固定した電鍵を二回短く叩いた。

“カチ、カチ”

 

すぐに鮮明な声で

「赤城戦闘機中隊指揮官機へ、管制機。応答を確認した。これより敵第一波へ誘導を開始する」

中隊長は再び

“カチ、カチ”

電鍵を短く叩いた。

艦娘赤城が事前にいずもと打ち合わせして決めた応答方法だ。

E-2Jの誘導管制は非常に正確ではあるが、この時代日本海軍の殆どの部隊は要撃管制の訓練を受けていない。

本来なら個別の機体に要撃指示できればいいか、機材そして乗員の練度的にそれは無理な話である。

そこで誘導管制は一方通行

E-2J側から敵方位や位置を通知するのみとシンプルな方法をとる事になった。

電鍵での返答も不鮮明な返答は混乱を招くと考え出されたものである。

 

「敵に対して正対進路へ誘導する。右25度旋回せよ」

赤城戦闘機中隊の中隊長はカチカチと電鍵を叩くとコンパスを見て磁方位を確かめ、ゆっくりと右旋回を開始した。

追従する各小隊も中隊長機に合せゆっくりと右旋回を開始した。

中隊長はキッチリ右25度旋回を終え、機首方位を整えた。

各小隊もその動きに合せて旋回を止める

「管制機より各機へ。敵第一波編隊の位置情報を送る。敵位置進行方向正面。相対距離150km、高度2500から3000mを飛行。接敵までおよそ10分。機数36機、12機ずつ三群に分かれ同一方向へ飛行中」

中隊長は耳元に流れた情報を即座に脳裏で組み立てたた。

 

“敵の第一波は予想通り三群に分かれて此方の正面下方だ。一番上が護衛の戦闘機だな!”

周囲を見ると他の小隊長機や分隊長機も聞こえた情報を元に敵像を予測し、“了解”の合図の主翼を振って合図してきた。

中隊長は直ぐに返信の電鍵を2回叩く

 

中隊長は、

「噂には聞いていたがこの電探搭載の管制機の能力は凄いな。100km以上先の敵機の位置や高度が分かるとは」

そう言いながら

「此方は4000mを超えた。頭は取った。あとはすれ違いざまに仕掛けるだけだ」

そう言いながら僚機へむけてハンドサインで

“戦闘準備、試射はじめ!!”と指示を出す。

一斉に機銃の試射が始まった

試射を終え

中隊長は、気合を入れて

「敵の出鼻をくじく!」

ぐっと操縦桿を握り直した。

 

対する深海棲艦の第一次攻撃隊を護衛するコルセア戦闘機隊12機は高度3000m

附近を前下方を飛行するSBDドーントレス隊の誘導に従い、目標の日本海軍の空母機動部隊へ向け進んでいた。

「そろそろ予定海域だが」

コルセア戦闘機隊中隊を率いる1番機の隊長は周囲を見回しながら索敵に余念がなかった。

「しかし、この主翼はこういう時には不便だ」

コルセア戦闘機の主翼はガルウイングという独特な形状をしたものである。

とにかく下方視界が悪い。

着艦も癖があり、慣れるまで大変であった。

しかし一旦慣れてしまえばF4Fワイルドキャットに比べてエンジン出力、上昇性そして防弾性共に申し分なく、使い勝手はまずまずである。

コルセア隊の隊長は

「この機体でジークとは初の手合わせになるが、ワイルドキャットの時のように押し込まれる事はあるまい」

そう自分に言い聞かせた。

過去に数回、日本海軍の零戦と対峙した事のあるこの隊長は過去の苦い経験を思い出した。

ワイルドキャットでは日本海軍のジークに全く歯が立たなかった。

もし頭を取られればあとは逃げしかない。

自分が今まで生きてこれたのは単に“運が良かった”と言う事だ。

相手の練度不足で何とか振り切った。

ただ今回は最新鋭機、自信があった。

「優位とはいかなくても互角には」

そう思った。

だが、その彼の頭上には既に鋭く牙をむく荒鷲達が待ち構えていた。

 

「進路修正! 右10度!!」

赤城戦闘機中隊は自衛隊のE-2Jによる要撃誘導を受けながら確実に敵編隊へと近づいていた。

「敵編隊前下方! 距離20km! 目視出来れば返答」

E-2Jからの無線指示を聞いた赤城戦闘機中隊の中隊長はぐっと前方下方を睨んだ

雲間にゴマ粒がいくつも見える。

“カチ、カチ”

電鍵を叩き、“発見”を打電した。

すると、E-2Jの戦術士官より

「これで誘導を終了する」そう告げると少し間を置き

「各機へ……海神の御加護があらんことを! ご武運を!!!」

鮮明な声が零戦隊の各機へ流れた。

 

見える訳ではないが各機、一斉に主翼を振って返信する。

中隊長は喉元の咽喉マイクを操作して

「此方零戦隊中隊長機。特務艦隊機へ……誘導を感謝する」

中隊長は続けて

「各機へ! 我々の目的は敵戦闘機隊の足止めだ! 相手は最新鋭機だ! 油断するな!」

一斉に各機が主翼を振った。

「戦闘機隊 攻撃態勢!!」

中隊長の号令と同時に各機増槽を切り離した。

切り離された増槽がクルクルと回りながら落下してゆく。

 

中隊長は間合いを計った。

既に此方は相手を視認した。

ぐっと下方に広がるゴマ粒を睨む。

徐々に形がはっきりした。

「やはり敵は最新鋭機できたか。コルセア戦闘機だ!」

独特の主翼形状をみて声に出す。

気合を入れ大きな声で

 

「全機! 突撃!!!」

そう言うと一気に操縦桿を左へ切り込み、ほぼ相手の頭上へと切り込んだ。

雲間に敵の戦闘機隊が隊列を成し飛んでいるのが見える。

 

赤城戦闘機中隊の中隊長は自らの愛機を手足の様に動かし、背面状態から一気に機首を敵機の群れへと向けた。

左指で一瞬だけ機銃の選択レバーを触り7.7mm機銃を選択してを確かめると、照準器に捉えた敵戦闘機F4Uコルセアを見て

「深海棲艦の新型戦闘機の性能とやら、見せてもらおう!!!」

機体は急降下し、敵機との距離を縮めてゆく。

バックミラー越しに2番機、3番機がついてきている事を確かめ、視線を再び照準器へと戻した。

敵機はまだ此方に気がついていない

中隊長は機体を捻り込み、敵機の上後方45度。絶好の射撃位置へ一発でついてみせた。

照準器いっぱいに広がった敵機を見て

「悪いな!」

そう言うと左手で発射レバーを引いた。

 

“ガリ、ガリ、ガリ……”

独特の発射音を響かせ機首の7.7mm機銃が唸る。

あっという間に敵機へ数発の機銃弾が撃ち込まれた。

周囲に破片らしき金属片がいくつも飛び散った。

しかし

「んっ! 固い!」

思わす中隊長は声に出した。

「くっ! どら猫なら火を噴くはずだが」

 

撃たれた事に気がつたコルセア戦闘機は部品をまき散らしながらようやくあたふたと主翼を振り、此方を探しているようだ。

「遅い!!」

 

赤城戦闘機中隊の中隊長の操縦する零戦はそのままコルセア戦闘機の真横をすり抜けると、機首を持ち上げ降下の運動エネルギーを使い、勢いを殺さず上昇姿勢へ移ると今度は下方から遁走するコルセア戦闘機へと襲いかかった。

 

“ガリ、ガリ、ガリ……”

近距離に接近し、一気に7.7mm機銃を撃ち込んだ

 

次々とコルセア戦闘機の下面に着弾する7.7mm機銃弾

“ダッンーーー”

突然中隊長の目の前で大きな火球が起こった。

 

「おっ!」

咄嗟に操縦桿を切り、火球を避ける。

中隊長の目の前に全身火だるまになりながら落ちてゆくコルセア戦闘機の姿が映った。

「増槽に引火したか。機体は固いが、落とせん訳じゃないようだ」

中隊長は黒煙を引きながら海面へと落下するコルセア戦闘機を目で追い、そして周囲を見回す。

直ぐに後方に2番機、そして3番機がついてきた。

複数の黒煙が空中に漂っている。

「うちの連中は大丈夫そうだな」

そこには奇襲され慌てて散開したコルセア戦闘機を追う零戦の姿が映った。

「向こうの態勢が戻る前にもう少し数を減らさんと」

そう言いながら次の獲物を探した。

眼下に海面近くへ降下した2機のコルセア戦闘機を見つけた。

「下に降りてしまえば逃げ場はないぞ」

後方を見て追撃する敵機がいない事を確かめ、その2機のコルセア戦闘機を追う。

混戦模様の空域。

 

「くっ! こんな場所にジークだと!! 敵機を近づけるな!!」

深海棲艦第1次攻撃隊の1陣であったSBDドーントレス隊の隊長は慌てながら、喉元のマイクへ向い

「こちらドーントレス隊1番機! 敵戦闘機隊の奇襲を受けた! 敵に囲まれた!!!」

少し雑音交じりに返事があった。

「こちらアベンジャー隊! 此方も囲まれている!!」

「敵襲! 待ち伏せされた!!!」

ドーントレス隊の隊長はそう答えるのが精一杯であった。

“ダッ、ダッ……”

縦席の後方で、機銃員が7.7mm旋回機銃を撃ちながら接近する零戦を追い払っていた。

「くそ!」

日本海軍の零戦は突如雲の間から襲ってきた。

完全に不意を突かれた。

機体を左右に振りながら追撃しようとする零戦を振りきろうと、スロットレバーを押しこみ増速した。

「まだ敵艦隊の位置まで100km以上あるはずだぞ!」

そう叫びながら左右に機体を揺さぶりながら敵機の射線を躱した。

すぐ真横を曳光弾が走ってゆく。

「皆はついてきているか!?」

後席で機銃を撃ちまくる機銃員へ声を掛けた。

「隊長! うちの隊は3機とも居ます!! 他の隊はバラバラになったようです!!」

返事をしながら散発的に機銃を撃つ。

自分も左右に首を振り、回りを見回した。

右後方に3機自分の小隊がついてきていた。

「離れるな! 離れるとジークに食われるぞ!!」

そう叫ぶのが精一杯である。

無線からは友軍機の阿鼻叫喚の叫び声が流れていた。

「とにかく敵へ向わなくては!」

ドーントレス隊の隊長は予想される敵位置へ向け機首を振った。

しかし、その方向には赤城第2中隊の零戦隊が待ち構えていた。

一斉に攻撃する赤城第二戦闘機中隊。

次々と黒煙を上げ撃墜されてゆくドーントレス隊。

 

銃撃を受け、黒煙と炎がドーントレス隊の隊長機の操縦室を包む。

煙でむせかえる操縦席。

既に後席の機銃員はこと切れていた。

ドーントレス隊の隊長は、操縦桿を握ったまま薄れゆく意識の中

「なっ……なぜジークがこんなところに」

それが最後の言葉であった。

ドーントレス隊の隊長機は一気に機首を下げ黒煙と炎を引きながら海面へと突き刺さった。

 

空母赤城艦橋

受信機の前に座りヘッドフォンを耳にかけた通信士妖精の表情が強張った。

「艦長! 始まったようです!」

通信妖精は大きな声で艦娘赤城へ向い報告した。

それを聞いた南雲司令は

「通信妖精、スピーカーへ繋げ!」

「はっ、南雲司令」

直ぐに通信妖精は無線受信機を操作し、艦橋のスピーカーへ音声を流した。

最初雑音が少しあったが、急に鮮明な声になった。

 

「右! 右へ逃げたぞ!!」

「第2小隊はそのままついてこい!!」

「うっ、後につかれ……」

 

様々な声がスピーカーから流れた。

「だいぶ混乱しとるようだな」

南雲の厳しい声に源田航空参謀が

「相手はヲ級flagshipです。艦載機は米国で開発された最新鋭機と聞いています。今までのようにはいかないと思います」

赤城も

「いずもさんからの情報では武装、速力ともに我が方を上回る性能ですが、旋回性能においては零戦が上です。ただ敵のコルセア戦闘機は防弾性が今までのF4Fより強化されていますので、手数が掛かることは想定済みです」

赤城は続ける。

「その為に第一防空線を100km近くに設定し、一航戦の精鋭、赤城戦闘機中隊をぶつけました。必ず防いで見せます」

南雲は頷きながら

「残りは二つか」

その問に源田航空参謀は

「パラオ特務艦隊艦載機からの情報では今回の攻撃は100機近い航空機が来襲していますが、敵航空戦力から判断してこれが第1次攻撃隊であると判断します」

草鹿参謀長が

「敵はこの第1次攻撃で我々の位置を特定し、本命は2次以降であると思われます」

その答えに、南雲は一瞬笑みを浮かべ

「となると今頃敵の格納庫内には魚雷や爆弾を抱えた機体があるということだな」

「はあ」

草鹿は頼りなく返事をした。

南雲はそっと周りに聞こえないように赤城へ

「MI作戦の借りは山口達が返してくれる」

すると赤城は少しムッとした顔になり

「できれば私がやりたかったです」

だが、南雲は静かに、

「そのうち機会はある」そう言うと再び前方の海原を見上げた。

時刻がじわじわと過ぎてゆく。

「加賀戦闘機中隊! 敵攻撃隊と接触の模様!」

通信妖精の声が艦橋に響いた。

「よし」

南雲は声をあげた。

「間もなく此方にもくる! 各艦対警戒を厳とせよ!」

一斉に返事をする幹部達。

指揮官席に陣取り、前方を睨む南雲。

 

 

「艦長、加賀戦闘機中隊が敵攻撃隊と接触したようです!!」

防空駆逐艦照月の艦橋に通信妖精の声が響いた。

「敵攻撃隊ですね」

そう言うと

「敵の大半は戦闘機隊が落とすとは思いますが、全機を落とせるほど敵は甘くありません! 必ずうち漏らした機体がここまでやってきます!」

横に立つ副長へ向け

「各員、最終確認! 見張り員は対空警戒を厳としなさい!」

「はっ!」

「砲術長! 高射装置の諸元計算が終わるまで各砲は砲測照準射撃を実施。弾幕形成に隙のない様に」

「はい!」

初の本格的実戦に気合の入る照月。

 

だがそれ以上にハイテンションなのはその後方に位置する重巡摩耶であった。

「敵はまだみえないのかよ!!」

重巡摩耶の艦橋で艦娘摩耶は艦長席に座ったまま、見張り妖精に怒鳴った。

「まだ敵影はありません!!!」

摩耶の声に負けないくらい大きな声で見張り妖精が返事を返した。

 

「既に赤城の戦闘機隊が第一次防空線にて敵と交戦しているとの事です。そう遠くない時間に敵機が来襲する事は間違いありません」

摩耶は

「第一次防空線ってどの位離れていたっけ?」

その問に副長は

「100から120km程の距離です」

「だとするとあと20分以内に敵が来る!」

摩耶は声を上げ

「いいか! 絶対に赤城さん達に傷ひとつつけるな! じゃないと……」

摩耶は急に顔色を青く変え

「愛宕姉さんの“ぱんぱかぱーん”の刑が……」

声を詰まらせた。

 

それを聞いた艦橋にいた幹部達は顔を引き締めた。

摩耶や鳥海は今回の作戦の為に姉の高雄や愛宕から多くの支援を受けていた。

高雄や愛宕からすれば太平洋の趨勢を決する海戦に妹二人が参戦するということで出来る限りの支援をしたが、摩耶にとっては

“ここまで支援したから、摩耶ちゃん。出来るわよね……”という無言のプレッシャーとなっていた。

もし負けでもすればそれは恐怖のぱんぱかぱーんの刑が待ち構えているという事あった。

摩耶にとってはこの海戦はある意味“決して負けられない”戦いであった

 

気合の入る摩耶とは対照的なのは反対側に位置する重巡鳥海である。

艦娘鳥海は艦長席に座ったまま

「敵機来襲まであと20分を切りましたが、準備は?」

直ぐに鳥海副長が、

「主砲は三式弾を装填。副砲以下、各対空装備準備できております」

副長はそう答えると手元の電文をみながら

「例の特務艦隊の艦載機が赤城へ打電した電文では敵機は総数100機近く。三波に分かれて来襲との事です」

鳥海は表情を厳しくしながら

「その特務艦隊の情報。正しいとすれば凄いですね。遠方にて敵機を補足し、味方機を誘導できる技術なんて聞いた事ありません」

副長も、

「自分もはじめて聞く作戦ですが、既に赤城の戦闘機隊が交戦しているということは成功したということではないでしょうか?」

鳥海は

「副長、その特務艦隊の電探機。航空機も遠方で探知できるということは海上の艦艇も探知できるということかしら?」

副長は声を潜めながらそっと

「パラオ特務艦隊、別名お召し艦隊については極秘部分が多くよく分からない事ばかりです。以前接触した白雪の副長にも声を掛けたのですが口をつぐみましたし、陽炎の副長に至っては“任せて安心だよ”と笑って誤魔化されました」

鳥海は

「まあ、三笠様はじめ長官や大和さん、長門さん達も信用しているという事です。確かな艦隊なんでしょう」

そういうと、

「敵機襲来予定時刻まであと15分! 鳥海! やります!」

「おう!!」

艦橋の幹部達が一斉に返事をした。

緊張高まる南雲機動部隊

 

 

「いかんな……」

南雲機動部隊の上空で対空監視業務を行ういずも航空隊のE-2J“エクセル11”

その機内のコンソールに向うCIC士官妖精は腹の底から声にだした。

「少しまずいですね」

横にいる航空管制士官妖精の表情も厳しい。

彼らが睨む対空監視情報を映したモニターには200個近いブリップが表示されていた。

第一航空艦隊の一航戦の零戦部隊と敵深海棲艦の攻撃隊が激しく入り乱れていた。

E-2Jの処理能力からすればまだ十分解析できる数字ではあるが、例え解析できたとしても日本海軍の戦闘機隊を直接指揮できる方法がなかった。

一旦戦闘に突入すればそこは此処の飛行士妖精技量が勝負の格闘戦。

いまE-2Jができるのは空域監視。

ただ見守る事だけである。

CIC士官は

「敵の第2陣と混ざってしまったな」

「空戦域が重なってしまったのがミスりました」

航空管制士官妖精も厳しい表情のまま答えた。

 

赤城零戦中隊は予定通り敵の第一次攻撃隊第一波を艦隊から120km圏外で迎撃した。

空戦が始まって10分ほど経過した所へ敵の第二派が飛来した。

本来なら加賀戦闘機隊が対応する所であったが、なんと敵の第二派は交戦域を避けることなくそこへ突っ込んできたのだ。

「混乱する空戦域を利用して逃げ切るつもりだったな」

CIC士官の読み通り、敵の第二派は混乱する空戦域を利用し、各個突破を図ってきた。

そこに加賀戦闘機部隊が割り込む形となり、空戦域は更なる混乱状態となった。

「なんとかしてやりたいが、ここまで来るとなんともできんのが歯がゆい」

CIC士官の声が機内に響く。

「日本海軍戦闘機部隊の増援。二航戦部隊、空戦域へ入ります!」

航空管制官妖精の声が耳元に届いた。

CIC士官は

「航空士官、敵の第三波の動きに注意しろ。ここまで混戦すると誘導はできん。いざという時は赤城へ直接警告をだす」

「はい!」

厳しい状況の中、レーダー監視は継続していた。

 

 

 

「ハア、ハア……」

声にならない声が、喉の奥から吐き出される

「こっ、この!」

カタカタ音と音を響かせる操縦桿を必死に右手で抑え込み、体に掛かる体重の数倍の荷重に表情を引きつらせながら赤城の第一戦闘機中隊の中隊長は、その照準器に一瞬だけ敵のF4Uコルセア戦闘機を捉えた。

必死に此方の射線を躱そうと旋回しながらわざと機体を外側へと横滑りさせる敵機。

「腕がいい! 流石敵の主力だ。だが読みが甘い!」

横滑り旋回しながら逃げようとするコルセア戦闘機を一瞬だけ捉えた瞬間、20mm機銃を撃ち込む。

赤く光る機銃弾が次々と逃げるコルセア戦闘機へ食い込んだ瞬間、主翼の部品をまき散らし、急に姿勢を崩した。

そして目前の敵戦闘機は赤い炎に包まれたと思った瞬間に火球となり爆散してゆく。

中隊長は愛機の姿勢を立て直すと直ぐに後方を見た。

2機の僚機がピタリと後方につき掩護態勢をとっていた。

周囲を急ぎ見回すと一機の零戦が黒煙を引きながら海面へと向かっていた。

「いかん! 引き起こせ!!」

中隊長の声が操縦席に響いたが、その声に反応する事なく黒煙にまみれた零戦は海面へと突き刺さり水飛沫を巻上げた。

「くそ! どこの部隊だ!」

黒煙に包まれていて識別帯まで確認出来なかった。

周囲を再び見回す中隊長。

空域は混戦模様だ。

「敵の第二派が混ざっているのか」

敵機の中にコルセア戦闘機以外にワイルキャット戦闘機もチラホラ見える。

赤城達のいる方向をみると数機の敵機が低空を赤城達へと向っていた。

「追いつけるか」

そう思った瞬間、機体の真横を機銃弾がかすめた。

頭上をみると一機のコルセア戦闘機が急降下してくる。

「甘い! 頭をとるなら太陽を背にするのが基本だ!」

そう言いながらスロットレバーを押しこんだ。

唸る栄エンジン。

ほぼ対峙するように機首を持ち上げ敵機へと向かう。

一航戦の零戦隊はいまだ敵と熾烈な戦いを続けていた。

 

「敵の一部が防空線を突破したか」

上空で警戒監視を行うE-2JのCIC士官妖精は混戦の中から抜け出し、編隊を再構成する敵航空機を探知した。

CIC士官の視線の先の対空レーダー情報を映し出したモニターには混戦模様の戦闘空域から抜け出た複数の機体を捉えていた

「ざっと見、20機というところか」

「はい第一波の残存と第二波です。それに後方に第三波こちらは30機そのまま突っ込んできます」

「う~、数で押してきたか。やはりこうなると組織的戦闘はきびしいな」

CIC士官は唸った。

「まあ仕方ありませんよ。我々の戦闘スタイルは矢を射るタイプですけど、この時代はまだ“殴り合い”ですからね」

対空士官妖精もうなりながら答えた。

CIC士官妖精は

「通信! 第一航空艦隊へ直接警告を出す!」

直ぐに横に座る通信機器を管理するレーダーオペレーター妖精がコンソールを操作した。

「チャネル1で、交信できます!」

CIC士官は直ぐにコンソールを操作し

「パラオ特務艦隊管制機より 第一航空艦隊各艦へ! 対空警報!!」

冷静なCIC士官の声が電波に乗り、赤城達の元へと発せられた。

 

 

第一航空艦隊司令である南雲はじっと長官席に座ったまま、腕を組み前方の海域を睨んでいた。

「この先120kmで死闘が繰り広げられている。何もできんとは辛いな」

南雲の独り言に、横に立つ赤城は

「今は、結果を……」

言葉を続けようとした時、艦橋のスピーカーから急に

「パラオ特務艦隊管制機より 第一航空艦隊各艦へ! 対空警報!!」

少し間が開いた。

聞き耳を立てる赤城の艦橋要員達。

「敵航空機群 第一次防空線を突破! 数およそ20機。距離110km、方位100から110、高度2000m、各個に高度を下げ艦隊へ接近中! 後続30機が空戦域へ侵入! 注意されたし! 繰り返す……」

 

その声を聴いた瞬間、艦橋の全員が強張った。

「来たか!」

南雲の顔がひきしまった。

横に立つ赤城は

“南雲司令の本領発揮です”

 

普段物静かで気弱な表情から“近所のおじいちゃん”と呼ばれている南雲であるが、こう見えても数々の艦を渡り歩いた水雷屋。

深海棲艦相手の火事場の数では群を抜いていた。

その南雲の表情が一瞬で変わった。

「赤城、作戦通り摩耶、鳥海へ第一次弾幕形成指示! 照月以下の駆逐艦隊へ近接防空戦を指示せよ」

そう言うと直ぐに赤城副長へ向い

「各艦並び艦内へ。情報伝達!! 急げ!!」

続けて

「両舷見張り妖精! 5分で視認できる距離だ!」

 

「はい! 長官!お任せください!!!」

艦橋横の見張り所の熟練見張り員が一斉に返事をした。

南雲は赤城へ向い

「概念伝達の使用を許可する。各艦への指示を」

「はい」

赤城は返事をすると

艦橋にある祭壇に祀られている艦魂石へ意識を集中した。

「摩耶さん、鳥海さん聞こえて?」

 

直ぐに赤城の脳裏に返事が来た。

「おう! バッチリ聞こえてる!」

「はい! 赤城さん。大丈夫です」摩耶の元気な声と鳥海の冷静な返事が返って来た。

「二人とも、先程の通信は聞いたわね」

「おう、しっかりと」

「はい」

摩耶と鳥海の返事を聞くと赤城は

「攻撃開始のタイミングは任せます。敵に集結の機会を与えないように。摩耶さんは防空指揮をお願いします」

「任せてとけってな!」

摩耶の元気な声が返ってきた。

赤城は

「照月さん!」

「はい! 赤城さん!」

直ぐに照月の返事が赤城の脳裏に響く。

「敵機襲来予定まで10分です! 初月さん、そして第七駆逐隊と近接防空よろしくお願いいたします!」

「お任せください!」

照月の元気な声が返ってきた。

赤城は最後に最も信頼する彼女へ声を掛けた。

「加賀さん」

「はい、赤城さん!」

加賀の高揚のないいつもの冷静な声が脳裏に響く。

「状況は聞いての通りよ」

加賀は、静かに

「防空戦ですか、久しぶりです。気分が高揚してます」

長年付き合いある赤城は、加賀の気合の入り具合を見て

「無理はダメです。危ない時はすぐに声をかけて」

「ええ・・」

加賀の落ち着いた返事が返ってきた。

 

摩耶の艦橋では

「おい! 1,2番主砲でいけるな!」

直ぐに砲術長が

「右舷10度です、取舵してもらえば他の砲もつかえますが」

すると摩耶は

「今は戦列を乱せない。我慢しな! にしてもまた3番はダメかよ」とぶつぶつと文句を言った。

 

艦娘摩耶には、少し不満があった。

3番砲塔である。

この砲塔艦首側にあるにも関わらず、設置方向が後方を向いている為に射線を十分に確保できない欠点があった。

元々艦隊砲戦を前提にしているので側面火力だけで考えれば問題ないだが、いつも都合よく此方が陣取れる訳ではない。

摩耶としては艦首に3基6門も主砲がありながらその内1基は使用できる範囲に制限があるのがどうしても気に食わなかった。

時に時代は航空機の時代へと変わりつつある。

“使えねえ主砲より対空装備だ!”

砲術妖精達の手前声にはださないが、時よりそう思う事が多くなった摩耶であった。

 

摩耶は気を取り直して

「副長。さっきの通信、パラオのなんだっけ」

「パラオ特務艦隊管制機ですよ、艦長」

「その何とか機からの情報で砲撃諸元計算できるか?」

後方のチャートデスクに控える士官妖精は、

「概算計算ですが可能です。敵機目視圏まで5分を切りました!」

摩耶は即座に

「砲術長! 視認してからじゃ遅い! 予め主砲旋回! 見えたと同時にぶっ放す!!!」

「艦長! それじゃ当たりませんよ!」

慌てて砲術長が答えたが、摩耶は

「どうせ狙って撃ってもたかが知れてる。俺達の役目は赤城さんや加賀さん達に敵機を近づけさせないことだ!」

そう言うと、

「右舷、対空戦用意! 派手にラッパを鳴らせ!」

摩耶の号令と同時に直ぐに艦内放送で対空戦闘の号令ラッパが鳴り響いた

艦橋要員が、

「艦首甲板員! 退避終了しています!」

摩耶の艦首甲板上は主砲発射に備え、甲板員妖精が急ぎ退避していた。

右旋回を開始する摩耶の第1、2主砲。それと同時に俯角も取り始めた。

摩耶は旋回する主砲を見ながら

「見てな! この摩耶様がぶちかましてやる!」

気合十分であった。

「この為に何度も訓練したんだ! 絶対できる」

摩耶はぐっと右手の拳を握った。

摩耶、鳥海を始め一航戦の各艦は編成が決定してから短期間であったが防空戦を猛訓練した。

まず摩耶、鳥海にて遠距離対空砲撃を実施し敵機の組織的侵入を防ぐ。

そして更に接近してきた敵機については照月以下駆逐艦部隊が各個に撃破する算段であった。

ただ一旦攻撃された場合は各自の判断で回避を行う事を申し合わせていた。

その為輪形陣内の各艦の間隔もやや広く取られていた。

回避行動が十分とれ、また敵に対して目標を絞らせない為であった。

「見てな! この摩耶様全力でぶちかましてやる」

右舷の敵機飛来予測方位を睨みぐっと右手の拳を握った。

 

その視線の先

深海棲艦第一攻撃隊第二陣の中核をなすヲ級elite攻撃隊のドーントレス隊長機はふらつきながらも何とか日本海軍の零戦の追撃を振り切った。

「なっ、何機ついてきている」

後席の機銃員へ向い息も絶え絶えに言うと

「うちの隊は4機だけです。デヴァステイター隊は8機。あとはワイルドキャットが見えるだけで、4機位です」

「半分落ちたか」

後席の機銃員は、

「ワイルドキャットもう持たないかもしれません」

声が小さかった。

機銃員の視線の先のF4Fワイルドキャットは損傷激しく被弾し、燃料漏れを起こしている機体が殆どだ。

もう一度零戦に狙われば瞬殺まちがいなかった。

「敵、追いかけてきませんね」

機銃員の声に

「どういうことだ?」

隊長も訝しげに答えた。

 

第二陣は先行する第一陣の後方10km程を飛んでいた。

敵艦隊までおよそ100kmとなった時、突如上空の雲間から加賀零戦が多数前方を飛行する第一陣へ襲撃してきた。

「なっ!」

零戦を視認した瞬間、第二陣のドーントレス隊の隊長は咄嗟に舵を切り回避行動をとった。

追従する僚機も回避行動をとったが、その時自分達の真上へ別の加賀艦載機が襲い掛かってきた。

咄嗟に回避できた機体は加賀隊の鋭い切先を紙一重で躱したが、反応に遅れた者は次々と加賀隊の餌食となった。

ドーントレス二番隊の隊長は無我夢中で回避行動を取り、後席の機銃員は零戦を後ろにつけない様にがむしゃらに機銃を乱射した。

小刻みに機体を振り、追従する零戦の射線を躱した

もう声を上げる事が出来ないほど機体を振り回した。

“重い!!”

胴体下部の500ポンド爆弾が機体の動きを制限する。

“捨てるか!”

一瞬脳裏に浮かぶ。

生き残る為には零戦を振り切るしかない。

その為には荷物を捨てて身軽にするのが一番だ。

しかしそうなれば敵艦への攻撃は諦めるしかない。

脳裏にどちらを選ぶか……選択肢が並んだ。

選択肢が並んだ

 

必死に零戦を振り切りながらその考えが脳裏に浮かぶ。

“どっちだ! どっちを選ぶ!”

無意識に爆弾の投下レバーを握ろうとしたが、不意に追尾していた零戦が追尾を諦め再び上昇をはじめた。

「諦めたか……」

喉の奥から声が出た。

先程まで執ように追ってきた敵の零戦隊は何故か急に追撃を止め、再び元の空域へと帰り始めた。

 

 

“深追いはしないということか……”

ドーントレス二番隊の隊長はそう思った。

確かに敵機は深いしてこなかった。

「これで敵艦まで行けます!」

機銃員の声にドーントレス二番隊の隊長は

「甘い! ここからが先が地獄の入口だ」

大声で怒鳴った。

「敵艦隊は近いぞ!」

そう怒鳴ると、周囲を見回した。

右前方の海面上に黒煙を複数見つけた。

「右前だ!!」

ほんの僅か操縦桿を切り、進路を修正した。

周囲に居た他の機体もそれに倣って機首を修正する。

すぐ下を増速したTBDデヴァステイター隊が追い抜いてゆく。

「油断するな! もうすぐ敵の艦砲のお出迎え……」

隊長がそう言いかけた時、前方に大きな黒煙の花が一斉に開いた!

凄まじい炸裂の衝撃波に機体が揺れる。

「狙いが正確だ!」

脳裏に

“本当に敵艦まで行きつけるのか……”

不安がよぎった。

 

 

「敵機視認! 右舷5度! ほぼ正面です!!!」

摩耶の艦橋に熟練見張り員の声が響いた!

「測距! 諸元計算急げ!!」

艦橋に指示が飛ぶが摩耶は怒鳴りながら号令する。

「間に合わん! 構わないからぶっ放す!」

そう怒鳴ると、

「対空戦闘! 主砲、独立打法! 撃ち方始め!!」

気合を入れて号令した。

艦内に主砲発射のブサーが鳴るのと同時に重巡摩耶の第一、二主砲は一斉に撃ち方を開始した。

「なんとか弾幕形成する! 敵機を近づけるな!」

ゴマ粒の様に上空に見え始めた敵機へ向けて、摩耶の全力砲撃がはじまった。

 

「摩耶! 砲撃開始しました!」

鳥海の艦橋にも摩耶の主砲が発する発砲音の衝撃波が響いた。

“姉さん、少し早いのでは?”

鳥海はそう思いつつ、砲術長へ向い

「こちらも始めます! 右対空戦! 主砲撃ち方始め!」

摩耶と同様に既に飛来する敵機の群れへ向け照準を定めていた鳥海の主砲が唸った轟音を響かせる。

 

「敵機目測距離、およそ2万! 後続機複数確認! 方位、高度変わらず!」

簡易測距儀を覗く熟練見張り員が直ぐに状況を報告してきた。

「三式弾弾着まで あとヒトマル!」

ストップウォッチを持った砲術長が叫んだ。

 

息を飲む鳥海。

“主砲での対空戦はあと二斉射が限界です! それ以上近づけば高角砲か毘式40mm単装機銃、急遽増設した25mm連装機銃が役にたつといいけど”

脳裏で敵機の進行方向を推測した。

その瞬間 鳥海の視線の先で一斉に黒煙の花が咲き誇る。

その黒煙の花に敵機が複数突っ込んでゆくのが見えた。

「少し近い?」

そう声に出したが鳥海はそのまま

「砲術長! 砲撃修正せず弾幕形成を優先!!」

「了解です。砲撃続行!!」

砲術長は直ぐに伝声管へ精一杯大声で怒鳴った。

「副長、すり抜けた敵機が直ぐにくるわ。照月さん達が第二次線を形成している内に機銃員は配置について!」

「はい、既に手配済み! 問題有りません!」

鳥海の第二射発射の轟音が艦橋に響いた。

「敵機、複数! 被弾の模様! 墜落します!!!」

熟練見張り員の報告が艦橋に届いた。

“おおーー”

艦橋要員達のどよめきが広がるが、鳥海は

「気合を抜いては行けません! 魔の一五分はこれから本番です!」

「はい!!!」

一斉に返事をし、表情を引き締める艦橋要員達。

 

基本 航空機による対艦攻撃は15分程度である。

雷撃にしろ急降下爆撃にしろ、投弾できるチャンスはそうない。

せいぜい1回、運がよければ2回あるかである。

航空機が投弾の為に接近すれば、距離が近くなるにつれて激しい対空砲撃をうける。

無論攻撃する航空機の速度が速いとはいえ、大なり小なり損傷は免れない。

航空機側からすれば、一発勝負。

艦艇側からすれば躱せれば此方のもの。

爆弾のない航空機では艦艇は沈める事はできない。

艦艇側からすればこの15分の攻撃さえ凌げばいいのだ。

ただ攻撃が波状的にくると対応が鈍くなる。

艦艇への被弾が多くなれば対空戦闘能力が低下し、最後は攻撃を許してしまう。

航空機による攻撃はそれ単体での破壊力は小さいがまとまると非常に厄介なのである。

例えるなら“蜂”

蜜蜂一匹の毒は小さく精々腫れあがる程度で数時間もすれば腫れは収まるが、これが二匹、三匹と一斉に刺さればショック状態を引き起こし、生命の危機すら起こりえる。

 

赤城達は考えた。

“どうしたら、いいか”

喧々諤々の議論の末、出た答えが

“だったら 集団で攻撃できないようにすればいい”

航空機は単体としての防御力は弱い。

自衛隊の支援の元、より遠方で相手を発見し、戦闘機隊でまず組織的攻撃が出来ない様に編隊を分断する。

そして重巡、防空駆逐艦、汎用駆逐艦の順で艦砲による防空戦を形成し、敵機の組織的な侵入を防ぐ。

あとは接近した少数の機体を各個撃破する。

南雲達を始め、幹部も正直これで防げるか自信はなかった。

ただ、何事もやってみないと改善できないのも事実である。

 

鳥海は、

「集中よ! 集中!」

鳥海はぐっと赤い目を光らせた。

 

防空駆逐艦 照月の艦橋では艦娘照月が長い茶色の髪を揺らしながら、

「摩耶さん達の弾幕抜けた敵機を迎え撃ちます! 見張り員は敵機の動きに注意して!!」

照月の指示に直ぐに見張り員妖精が

「敵機複数、 第一次の弾幕をすり抜けた!!! 機数10機以上 艦隊の右側に回り込むようです! 後続の敵機、こちらは左へ旋回しています!!」

摩耶達の主砲攻撃により敵の残存編隊は再編を諦めバラバラになりながら攻撃の機会を伺うべく左右へ分離し始めた。

「敵の艦爆はまだ外側ね」

照月も、自ら双眼鏡を覗き敵機の動きをみた。

「よし! はじめる」

気合を入れる照月。

意識を集中し、脳裏の中で

「初月、聞こえる?」

「うん、照月姉さん」初月の返事が脳裏に響いた。

「初月は左舷に回り込んだ敵機を追って! 私は右舷側を討つ!」

「了解した! 姉さん!」

照月は再び概念伝達で

「赤城さん! 間もなく敵機1万5千になります! 弾幕形成はじめます!」

直ぐに返事が脳裏に変えて来た。

「お願いいたします。7駆の皆もお願い!」

「はい!!!」元気に朧達の返事が返ってきた。

照月は目を開き

「さぁ始めちゃいましょう。主砲、対空戦闘よーい!」

照月の艦橋に対空戦闘開始の号令ラッパが鳴り響いた。

既に艦首の2基の長10cm砲が右旋回し敵の航空機群へ向け砲を指向していた。

緊張走る照月艦橋。

「間もなく敵機先頭、1万五千に達します!」

簡易測距儀を覗く見張り員妖精が怒鳴った。

「高射装置、計算急げ!!」

砲術長の指示が飛ぶ。

「砲術長! 計算終了までは、各砲砲測照準で各個射撃!!」

照月はそう言うと、元気に

「照月、行っきますよ~! 主砲!撃ち方ぁ、始め!」

気合の入った声が艦橋に響いた。

 

それと同時に艦首の2基の長10cm砲が火を噴いた。

小気味いい砲撃音が艦橋に轟く。

「砲術長、信管設定の調整指示お願い!」

「はい、艦長。了解です」

照月達は右前方に散開しようとする敵機編隊を目で追った。

敵編隊の後方で黒煙の花が空中に咲いた。

「いい?ガンガン撃って!長10cm砲ちゃん頑張って!替えの砲身はちゃんとトラックにあるから気にせずガンガン行って!」

照月は興奮気味に声を上げていた。

 

 

「やはり抜けてきたか」

照月達の砲撃開始をみて赤城艦橋で南雲司令は落ちた声を上げた。

「摩耶さん達の砲撃で敵編隊は再集結を諦めたようです。雷撃隊が先行してきています」

艦娘赤城は双眼鏡を覗きながら報告した。

「雷撃機、二手にわかれました。左右から挟撃するようです」

「赤城、他の戦闘機や艦爆は?」

「まだ近づく気配がありません。雷撃機の動きを見ているようです」

南雲司令は、

「副長、敵の組織的な攻撃は防げたがその分敵の攻撃が散発的になる。見張り員妖精に警戒を更に厳としろ!」

直ぐに赤城副長は返事をすると上空警戒を強化するように伝達した。

「敵は攻めあぐねているようですが……」

双眼鏡で敵機を追う赤城の問いに南雲司令は

「敵の雷撃隊は此方の陣形を崩すつもりだ。陣形に多少乱れが出ても構わん。各個撃破に専念させよ!」

この時代まだ艦隊防空戦の基礎が出来ていた訳ではない。

遠距離探知、そして迎撃。その基礎ができるのはもっと後の事であり、まして各艦の情報伝達がまったくできないのでは組織防空などは夢である。

個艦防空が寄り集まってなんとか艦隊を守っていた。

正確に言えば単艦ならボロクソに撃たれるが、集まればそのリスクも分散できるという事である。

 

そして得た答えが“被弾率を抑える”という答えだった。

100機近い敵機に囲まれた場合、艦隊行動を重視し一斉同一方向などに回頭すれば敵に進路を読まれ、猛攻されかねない。

ならば各個回避し、敵の投弾を躱す事に専念するほうが損害が低いのではないかという答えがでた。

密集隊形をとり、ガッチリ固めるのも一つの手ではあるが、敵からみれば的が固まっている絶好の機会でもある。

目標を絞らせない為にも敵の攻撃を分散させる個別回頭は必要であった。

「敵艦攻隊の進路を見失うな!」

南雲の厳しい声が赤城艦橋に響いた。

 

「くっ、隙がない」

周囲を対空砲の砲火で囲まれ、揺れる機体の中でヲ級eliteデヴァステイター雷撃隊を率いる1番機の隊長は操縦席で唸った

敵空母艦隊の予測位置手前100km程まで進空した所に突如零戦の群れに出くわした。

前方を飛行していたヲ級flagship艦の攻撃隊と戦闘機隊は上空から現れた敵戦闘機にあっという間に囲まれた

「いかん!」

そう思ったが回避する間もなく、こちらの頭上に別の零戦が突進してきた。

「編隊を乱すな!!」

無線でそう叫ぶのが精いっぱいであった。

周囲を完全に敵の零戦に囲まれた。

編隊を率いて、無我夢中で逃げ回る。

“もう振り切れん”

そう思った時、敵機の追撃は止み、一瞬静寂が訪れた。

分散した友軍を呼び集めたとき、前方の海域に敵艦隊を目視できた。

「うちの雷撃隊は半数落ちたか」

周囲を見回すと、よろめきながらデヴァステイターが集まってきた。

よく見れば数機のアベンジャー雷撃機がいた。

「flagship隊の生き残りか」

上空にはドーントレス隊が見えるが、此方も半分ぐらいしか見えない。

数機のワイルドキャットが見えるが、既に機体はボロボロである。

「この数では的を絞らないと……」

そう言いなら、発見した敵艦隊へ近づく

「直掩がいないだと?」

不思議な事に、敵艦隊の30km圏内に来たというのに、艦隊直掩機が見当たらない

「どういうことだ?」

そう思った瞬間、大型艦砲による激しい対空砲撃が始まった。

砲撃の空振で揺れる機体のなかでデヴァステイター隊の隊長は

「くっ。直掩機がいないのは味方撃ちを避ける為か! やつら待ち構えていたってことだ」

直ぐにそう直感した。

対空砲撃をすり抜けようともがく。

何機が食われたようだが構っている時間はない。

ここからは、手際が勝負だ

残存する雷撃機を率いて敵艦隊へ向け直進する。

僅かに艦影が見えだした。

 

「ほぼ正面か」

そこには大型空母2、重巡2、軽巡2(照月、初月を誤認)、駆逐艦が数隻見える。

ガッチリと空母を囲み輪形陣を形成していた。

「第一小隊はおれと敵艦隊の右へ回る! そのほかは二小隊と左へ行け!」

無線で叫ぶと一斉にデヴァステイター隊と数機のアベンジャーが主翼を振って合図した

右へ旋回する。

左前方に敵艦隊を見ながら

「隙がない」

と唸りながら後席の機銃員へ

「敵機は見当たらんか!」

「はい、今の所追ってきていません!」

そう返事が返ってきた。

その間も此方を追って艦砲による対空砲撃が続いていた。

「もたもたしていると此方の被害が増えるばかりだ」

当初はかなり遠方で炸裂していた対空砲弾が徐々に正確に炸裂し始めた。

「狙いが正確になってきた」

分離した隊を率いて敵艦隊の左舷側に回り込む。

一旦距離を取って10マイル程の所を旋回し、突入の機会を伺ったが、こちらが近づくの察したのか高角砲や対空機銃がひっきりなしに此方を狙い始めた。

「やはり、ガッチリ固めてやがる」

デヴァステイター隊の隊長は渋い表情のまま毒づいた。

一旦敵艦隊の左正面へ回り込んだが対空砲撃が厳しく、侵入を諦め右旋回。もう一度 敵空母(赤城)の左前方へ回り込んだ。

デヴァステイターの隊長が後方を見ると、なんとか4機のデヴァステイターがついてきている。

敵空母の前方進路を塞ぐ進路をとり、後席の航法士と機銃員へ向い

「もう確実に狙える位置がない。このままいくぞ!」

「はい!!! 了解です!!」

中席の雷撃手を兼ねる航法士が大声で返事をした。

右旋回をしながら急速に高度を落とし、一気に海面上30mほどの高度に降りた。

「目標は 先頭の敵の大型空母だ!! 距離は5千を切った!!」

隊長の声と同時に、周囲に盛列な対空砲火が襲ってくる。

“カン!! ゴン!!!”

敵の対空砲弾が周囲で炸裂するのと同時に機体に衝撃が走り、大きく機体が揺れた。

「うっ!!」

鈍い声が機銃員席から聞こえた。

「どうした!!」

隊長が操縦桿を握りながらバックミラーを見るとそこには

口から鮮血を吹きだし、M2機関銃に身を預ける機銃員の姿が。

「機銃員がやられました!! 負傷しています!!」

航法士の悲惨な叫び声が隊長の耳元へ届く。

だが隊長は

「今は雷撃に集中しろ!! 手当は出来ん!!!」

もう既に敵艦は目の前だった。

 

 

「左前方から接近する雷撃機に集中砲火! 対空機銃! 弾幕形成急いで!!」

重巡鳥海の艦橋で艦娘鳥海は艦長席から立ちあがり、左前方から急接近する敵の雷撃機隊を睨みつけた。

 

「弾だ! 空の弾倉に補充急げ!!!」

「手が足らん!! 水雷!!手伝え!!!」

鳥海の甲板上では怒号が飛び交っていた。

既に主砲での対空砲撃では追従できないと判断され、高角砲や急遽増設された25mm連装機銃での対空射撃が激しさを増していた。

「狙わんでええ! 弾幕や! 弾幕!!!」

機銃班長妖精がメガホン片手に機銃の射撃音に負けない大声で怒鳴り上げた。

「砲身加熱に注意しろ!!」

甲板上に各班の号令が次々と流れる。

弾薬箱を抱えた水兵妖精が硝煙漂うなか甲板上駆け抜けてゆく。

「この野郎、どら猫もどき!! 落ちやがれ!!」

25mm連装機銃の機銃手妖精は環型照準器を覗きながら必死に発射ペダルを踏み込んだ。

銃座の周囲に硝煙をまき散らしながら空薬莢が散乱してゆく。

「うおおおおお!!!!」

“必勝”と書かれた鉢巻をした機銃妖精が奇声をあげながら25mm連装機銃から空弾倉を抜き取ると直ぐに新しい弾倉を差し込んでゆく。

摩耶、鳥海に限らず殆どの艦の対空機銃には防弾の為のマントレットや砂袋が周囲に積み上げてあった。

しかしそれでも機銃手達は他の大口径砲に比べ身を露出して艦外で戦闘を行う為、その身を危険にさらす。

もし敵機が接近し機銃掃射でも受けようならそれだけで被害が出てしまう危険な部署だ。

ただ戦場に“安全な場所”が存在しないのも事実ではあるが。

 

鳥海は艦橋で右前方から侵入してくる敵雷撃機を視認した。

「敵の狙いは赤城さんです! 行かせてはなりません!」

「弾幕だ! 射撃の手を緩めるな! 鉄砲屋は数が勝負だ!!!」

艦橋横の見張り所から身を乗り出して砲術長が怒鳴り上げていた。

降下旋回を終え、此方へ機首を向けた敵雷撃機5機が

海面近くまで降下した所に摩耶、初月、漣、赤城、そして加賀の左舷から猛烈な対空砲撃が襲いかかった。

“黒いカーテン”

そう表現するのが正しいかどうかわからないが、初月の長10cm砲から発射された対空砲弾が敵機の目前で炸裂していた。

その黒いカーテンに突っ込んだ敵デヴァステイターの最後尾の一機が突然火達磨になり海面へ突き刺さった。

「おおお!!」

鳥海の艦橋に歓声があがったが

「まだ4機近づいています!!」

鳥海の厳しい叱咤が飛んだ。

 

激しい対空砲撃を躱し、鳥海の左舷から接近する4機の雷撃機。

その反対側、赤城右舷側でも摩耶が分離した敵雷撃機5機を相手に奮戦していた。

「潮! 奴等降りてくるぞ!!! 下だ! 下を狙え!!」

「はい、摩耶さん!!」

概念伝達を使い、摩耶は後を航行する駆逐艦潮へ指示を出していた。

「朧!! そっちから狙えるか!!」

「ダメです! 射線上に摩耶さんがいます! 少し右へ出ます!」

「急げ!!! 敵の魚雷発射を阻止しろ!!」

砲撃射線を確保する為最後尾にいた駆逐艦朧が急速右回頭し始めた。

その時、摩耶の脳裏に

「摩耶さん、加賀よ。此方も射線が取れたわ。砲撃はじめるわ」

冷静な加賀の声が摩耶の脳裏にいた。

それと同時に空母加賀の右舷からの対空射撃が始まった。

「良し! 一気にたたみ込め!!」

摩耶は気力の限り叫んだ!

 

 

「くるな、あいつは」

赤城艦橋で南雲は左舷側から接近する4機の敵雷撃機を睨んだ。

既に4機とも高度を下げ雷撃進路を定めつつあった。

「赤城、雷撃されても慌てるな」

南雲は静かにそういうと

「右舷側の敵機は!!」

「はい、現在摩耶を中心に応戦中! 雷撃機5機が接近しつつあり!」

見張り員妖精が砲撃の音に負けない大声で返答した。

「挟まれました」

やや焦りのある赤城の声に対し、南雲は

「慌てんでいい。それに魚雷の1,2発で沈むお前ではなかろう」

「はい、そこは大丈夫です」

赤城はしっかりと返事をした。

「前回の失敗は、繰り返しません」

 

赤城、加賀の格納庫には1機の航空機もない。

敵が襲来する事を前提に戦闘機は全機発艦。艦爆、艦攻隊は後方の二航戦へ分散配備していた。

格納庫内の可燃物は全て撤去または弾薬庫へ厳重に保管された。

艦内は既に火災発生を前提に応急修理妖精が分散配備され、その時に備えていた。

 

「左舷! 敵機! 雷撃態勢!!!」

見張り員妖精の悲痛な声が赤城艦橋に木霊した。

激しい対空砲撃をくぐり抜けて、左舷側から接近する4機の敵雷撃機

じっとその機体を睨む南雲。

既に肉眼でも機影をはっきりと捉える事が出来た。

右前方から侵入する敵雷撃機4機は照月、鳥海、漣、赤城、そして加賀の激しい対空砲撃を躱しながら此方へと接近してきた。

「来るか!」

南雲以下、赤城達はぐっと身構えた。

だがその時最後尾を飛ぶ敵雷撃機が遂に対空機銃に捕まり、黒煙を吐きながら海面へと機首から突っ込んだ。

「おおお!!」

どよめきが起こる赤城艦橋。

「右舷! 敵雷撃機5機!! 侵入してきます!!!」

右舷見張り員が大声で叫んだ。

「挟まれたな」

南雲は冷静に答えた。

「回避しますか?」

赤城副長の問に、

「まだだ! 落ち着け!」

赤城副長の問に南雲の冷静な声が響く。

「敵は、此方の動きを見極めるつもりだ! 雷撃隊の次は艦爆と戦闘機がくるぞ! 上空の見張りを怠るな!」

確かに南雲は空母艦隊司令としての歴は浅いが、海軍軍人としての歴は長い。

数々の現場を渡り歩いた人物でもある。

いざ戦いとなると落ち着いたものであった。

 

「敵機、雷撃態勢にはいりました!! 距離2千を切っています!!!」

鳥海艦橋に悲鳴に似た声が響いた。

「弾幕の手を緩めないで!!!」

鳥海の厳しい叱咤が飛んだ。

高角砲や対空機銃の激しい射撃にめげずに、3機の敵雷撃機は真っ直ぐに此方へ向ってきていた。

鳥海だけでなく、後方に控える漣、初月からも激しい対空射撃が続くが、中々残りの敵機を捉える事ができない。

無論赤城、加賀の左舷からも激しい射撃が続いていたが、3機の雷撃機はじりじりと此方へ接近してきていた。

 

ついに恐れていた事が起こった。

3機の敵雷撃機は激しい対空射撃を受けこれ以上の接近は危険と判断したのか、次々と魚雷を投下し、回避行動へと入った。

艦橋横の左舷見張り所か熟練見張り員が艦橋へむけ大声で報告を上げた

「敵機! 魚雷投下! 雷跡、本艦に向ってきます!!!」

 

「くっ!」

鳥海の表情が引きつった。

脳裏に敵機の投弾位置、自艦の位置、そして護衛対象である赤城、加賀の位置を描いて魚雷進路を予想した。

答えは直ぐに出た。

 

「艦長! 回避指示を!!」

鳥海副長が咄嗟に進言したが、鳥海は冷静に

 

「進路このまま!」

 

副長は慌てる。

「しかしこのままでは、本艦に魚雷が命中します!!」

鳥海は表情を引き締め

「今回頭すれば赤城さん、加賀さんへ魚雷が向います! 本艦が楯になります!」

鳥海は声を上げた。

「総員! 衝撃に備え!!!」

 

副長以下、直ぐに艦橋要員達は動いた。

艦内放送がかかり

「魚雷命中進路! 各員衝撃に備えよ! 応急修理要員は即応態勢!!!」

と大音量で艦内に指示が飛んだ。

副長や砲術長は艦橋横の見張り所へ飛び出し、メガホン片手に

「魚雷だ!!! 命中するぞ!! 衝撃に備えろ!!!」

副長達は思いっきり叫んだ。

しかし魚雷投下後撤退する敵雷撃機へ向け機銃を撃ちまくる機銃員妖精達には射撃音で指示が届いていない。

「くそ!!」

こうなると伝令を走らせても間に合わない。

 

鳥海は艦長席に座り、じっと身構えた。

「ここで退くわけには……」

そう思った瞬間、脳裏に赤城の声が木霊した。

 

「鳥海! 回避しなさい!!」

「ダメです! 赤城さん! 私が楯になっている内に右舷の敵機を躱してください!」

「しかし!」

赤城の声を遮るように

「この鳥海、そう易々と沈みはしません!」

そう言うと、鳥海は

「まだ接近する敵機はいます!! そちらに注力してください!!」

 

鳥海、そしてその右後方に控える空母赤城、加賀へ向け突き進む3本の魚雷

最初の1本は鳥海の艦首前方をすり抜けていった。

 

「魚雷ヒト! 前方を抜けました!! 残りフタ本艦へ向ってきます!!!」

熟練見張り妖精の声は艦橋に響いた瞬間

「来るわよ!!!」

鳥海は、艦長席のひじ掛けをぐっと握りしめた

次の瞬間

 

“どっんー”

鈍い音と同時に、艦底から凄まじい衝撃が鳥海達を襲った。

「きゃあー」

衝撃で一瞬視界が揺らぎ、感覚が麻痺し、悲鳴を上げる鳥海。

魚雷の命中した左舷に大きな水柱が立ちあがった。

衝撃と振動で、艦橋の窓のガラスがはじけ飛んだ。

艦橋内部に破片が飛び散り、それと同時に艦橋要員達も衝撃で、床や壁に弾き飛ばされていた。

 

左右に不規則に大きく揺れる艦橋。

一瞬、意識を失いかけた。

激痛が体を襲い、意識をそぎ落としてゆく。

“痛い!! 損害が出た!”

艦霊と精神同調している艦娘の体。

船体に損傷がでれば、それは艦霊を通して直接艦娘へダメージとして伝わってゆく。

薄れる意識の中、水兵妖精達の叫び声が脳裏に響いた。

 

 

つづく

 

 




こんにちは スカルルーキーです
分岐点 第72話いかがでしたか?

毎回、多くの方にご感想やご意見、誤字報告を賜り、御礼申し上げます

さて世間は、コロナで大変な時期ではありますけど、自分で出来る事をしっかりとしておきたいと思っています。
数年後、今の教訓が活かせているといいのですが。

次回、被弾した鳥海の運命は・・・
赤城は、無事乗り切れるのか?
反撃する二航戦

うん、まだ続きます
では

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。