分岐点 こんごうの物語   作:スカルルーキー

63 / 81
58 マーシャル諸島解放作戦 第一次海戦(6)

トラック泊地内、春島錨地に停泊する戦艦大和の会議室。

現在は聯合艦隊洋上司令部として機能するこの部屋では、先程から騒がしい時間が流れていた。

10分ほど前に、敵仮設基地を空襲した陸攻隊の発した「ト連送」を受信

爆撃が開始された事を確認した。

室内を慌ただしく通信員や作戦担当要員が歩き回り、情報の整理、そして分析をしている。

指揮所を仕切る作戦参謀の黒島は、

「陸攻隊の状況打電を聞きもらすな!」と檄を飛ばしていた。

その指揮所後方に陣取る聯合艦隊司令長官の山本と参謀長の宇垣

直ぐ近くに艦娘大和に長門、そして大淀などが控えていた。

山本は、艦娘大和へ

「大和、現場の状況は分かるか?」と声をかけた。

「はい、長官。いずもさんの偵察機の映像情報を、これで見る事ができます」

そう言うと、手元にタブレットを寄せ、少し操作すると、山本と宇垣が見える様にテーブル上に立てかけた。

そこには、自衛隊のMQ-9リーパーが撮影した敵仮設基地の状況が、映し出されていた。

仮設航空基地のあちらこちらに上がる黒煙を見ながら山本は、

「派手にやっとるな」

「ええ、長官。ここまで破壊出来れば、奴らも使用を諦めるでしょう」

宇垣参謀長も画面を見ながらそう答えた。

山本達の声を聴いた、黒島作戦参謀も寄って、破壊される滑走路を見た。

「自衛隊の情報伝達能力の高さには、驚くばかりです。多少時間差があるとはいえ、敵地の様子が見てとれるなど、想像もできません」

山本は、

「まっ、そう考えると以前の俺たちは想像するしかない。そこが盲点だった」

「そうです。長官」と宇垣は答え

「人間、都合の悪い事には目を背けるものです。自分達は作戦の成果を都合のいいように解釈し、客観的な判断ができなかった」

山本は、重く声にしながら、

「そう、それがもう一つの歴史の敗因だな」

「はい、肝に銘じておくべき事です」

宇垣も黒島も、深く頷く

 

その時、滑走路上を、何かの影が横切った。

「人影か」山本がそう言った矢先、その人影を覆い尽くす爆炎が舞いあがった。

それを見た大和が、視線を逸らそうとしたが、山本は

「大和。しっかり見ておけ、これが戦場だ」

「は! はい」

身震いしながら、タブレットの映像を見る大和

 

陸攻隊の爆撃は、三波に分かれておこなわれ、最後の分隊が通過した後 滑走路は完全に破壊尽くされた。

堤防の一部が、破壊されたようで、海水が、滑走路上に徐々に流れ込んでいた。

駐機場に取り残されたP-40に、艦爆、艦攻隊が襲いかかる。

次々と地上で破壊される敵戦闘機

逃げ場を失い、右往左往する深海棲艦の兵員妖精達が見える。

機銃掃射をする零戦に向い、果敢にも小銃で反撃しようとする兵員妖精もいたが、殆ど焼け石に水の状態だ。

じっとその様子を見る山本達

ふと山本が

「いずもさんが、以前、海軍省の会議室でお茶を飲みながら地球の裏側の戦地の様子を見る事が出来ると言っていたが、こうやって見ると実感が湧くな」

すると黒島が

「自衛隊は、距離という概念がないという事でしょうか?」

山本は

「情報というのは、係る人間が多ければ多い程事実が歪曲される。他人から聞いた事を信ずるという事は、その人間を信ずるという事だ。結局 最後は自分で見て、きちんと判断する。これしかない。先程宇垣もいったが、人間はそこが弱い。永遠の人類の課題だな」

山本は、そう言うと再びタブレットの映像を注視した。

爆撃が終わり、敵仮設基地の上空から友軍機の姿が消えた。

「終わったか」

「長官、そのようです」

宇垣がそう答えた時、部屋のドアが開き通信員が入室して、一礼すると

「陸攻隊より入電、“我 攻撃に成功せり”です」

通信文を受け取った司令部要員が

「爆撃成功だな!」

通信員は、しっかりとした口調で、

「はい、符丁確かに受信しました」

「よう~し!」一斉に室内に安堵の声が響いた。

司令部要員が黒島の前までくると、

「爆撃成功です!」

黒島は、直ぐに

「よし、戦果評価に移る。通信! 陸攻隊からの続報入り次第報告」

「はい!」

一礼し、退室する通信員

他の参謀達も 戦果評価準備に入った

山本や宇垣は、後ろで実際の中継映像を見ていて、結果を知ってはいたが、今回の敵基地攻撃作戦は、洋上司令部機能の確認の意味もある、あえて黙っていた。

そうしている内に、陸攻隊より続報が打電されてくる。

司令部要員はそれを整理し、相手に与えた被害の算定をする。

この作業が素早く的確にできるかどうかが、追加攻撃の必要性の判断基準となる。

以前は、この追加攻撃の判断を攻撃隊に任せていたが、実際にドンパチやっている最中に、冷静な判断ができるか、疑問視されていた。

現在、聯合艦隊では、その部分の改善に向け試行錯誤を繰り返していた。

作戦室内で、情報精査に動き回る参謀や要員を見ながら山本は

「我々は、少しずつ積み重ねていくしかない」と静かに呟いた。

「長官?」その声を聴いた宇垣が山本を見ると、彼は

「参謀長。我々帝国海軍は世界でも有数の装備と練度を誇る軍隊である。これは間違いない」

「はい、自分もそう自負しております」

山本は静かに

「それは、今現在の話で、これから先の未来を保障するものではない」

「はい」と頷く宇垣

山本は続けて、

「我々も、自衛隊に教わるばかりでなく自らを改変する力を持たなくては、この先いつかは、組織が硬直する」

頷く宇垣

山本は、

「最近は、指揮官として、何を後進に伝えるべきか悩む事も多い。まあ俺自身も、まだまだという事だな」

「長官」

静かに宇垣は、山本を見た。

山本は、

「幸い、対米開戦は避けて通る事が出来た。しかし根本的な部分はまだくすぶっている」

宇垣は声を潜め

「やはり、支那大陸、朝鮮半島を中心とした一連の事項ですか?」

山本は表情を厳しくしながら

「ああ、支那大陸を中心とした抗日運動、それを呼び水にした欧米列強の政治的介入。我々が、首を突っ込むほど泥沼化し、身動きが取れなくなった」

宇垣も

「今となっては、おいそれとは逃げ出す事も出来ない状態です。関東軍は頑張り過ぎたという事でしょうか」

「そう言う事だな。対米摩擦も元はと言えば、そこに起因する。終わりなき戦いをするという事が如何に無謀かという事だよ。東條さんは頭が痛いだろうね」

山本は、姿勢を戻しながら

「そう言う意味では、南雲君には感謝だな。今一歩の所で踏みとどまった」

「はい、長官。しかしそのせいで、南雲さんは暫く叩かれましたからね」

「まあな。赤城達共々、こっちへ呼んでおいて正解だったよ」

 

山本は、壁面に掲げてある太平洋全域の地図を見ながら、

「最近思うよ、この太平洋を動かそうとする見えない力が働いているのではないかと」

「見えない力ですか? 長官」

山本は、じっと腕を組み

「前に、自衛隊司令と話していた時に、彼らが此方へ飛ばされて来たのは偶然ではなく、向こうの世界の大巫女様達の仕業らしいという事を聞いた事がある」

「横須賀の大巫女様ですか? 長官」

「ああ、三笠とも話したのだが、幾ら諸事情があるといえ、あれ程の艦隊を此方へ送るとなると、そうおいそれとはいかん。いずも君一隻の建造費だけでも莫大な資金がかかった筈だ。こんごう君達も同じだろう。それだけの艦隊を個人の思惑でどうこうできるとは思えん」

「では?」宇垣が怪訝な顔をしたが

「ああ、多分 国家級の計画だったはずだ」

「国家級ですか?」

山本は腕を組んだまま

「いずも君やこんごう君達の生い立ちの話を聞いたが、子供の頃から 艦娘に成るように育てられたそうだ。それもただの艦娘ではなくそれ相応の能力を持った子になる様に」

山本は、続けて

「それに、向こうの世界の大巫女様が自衛隊司令に宛てた手紙の中に “その時に備えよ”と書いてあったそうだ」

「長官、“その時とは”」

「宇垣、それについては、自衛隊司令も心当たりが無いとの事だが、彼らの力を必要とする何か。それだけではない。日本海軍、いや日本という国家の力をもってあたらなけばならない何かが起ころうとしているのかもしれん」

「長官!」

山本はぐっと重く声に出しながら

「宇垣、俺達も“その時”、恥じぬ戦いをしようではないか」

「はい」宇垣は、ぐっと答えた。

山本は、

「まずは、マーシャルでのこの一戦。確実に勝つ」

ぐっとテーブル上の海図を睨んだ。

 

 

「なに!!! 航空基地が空爆されただと!!」

損傷した敵日本海軍の軽空母艦隊に、止めを刺すべく一路 西へ進んでいた重巡リ級eliteを旗艦とした8隻の艦隊。

リ級eliteは、は自らの艦の艦橋で、艦長席に座りながら仮設基地沖に停泊する補給艦より発せられた緊急電に、耳を疑った。

「通信! どういう事だ」

リ級eliteは、そう言うと鋭く通信員を睨んだ。

「は、はい。先程入電した所によると、1時間程前に敵爆撃隊の奇襲を受け、航空基地の滑走路は破壊。駐機中の戦闘機にも多数の被害が出ている模様です」

「損害は、それだけか?」リ級eliteの横に立つ副官が聞くと

「いえ、他の艦からの電文では、基地指揮所、対空陣地等にも多数の被害が出ているとの事です」

リ級eliteは、

「爆撃は、今も続いているのか!」

すると通信員は。

「不明であります。此方は無線封鎖中ですので、確認する術がありません」

「くそ、こんな時に」リ級eliteは、悪態をつきながら

「副官、どう思う?」

すると、横に立つ副官は

「現在地から、転進しても既に手遅れかと」

リ級eliteは、渋い顔をして、

「くそ、通信!」

「はい」

「短時間だけ、無線封鎖を解除する。仮設基地へ状況を問い合わせろ」

「はい!」

敬礼しながら、下がる通信員

副長は、リ級eliteへ向い

「艦隊司令。どうなされますか?」と問いただした

リ級eliteは暫し考えていたが、

「今から、戻った所でどうにもならない。我々は当初の目的である敵空母の捕捉、殲滅と撤退するヌ級艦隊の残存部隊の収容を行う」

副官は、手元のレポートを見ながら

「了解いたしました。現在の船速を維持できれば、明日の朝には敵空母を補足可能かと思います」

そう言うと、壁面の時計を見た。

「それにしても我が方のB-25部隊からの報告が遅いです。爆撃予定時刻を既に2時間も過ぎています」

「B-25部隊についての報告は?」

リ級eliteが問いただした。すると副官は

「はい、敵トラック泊地の手前100kmに設定していた、最終通過点を通過したとの報告が入っていますが、その後は応答ありません」

副官は続けて、

「隊長機に何等かのトラブルがあり、報告できないのでは?」

「それなら、他の機から報告があるはずだ」そう言うと、

「とにかく、状況が掴めん。基地の件も含めて、確認を急がせろ」

「はい」と返事をしながら、下がる副官

リ級eliteは、艦長席に座り直しながら

「このままでは、マーシャルの司令部。いやミッドウェイの総司令に対して言い訳が出来ない。なんとしても敵空母艦隊を補足して止めを刺し、出来れば三笠を屠らねば」

焦燥感が、リ級eliteを襲っていた。

 

対する軽空母瑞鳳を中心としたパラオ艦隊は、三笠を中心とした水雷戦隊に合流すべく速力を上げていた。

既に、敵の索敵圏から出たという事で、偽装工作を止めて艦隊の速力を上げていた。

瑞鳳はつい先ほど、敵仮設航空基地を攻撃した自身の九七艦攻隊と零戦隊を収容した。

着艦し、エレベーターで艦内に収容される零戦隊を艦橋横の見張り所から見ながら、パラオ泊地提督は

「瑞鳳、いずもさんの所に居残った機はいないな?」

すると横に立つ瑞鳳は

「はい、可動機は全機帰還しました。最初のヌ級攻撃で艦攻が2機不時着しただけです、乗員妖精は、後でいずもさんのロクマルが届けてくれます」

すると提督は、

「よく短時間で、機体の損傷を修理できたな」

瑞鳳は、

「そうなんですよ、さっき甲板で着艦した九七艦攻をみましたが、あちこち被弾の跡がありましたけど、被弾痕に綺麗に当て板されてリベットまできちんと打ってありましたよ」

「流石、いずもさんの所の整備妖精さんは手際がいいな」と感心するパラオ泊地提督

瑞鳳は、

「動翼の羽布張りのところなんかは、え〜と」と少し考えて

「テープ、そう、布テープという奴で穴を塞いだそうです」

提督は、

「布テープ? なんだそれは」と不思議そうな顔をすると、瑞鳳は

「ほら、提督。時々いずもさんとかこんごうさんが、透明な薄いやつで、紙を留めているの見た事ないですか?」

「おう、あのオブラートみたいな奴に糊がついた奴か?」

「はい、あれは“セロテープ”という奴ですけど、あれと同じ原理で、強力な糊がついた布見たいな奴です」

「へえ~、便利な道具があるな」と感心する提督

 

ヌ級空母を攻撃し、いずもへ退避した九七艦攻隊

瑞鳳からは九機が出撃したが、二機が被弾、不時着水した。

無事いずもへ退避した七機も、多数の被弾痕があった。

幸い燃料タンク等の重要部分への被弾は無かったが、主翼や胴体のあちこちに大小の機銃痕があった。

いずもへ収容された九七艦攻隊は、いずもの艦載機の修理を一手に引き受ける修理隊の手により、短時間で飛行可能の状態まで修理された。

まず主翼などの被弾部分は、被弾痕から内視鏡で、主翼の桁などに損傷が出ていない事を目視確認、破孔を綺麗に成型、腐食剤を塗布し、同じジュラルミンの当て板で穴を塞ぎ、リベッターを使い綺麗に固定した。

問題は、動翼部分だった。

この時代、零戦をはじめ殆どの航空機は全金属製であったが、唯一例外なのは、各動翼と呼ばれる可動翼だ。

昇降舵(エレベーター)、方向舵(ラダー)、補助翼(エルロン)

この船でいう舵の部分だけは、木製の骨組みに、羽布というキャンバス生地をドープと呼ばれる塗料で貼り付けた構造であった。

なぜこの部分だけ、前近代的な構造なのか?

理由はいくつかあるが、最大の理由は重量である。

この時代、可動翼は人力で操作する。

舵自体が重ければ、操舵に支障をきたす、空中戦など激しく動かす事を前提にした戦闘機などは、舵の自重が軽くなければならない。

意外にも、この前近代的な構造にいずも修理隊はてこずった。

金属機の修理はお手の物でも、羽布張りの動翼など自衛隊機には存在しない。

修理隊員達は、顔を見合せ、「どうする?」と悩んだ。

だが、ある隊員妖精が、

「音速で飛ぶ訳じゃない。要は、穴を塞げばいい」

そう言うと、工具箱の中から布テープを取り出し、補助翼の機銃痕をテープで塞ぎだした

これが、意外に上手くいった。

大きく破れた所は、タコ糸を艦内から探し出して、千枚通しを使いながら縫い合わせ、布テープで補強するという荒業で、なんとか修理をこなした。

出来上り、上から塗装して見れば、意外に様になっていた。

修理検査を担当する隊員も、

「まあ、強度がいる部品ではありませんし、合格としましょう」という事で、なんとか被弾部分を応急修理し、仮設基地攻撃へと向かった九七艦攻隊であった。

 

瑞鳳は、艦内へ収容される艦攻や零戦を見ながら、

「提督、そろそろお時間です」

提督は腕時計を見た。

「おう、そんな時間か?」

提督はそういうと、艦橋へ戻り、司令官席へとついた。

だが、席へ付いたものの、座席に付属する通信用モニターの起動が分からずもじもじしていたのを、見かねて結局 瑞鳳がモニターを起動し、チャンネルを設定した。

「どうもいかんな、この手の機械は苦手だ」と苦笑いするパラオ泊地提督

瑞鳳は

「そろそろ ちゃんと覚えないと、いざという時こまりますよ」

すると、提督は、

「大丈夫だ。その時は由良がいる」

瑞鳳は、呆れ顔で、

「はい、はい」と答えながら手際よくコミュニケーション用通信チャンネルを設定した。

回線が開くと、既にそこには三笠、金剛、そして自衛隊司令といずも、そして鳳翔が待っていた。

「遅れて申し訳ありません」

提督がそう言うと、三笠が

「瑞鳳、艦爆隊の収容は終わったのか?」

「はい、三笠様。出撃機全機収容いたしました」

三笠は頷くと

「昨日からの連戦、皆きついと思うが、後一押しでこの海域の制海権を確保できる。皆宜しく頼む」

パラオ泊地提督は、

「三笠様。パラオ艦隊、皆士気も高く、損傷艦もなく、また艦載機についても自衛隊の助力を得て、万全の態勢を整えております」

自衛隊司令も、

「戦域情報については、今後も継続して提供できるよう手配しております。作戦支援についてはお任せください」

すると三笠は、

「敵仮設航空基地の対空施設攻撃。見事であったな。あの支援のお蔭で我が方の攻撃隊に被害が出なかった。改めて礼を言うぞ」

そう言うと、三笠は一礼した。

「三笠様、あの程度の支援でしたら何時でも、ご用命ください」

いずもが恐縮しながら答えた。

三笠は、

「では、この海域における最終的な作戦となる敵重巡艦隊の迎撃戦について検討しようかの。自衛隊司令、現状はどのようになっておる」

すると自衛隊司令は、

「いずも、説明を」といずもへ説明を促した。

いずもは、全員のモニタ―画面を切り替え、周辺海域のレーダー情報画面を表示した。

「現在、パラオ艦隊は、毎時12ノットで西へ向っています。三笠、金剛艦隊は逆に東へ向い、お互いの相対距離は300km程です。現在の速度を維持すれば5時間程度で、お互いを視認できる距離に接近できます」

いずもは、続けて

「敵重巡艦隊は、パラオ艦隊に追いつこうと、現在速力をやや上げて、18ノット前後を維持し、パラオ艦隊後方200km前後に迫っております」

「大体10時間程度で追いつかれるという事じゃな」

「はい、三笠様。但し相手は 偽装工作の結果、パラオ艦隊が低速で退避していると推測していると思われます」

「という事は、敵の艦隊は、明日の朝以降に此方を捉えるという事デスカ?」

金剛がモニター越しに聞くと、いずもは

「敵の艦隊がパラオ艦隊の位置を正確につかんでいないと思われますので、明日の朝以降に、水偵等を出し索敵後艦隊戦を挑んでくる可能性があると推察しています」

三笠は、

「そこでじゃ、敵は今日中の戦闘は無いと踏んでおる。そこを突く」

パラオ泊地提督が、

「夜戦ですか?」

三笠は、笑みを浮かべながら

「その通りじゃの、儂らはこのまま東進し、パラオ艦隊と入れ違いで海域へ入り、追ってきた重巡艦隊に対して、夜間艦隊戦を挑む。金剛と榛名で遠距離砲戦を行い、敵陣形が乱れた所へ、儂と五十鈴達で接近し雷撃戦を行う。もし戦果不十分という事であれば、夜明けをもって鳳翔、瑞鳳の航空隊で、追撃戦で仕上げる事とする」

すると金剛は、

「三笠様。夜戦はいいですが、敵もレーダーをもっています。そんなにEasyではナイデス」

三笠は、

「そこは、自衛隊司令。抜かりはないな」

「はい、三笠様。いずも敵艦隊の陣立てを」

いずもは、MQ-9リーパーが撮影した敵重巡艦隊の写真をモニターに表示しながら

「はい。現在まで偵察機情報によると、敵重巡艦隊は、リ級重巡が2隻。軽巡ヘ級が2隻、駆逐艦ロ級2、イ級の後期型2隻と思われます。リ級の1隻は装備によりeliteと判明、ヘ級とロ級には、レーダーが装備されています」

いずもは、続けて

「電子偵察により、既にこの敵艦隊で使用しているレーダー波の解析は終了しておりますので、作戦時は上空より、この敵艦隊へ向け電子妨害を行う事ができます」

「Oh! それならOkネ」

パラオ泊地提督は、

「陽炎と、長波も参加させますか?」

「いや、提督。それには及ぶまい。まあおれば心強いのは確かであるが、陽炎達は先の防空戦での疲労もあろう。ここは五十鈴達に任せるがよい」

「はい。では我々パラオ艦隊は現在の速力と進路を維持したまま、ポンペイ島を目指します。鳳翔、瑞鳳。航空支援については問題ないな?」

「はい、私の方はご下命あり次第、戦闘機中隊、並びに艦爆隊出撃可能です」

いずもの横に立つ鳳翔は、しっかりと答えた。

「瑞鳳の航空隊も、補給作業が終了次第準備に入ります」

 

三笠は、笑みを浮かべながら、

「では、これで決まりじゃの。我が艦隊は本日深夜、敵重巡艦隊に対して艦隊戦を挑む、金剛、そなたの統制射撃に期待しておるぞ」

「任せてネ、三笠様」

 

その頃、戦艦金剛の後方を進む、榛名の艦橋では艦娘榛名が、そわそわしながら自分の服を見直していた。

巫女服風の戦闘装束のスカートの皺を直してみたり、襟元を揃えてみたりと落ち着かない様子であった。

榛名は、横へ立つ榛名副長へ

「ねえ、おかしい所は無いかしら?」と声を掛けた。

副長は、

「はい、いつもの榛名艦長ですよ」

「そう?」

榛名はそう答えながら、艦長席へ座った。

副長は、

「艦長、まあそう緊張なさらずとも、今回は自衛隊のはるな様に逢えるとは限りませんよ」

すこし、残念そうな顔をしながら榛名は

「そうかしら?」

「艦長。聞くところによると、今回の作戦では、特務艦隊通称自衛隊は 後方での作戦支援が主たる作戦だと聞いています」

「はい、榛名もそう聞きました。金剛お姉さまによると、はるなちゃん達の存在は、まだ秘匿されています。海軍内部でもごく一部の方しか知りません」

副長は、少し笑みを浮かべ

「表向きは、です」

榛名は怪訝な顔をして

「どういう事ですか? 副長」

すると、副長は

「各遊撃隊の旗艦の副長達には、ほぼ事実が通達されています。パラオ泊地に聯合艦隊預かりの特殊艦隊が配属された。強力な電探、通信施設を持つ4隻の新型重巡。2隻の空母。うち一隻は大和級を上回る大きさだという事」

「誰から、その話を?」

「はい、艦長。大淀さん達から主要な艦の副長に直接説明がありました。不明艦隊を見つけた場合、即攻撃するのではなく所属を確かめよ。まあ誤射を防ぐ目的です」

副長が、少し笑いながら

「いえ、その説明会の時なんですけど、大淀さんが第3遊撃隊の旗艦副長に、念押してましてね」

「第3遊撃隊というと、摩耶ですか?」

「はい、艦長。そりゃ何度もいうもんだから摩耶の副長も困ってましたよ」

榛名は、クスッと笑いを浮かべ、

「まあ、摩耶なら仕方ありませんね」と言いながら

「あの子は、普段はとても姉妹艦思いのいい子で、配下の子達にも気さくに声をかける思いやりのある子ですが、少し落ち着かない所が玉に瑕ですね」

「ええ、副長達の間でも、悪い評価より良い評価の方をよく聞きます」

しかし榛名は表情をすこし厳しくし、

「しかし、そこが彼女の弱い所でもあります」

「弱い所とは?」副長が聞くと、

「摩耶と鳥海は、ほぼ同時期に竣工した姉妹です。名目上は摩耶が高雄型3番艦、鳥海が4番艦となっていますが、双子の様な物です」

「それはいえますな」と頷く榛名副長

そして、

「姉御肌の摩耶さんに、しっかり者の鳥海さんという感じでしょうか」

「そうですね。それ故に摩耶は、鳥海を気にかけ、鳥海は摩耶を慕います。もしどちらかに一大事があれば、冷静に行動できるか問題です」

副長は、榛名を見ながら

「その様な危惧が?」

榛名は、そっと

「金剛姉さまから聞いたのですが、今回の作戦の艦隊の編成会議の際に、第三遊撃隊の旗艦をどちらにするか、かなり揉めたようです」

「そうなのですか?」

「ええ、黒島作戦参謀と大淀さんは、冷静な判断の出来る鳥海を推し、長門さんとお姉さまは行動力のある摩耶さんを推薦したそうです」

「大和さんは?」副長がそう聞くと、

「今回の編成会議では、大和さんは、特に発言しなかったそうです。多分、ご自分がまだ配属後間もなく、経験不足だと感じたのでしょう」

「で、最終的に摩耶さんになったという訳ですか?」

榛名は、

「ええ、最終的には、三笠様が、“安全策なら鳥海だが、それではこの戦局は乗り切れん、ここは摩耶に学ばせるつもりで”という事になったみたい」

副長は、

「まあ、確かに。しかしこれだけの作戦になるなら、横須賀から高雄さんを呼んでも良かったのでは?」

すると榛名は

「確かにそうですが、高雄さんは横須賀の要。横須賀鎮守府といえば、確かに海軍内部では閑職と思われがちですが、都心を守る守護職。陛下のお膝元をお守する大変な職責です。その秘書艦である高雄さんを、動かすとなると」

「まあ、大巫女様が許さないと?」

「副長、それもあるけど、横須賀の提督。高雄さんがいないと夜遊びがね」

副長は、

「アハハ、そんな話もありましたね。海軍大臣とつるんで、神楽坂ですか?」

榛名はうんざりしながら、

「その成れの果てが、“高雄事件”ですからね。勘弁してほしいです」

榛名達は、そんな他愛もない会話をしながら、一路敵重巡艦隊を目指し、東進を続けた。

 

 

同日午後

マーシャル諸島マロエラップにある、深海棲艦マーシャル分遣隊の司令部は、錯綜する情報の整理に追われていた。

マーシャル諸島深海凄艦の司令部は、マロエラップ飛行場と隣接していた。

その深海棲艦マーシャル諸島マロエラップ飛行場は、1500m級滑走路を備えた簡易飛行場である。

深海棲艦では便宜上 マロエラップ飛行場と表現するが、正確にはマーシャル諸島マロエラップ環礁の最大級の島、タロア島にある飛行場であった

この飛行場は元は日本軍が整備したものであった。

当初、日本海軍はこの飛行場を最東端飛行場と位置づけ、整備していたが、深海棲艦のマーシャル諸島侵攻に伴う混乱期に基地を放棄した。

1941年末に真珠湾攻撃に失敗した赤城達第一航空艦隊を追撃して来た深海棲艦のル級flagship達であったが、トラック泊地から、救援に来た第三戦隊の金剛達に行く手を阻まれ、戦力整備の為、一時的にこのタロア島を含めたマーシャル諸島を占拠する事になった。

ル級達の当初の考えでは、占領する時期は短く、当初の目的である赤城達の殲滅と、トラック泊地攻撃を行う予定であったが、急遽ミッドウェイの総司令部より“マーシャル諸島の要塞化”を指示された。

タロア島の旧日本軍の滑走路を延長、整備し、司令部をこのタロア島のマロエラップ飛行場に隣接する場所に設置、軽巡ツ級に設置していた通信関連部署と情報部関連の部署をこの司令部内へ移設した。

ル級flagshipは、ミッドウェイの総司令部より正式にマーシャル諸島分遣隊司令として任命され、ここで日本軍と対峙する事になる。

その司令部の会議室

大テーブル上の上座で、じっと腕を組んで海図を睨むル級flagship

テーブル上の海図には、青や赤の駒があちこちに散らばっていた。

“ふぅ”

ル級flagshipは深く息をすると、

居並ぶ幹部達を見て

「もう一度、状況を整理しましょう」そう話を切り出した。

副官であるル級eliteの指示により、司令部付きの参謀が、

「昨日午前中 中間海域に接近してきた 敵軽空母へ向け・・・」と昨日からの戦闘経過を報告しはじめた。

それに合せ、テーブル上の海図に戦況表示の為の駒を置いてゆく

無言で、それをじっと聞くル級flagship

心の内で、

“敵の軽空母へ向ったヌ級軽空母の艦載機は迎撃され全機未帰還、ほぼ同時刻にヌ級軽空母は敵艦載機の攻撃を受け、護衛のヘ級と共に轟沈。監視していたカ610号より、敵軽空母より黒煙を確認。敵空母より被弾炎上中の無線を傍受した。ここまでは此方の被害が大きい”

ル級司令は、そう思いつつ、報告する参謀の声を聞きながら

“早朝実施された、B-25部隊によるトラック泊地封鎖作戦については、今のところ全く報告がない。B-25部隊は確かに離陸し、トラックの手前の最終通過点を通過した事は無電で確認している。しかしその後は音信不通だ! いや問題は仮設基地が今朝爆撃され機能を完全に停止した事だ。滑走路や通信施設を破壊され、負傷者多数。幸い日本軍は沖合で待機していた補給船には見向きもしなかったので、負傷者を収容し、撤退準備を始めたと報告があった。これでは仮にB-25部隊が帰ってきても収容できない。いや既に帰投予定時間を大幅に過ぎている。諦めるしかないか”

 

「・・・・以上です」司令部付きの参謀が、現状までの戦果推移を報告した。

ル級司令は、小さな声で

「リ級たち守備艦隊を、離したのは失策だったわ」と呟いた

同席した、ヲ級flagship空母艦隊司令が

「過ぎた事を悔いても仕方なかろう。ヌ級達と仮設基地は惜しかったが、此方は敵の軽空母に一撃を加えている。追ったリ級達がちゃんと仕留めれば辻褄は合う」

 

「軽空母一隻、仕留めるのになぜそんなに被害が出る! ここは最初から我々第3艦隊が出ていれば問題無かった!」

ヲ級空母司令の対面に座る第3艦隊司令のル級無印がそう捲し立てた。

直ぐに副官のル級eliteが

「第3艦隊司令、前にも言ったが我々主力艦隊が動けば、敵も一斉に動き出す。それではまずいのだ」

「だからと言って、今回の様にちまちまと戦力を消費すれば、いつかは此方も底が見える! ここは行動に出るべきです」

ル級無印はそう反論した。

そして、

「そもそも、今回のB-25によるトラック封鎖作戦はどうなった! 戦果報告が全くない!」と声を上げ、司令部の参謀を睨みつけた

「そっ、それにつきましては・・・」と声を詰まらせる司令部要員

その時、会議室のドアがノックされ、通信兵が入ってきた。

電文を居合わせた司令部要員へと渡した。

「何事だ?」

副官が聞くと、司令部要員は

「はい。先程敵トラック泊地より発信された敵日本軍の電文を受信しました。内容は、本日早朝、敵航空機の空爆を受け、泊地東側の海域に機雷を多数敷設される。現在掃海作業中であるので、船舶の環礁内入港の際は、西側航路を使用せよ」との事です

「おお、やったか!」

声が上がったが、ル級司令は表情を変えず

「爆撃隊は!」

「はい、その後の続報は、受信しておりません」と通信兵は手短に答えた。

ヲ級空母艦隊司令が

「この情報通りだとすれば、爆撃自体は成功し、湾内の一部封鎖に成功したと見るべきでしょう」

「それでは、爆撃隊は、どうしたの?」ル級司令が聞くと

「この時間まで、連絡がないという事は、全機撃墜された可能性があります」とヲ級空母艦隊司令は答え、続けて

「今回の爆撃隊は全機機雷を搭載していました。地上攻撃は行っていません。トラックには、航空基地があります。そこから迎撃されれば、可能性としては大きいかと」

 

ル級司令は、そっと壁際に立つ情報部の参謀を手招きした。

側による情報部要員

ル級司令は声を潜め、

「この情報、例の侵入工作員達に確認させる事は出来るの?」

すると情報部の要員は、困り顔をしながら

「厳しいかと、実は数日前から工作員達との連絡が取れない状態です」

「どういう事?」

情報部要員は、

「日本軍に正体が露呈した可能性があります。確認の為に別の工作員を送り込む事も考えましたが、肝心の支援用のカ級が、その、殲滅状態で・・・」と言葉を濁した。

ル級司令は、手をかざし、“分かった”と合図した。

情報部要員が下がると、ル級司令は

「今、リ級達が敵軽空母への追撃戦を行っている。その結果次第では、この中間海域の制海権を再び確保できる。ヲ級空母艦隊を使い制空権を確立し、トラック泊地攻略作戦を実行に移す」

すると、第3艦隊司令は、

「その敵空母の救援に出た日本軍の水雷部隊に、三笠がいるとの情報だが、リ級で大丈夫なのか! 我々が出れば押し切れる」

ざわめく室内

ル級司令は

「その情報については、私も聞いてはいるが、未確認だ。それに今から艦隊を出したところで間に合わない。リ級達に任せるしかあるまい」

それを聞き、不服そうな顔をする第3艦隊司令のル級。

ル級司令は、言葉にしなかったが

“カ610号が、確認した大型空母の行方が知れない。新型の重巡も不明だ。まだこの海域に留まっているとすれば、ここは不用意に動くのは危険だ”

副官が、

「日本軍に警告する為に、マジュロ島へ砲撃しますか?」

「砲撃?」とル級司令が聞くと、

「まあ、威嚇程度に軽巡から数発、礁湖内へ撃ちこみましょう、日本軍向けにラジオで、これ以上の挑発行為をすれば、マジュロ島を殲滅すると警告し、奴らの動きを一時的に封じる案です」

すると第3艦隊司令が、

「手緩い。部隊を上陸させて、占領し、断固として日本軍に意思を示すべきだ! ここは我々の海域であると!」

しかし、ル級司令は、

「それは、出来ない。ミッドウェイの司令部からは、戦略上必要な場所以外の占領はしないように言われている。マジュロ島や他の小さい島々を占領しても、意味はない。それにもし、人類が憎いというだけで次々と島を占領し、住民を虐殺してみろ、今後、太平洋における我が群体の立場が危うくなる」

唸る第3艦隊司令

「いいか、確かに日本軍は我が群体にとって脅威であり、排除すべきものだが、他の人類まで殲滅すれば、我々は全世界の人類を敵に回す。そうなれば、我が中部太平洋群体は、危機的な状況に陥る。貴方も司令官なら、少しは自重しなさい」

ル級司令は、珍しく声を荒げた。

そして、

「各艦隊、今後の動きに備え、いつでも動けるように準備を」

そう言うと、再び海図上の赤と青の駒を睨みつけた。

 

 

その頃、中間海域から離脱しようとする日本海軍の軽空母部隊に止めを刺すために進撃するリ級艦隊では、敵軽空母の正確な位置を掴もうと、躍起になっていた。

戦闘を行く旗艦リ級eliteの艦橋では

「まだ、正確な位置は掴めないのか!!」

リ級艦隊司令の声が響いた

横に立つ副官が、

「大まかな位置については、把握できていますが、接敵できていません。水偵を出していますが、未だ発見の報がありません」

「くっ、後数時間で日没だ、出来れば日没前に敵の位置を把握しておきたい」

その時、艦橋の入口のドアが開き、通信兵が入ってきた。

「報告します。敵軽空母と思われる艦から発せられた電文を入電しました。内容は不明ですが、方位測定により発信方位を特定しました」

「本当か!」

副官が、通信兵より、方位情報を記録した紙を受け取った。

直ぐに、後のチャートデスクへ向う

スケールを使い、記録された方位をチャートへ書き込む

それを見たリ級司令は、

「ほぼ、正面か、副長」

「はい、距離が不明です、水偵を前進させたい所ではありますが」

副長はそう言うと、壁の時計を見た。

「日没まで2時間を切りました。今から索敵しても夜間です。夜間の水偵の回収は危険が伴います」

リ級司令は、

「仕方ない。明日の夜明け前に発艦させろ。そう遠くない所にいる。それと仮設基地にPBYが残存していれば、偵察要請を」

「はい、打電しておきます」

副長は、そう答えると、部下の通信員へ電文を伝えた。

リ級司令は、艦長席に着きながら

「明日の朝には、追いつき、捕捉してみせる」と豪語していた。

 

 

しかし、そのリ級達の動きは、遥か上空8千メートルの上から、いずも艦載機E-2Jにより探知され、リアルタイムでパラオ艦隊、そして対峙する三笠達へ送信されていた。

瑞鳳が発信した無線電波を探知したリ級達は、真っ直ぐ瑞鳳達を追従する進路を取り始めていた。

その動きを自身の艦の戦闘指揮所(CIC)で見ていた三笠は、

「上手くいったの、食らいつきおった」と笑みを浮かべた。

敵リ級達を確実におびき寄せる為、三笠は、あえて瑞鳳に平文にて電信を数回打たせた。

それを受信したリ級達は、電波の発信方位を測定し、ほぼ瑞鳳達を追う進路を取り始めた。

戦闘指揮所の艦長席に座る三笠の横に立つ砲雷長が、

「瑞鳳を追ってきました。やはり電文の内容がよかったという事ですか?」と笑いながら聞いた。

三笠も、

「まあ、儂も食べたいという気がするがの」と此方も笑みを浮かべた。

因みに瑞鳳が発した電文は

 

“瑞鳳の卵焼き 食べる”であった

 

要は、“ZUIHOU”という符丁さえあれば、内容はどうでも良かったのだが、しかしこれに一番最初に食いついたのは、リ級達ではなく金剛で、自衛隊のデジタル回線を使ったメールで、

「瑞鳳、金剛と榛名の分も宜しくネ!」と送信してきたのであった。

敵をおびき寄せる電文に、まともに返事をした金剛にパラオ艦隊一同、大爆笑となった。

結局 瑞鳳はポンペイ島まで退避できたら金剛達に、特製瑞鳳卵焼きお弁当をご馳走する事となった。

 

そんな事を思い出しながら、三笠は時計を見た。

「会敵まで、およそ6、7時間といったところかの」

「はい、艦長。敵リ級との相対距離はおよそ400kmといったところです。深夜に会敵です」

「砲雷長、月齢は、確か」

「はい、艦長。七ですので、まだ周囲は十分暗いかと」

「夜戦には丁度よいの」

そう言うと、三笠は正面モニターに写る、敵リ級艦隊のブリップを睨んだ。

 

それから数時間が経過した。

リ級艦隊は、敵軽空母が時折発信する電波をたどり、敵艦隊へ接近していた。

受信する電文は、平文の様であるが、残念ながら通信員がもっている日本語解読書では、電文を受信できても、符丁の意味が分からなかった。

ただ、「ZUIHOU」という符丁がある事から敵軽空母が発信している電波であると推測されていた。

リ級艦隊の先頭を行く、リ級eliteの艦橋で、艦隊司令のリ級eliteは、

「この電信は、多分友軍の救援艦隊と連絡をとっていると考えられる」そう副長へ話した。

「はい、水雷戦隊が、敵軽空母の救援に向ってきているとの情報があります。できれば合流される前に、敵空母を仕留めたいです」

リ級副長はそう言うと、

「接敵は、明日の早朝になると予想されます。現在のところ本艦のレーダーにもそれらしい船影はないとの事ですので、今夜はゆっくりできます」

リ級eliteは、時計を見ると

「午後9時か、一休みとするか」と席を立ち自室へと向かった。

リ級艦隊は、その後も単縦陣のまま、パラオ艦隊を追尾する進路を取り続けた。

 

対する日本海軍は、囮となって西進するパラオ艦隊と入れ違う形で、三笠達は東へと進路を取っていた。

当初の複縦陣の艦隊隊形から、三笠を先頭に、次艦に五十鈴、後方に白露、時雨、そして五月雨、涼風の順であった。

しかし、そこには、既に金剛と榛名の姿は無かった。

金剛達は、三笠達と別れ、やや南寄りの進路を取り始めていた。

 

 

【挿絵表示】

 

 

夜間照明の赤い光に照らされた金剛の艦橋では、

「航海長。コースの調整は、Ok?」と金剛がチャートを覗き込みながら、航海長へ声を掛けた。

「はい、艦長。海戦予定時間までには、きっちり相手の前方へ付けて見せます」

チャート上には、既に自衛隊のE-2Jが捉えた敵リ級艦の位置がしっかりと記入されていた。

金剛は、

「海戦予定時刻は 深夜の2時デス。それまでに相手の前方30kmの位置まで前進して、丁字戦法を取ります。リ級の注意を私達に向けさせて、その隙に三笠様達が後方から切り込みマス!」

金剛は、そう言うと副長に、

「甲板員は、どうなっていますか?」

すると、金剛副長は、

「今回、接近戦はありませんので、機銃員等は、全員艦内で待機です。その分見張り員を増員しています。それと水観も準備できています。」

すると金剛は、

「深夜ですけど、Okナノデスネ」

「はい。深夜に発艦して、回収は夜明け前になりそうです」

副長は、そう言うと、金剛にこっそりと

「うちの水観。由良さんとこの水観とつるんで、色々仕入れたようで、夜間の作戦にだいぶ自信があるようです」

すると、金剛は呆れ顔で、

「もう、以前の様な無茶な事はNoデス!」

以前、臨時にパラオに配属された金剛

その時、金剛や由良の水観は敵艦隊の襲撃に際して、味方の艦隊を襲う敵機を、深追いし危うく味方艦隊から誤射されそうになった。

「まあ、あの時は水観妖精達、皆揃って由良さんからきつくお叱りをうけましたから、今回は大丈夫でしょう」

金剛は、砲術長へ向い

「今回は、夜間の砲戦です。弾種は徹甲弾デス、Okデスカ?」

「はい、そこは準備出来ています。試製砲弾も入れておきます」砲術長が、機敏に答えた

 

「敵のレーダーは、水上目標については、大体40km未満の探知能力だという事です。我々が敵に近づく時には、いずもの艦載機がジャミングを仕掛けるそうです」

副長が、

「電波妨害ですね。我が艦のFCS-3は120km近い監視能力がありますので、此方が遥かに有利です」

すると金剛は、

「油断は、Noネ。妨害するという事は、相手は警戒します。そこにこちらから仕掛けて、相手の眼を此方へ引きつけます」

金剛は、

「私達が、敵艦隊の正面に出ている間に、三笠様達は敵の後方に回り込み、雷撃戦を挑みます」

「私達の標的は、敵の重巡2隻。この2隻に火力を集中させます」

そう言うと、海図上の敵艦隊を指さした。

金剛は続けて、

「榛名への射撃指示の手順は確認しましたか?」

すると副長が

「はい、無線を使います。並び発光信号も併用し、万全を期します」

「皆、ここは足の勝負です。正確な測距と素早い動きで、敵をきりきり舞いさせましょう」

「はい! 艦長」

一斉に返事があった。

 

 

深夜12時 五十鈴達水雷戦隊を率いて、進む戦艦三笠

全艦、無線封鎖中であるが、三笠だけは、自衛隊の提供する艦娘C4Iを使い、上空で支援するE-2Jの水上レーダー情報を絶えず受信していた。

三笠は、赤い夜間照明に照らされた艦橋で、副長へ向い

「敵艦隊まで、およそ60kmを切ったかの」

「はい、艦長。現在の速度を維持すれば、ほぼ予定時刻に回頭を開始できます」

三笠は、艦長席につき、情報モニタ―を見た

そこには、三笠を中心としたレーダー情報が表示されている。右手2時方向、距離60km前後に敵艦隊8隻を捉えていた。金剛はこちらの右後方を上手く敵艦隊の前方を塞ぐ様な進路を取り始めている。

副長は、

「いずも艦載機からの情報によると、敵艦隊の進路はほぼ瑞鳳さん達を追う進路を取っています。今の所前方海域へ向け、積極的にレーダー探索を実施しているようです」

副長は、続けて、

「我々水雷戦隊は、敵索敵範囲外を進み敵艦隊の側面をすり抜け、後方へ回り込み、回頭。金剛さん達第三戦隊の砲撃開始と同時に、第4戦速まで加速。敵右側面より接近、砲雷撃戦を挑む。という事でよろしいでしょうか?」

三笠は、深く頷きながら、

「いずも殿の艦載機からの電波妨害は、予定通り海戦開始前30分じゃの」

「はい、此方と金剛さんの距離を見て、その程度の時間から開始の予定です」

三笠は、

「まだ、本艦だけでは妨害は難しいか」

すると副長は

「その辺りは砲雷長とも話しましたが、電子戦についてはもう少し経験を積む必要がありますので、今回はいずもさんの支援を仰ぎたいとの事でした」

「まあ、その辺りは経験不足という事かの」

「はい、遺憾ながら」と副長は答え、

「この一戦も貴重な、経験となるでしょう」

三笠は、じっと闇夜が支配する海面を見て

「何事も、一歩づつ進まねばならぬ。例えこの海の様に先が見えなくとも」

そう、静かに語った。

 

その三笠の後方の水雷戦隊

軽巡五十鈴を中心に、臨時編成の部隊であった。

軽巡五十鈴の後方を進む 4隻の駆逐艦

白露型1番艦、白露、2番艦時雨。

同6番艦の五月雨、10番艦の涼風である。

今回のメンバーを選抜したのは、三笠本人であるが、なぜこの面子なのかよくわからない。

 

駆逐艦の先頭を行く白露の艦橋では、幹部が集まり艦橋後方にある艦内神社の前に整列していた。

綺麗に磨かれた神棚にある御社。その下には、艦娘の神具とも言える自身の艦の装備を模した“艤装”と呼ばれる武具がある。

この艤装自体で戦闘できる訳ではなく、主砲や魚雷管などの装備の模型であるが、艦娘はこれを身に着ける事で、御社内に祀られている艦霊石との精神同調率を上げるという増幅器の役目をする。

いずも達自衛艦娘達は、この艤装の代わりに左腕に精神反応金属で出来たブレスレットをする事で、艦との精神同調を取っていた。

 

艦娘白露は、幹部達の前に立ち、艦内神社へ向い、静かに心を落ち着かせ、二礼・二拍手・一礼し、これから始まる海戦の勝利を祈った。

白露に合せ他の幹部達も神社へ参る。

白露は、静かに振り返り、居並ぶ幹部達へ

「さてと、あと2時間程で、海戦予定時刻です」

「はい! 白露艦長」一斉に返事をする幹部

「今回の夜戦は、初期段階は三笠様より指示ある目標に対しての統制射撃です。雷撃戦については、各艦の判断に任せるとの事です。砲術長、水雷長いいですね」

すると、砲術長は

「はっ、日頃の教練の成果。ご覧にいれてみせます」と胸を張った

横に立つ水雷長も

「酸素魚雷も整備は完了しています!」

白露は、

「私達の接近に同調して、金剛さんが、支援砲撃をして敵の眼を引きつけてくれます。ここはしっかりとやりましょう!」

「はい!!」 気合いのこもった声が艦橋に響く

「さぁー、はりきっていきましょー!」

艦橋に、元気な白露の声が響いた。

 

一斉に敬礼し、持ち場へと散る幹部達。

艦長席に着こうとする白露へ、副長は、

「艤装を纏ますか?」と声を掛けた。

白露は、席に着き、暫し考え

「うん、いいわ」と答え、笑顔で、

「私が問えば、ちゃんと彼女“白露”は答えてくれる。それで十分だわ」

そう言うと、

「今回の駆逐艦は白露型ばかりです! 私の実力見せてやりましょう!」

「そうですな。パラオでは睦月さん達も頑張ったと風の噂です。自分達もまだまだやれます!」

副長の声にも力が入った

艦内の戦意は一気に高まって行った。

 

着実に、リ級達を囲い込み始める三笠艦隊

 

時刻は、深夜1時半

金剛と榛名は、取舵を切り、敵艦隊の前方へ出る進路を取った。

 

金剛は艦橋で、戦術モニタ―に映し出される敵艦隊のブリップを見た。

ゆっくりと確実に取舵を切り、榛名を伴い敵を右舷に捉える位置へ着こうとしていた。

敵艦までの距離は既に40kmを切り始めた。

もしこれが昼間で目の良い熟練見張り員なら、敵艦を発見していたかもしれない。

「敵は、まだ此方の動きに気が付いていません」

金剛副長がそういうと、金剛は、

「2万5千で、砲戦を開始します」

すると、副長が、

「距離を詰めますか?」

「そうね、そろそろネ」と金剛は答えた。

その時、艦内電話が鳴った

副長が取ると、

「操舵艦橋、戦闘指揮所。いずも艦載機より通達。電波妨害開始します!」

レーダー担当士官の声であった。

「金剛艦長、いずも艦載機より電波妨害が始まりました」

それを聞いた金剛は、

「では、始めるネ」と凛と声に出し、

「合戦用意!」と腹の底から唸った。

 

即座に副長が復唱し、

「艦内通達! 合戦用意!」

艦橋付の水兵妖精が、直ぐに艦内放送を取り、

「合戦用~意!!!」の掛け声と共に号令ラッパが艦内に鳴り響く!!

 

艦橋の副長はじめ、幹部や操舵手達の表情が厳しくなった

金剛は、そっと席から立ち上がると、壁面にある艦内放送のマイクを取り、

「総員、傾注! 艦長の金剛デ~ス!」

一斉に動きを止める艦内の水兵妖精達

「私達は、間もなく敵リ級艦隊へ向けて、夜間の遠距離砲戦を挑みます。目標は敵の旗艦と思われるリ級デス!」

静まり返る艦内

「私達は、こんごうちゃん達のお蔭で最新鋭のレーダーと射撃指揮装置を手に入れました、例え今日の様に闇夜であっても臆する事は在りません! 日頃の教練の成果を見せてあげま~ス。Imperial Japanese Navyの歴史に新しいページを刻むのは この金剛デス! 各員の奮戦に期待シマス!!」

金剛の声が、艦内に響き渡った!

 

“おおおお”と一斉に艦内各所から声が上がった!

 

金剛は再び艦長席に着くと、ぐっと前方を見て、

「速力上げ! 第三戦速! 敵の前に躍り出ます!」

「はい! 艦長!」

副長が返事をしたのと同時に、航海長が、

「両舷前進! 第三戦速!!」

機関手が、復唱し、エンジンテレグラフを操作した。

加速する戦艦金剛

 

「お姉さま! 速い!」

後方に位置する戦艦榛名も、金剛よりの発光信号を受け速度を上げていた。

艦長席で前方を航行する金剛を見ながら、艦娘榛名は、金剛の加速の良さにそう叫んだ

 

横に立つ副長も

「素晴らしい加速ですな。此方はあらかじめ用意していたとはいえ、ついて行くのが精いっぱいです」

副長は続けて、

「パラオで、まあ不幸中の幸いというか、最新鋭の電探に通信施設。船体の補強に、機関の補修。スクリューの交換までしたとか」

榛名は、

「ええ、私も何度も改修後のお姉さまの艦に乗ったけど、まるで以前とは別の船と言えるぐらいに、綺麗になっていたわ」

「我が艦もあやかりたいものですな」

すると、榛名は

「話はあるようです」

「本当ですか? 艦長」

「はい、現在海軍には、12隻の戦艦がありますが、艦政本部の計画では伊勢型は航空戦艦への改装が予定されています」

「例の新型水上偵察機と艦爆を搭載する案ですか? 自分としては水上機はいいとしても、艦爆を改装戦艦に乗せるのはどうかと?」

「そうですね、副長。榛名もそう思います」と榛名は言うと

「伊勢さん達が改装されるとなると、純粋な戦艦の数は不足します。かといって大和級の戦艦をこれ以上、建造すれば資源が溶けてしまいます」

「まあ、確かに」と頷く副長

「そこで、宇垣参謀長のご提案で、旧式化している私達金剛型の改修を提案されているそうです」

「第三次改修ですか?」

榛名は笑みを浮かべながら

「そうですね、宇垣参謀長のご提案は、金剛お姉さまの艦と同等の改修を行うというものらしいです」

「それは! しかし、金剛と同じ改装という事は!」副長は声を潜め

「横須賀では無理です。彼らの力が必要です」

すると榛名も声を潜めて

「米内大臣と宇垣参謀長で、資源を極秘にパラオに集結させて、私達だけでなく、他の艦も電探等の装備を順次乗せようという計画らしいです」

副長は

「艦政本部は、怒りませんか?」

すると榛名は

「そこは、米内大臣が何とかすると思いますが」

「そう言う所は、やり手ですからな、あの御仁は」と副長も納得した。

 

榛名は、話を切り替え

「副長。砲戦開始まで、30分を切りましたが、用意はいいですね?」

「はい、艦長。既に準備は出来ております」

榛名は、

「さて夜戦です! 腕が鳴るわね」

「はい。艦長!」

副長もしっかりと答えた。

 

 

金剛達が敵艦隊へ向け加速を開始した事は、上空で支援するE-2Jの情報を通じて 戦艦三笠へも通知された。

三笠は、赤く夜間照明に照らされた艦橋で

「儂らもそろそろ頃合かの?」

「はい、敵艦隊は右側面およそ30kmです」

三笠は、自身でも戦術モニタ―の情報を確認すると、

「では、艦隊、右逐次回頭180度! 敵艦隊の後方へ回り込む!」

「はい、艦長」

副長は、続けて

「信号手、艦隊右逐次回頭180度!」

「はい!」

直ぐに艦橋付の信号手が、艦内無線を使い発光信号手へ指示を伝達した。

三笠の後部艦橋から後方の五十鈴達へ発光信号が飛ぶ

それと同時に、航海長が、

「おもぉぉかぁじ”! いっぱい!!」と独特の口調で指示を出した

「おもぉぉかぁじ”! いっぱい」

操舵手が復唱しながら、操舵輪を右へ回し、舵を切る。

船体が少し左へ傾くが、船底のスタビライザーの動きで艦の傾斜はきつくない。

波に揺れる艦橋で、三笠は

「見張り員! 後方はついて来ておるか?」

すると艦橋横の見張り所にいた見張り妖精は

「はい! 五十鈴以下、順次回頭を開始しました!」

三笠は満足そうに、

「闇夜の中、皆よくついて来ておる」

三笠副長は

「はい、五十鈴さんがしっかり後方へ伝達していますので、十分此方に追従できているのでしょう。白露さん達も最近は練度が上がっているそうです」

そう言うと、

「特に白露さんは 前回の輸送任務から帰還したあと、非常に動きが良いと思います」

「副長もそう思うかの?」

「はい、艦長。あの艦と一体化した動きは我が艦に通じるところがあります。パラオの陽炎や長波などもそうです」

「やはりのう。艦霊と通じる事が出来たという事じゃの」

「はい。しかし、そう言う意味では自衛隊のいずもさんやこんごうさんの方がより艦霊と一体化しているといえます」

三笠は

「ほう、副長はそう感じるのじゃな」

「はい。特にこんごうさんは、完全に艦を自身の支配下に置いているといえると感じます」

副長は続けて

「彼女程の霊力があれば、その意思だけで艦を操船するなど造作もない事です」

既に、こんごうのその力量を知る三笠は深く頷いた

 

回頭を終えた三笠は、再び視線を戦術モニターへと移した。

 

 

【挿絵表示】

 

 

そこには、前方30km程の距離を航行する敵艦隊

そして、その前方には、行く手を阻むように待ち構える金剛に榛名がいた

「さて、敵はいつ儂らに気がつくかの」

そう声に出しながら、口元に不敵な笑みを浮かべた。

 

 

相対するリ級艦隊では、レーダーや無線機の不調に各艦の担当員が対応に追われていた。

通信機の不調を聞いた通信室長は、

「おい! 電源から見直せ!」

すると通信員は、

「はい、先程一通り、テストしましたが電源には問題ありません」

「では、この雑音はなんだ? これでは艦隊間の無線交信が出来ないではないか?」

通信員は、周波数変更の操作をしながら

「他のチャンネルも試してみましたが、どのチャンネルもお聞きの様な雑音ばかりです」

通信室室長は

「すると、これは!」

「はい、広域の電波妨害です!」

室長は慌てて、

「直ぐに艦橋に報告してくる! お前たちは引き続き通信可能チャンネルを探せ!」

「はい!」

室長は、通信室を飛び出て艦橋へ向った。

艦橋に入ると、そこには副長とレーダー室長が立っていた。

厳しい表情をする副長から、

「通信も不通か?」と声をかけられた

「はい。レーダーもですか!」

レーダー室長が、

「ああ、先程からスコープが真っ白だ。真空管の故障かと思ったが、違うようだ」

副長は

「日本軍による広域の電波妨害か?」

通信室長は、

「我々は発見されたのでしょうか?」

その声に艦橋にいた当直士官達が寄ってきた。

副長は

「いや、レーダーが不調になる直前まで、近海30km圏内に敵艦隊は居なかった。航空機による偵察も確認されていない」

当直士官の一人が、

「副長、では、この妨害は?」

副長は暫し考え、

「我々が追う敵空母からの妨害かもしれん」と答え、続けて

「そもそも日本海軍にこれほどの電波妨害ができるのか、疑わしい」

すると、横に立つ航海長が

「以前、自然現象に伴う電波障害の話を聞いた事がある。その可能性は?」

すると、レーダー室長は

「その話は聞いた事がありますが、原因が解明されていない現象です。早計に判断するのは危険かと」

副長は、通信室長たちを見ながら

「当面、原因の究明を急いでくれ。暫く警戒を厳重としよう」

「了解しました」と言いながら、敬礼し艦橋を後にする通信室長達。

副長は、艦内電話をとり、艦橋上部の戦闘指揮所を呼び出した

「戦闘指揮所か? 副長だ」

「はい、戦闘指揮所。見張り員です」

「周囲に異常は見られないか?」

すると見張り員は

「はい、今の所は静かなものです」

副長は、

「レーダーが不調だ。日本海軍の妨害の可能性がある。警戒を厳重にしろ」

「了解しました」そう言うと、電話が切れた

副長が受話器をおくと、航海長が

「艦長に知らせますか?」と声を掛けた。

副長は、壁の時計を見た。

深夜1時45分を回っていた。

「いや、まだお休みになって間がない。敵艦隊が見えた訳ではないし、暫し様子を見よう」

そう言うと

「通信! 後続艦へ発光信号。夜間警戒を厳重にせよ」

「はい!」と艦橋付の信号手が答え、即命令を伝達する為に、艦橋を出た。

副長は時計をみながら、

「夜明けまで5時間を切った。夜が明ければ敵は目前だ」

暗闇の海をみながら、じっと自分に言い聞かせた。

 

 

そのリ級艦隊の後方15kmには、既に回頭を終えた三笠達が、闇夜に紛れ静かにリ級達を追っていた。

多分、小さな灯り一つでも洩らせば、敵に発見される恐れがある。

しかし、そこは訓練された五十鈴達

夜戦を得意とする水雷戦隊である。真っ暗闇の中ですら問題なく行動する事が出来た。

先頭を行く戦艦三笠の艦橋では、三笠が艦長席に座り、戦術モニターに映る時計を見た

間もなく午前2時を指そうとしていた。

モニタ―上には 敵艦隊。そしてその前方20km左手には金剛、榛名

此方は敵艦隊の後方15kmまで迫っていた。

「完全に挟撃できる位置へついたの」

横に立つ副長も、

「はい、ここまで完全に囲い込みできるとは思いませんでした。レーダー妨害が功を奏しているかと」

三笠は、時計を見て

「草木も眠る丑三つ時か」というと、戦術モニターに映る金剛へ向い

「金剛、では始めようかの」

すると、金剛は、

「Yes! Commander!」と元気に返事をした。

 

金剛の艦橋では、

「それでは、皆さん始めます!」

「はい! 艦長!」一斉に艦橋から声が上がる

既に、敵艦を自身のFCS-3で捉え、正確な測距を終え、主砲の射撃諸元計算を終了していた。

艦首第1、第2主砲は、右回頭を終え、敵艦隊へ向け、照準を定め、後方に位置する榛名も、同様に金剛から敵艦隊の位置情報をリアルタイムで送信され、それを元に射撃諸元を計算、砲撃態勢を整えていた。

右回頭した1、2番砲塔の左側45口径35.6cm砲が持ち上がり、闇夜を睨んだ!

磨き上げられた砲身が、微かに光る月明かりに照らされ、輝く

第一主砲を預かる砲術班班長は、

「さあ、野郎ども。仕事の時間だ!!」と砲塔内部で声を上げた

「おう!!」一斉に答える砲手妖精達

班長は発射制御盤へ向い

「金剛の金剛たるゆえんを見せてやるぞ!!」と意気込んだ

 

準備の整った艦橋では、金剛が気合を込めて大きく右手を振り上げ、そして元気に、

「撃ちます! Fire~!」

金剛の射撃開始の号令を聞いた砲術長がインカムで、即号令を掛ける

「1, 2番主砲! 交互打方はじめ!!!」

 

闇夜の中、金剛の甲板に 発射合図のブサーが鳴り響く

既に甲板員や機銃員は艦内に退避済みである。

見張り所にいる見張り妖精達が一斉に両手で耳を塞いだ!

次の瞬間

 

持ちあがった砲身から、眩い光と共に

“ドン!”という重圧のある振動が放たれた!

金剛の船体を揺るがす大音響と同時に、艦を照らし出す爆炎

 

最初に九一式36cm徹甲弾を発射した1,2番砲塔の左砲は、発射後速やかに砲身を降ろし、変わり右砲が砲身を持ち上げた。

砲塔内部では、水平まで降ろされた砲身に流れる様な動きで、次弾を装填する砲手妖精達

「次装填!! 急げ!!」

第一主砲内部で、班長の檄が飛んだ!

 

金剛の主砲発射を合図に、後方に位置する榛名も

「榛名!全力で参ります!」という榛名の声が艦橋に響いた

息を飲む榛名副長達

「主砲!砲撃開始!!」

榛名の掛け声と同時に、主砲の砲火が開いた!!

 

 

【挿絵表示】

 

 

その頃、金剛の達の右前方20kmを航行するリ級eliteの見張り所では、数名の見張り員が、漆黒の闇夜の中 水平線とおぼしき部分を双眼鏡で監視していた。

数名いる見張り員が、決められた方向を監視していた。

一人の水兵が

「なあ、まだレーダーの故障は直らないのか?」と横に立つ別の水兵妖精に声を掛けた

「さあな」とそっけなく答える水兵妖精

すると後方にいた別の水兵妖精が

「まだの様だぜ。さっき艦橋に言ったが、副長達が何やら話しこんでいた」

双眼鏡を覗き込む水兵妖精は

「レーダーってのは、便利な機械だが、少しの衝撃で壊れる脆い機械だ。一旦壊れると修理に時間がかかる。おまけに扱える要員は限られている。やはり最後は目だな」

すると横に立つ水兵妖精が

「おい、以前聞いた事があるが、日本軍の見張り員は、夜間は夜間専用の要員が立つそうだぞ」

「なんだそれは?」

するとその水兵妖精は

「以前聞いた噂だが、水兵妖精の中でも視力の良い者を選抜して、夜間の見張りに適する様に、昼間は真っ暗な室内で待機して目を慣らすと聞いたぞ」

相方の水兵妖精は

「それもいやだな。昼間ぐらいはのんびりしたい」

そう言いながら、艦首左手9時方向を見た。

その時、薄っすらと見える水平線上で、何かが光った!

「ん?」

目を細めなら双眼鏡で、その光源の方向を睨んだ

再び、何かが複数光った様に見えた。

「おい! 9時方向、光源複数!」

その声を聴いて他の水兵妖精達もその方向を見た。

「何処だ?」

「水平線上 9時方向!」

じっと居合わせた兵員達がその方向を見た。

数秒まっただろうか、また水平線上に一瞬 光源が見えた。

それを見た一人の水兵妖精が慌てながら、大声で叫んだ

「あれは 爆炎だ!! 敵艦の砲撃だぞ!!!」

慌てながら、艦内電話をとった。

「艦橋!!! 9時方向! 光源複数! 発砲炎です!!」

 

「発砲炎です!!」

艦橋に、上部見張り所要員の声が、艦内電話を通じて響いた!

「なに!!」

艦橋に詰めていた副長をはじめ、幹部達が一斉に、見張り員の報告して来た方向を見た。

じっと水平線上とおぼしき辺りを見ていたとき、再び光がチカチカと複数光った

「間違いない! 砲撃の爆炎だ!」

直ぐに、副長が

「艦内警報! 水上砲撃戦用意!!」と号令を出した。

艦橋付の水兵妖精が、警報のボタンを数回押した

艦内に、警報ベルの音が鳴り響く!

しかし、そのベルの音以上の轟音が、直後船体の左右で鳴り響いた

「砲撃だ!!」

艦橋をはるかに超えるであろう、水飛沫が、船体の左右に数本立ち上がる!

至近距離に着弾した敵艦の放った砲弾の衝撃波で、大きく左右に艦が揺れた!

“ガチャン”、“バキ”

衝撃波で艦橋の窓が割れ、チャートデスク上の小物があちら此方に飛び散った。

誰かが置いていたコーヒーカップが宙を舞い、乾いた音をたてながら床へ落ちた。

数名の艦橋要員が、壁面や床に叩きつけられ身動きできない状態だ!

 

 

「何処から!!」副長が叫ぶと、別の艦橋要員が

「先程の光源です! 敵艦の砲撃です」

大きく揺れる艦内

必死に艦橋内部の構造物にしがみついて耐えた。

揺れが少し収まった

「至近弾か!」

「はい、副長。両舷に数発! 挾叉されています!」

艦橋要員が答えた。

副長は、直ぐに艦内電話をとると、内線を繋ぎ

「レーダー室、敵艦位置分かるか!!」

艦内電話に出たレーダー室長は

「ダメです! まだ復旧できません。おまけに今の衝撃で真空管が幾つかいかれました!」

副長は艦内電話を置くと、別の電話をとり

「射撃指揮所! 副長だ、測距できているか!」

射撃指揮からは

「副長! 光学測距していますが、距離はおよそ20km前後です。射撃諸元計算はじめています」

副長は、

「急がせろ!!」と電話越しに怒鳴った。

射撃指揮所は

「相手の位置が大まかにしか分かりません! レーダーは使えないのですか!」

「SKレーダーは、不調だ! 光学測距だけが頼りだ。とにかく初弾の着弾観測さえできればいい」

「計算急がせます!」

艦橋に飛び込んで来た、砲術長が

「次弾くるぞ! 回避行動は!」

副長は、

「まだ敵艦の位置が正確につかめていない。測距も終っていない状況で回避行動をすれば、一方的に・・・」といった矢先に、金剛達の放った第2射が、リ級2隻の周囲に降り注ぐ

次々と至近弾が着弾し、その度に船体が大きく揺れた。

艦を覆い尽くす様な、巨大な水柱が周囲にいくつも経ち昇った

“ダーンーーー!!!”

大きな爆発音が、艦橋内部に響き渡る。

「何処に被弾した!」

副長が叫ぶと、艦橋横の見張り員が、

「後続、リ級2番艦の後部に被弾です! 後部砲塔付近です!!」

と大声で返してきた。

副長達が後方を見ると、そこには後部甲板から炎を上げているリ級2番艦の姿があった。

「奴ら、完全にこちらの位置を把握しているぞ!!」

航海長が叫ぶ。

副長は

「司令はまだか!」

その声に答える様に、ようやくリ級eliteが艦橋へ昇ってきた。

「何が起こっている」

リ級eliteは、艦橋へ入るなり、居合わせた副官たちを怒鳴った。

副官は

「はい! 敵艦らしき目標から、砲撃を受けています!」

リ級eliteは、

「副長、なぜ反撃しない! レーダー測距急がせろ。なぜ接近を許した!!」

副長は焦りながら

「はい、司令。実は30分程前からレーダー並びに通信機が不調で、遠距離警戒に難が」

「なに!」

リ級eliteは、席に着きながら

「直ぐに、修理させろ! それまでは光学測距だ」

「はい、手配はしていますが・・」と副長は言葉を切り

「レーダー室長の話では、機材の不調は故障ではなく妨害の可能性が」

「日本軍の妨害電波だと!」

リ級eliteは、再び怒鳴った。

その時、再び轟音と共に、凄まじい衝撃が艦橋を襲った。

“ギャーー”という叫び声が見張り所横から聞こえる。

周囲に、至近弾の着弾により、艦橋を超える高さの水柱が上がり、それが容赦なく船体を包む。

副長が艦橋脇から声のした方向をみると、着弾の衝撃波で、見張り員が一人甲板上に投げ出されていた。

甲板上に落下した見張り員の周囲にはおびただしい鮮血が飛び散っていた

「ぐっ」

降り注ぐ海水に耐えながら副長は艦橋に戻り

「挟叉されています! 砲撃の威力から敵は重巡以上の戦闘艦です。回避しますか!」

リ級eliteは、揺れる艦橋で艦長席にしがみつきながら、

「何処から砲撃してきている」

それには別の艦橋要員が

「およそ10時方向、距離は20kmを超えています」

リ級eliteは、渋い顔をしながら

「その距離で、2射目で挟叉か! この夜間に!」

そう言いながら

「くそ! とにかく距離を取って、戦列を整える。右だ。Starboard!」

その指示を聞いた航海長が、続けて細かい進路指示を出した

砲撃から逃げる為、急速に右回頭するリ級艦隊。

 

だがその動きは既に、金剛達に知られていた

「敵艦隊、右回頭を始めました」

艦橋に戦闘指揮所内のレーダー員よりインターホン越しに報告が入る。

金剛の艦長席にあるモニタ―には、FCS-3が捉えた敵艦隊の各艦の運動ベクトルが表示されていた。

「逃げても無駄。金剛は食らいついたら離さないネ」

モニターを見ていた副長も

「我々から距離を取ろうとしているようですが、逆に同航進路に入りますから、余計に反撃しにくいのでは?」

「自分もそう思います。此方の位置を正確につかんでいない証拠です」

航海長もそう追従した。

副長は、インカム越しに戦闘指揮所の砲術長と何か話していたが、

「艦長、諸元計算修正完了。砲撃再開します!」

金剛は、チラッと時計を見ると、

「間もなく三笠様が突入します。それまでこの距離を保って撃ち続けなさい!」

「はい、艦長」副長が代表して答えた。

その瞬間、金剛と後方の榛名の船体を再び眩い光が包んだ

砲撃再開である。

 

「左舷、9時方向。発砲炎!!」

リ級eliteの艦橋に、双眼鏡越しに、敵艦がいると思われる位置を索敵していた見張り員の声が響いた。

一斉に言われた方向を見るリ級elite達

チカチカと光がした。

「来るぞ!!!」副長が叫ぶ

ほんの、いやリ級elite達にとっては長い数秒であった。

再びリ級達の周囲に轟音と共に、凄まじい水柱が立ち上がった!

そして、リ級eliteの船体を今までとは違う、衝撃と金属音が裂ける様な音と同時に、爆発音が襲った。

船体を襲った衝撃波は、艦橋内部を襲った

「ごわ!!」

必死に何かに掴り、衝撃に耐えるリ級elite達

副長が、

「何処に、被弾した!!」

すると艦橋横の見張り員が、

「船体中央、右! 水上機カタパルト付近です!! 火災が発生しています!」

副長は直ぐに機関室への直通艦内電話をとり

「機関室! 損害は!!」

しかし、返事がない

「機関室!!」

少しまつと機関長が電話に出た。

「こちら機関室。被弾しました。現在缶の一部が損傷。炎上しています」

後から、機関員の怒号が聞こえる

「機関長 抑えられるのか!」

「副長、何とか。しかし もう一発食らったらアウトです! 損害的には右舷側は大きくえぐられています!」

副長は、

「ダメコンがそっちへ応援に向う。 速力と電力を確保しろ!」

「了解です」

 

副長は振り返ると

「ダメコンを機関室へ!」

対応する艦橋要員達。

伝令が艦橋へ飛び込んできた

「水上機カタパルト付近に至近弾、水上機炎上しています!」

リ級eliteは、

「水上機は捨てろ! 火災を押さえろ。いい的になるぞ!」

伝令は、リ級の指示を復唱すると直ぐに戻っていった。

錯綜する損害報告

どうやら、敵の放った砲弾は、右舷をかすめて着弾したようだ。

船体中央右舷が大きくえぐられていた。

艦内電話をとっていた砲術長が

「射撃諸元揃いました。砲撃開始します!」

艦首の2門の8インチ砲が左旋回を始めた。

「遅い!急がせろ!!」

リ級eliteの叱咤が飛ぶ

8inch三連装砲がゆっくりと砲身を持ち上げた

見張り員が

「2番艦、発光信号。砲撃準備完了。」

リ級eliteは

「よし、砲撃開始!」

その声と同時に、リ級eliteの8インチ砲が火を噴いた。

 

 

「敵艦、発砲炎確認!」

金剛の艦橋内で、敵艦隊の方向を監視していた見張り員が叫んだ。

金剛は、

「ようやく反撃ですか? 敵は何をしていたのでしょうネ?」

副長は、双眼鏡越しに、

「こちらは、どうやら2発程度命中しているようですが、まだ行動不能までは至っていないようです」

その時、金剛達の右手前方400m程の所に、数本の水柱が経ち昇った。

「届いていませんネ」金剛が双眼鏡を覗きながらそう言うと

副長が

「やはり、電波妨害が上手くいっているようです。電探照準が出来ないのなら、光学測距に頼るしかありませんが、この遠距離です。挟叉を出すまで時間がかかるでしょう」

副長は続けて

「レーダー情報では、弾着観測機も出していないようです。ここは此方が有利です」

金剛は、

「しかし、課題もあります。此方は挟叉が出ていますが、有効弾には至っていませんネ」

副長は、

「その問題については、あかしさんが大和さんへ搭載した新型試製砲弾で解決できるとの事ですか」

すると金剛は、少しむっとしながら

「あれはズルいね! 九一式の改良弾、金剛も欲しかったネ」

「まあ、艦長。その代わり当艦には、FCS-3がありますから」と金剛を宥めた。

金剛は、レーダー情報を映す小型モニターを見た。

そこには、敵リ級艦隊の後方10数キロ後方に迫る三笠達の姿があった。

「そろそろデスネ」というと、モニターを切り替え、三笠を画面上に呼び出した

モニターに映る三笠へ向い

「三笠様、そろそろ敵のヘ級達へ一発お見舞いします!」

するとモニタ―に映る三笠は

「済まぬが金剛、頼むぞ」

「任せて下さいね~!」と気軽に答える金剛

その会話を聞いた副長は、インカムを操作しながら

「戦闘指揮所、艦橋! 3番、4番砲塔 左回頭、目標敵軽巡、並び駆逐艦。弾種 新型散弾砲弾」

「戦闘指揮所 砲術長了解! 諸元計算完了!3番砲塔並び4番砲塔への諸元伝達確認!」

金剛の後部にある2基の主砲が旋回を開始した。

その間にも艦首の1、2番砲塔は、2隻のリ級へ向けて砲撃を続けていた。

旋回を終えた3番、4番砲塔の片側の砲身が持ちあがり、砲撃準備が整う

副長が、戦闘指揮所からの報告を聞き

「3、4番砲塔 砲撃準備完了!」と金剛へ言うと、

金剛は、静かに、

「彼らの頭上に鉄槌を!」と声に出した。

 

その瞬間、砲術長の

「3、4番砲塔! 砲撃はじめ!!!」という声が艦橋に響く!

轟音と共に3、4番砲塔から、必中の散弾砲弾が空中へと舞い上がった。

 

 

「測距はまだ出来ないのか!」

2隻のリ級の後方に位置する軽巡ヘ級の艦橋では、艦長であるヘ級がイライラしながら叫んでいた。

「およそですが、敵艦まで20km以上です! 当艦の射程外です!」

ヘ級の砲術長が、答えた

「くそ! これでは反撃出来ないではないか!」

そう言っている内に、前を行く2隻のリ級の周囲へ再び砲弾が降り注ぎ、無数水柱が立ち昇る。

水の壁がヘ級達の前に立ちふさがり、彼女達を翻弄した。

大きく揺れる艦橋でヘ級艦長は、

「通信! 旗艦へ信号! 本艦以下の水雷戦隊は敵艦への突入を敢行したい! 送れ!」

直ぐに信号手が復唱し、旗艦であるリ級eliteへ信号を送ったが、返信は

“陣形を保て”であった。

「なぜ、我々を敵艦へ向わせない!」

ヘ級艦長がイラつきながら言うと、副長が

「艦長、当艦を含めて全てのレーダーが不調です。敵の陣形が分からないまま、戦列を乱すのは危険です」

ヘ級は

「そうだが、我々水雷戦隊は接近戦が得意だ。既に発砲炎で敵の大まかな位置は掴めている。接近すれば視認できる」

砲雷長も

「自分もそう思います。敵の注意が前方のリ級艦隊司令達に向いているうちに、仕掛けるべきです。甲板要員も既に準備できています。魚雷も何時でもいけます!!」

それを聞いたヘ級は、

「通信、もう一度旗艦へ発光信号!」といい、水雷戦隊離脱の意見具申をした。しかしリ級艦隊司令達はたび重なる砲撃で、艦内が混乱しており、中々返信が来ない

 

「リ級司令は、何を・・・」

ヘ級がそう言いかかった時、突然 艦の直上で轟音と共に爆炎の花が咲いた

「おわ!!」

眩い光が、ヘ級の艦橋内部を包み込み、へ級達は一瞬眼を閉じた

“どっ~ん”という重い轟音と共に、次の瞬間、

“バリバリ”

金属が裂ける様な音が、艦橋内部へ飛び込んできた!

「なっ!!」

一瞬身構えるヘ級艦長達

艦橋の窓ガラスが一瞬で全て吹き飛び、粉々になってヘ級艦長達艦橋要員を襲った

窓の近くに立っていた者は、その飛び散ったガラス片をもろに受けて

「グワーッ」という声にもならない叫び声をあげ、床へ転がり込んでいく。

顔や腕など露出している部分に無数のガラス片が突き刺さり、大量の鮮血を出しながら床を転げまわる艦橋要員

艦橋後方にいて無事だった他の者が駆け寄り

「大丈夫か!!」と声を掛けるが、無数に刺さったガラス片を見てたじろいだ。

副長が艦内電話をとり、

「救護班! 艦橋負傷者!」と電話を口で怒鳴ったが返事がない。

「救護班!!」再び電話口で怒鳴るが、返事がなかった

その時、艦橋に全身を煤だらけにした水兵が飛び込んできた。

「報告! 敵至近弾により甲板要員負傷者多数! 対空機銃、水雷員負傷者著しく、救護指示願います!!」

「なに!!」

副長達は慌てて、艦橋上部の露天戦闘指揮所へ出た

そこから見たものは、無残に破壊された船体の上部構造物と無数の負傷者であった。

金剛の放った35.6cm砲用の散弾砲弾は、ヘ級達の頭上200m以下で、近接信管が作動し、爆散。砲弾の持つ運動エネルギーと起爆によって得たエネルギーにより、砲弾内部の硬質球が凄まじい速度でヘ級達の頭上へ襲いかかった。

見張り員や対空機銃員、水雷員など甲板上で待機していた者にとっては、突然頭上から20mmバルカン砲を撃ちこまれたようなものである。

甲板上で、うめき声を上げながらのたうちまわる兵員達

副長が眼を凝らすと、動かない者が多数いた。

甲板におり、その動かない兵員へ

「無事なのか!!」と声を掛けたが、その兵員は、対空機銃に寄り掛かったまま、頭部を吹き飛ばして息絶えていた。

「くそ!」

悪態をつく副長

“どっ~ん!”という重い音と共に、後方から爆炎らしきものが上がった

船縁の手摺に捕まりながら、その音の方向を見ると、後方のロ級駆逐艦の船体中央付近で爆発があった

「被弾したのか!!」

闇夜の中 爆発の炎に照らされ船体を浮き上がらせるロ級駆逐艦

どうやら魚雷発射管付近で火災が発生したようだ。

誘爆を防ぐため、次々と魚雷を海中へ投棄していた。

「副長!!」

後から声を掛けられ、振り返ると救護員であった。

「副長、一体なにが!」救護員は、近くの負傷者に近づき、処置を始めた

「分からん! とにかく負傷者を艦内に避難させろ!!」

艦内にいて無事だった者達が手分けして、まだ息のある者を艦内へと引きずり込んでいく。

「救護! 急げ!! 次が来るぞ!!」

ヘ級副長がそう叫んだ瞬間、最後方にいたイ級駆逐艦の直上で、眩い閃光と爆炎が起こった。

それとほぼ同時に、イ級の甲板上で小規模な爆発が次々と発生する。

機銃弾が誘爆したようだ。

「直上で起爆しただと!」

ヘ級副長は、負傷者で溢れかえる甲板を走り抜け、艦橋へ飛び込んだ。

「艦長、甲板上は負傷者であふれかえっています!」

ヘ級副長は艦橋へ飛び込むなり、叫んだ。

「何が起こっている!」

へ級が戻ってきた副長に聞くと、副長は

「敵の砲弾が空中で炸裂した模様です。破片で甲板員や機銃員などに死傷者多数です」

「主砲は大丈夫か!」

それには砲術長が、

「何とか稼働できますが、砲手にかなり被害が出ている模様です!」

ヘ級艦長は、

「これでは事実上 戦闘力をかなり損失したという事ではないか!」

「残念ながら。後続艦にも被害がかなりあります」

そう言った矢先に、先頭を進むリ級重巡2隻の周囲に再び、敵艦から砲弾の雨が降り注ぎ、水のカーテンでリ級達を包み込む

「くそ! これでは一方的にやられてしまう!」

そうヘ級艦長が艦橋で叫んだ

 

だが次の瞬間 へ級を凍らせる声が艦橋に響き渡った

「右舷後方! 艦影多数!!」

「なに!!!」一斉に艦橋の見張り所へ出てその方向を見た。

そこには、水平線上にぼんやりと艦影が複数見える。

「くそ! なぜここまで接近するまで気がつかなかった」

ヘ級艦長は悪態をついたが、副長は、

「この状態です、レーダーが不調なうえ、先程の攻撃で甲板員や見張り員が多数負傷しています」

ヘ級は、

「仕方ない! 通信! 旗艦へ発光信号 敵情報を送れ!!」

すると、近くにいた信号手は

「先程から送信していますが、返答がありません」

「えええい。向こうは回りが見えていない!!」

ヘ級は、拳を手摺に叩きつけた。

「信号手! 警戒信号弾上げろ!!」

それには、副長が

「艦長、それでは敵に見つかって・・」

ヘ級は

「構わん!ここまで近づいてきたという事は、日本軍は我々を捉えている!! 総員水上戦闘用意! 砲雷撃戦だ!!!」

その声と同時に、深海凄艦の水雷戦隊を指揮するヘ級から信号弾が闇夜に撃ちあがった。

 

 

「気が付いた様じゃが、もう遅い」

赤く夜間照明に包まれた戦艦三笠の艦橋で、艦娘三笠は、艦長席に座りながら、前方左手に見える敵艦隊を見た。

敵3番艦から複数の信号弾が先程から撃ちあがった。

それに答える様に他の駆逐艦とおぼしき艦影からも信号弾が上がる。

双眼鏡を覗きながら、三笠は

「いずも殿達の電波妨害が、功を奏しておるの」

「はい。それに金剛さん達の砲撃により、リ級だけでなくヘ級以下の水雷部隊にも損害を与えているようです」

「パラオでの長波の件。ここで役にたったということじゃの」

「はい、艦長」

パラオ防衛戦において、敵駆逐艦に対して長波が行った散弾砲弾による砲撃の検証はいずもや由良達を中心に継続して行われていた。

砲撃試験の結果、駆逐艦用の12.7cm砲弾では運動エネルギーが小さく、与える損害が限定的であるが、金剛や長門、まして大和ではその砲弾自身の運動エネルギーが駆逐艦とは比較にならないほど大きい。

よって与える損害も大きいのではないかと推測されていた

副長は、左手前方で、盛んに信号弾を上げる敵艦隊を双眼鏡で覗きながら

「かなり混乱しているようです」

「その様じゃの。この距離まで近づいても、砲弾一つ打ってこん」

三笠も双眼鏡を覗きながら答えた。

「そろそろ頃合です」

副長が振り返りながら答えた

三笠も艦長席のモニタ―を見ながら、

「1万5千を切ったの」

「はい」副長の返事と同時に三笠は、

「では、始めるかの」と凛と答えると、

それを聞いた副長は

「通信、無線封鎖解除。各艦へ通達! 所定の目標へ向け砲撃始め!!」

副長の指示を復唱し、各艦へ向け砲撃開始を打電する通信員

艦橋では、三笠が

「水上戦闘 主砲、目標敵重巡1番艦」

それを聞いた艦橋付の砲術員は、インカムを操作しながら

「戦闘指揮所 艦橋! 対水上戦闘 主砲 目標敵リ級1番艦! 弾種徹甲!」と艦橋指示を伝達した。

即座に戦闘指揮所(CIC)より

「戦闘指揮所了解。砲撃諸元設定完了。射線障害物なし」

副長は、

「砲撃準備完了」と声高らかに報告した

それを聞いた三笠は、大きく右手を前方へ振りだし

「主砲、撃ち方始め!」と凛と声に出した

「主砲! 撃ち方始め!!」

副長がインカム越しに、号令を掛けた。

号令と同時に艦首、艦尾にある127mm速射砲が左舷前方に見える敵1番艦へ向け素早く砲身を旋回させ、砲角、仰角を合わせた。

主砲の動きが止まった瞬間

 

“ダン”という小気味よい音と同時に、オットーメララ127mm速射砲から砲弾が撃ちだされた。

“コン”という音と同時に、砲塔下部から空薬莢が排出された。

次々敵リ級重巡へ向け、放たれる127mm速射砲

 

 

【挿絵表示】

 

 

その後方の五十鈴でも

「三笠、砲撃開始しました!」

艦橋内部に声が響いた

「砲撃諸元、出てる?」

艦長である五十鈴が聞くと、砲雷長が

「はい、三笠様より送信された位置情報を元に計算しています! 後はいつも通りに砲撃しながら修正します!」

それを聞いた五十鈴は、

「じゃ、始めるわよ! 目標敵3番艦 主砲砲撃始め!!」

 

その時、敵へ級以下の水雷戦隊の直上で、明るく光る物体がいくつも現れた。

「信号弾?」

五十鈴が、双眼鏡で覗くとそれは敵の信号弾ではなく、その数倍明るい物体が、静かに空中を落下していた

「友軍の照明弾です。これで砲測照準の精度を上げる事ができます!」

砲術長が叫んだ

「金剛さんの水観ね! 流石だわ」

五十鈴はそう言うと、

「これで、敵艦隊はまる見えよ! さあ撃ってくれって言っている様なものだわ。遠慮なくどんどん撃ちこみなさい!!」

「了解!!」

一斉に火を噴く 五十鈴の14cm単装砲

 

「ようし! どんどん行こう!」

唸る瑞星エンジンに負けない大声で、金剛水観1号機の機長は叫んだ!

2機の金剛搭載の水観は、三笠隊の砲撃開始と同時に搭載していた零式吊光照弾を敵艦隊の上空で投下しはじめた。

明るく照らされる敵艦隊

操縦席に座る金剛の水観妖精は

「まあ、この“暗視装置”ってのは本当に役に立つ、まるで昼間の様によく見える」

頭の上に AN/PVS-15タイプの暗視装置を付けた機長がそう言うと

「いや本当に助かりますよ、由良の旦那と自衛隊のあかしさんに感謝です」

後席員もそう返した、そして

「そういえば、由良の旦那の機体には、なんたら照射装置も付いてましたね」

機長は、

「あのでっかい双眼鏡見たいな装置か?」

「ええ、なんでも砲撃支援で使うそうですが」

機長は

「あの由良の水観の旦那はあたらし物好きだからな」

すると後席員は、

「そう言えば由良の旦那、あかしさんに水戦ほしいとか駄々こねてましたね」

機長は、

「由良のカタパルト改造して、水観と水戦両方積んでくれとか、無茶苦茶な事いってたな」

後席員は、

「機長、敵艦。全然撃ってきませんね?」

「そうだな。姉さんの砲撃が効いたようだ」

機長は、眼下の敵艦隊を見ながら、

「残りの照明弾も順次投下するぞ!」

「はい、機長!」後席員の元気な声が響いた

 

 

「何処だ! 何処に被弾した!!」

リ級eliteの艦橋は、パニック状態に陥りつつあった。

左手前方より、敵大型艦艇による遠距離砲撃。

至近弾多数を受けていた。直撃はまだ1発だけであるが、既に機関部をはじめ各所に被害が出ていた。

そこに先程現れた水雷戦隊

先頭を行くは、あの戦艦三笠だ!

三笠の登場に、艦橋は沸き立った

「これで、三笠を仕留めれば!」とリ級eliteは思った時、船体右舷に砲撃を浴びた

金属が砕け、裂ける音と同時に、複数の爆発音と衝撃が船体を襲った

「後部砲塔付近に被弾!」

艦橋脇の見張り員が艦内に向け叫んだ

「なに!!」

艦橋脇から後方を見たリ級eliteの副長は

「艦の後方で火災だ! ダメコン急がせろ!!」

艦橋付の水兵妖精が、艦内放送のマイクを取り

「後部砲塔で火災、応急員は対応!」と放送を掛けた。

艦橋まで、怒号と呻き声が聞こえてくる。

リ級eliteはイラつきながら

「まだ、左手の敵艦にダメージは出ないのか!」

砲術長は、

「はい、継続して砲撃していますが、届いていません! 修正弾の対応が遅れております」

「何!」

砲術長は、

「多分、相手の速力は30ktに近い速力。砲の威力は14in級です」

リ級は

「それでは、あの闇の向こうにいるのは!」

砲術長は、息を飲み

「金剛クラスです。砲撃の間隔からすれば2隻はいると思われます!」

「くっ!」

リ級eliteは焦った

行く手を、金剛級2隻に阻まれ、そして後方からは戦艦三笠率いる水雷戦隊が追って来た。

「完全に挟撃されているではないか!」

副長が、

「本艦に砲撃が・・・」

そう声を上げた瞬間、凄まじい衝撃が、艦橋を襲った

艦橋内部にいた者は、その衝撃で床や壁に再び叩き付けられた

「ううう」

呻き声が艦橋に響く、何かが焼けるような匂いが室内に充満した。

「どっ、どこ・・・に」リ級副長が掠れる声で聞く

外の見張り員が、よろめきながら艦橋へ入ってきた。

「ほ、報告します。露天戦闘指揮所付近に被弾。負傷・・・、負傷者多数で・・す」

見張り員は、そう言うとその場に倒れ込んだ。

背中に大きな金属片が突き刺さっていた。

他の艦橋要員が寄り添い艦橋の外へ運び出される見張り員

「司令、本艦に砲撃が集中しています。ここは一旦戦列を離れるか、艦隊ごと撤退しては?」

副官が意見具申するとリ級司令は、

「撤退など!」と副官を睨んだ!

だが、二人の会話もそこまであった

 

“ガッン”

艦橋を揺るがす衝撃がリ級elite達を襲い、そして一瞬何かが光った

「なっ!」

リ級eliteの声はそこで爆音にかき消されていった

戦艦三笠の放った127mm速射砲の砲弾がリ級1番艦の操舵艦橋右側に直撃

操舵艦橋内にいたリ級達を巻き込みながら艦内で爆発

リ級eliteの艦橋機能をほぼ破壊し尽くした。

 

 

「敵1番艦 着弾多数! 速力急速に低下しています!」

戦艦三笠の艦橋内で見張りをしていた水兵妖精が、双眼鏡を見ながら報告した。

三笠も艦長席のモニタ―を見た。

敵の1番艦のリ級eliteは完全に制御を失ったようで、速力を急速に落とし、進路を左右に小刻みに変えていた。

「もう、戦闘力も残っておるまい」

双眼鏡で、敵1番艦を見ていた三笠副長も

「火砲も殆ど沈黙しました。これ以上は」

それを聞いた三笠は

「では、そろそろ仕上げに入るとするかの」

「はい、艦長」

副長が直ぐに返事をすると、砲雷長へ向い

「砲雷長、準備は!」

「何時でも!」と直ぐに返事が返ってきた

三笠は、艦長席のモニタ―に映る金剛へ向い

「金剛。敵1番艦は沈黙したようじゃ。そなた達は2番艦へ向け砲火を集中せよ」

モニタ―に映る金剛は、

「了解ネ、で三笠様は?」

三笠は、にこりと笑い

「決まっておろう。水雷戦隊突撃じゃ!」

 

即座に副長が

「両舷前進! 第五戦速!!」

三笠は、

「五十鈴以下に信号! 此れより敵水雷戦隊へ切り込む! 我に続け!」

「はい!」

信号員の気合のこもった声が艦橋に響いた

「敵艦との距離を詰めよ!」

副長が、

「面舵10!」

「おも~か~じ! 10!」

その声と同時に、操舵手が復唱し、操舵輪を切った

艦首が鋭く右へ切れ、船体がわずかに左へ傾いた

「戦闘指揮所、艦橋。目標敵3番艦、準備でき次第、攻撃はじめ!」

砲雷長の声が艦橋に響いた

「戦闘指揮所了解!」

艦首、艦尾の127mm速射砲が新たな目標に向け砲身を動かした。

 

三笠の動きに合せ、五十鈴以下の水雷戦隊も一糸乱れぬ単縦陣で、敵艦隊へ向け舵を切った。

戦列後方に位置する五月雨の艦橋でも、

「旗艦三笠より信号! 水雷戦隊突撃です!」

双眼鏡を覗いていた信号員の声が艦橋に響く

「ようっしー、五月雨も突撃です!」

床まで伸びた長い青色の髪を振り乱しながら艦娘五月雨は元気に、声を上げた。

艦橋の外では艦首、艦尾の各12.7cm連装砲が一定の間隔で砲撃を続けていた。

「各砲、そのまま砲測照準でお願いします! 目標は変わらず敵の7番艦です!!」

発射の爆音と閃光が、艦橋内部を包み、硝煙の匂いが艦内まで流れ込んで来た。

目標となる敵7番艦イ級後期型を睨んでいた五月雨副長は、

「敵艦との距離間もなく1万を切ります!」

五月雨は、

「同航戦です! 甲板員は敵の機銃掃射に気を付けて!」

艦橋付の水兵妖精が艦外放送で注意を促した。

砲術長が、

「金剛さんの試製砲弾により敵駆逐艦の火力はかなり落ちているようです、接近して水雷戦の好機かと」

すると五月雨は、

「焦ってはだめです! 雷撃の機会はそういくつもありません、確実を期すためにも、もっと近づきます!」

そして

「見張り員! 涼風はついて来ている?」

艦橋横の見張り員が

「はい、後方にしっかりついて来ています!」

 

その時、五月雨の左舷前方に水柱が幾つか立ち上がった

「まだ遠いわ! 何処からの砲撃?」

五月雨の問に、前方を監視していた熟練見張り員は

「敵5番艦ロ級の後部砲塔と思われます!」

五月雨は表情を厳くしながら

「大丈夫です! そっちは白露姉さん達がしっかりやってくれます。私達はイ級に集中します!」

五月雨は大きな声で、

「向こうは電探が使えません、目視夜戦なら熟練見張り員のいる此方が有利です!」

「はい!」副長達の声が響く

 

敵のリ級艦隊はこの頃になると、混乱に拍車がかかっていた。

夜間砲撃戦で絶対的に有利になるレーダーが不調

艦隊間の通信網は電波妨害で不通

発光信号による命令伝達を試みるも、たび重なる砲撃によりそれもままならす、敵の榴散弾と思われる攻撃により、甲板員が多数死傷する事態であった。

ヘ級軽巡以下の水雷部隊を率いるヘ級の艦長は、前方を進む2隻のリ級重巡が、ほぼ戦闘不能状態になるのをただじっと見守るしかなかった。

「くそ! これでは一方的にやられぱっなしではないか!」

横に立つ砲術長に向い

「何とかならんのか!」と苛立ちを露わにした。

「しかし」

砲術長の返事は歯切れが悪かった。

それもその筈だ

左舷遠方からリ級2隻に砲撃を加えているのは、砲の威力から戦艦級

此方の砲では、半分も届かない

おまけに先程右舷後方より現れた、水雷戦隊と思われる艦隊に追撃され、逃げるので精一杯であった

ヘ級艦長は、決断を迫られていた。

先程から旗艦であるリ級eliteから音沙汰がない。

いや双眼鏡で見れば分かる。

敵艦の砲撃の直撃弾を多数受け、艦橋部分が原型を留めないほど破壊されている。

艦が小刻みに左右に変針しているのは、多分艦橋での操艦ができなくなり、人力操艦に切り替えた為だ。

もう旗艦としての機能は喪失した。

2番艦のリ級無印も似たような状態だ

機関部に被弾したのか、艦の中央部分から火災が発生して周囲を明るく照らしていた。

「このままでは、全滅だ!」

ヘ級艦長はそう言うと、

「信号手! 後続艦へ信号。これより本艦が水雷戦隊の指揮を執る」

「艦長! リ級司令達を見捨てるのですか!」副長が慌てて前に出たが、ヘ級艦長は、

「議論している暇はない! もうリ級司令達は戦闘不能だ! 一旦残存艦を率いて態勢を整える」

ヘ級艦長は、そう言うと

「両舷前進 最大戦速!」

「艦長!!」副長が抗議の声を上げたが

ヘ級艦長は、

「この状態では、我が方が不利だ! 本来ならレーダーで敵を補足できるが、それも出来ん! いやここまで近づいてきたらもう奴らの独壇場だ!」

「しかし、それではリ級司令達が!」

「副長! 黙れ!」

ヘ級艦長は、一喝すると、

「リ級司令達はもう手遅れだ!」

そう言うと、既に戦列から遅れだした2隻のリ級重巡を指さした。

既に、幾多の至近弾、直撃弾を受け旗艦であるリ級eliteの船体の上部構造物は破壊され、船体も徐々に右へ傾き始めた。

2番艦のリ級も、完全に戦闘不能で、浮いているだけである。

その2番艦の周囲に再びいくつもの水柱が立ち昇った

重い振動音と共に、リ級2番艦の船体中央から炎が上がった

「船体中央に直撃弾か!」

息を吞む副長

次の瞬間、船体中央から巨大な火球が上がった

「機関室がやられたか!」

急速に行き足を止めるリ級2番艦

 

ヘ級艦長は、

「とにかく、この包囲網から抜け出す! いいな!」

しかし、ヘ級艦長の命令は、実現しなかった

 

「右舷後方より、敵艦多数発砲! 急速に接近してきます!」

見張り員の声がヘ級の艦橋に響いた!

「来るぞ!」副長が叫んだその瞬間、艦を幾つもの衝撃が襲った

「ぐわ!」

声にならない声が艦橋内部に響き、轟音と閃光が艦橋を包んだ!

三笠の放った127mm速射砲弾が、次々と敵水雷戦隊の先頭を行く三番艦であるヘ級を襲った。

艦橋を揺るがす衝撃で、艦長席から投げ出されたヘ級艦長は、体を床に叩きつけられた。

艦橋内部に、呻き声や助けを呼ぶ声が響く

「くそ、なぜこの夜間にこれほど正確に砲撃出来る!」

よろめきながら起き上がろうとしたヘ級艦長を再び、衝撃が襲う

下から突き上げるような衝撃で、体が宙高く舞った

「おわっ」

艦橋で生き残った者達の叫び声が闇夜に響く。

そして、その声は艦橋を襲った爆風により、完全にかき消された。

127mm速射砲弾は、正確に水雷戦隊の先頭を行くヘ級軽巡に着弾し、瞬く間にその戦闘機能を奪っていく。

船体のあちらこちらで火の手が上がり、成す術なく燃えるヘ級

その後続の艦にも、五十鈴以下の日本海軍の水雷戦隊が砲撃を仕掛けていた。

 

「敵3番艦! 三笠の砲撃により戦闘機能ほぼ消失!」

五十鈴の艦橋で前方を監視していた熟練見張り員が報告した

「流石 三笠様です」

五十鈴副長はそう言うと、

「やはり、最新鋭の電探射撃。凄いわね」

その命中精度に五十鈴も驚き、

「由良も、パラオで色々と電探付けたようね」

横に立つ副長は、

「はい、自分もちらっと見ましたが、傾斜した信号マストに複数の電探がついていました。艦橋上部には回転式電探も見る事ができました」

すると五十鈴は、小声で

「あれ、五十鈴も欲しい」

 

だがその声は、五十鈴の前方100m程の距離に着弾した砲撃の水柱の立てる音でかき消された

「着弾!! 近くなってるわよ!」

「回避行動とりますか?」

航海長が聞くと、五十鈴は

「5千まで、残りいくつ?」と聞き返した

「現在6千と少しです!」

五十鈴は方位盤を覗き込む水雷長へ

「諸元計算出来てる?」

「はい! 5千で、独立射法。8本全部行きます」

五十鈴は続けて、

「砲術長、目標の4番艦 砲撃で囲い込んで!!」

「はい、継続して砲撃を続けていきます!」

五十鈴はぐっと左手前方を進む残りの敵艦を睨み、

「必ず追い込む!」

ぐっと右手の拳を握った。

 

目まぐるしく動く戦場に生き残った5隻の深海凄艦の艦は、追撃状態となった三笠以下の艦を振り切りろうと必死であった。

距離を詰められる深海凄艦の5隻残存艦

それを同航進路で急接近する三笠以下の水雷戦隊

既に、リ級2隻に致命的な破壊をもたらした金剛と榛名は砲撃を止め、戦場からの離脱進路を取り始めた。

 

お互いの距離が近くなるにつれ、深海凄艦の砲撃も熾烈を極めてきた。

三笠は巧みに進路を変え、敵艦隊の進路を妨害すべく127mm速射砲を撃つ。

その甲斐あってか敵残存艦は徐々に速力を落としはじめた。

ゆく手を遮られた敵残存艦

 

 

【挿絵表示】

 

 

「間もなく5千!」

五十鈴の艦橋に声が上がった

ここまで近づけば 薄暗い闇夜の中でも、はっきりと敵艦の位置を把握できる。

じっと方位盤を凝視する水雷長

左手に持った艦内電話の受話器を耳元へかざした

「水雷長! まだですか!」

電話口で水雷妖精が叫んだ

「もうちょいだ! 九三式ならこの距離で確実に必中できる!!」

水兵妖精は、

「諸元調整できてます、いつでも号令を!」

「おう」

水雷長達がそう話している間も、艦砲による砲撃は続いていた。

「5千を切った!!」

その声を聴いた瞬間、水雷長は

「艦長! 始めます!」と怒鳴り、艦内電話の向こうに待ち構える水雷妖精へ

「九三式魚雷! 撃て!!!」

 

五十鈴の左舷から、次々と漆黒の海面に向い撃ちだされる八本の必殺の矢

闇夜に消える魚雷を見ながら、水雷妖精は手を合わせ

「頼む! 自爆するな!」と水面下を進む魚雷を拝んだ。

 

五十鈴の魚雷発射を皮切りに、後続の白露、時雨、五月雨、そして殿の涼風も次々と各々の目標へ向い魚雷を発射していく。

 

「えいっ!もってけドロボー!」

艦隊の殿を行く涼風の艦橋で、艦娘涼風は元気な声を上げた

その声と同時に、撃ちだされる涼風の酸素魚雷

「1発、ウン万円! これで当たらなかったら艦政本部を恨んでやる!」

しかし、その涼風の声をかき消す轟音が、船体を包み、激しい振動が彼女を襲った

「いーったいってばぁ!」

衝撃で、すっ転んだ涼風

盛大に尻餅をついた。

艦橋脇の見張り員が、大声で

「後部砲塔付近に、被弾!!」

咄嗟に、涼風副長は、

「被害報告! 被害個所の確認急げ!!」

涼風達は、慌てて艦橋横の見張り所から後部砲塔部分を見た。

後部砲塔と魚雷発射管の中間点付近で、火災が発生していた。

副長はメガホンを取り、

「応急修理要員! 火災を押さえろ!!」

わらわらと応急修理要員が集まり、白いホースを引きながら、被弾部分へと向かっていく

「負傷者、負傷者は?」

副長の声に、艦の後方から

「大丈夫です、重症者は居ません!!」と甲板員の声が返ってきた。

その間も敵艦の砲撃は涼風の周囲に降り注ぐ

「てやんでぇー! 主砲! 撃ち負けるな!!」

涼風の叱咤がとんだ!

その声と同時に、艦首主砲や25mm連装機銃が敵の殿へ向け火を噴いた

 

「涼風!! 大丈夫!」

涼風の脳裏に、少し前を行く五月雨の声が響いた

艦娘同士、ごく短距離で使える意思伝達方法、“概念伝達”で五月雨が声を掛けてきた。

すると涼風は

「大丈夫! こんなのあたいにとっては、かすり傷! 涼風の本気、見せたげるぅ!」

そう念じると、ぐっと右手の拳を振り上げた

 

その時、涼風の放った九三式酸素魚雷が、敵の殿のイ級後期型へ突き刺さった!

“ズドーン”という腹に響く大音響とともに、大きな水柱が2本 敵イ級の右舷に立ち昇る。

その衝撃波が収まらない内に、その前を進んでいた同じくイ級の船体中央にも1本の水柱が立ち昇った

 

熟練見張り員が、

「本艦の魚雷2本 目標に命中! 五月雨1本 命中です!」

「ようし!」と拳を握る涼風

 

涼風の放った93式酸素魚雷2本はイ級を確実にとらえ、完全に破壊した。

水柱が収まった後には、急速に右舷方向へ傾くイ級後期型の姿があった。

その前方では、五月雨の魚雷をもろに機関室に受けた同じくイ級後期型が推進力を失い失速しはじめた

しかし、残りのヘ級軽巡1隻、ロ級駆逐艦2隻は、五十鈴の雷撃を察知すると、即左へ転舵し、バラバラになりながら逃走を図った。

闇夜の中、散り散りになりながら逃走する敵艦艇を双眼鏡で覗きながら、三笠は

「ここまでかの」と横に立つ副長へ声を掛けた。

「どうしますか? 本艦の速力と火砲をもってすれば追撃、殲滅する事も可能ですが」

 

だが三笠は

「余り深追いをしても、余計な損害が出る、此方は既に涼風が被弾しておる。それに相手は、既に艦隊としての戦闘力を消失しておる。戦いは引き際が肝心じゃ」

「了解しました。艦隊集合にかかります」

三笠副長はそう言うと、

「通信! 五十鈴以下に打電、残存艦艇に牽制砲撃を行いつつ、戦域より離脱する。本艦指示に従い、単縦陣に集合せよ!」

通信員が復唱しながら、電文送信の準備を始めた。

 

 

【挿絵表示】

 

 

三笠は、艦長席に付属するモニタ―を操作して金剛を呼び出した。

モニタ―に映る金剛に向い

「金剛、引き上げるとするかの。本艦のタカンを拾って合流し、ポンペイ島へ行き、補給する」

その言葉を聞いた金剛は、ぱっと明るい表情になりながら、上機嫌で

「了解ネ!!」と答えた。

顔から、戦果よりあの人に逢えるというのがうれしいというのがにじみ出ていた。

ニコニコする金剛を他所に、三笠は分割画面に映る、自衛隊司令といずも、そしてパラオ泊地提督を見た。

パラオ泊地提督は、

「三笠様。かなりの戦果ですな、おめでとうございます」

「まあ、詳細は夜明けをもって判明するであろうが、リ級2隻、ヘ級軽巡1隻、イ級の後期型が2隻に損害を与えた、まあ緒戦の戦果としては上々であろう」

続けて、

「残存艦3隻もほぼ戦闘力を無くしておる。撤退するしかなかろう」

三笠のレーダーモニターには、既に統制の取れない3隻の残存艦が五十鈴以下の砲撃を受け、右往左往しながら遠ざかっていく姿が映しだされた。

三笠は、モニターに映る自衛隊司令といずもを見ながら

「今回の後方支援。かたじけない」

「いえ、この程度であれば、いつでも」と一礼しながら自衛隊司令は答えた。

横に立ついずも

「今回の一連の作戦で、電子作戦に必要なレーダー情報、通信情報等多数の情報を収集する事ができました。次回以降の作戦では、より精度を増して支援できる事と思います」

頷きながら三笠は、

「いずも殿、こんごう殿達は?」

するといずもは、眼鏡を少し触り、ニコニコしながら

「はい、予定通り既に作戦を開始しました」

三笠も、

「では、いずも殿。荷物はちゃんと受け取ったという事じゃな」

「はい。先程連絡がありました。まあひと悶着あったようですが、作戦自体には問題ありません」

三笠は、口元に笑みを浮かべ、

「まあ、それも何とかというではないか」と笑いながら答えた

パラオ泊地提督が

「三笠様。残存艦への航空攻撃はいかがいたしますか?」

三笠は少し考え、

「今回は見送ろう。既に敵艦隊は瓦解しておる。死者に鞭打つ様な真似は出来まい」

すると、いずもの横に立っていた鳳翔が少し残念そうな顔をした

「どうした? 鳳翔」

三笠がそう聞くと、いずもが

「いえ、鳳翔さん。次は艦隊攻撃ですねって、九九艦爆で出る用意を」

そう言うと真っ赤な顔になった鳳翔は、

「いえ、零戦ばかりだと、勘が・・・」とあたふたしながら答えた。

三笠は、呆れながら

「鳳翔、お主は艦娘より飛行機娘の方がよかったかの」

画面に映る瑞鳳達に笑顔が見えた。

艦隊を再集結させ、一路ポンペイ島へと進路を切る三笠艦隊

 

 

「終わったか?」

戦艦大和の作戦室で山本長官は、艦娘大和へ声を掛けた

「はい。いずもさんの艦載機からの実況情報では、三笠様達は攻撃を止め、転舵したようです」

「まっ、三笠なら退き際も心得ている。心配なかろう」山本はそう言うと時計を見た

既に午前四時を回っていた。

本来なら静まり返っている大和艦内であるが、聯合艦隊の作戦室が置かれているこの会議室周辺は、いまだ人の動きが慌ただしかった

山本の横に座る宇垣が

「大和、現状の報告を」

すると、大和は手元にタブレット端末を引き寄せ

「はい、現在までに確認されている戦果ですが、敵リ級重巡2隻 撃沈。ヘ級1隻撃沈、同じく同1中破。ロ級駆逐艦2隻を小破もしくは中破。イ級後期駆逐艦を2隻撃沈です」

「撃破艦は5隻か?」

「はい、参謀長。いずもさんからの情報提供では、まだ浮いている艦も

あるようですが、早晩沈没するのではとの事です」

「長官、大戦果と言えるでしょう」

宇垣は、高揚の無い声でいうと、

「まあ、そうだが。金剛達の遠距離砲撃と三笠以下の水雷戦隊の連携の成果だ。しかしこれも自衛隊の情報支援があってはじめて実現した。俺達だけの力量じゃ未だに敵艦を発見できずに、見失っていたかもしれん」

「長官、それは自分も同感です」と頷く宇垣。

山本は

「残存艦は?」

するとタブレット端末を見ていた大和は

「ヘ級軽巡を中心とした残存艦3隻は、散り散りになりながら一旦海域を離れつつあります。自艦の安全を優先したと判断します」

そこに、三笠からデジタル通信で、艦隊集結、転針の報が入った

「三笠様は、艦隊を集結させて転針しました。ポンペイ島へ向います」

大和はそう山本達へ報告した。

「まあ、雑魚を追いまわした所で意味はない」

山本はそう言うと

「これで、中間海域を中心とした地域は、表向きは戦力の空白地帯となったな」

宇垣もテーブル上の海図を見ながら、

「はい。こちらは既にイク達に準備させて、この中間線より西側まで前進させていますので、敵の動向はある程探知できる状態です。これに自衛隊の索敵能力をもってすれば、敵の動きも、早期探知できるかと」

山本は、深く椅子に座り直し、腕を組みながら

「これからが勝負どころだ、奴らは一両日中にここ数日の戦闘の検討をする筈だ。“勝っているようで、負けている”そう自覚した時、どう動くかだな」

同席していた長門が、

「もし、山本長官ならどのように、動かれますか?」

山本は表情を厳しくしながら、

「それこそ難しい判断だ。奴らの最終目標がこのトラックの制圧か、それとも他にあるのかで出てくる答えが違ってくる」

「最終目標ですか?」と長門は聞き直すと、

山本はテーブル上の指揮棒を取り、

「ミッドウェイの深海棲艦の中部太平洋群体は、既にこのマーシャル諸島を経由してフィジー諸島まで実行支配下においている。そしてその先鋒はニュージーランドまで到達しつつある」

頷く長門や大和

「おまけにソロモン方面の小規模群体もそれに同調し、活動を活発化してき。オーストラリアはいまやインドネシア経由の物資輸送でようやく首が繋がっている状態だ」

山本は、

「俺も色々と考えたが、そこまでしておいて、俺達にちょっかいを出してくる必要があるのか、疑問に思う事がある」

長門は怪訝な顔をしながら、

「どういう事ですか? マーシャルの深海棲艦は赤城達を追ってこの地域に来たのではないのですか?」

山本は、指揮棒をテーブルに戻しながら

「当初はそうであったとしても、現在は少し状況が変わったとみるべきだな、奴らはマーシャルに籠城する事で、俺達に最大限の圧力をかけてきた」

「最大限の圧力ですか、長官」

「ああ、長門。俺達は、このトラックが攻撃されるかもという事で、お前に大和。そして金剛、扶桑達まで引っ張りだしてこのトラック防衛にあたってきた。確かにマーシャルの深海棲艦は、このトラック占領を目論んで、後方のパラオの遮断。そして湾内の閉塞作戦を敢行してきた。だがどの作戦をみても、戦力が不足している。上手くいけばやれるぞという程度だ」

「では?」と長門が聞くと

山本は、

「ここは一歩踏み込んで考えてみよう。いまこのトラックには、海軍の総火力の4分の1が集まっている。残りは日本各地の鎮守府や警備府。そして海外の泊地に分散している」

宇垣が

「本土に残る部隊は、どれも予備戦力と言えるものだ」

はっと表情を厳しくする長門

「まさか!」

山本は、

「まあ、直接的な攻撃は無いかもしれん。しかしそれ以外にも色々とな・・・」と言葉を濁した。

長門は、思考を巡らせ

「あまり考えたくないのですか、三度目の正直を狙っているなどいう不届きな事を考えている輩が!」

山本は椅子から体を起こし、

「例のルソン北部の件もある。ミッドウェイの真の狙いが何なのか、ここは慎重に見極める必要がある」

宇垣が

「まあ、そう言う事だ。お前たちは当面は目の前の敵を叩く事に専念してくれ」

頷く長門達

山本はチラッと時計を見ながら、

「大淀、今日の予定は?」

大淀は、手元の手帳を見ながら

「はい、午前中は休養という事で、予定をいれておりませんが、午後より陸軍の山下中将を交えての参謀級の会議の予定です」

「宇垣。陸さんの動きは?」

「はい、山下中将以下の派遣部隊は、特段問題はありません。よく統制の取れた部隊でありますが、例の参謀本部の将校が、チラホラと動きを始めたようです」

山本は呆れながら

「懲りん奴だな」

「全くですが、まあ陸軍参謀本部としても、マジュロ島制圧を急がせたい思惑があるようです」

宇垣はそう答え、そして

「マジュロの方は、大丈夫でしょうか?」

山本は、しっかりとした声で、

「こんごう君達がついている」とだけ答えた

宇垣にはそれで十分であった。

舷窓から、薄っすらと朝日が差し込み始めていた。

 

 

同日数時間後、日本の首都を守護する横須賀鎮守府では、いつもと変わらぬ日々が始まっていた。

鎮守府内に艦娘達の笑い声が響く、いつもの日常が始まっていた。

そんな中、提督室へ通じる廊下を歩く5人の艦娘

駆逐艦暁、響、雷、そして電の第六駆逐隊

その第六駆逐隊を率いて廊下を歩く一人の艦娘

軽空母でありながら、どこからどう見ても駆逐艦娘と変わらぬ姿で、はた目から見てもしっかりと暁達と馴染んでいた。

そんな軽空母龍驤は、暁達と他愛のない会話をしながら提督室を目指していた。

提督室が目前に迫ったとき、ふと提督室のドアの前にいる一人の艦娘に気がついた。

よく見ると、ドアの前を行ったり来たりしている。

「なにやっとんねん?」

龍驤は、気さくにその艦娘に声を掛けた。

龍驤に気づいた彼女は足早にその場を去ろうとしたが、直ぐに龍驤は

「暁! 確保や!」

「了解」

「なのです!」

暁達は素早い動きでその艦娘をさっと取り囲んだ

あたふたする彼女

よく見ると、目が赤く腫れていた。

龍驤は、彼女の表情から察して

「なんや、あの電文が気になって仕方ないって顔しとるで」

すると彼女は

「知っているのですか!」

龍驤は、

「まあ、うちでも受信したさかい、しっとるけど」

彼女は、

「詳細を知りたいと思って・・・」といい、そこで言葉が切れた

龍驤は

「まあ、うちらが知る事ができるのは、あの程度やけど提督なら色々と知ってるかもな~」

そう言うと、

「聞こうと思っとっても、怖くて聞き切らんて顔やな」

黙り込む彼女

龍驤は

「大丈夫やて」というと、勢い良く提督室のドアを開けて

「龍驤と第六駆逐隊! いま戻ったで~!」と元気に提督室へ入って行った。

 

横須賀鎮守府の提督は、執務机に向いながら、お茶を飲もうと湯呑を持った所であった。

「おう! 夜間演習ご苦労だった!」

横鎮の提督は気さくに返事をした。

横に立つ高雄は、何か言いたそうであったが、この雰囲気が横鎮のいいところであるので、そのまま、暁達に両脇を抱えられた彼女をみて

「あら、祥鳳さん? どうしたの?」と声を掛けた。

「えっ、あの」と答えに困る祥鳳

すると、龍驤は

「提督。妹想いの姉が、この前の電文が気になって仕方ないっていうとるで」

祥鳳は、横鎮の提督の前まで来ると

「提督! あの電文は本当ですか! 瑞鳳が!妹が被弾、炎上しているのは!!」

そう言いながら、ぐっと横鎮の提督へ迫った。

それを聞いた提督は、横に立つ高雄を見ると、高雄は一度頷き、そっと提督室のドアを閉め、周囲に気配がない事を確かめた。

「提督。大丈夫です」

高雄の言葉を聞いた横鎮の提督は、静かに

「先日、トラックの司令部経由で報告のあったパラオ泊地艦隊、瑞鳳の被弾の件は本当だ」

それを聞いた瞬間、祥鳳は顔を真っ青にしながら、

「瑞鳳! 妹は無事なんですか!! 提督!」

そう言いながらぐっと横鎮の提督へ迫った。

すると横鎮の提督は、

「まあ、一両日中に大本営から正式に発表があると思うが、瑞鳳は敵ヌ級軽空母艦隊とマーシャル諸島の中間海域で、遭遇戦となり敵艦載機多数の猛攻を受け、被弾。艦内に火災が発生したため、現在ポンペイ島へ避難している」

そして

「まあ、瑞鳳も被弾したが、ヌ級軽空母他数隻を撃破している。十分戦果があった」

しかし祥鳳は

「提督! 瑞鳳本人は!」とぐっと提督に迫った

龍驤も

「なんや! パラオっていうたら熟練の由良を始め睦月や皐月、陽炎に最新鋭の秋月もおるとちゃうか? 何しとんねん」

すると暁が、

「ドラム缶長波もいます」と付け加えた。

横鎮の提督は

「今回は色々とあってな。睦月達は留守番。由良は別行動。瑞鳳には、陽炎に秋月にドラム缶が同行している」と答えながら、一枚の電文を執務机から取ると、わざとらしく祥鳳の前に落とした。

「おっと、済まん。祥鳳、それを取ってくれ」

かがみながら、床に落ちたその電文らしき紙を手に取る祥鳳

文面の一部に “ズイホウ”の文字をみた。

はっとしながら祥鳳は、その電文を読んだ

「提督、これは?」

その電文の内容に、驚く祥鳳

横鎮の提督は、

「おう、その電文は俺の海兵の同期が、私信で送ってきた物だ。祥鳳、安心しろ。皆かすり傷一つない」

「でも、先程」

まるでキツネにつままれたような顔をする祥鳳の横で、電文を覗き込んでいた、龍驤たちは、

「大本営の発表ってもしかして、事実誤認かいな?」

すると横鎮の提督は

「まあ色々とあってな。これは口外するなよ」と念押しした。

龍驤は

「ほな、瑞鳳達は無事ちゅうことやね」

「まあ、そう言うことだな」と横鎮の提督

それを聞いた祥鳳は安堵の表情を浮かべた。

暁達が祥鳳に寄り安堵の声を掛けていたが、提督は話を切り替え

「龍驤、近いうちに戦艦が2隻、一時的にここへ来る。寮を含めて準備を高雄と調整しておいてくれ」

「提督、なんや戦艦2隻って」

「改修だ、武蔵と陸奥の改修工事の予定が入った」

龍驤は、

「ふっうん、改修ね」と疑いの目を向けながら、

「高雄はん! 詳細決まったら連絡頂戴」

「はい、龍驤さん」と笑顔で答える高雄

龍驤は、心の中で

「マーシャル次第で、ここも一波乱あるかもっちゅうことやな」と呟いた

 

 

太平洋に浮かぶ絶景の孤島

ミッドウェイ島

正確に言えば、ミッドウェイ島という島は、海図上には存在しない。

ミッドウェイ諸島のサンド島とイースタン島からなるミッドウェイ諸島というのが正確な言い方であるが、便宜上人類はここを、ミッドウェイ島と呼んでいる。

太平洋上の島々と同様に、大きな環礁に囲まれたこの諸島に 現在居を構えているのが、深海棲艦中部太平洋群体である。

30年程前にその存在を人類により確認されて以来、ハワイに駐留する米軍と小競り合いを続けながら、確実にそして着実にその勢力を太平洋全域へと伸ばしてきた。

そして、ミッドウェイ諸島全域もその姿を変えていた。

サンド島とイースタン島の間の浅瀬を徐々に浚渫しながら得た土砂を使い埋め立て、両島を陸続きとし、大規模な港湾施設、滑走路などを着実に整備し、軍事基地化を進めていったのであった

旧イースタン島にある深海棲艦、中部太平洋群体の総司令部

コンクリート製の頑丈な建物の隣には、なぜか不釣り合いな木造の質素な平屋の建物があった。

高床式の住居に、ウッドデッキのある小さな家

そこが、この深海棲艦中部太平洋群体を 統治する姫君の居城であった。

 

深海棲艦中部太平洋群体の副官を務める戦艦棲鬼は、書類を持つと総司令部のあるコンクリート製の司令部を出て、その家へと向かった。

高床へと通じる階段を数歩昇る

入口までくるが、総司令がいる住居と思えないほど、質素だ。

歩哨すらいない。

ドアを軽くノックするが返事がない。

いつもの事だ。

そっとドアを開けて中へと入る。

入口を入ると、簡単なキッチンがある。

きちんと整理された食堂

米太平洋艦隊、そして日本海軍と並びこの太平洋の覇者である深海棲艦中部太平洋群体 通称ミッドウェイ群体であるが、その総司令は、従卒兵を一人もおかず身の回りの事は全て自分でする。

料理も洗濯もである。

決して他の者の介在を許さない。

戦艦棲鬼はキッチンを抜け、その先の部屋へと向かった。

明け放たれたドアの向こう、ウッドデッキの上のテーブルにお目当ての姫がいた。

ドアを軽くノックし、

「総司令。失礼します」と静かに声をかけ、そっと姫に近づく。

背を向けた姫の向こう側から、綺麗な“パッチン”という音が響いてくる。

背後から覗き込んだ戦艦棲鬼は

「姫、日本のボードゲーム、囲碁ですか?」

すると、ミッドウェイの主は

「しっているのかい?」

「はい。以前日本の文化や風習を研究した際に。確か支那方面が発祥の地で、後に日本に伝わり、将棋と並んで2大娯楽と言われているとか」

続けて

「聞いたところでは、日本軍では、囲碁、将棋を嗜む者が良いポジションを得るとか?」

すると姫は

「あながち間違いではないよ、ただ山本の小童の様に力押しじゃ勝てん」

姫は器用に、手元にある黒の碁笥の中から黒石を一つ取ると、左下へ打ち込んだ。

“パッチン”という清んだ音が、周囲に響く

「この碁盤は、ウェーク島のなんでも屋に頼んでおいたものだ。ようやく手に入れる事ができた」

戦艦棲鬼は、

「あそこの親父は、腕は確かですが、いまいち信頼して良いのか判断に迷います。金さえ出せば、我々でも米軍でも日本軍の船でも修理するというのは、如何なものでしょうか?」

姫は

「金に正直な人間は、嘘はつかん。信用というものの価値を知っているからの」

姫はそういうと、長く伸びた黒髪を掻き分け、そっと戦艦棲鬼を見た。

「悪い知らせかい?」

戦艦棲鬼は、静かに

「お楽しみの所申し訳ございません。マーシャルで動きがありました」

そう言うと、数枚の書類を渡した。

それを受け取り、目を通す姫君

「情報分析部は何といっている?」

姫の問いに戦艦棲鬼は、

「現在は、マーシャルにおける戦力は拮抗している。トラックを押さえる為には、戦力の補充を、と進言しております」

しかし、姫は

「戦力の補充は出来ない。既にヲ級flagshipを始め空母群を派遣している。現状で出来うる事を、と伝えなさい」

戦艦棲鬼は、反論せず

「了解しました。その様にマーシャルのル級司令に伝達します」

姫は、

「そう、あの子は無事なの?」

「総司令、あの子とは?」

「潜水艦部隊のあの子」

すると戦艦棲鬼は、少し考え、

「第六潜水艦部隊の10番艦のカ級eliteでしょうか?」

「そうよ」

戦艦棲鬼は、手元の書類を捲り、

「はい。潜水艦部隊は、ほぼ全滅したとの報告ですが、10番艦はマロエラップへ引き上げているとの事です」

それを聞いた姫は即座に

「ここまで、帰還させなさい」

「総司令、帰還ですか?」

すると姫は

「既に第六潜水艦部隊は、全滅したのなら、再編させる必要がある。それに彼女なら今までの事を色々と見てきている筈。話を聞きたい」

「はい、では早急に手配を」

戦艦棲鬼は、そう言うと、

「それと、未確認情報ですが」といい、一枚の報告書を出した。

「先般のパラオから撤退してきた部隊などからの情報ですが、どうやら戦艦三笠がトラックに入港したようです」

姫は、“三笠”という事を聞いた瞬間、表情を厳しくした。

そして、静かに重く

「そう、やはり」

そいうと、ウッドデッキの前方に広がる浜辺を見上げた。

そして、その浜辺に横たわる一隻の古びた軍艦を見ながら

「ドックの空きはあったかしら」

それを聞いた戦艦棲鬼は、慌てて

「総司令! ご自分の船をサルベージされるのですか!」

姫は、

「三笠を倒すのは、私。私の願いはそれだけ」

そして、

「私を追い落とした三笠、そして軍令部への恨み、いつか必ずこの手で晴らす」

そう呟いた。

ミッドウェイ諸島に、静かに夕日

その夕日が、浜辺に打ち上げられた船体を無惨にさらす古びた軍艦を照らしていた。

 

 




皆様 こんにはスカルルーキーです

分岐点 こんごうの物語 第58話をお送りいたします

今回は投稿が遅れまして申し訳ございません
毎日 少しずつ書いているので、中々進まず、あっという間に一ヶ月も過ぎてしまいました。
もう少し、改善せねばと苦慮しております。

さて今回のお話の中で、ガムテープネタが出てきました
えっ~、某国じゃあるまいし・・・と言われてしまいそうですが、これは自分の実体験です。
自分は学生の頃、クラブ活動として航空部に所属。
グライダーの操縦訓練を受けていました。

ある時、操縦教官と数名の学生で、グライダーの整備作業をしていた時の事です。
教官に指示されたクロスポイントドライバー(+ドライバー)を工具箱から取り出し、教官へ渡そうとした時、勢い余って手からドライバーが抜けて、整備中のグライダーの主翼へ落下!!!
見事に、羽布張りのエルロンへ突き刺さりました。
「えっ・・・・・!!!!」
エルロンへ突き刺さったドライバーを見て、顔面蒼白になりましたが、教官は落ち着きながら、
「ああ、またやったか」というと、ドライバーを慎重に引き抜いて、工具箱から瞬間接着剤を取り出し、破れた羽布を接着して、布テープで綺麗に塞ぎました。
教官へ、「大丈夫ですか?」と聞くと、
「たかだか小さい小穴だ、気にするな。カーボン機なら大事だけどな」と笑いながら慰めてくれました。
次の耐空検査までの数ヶ月。そのまま飛びましたが、別に問題もなかった事から、まああんなもんのなのかと納得しました。

最近は、上空から小さいネジ一つ落ちただけで、大騒ぎですがあそこまで騒ぐ必要があるのか、正直疑問であります

次回は、「覗いたら、殺すわよ・・」です
怖いよ~・・


2018年6月16日

綾瀬水城様、z11様、科蚊化様、haruGamesJP様
誤字報告頂きありがとうございます

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。