ノシ棒:短編集(ポケモン追加)   作:ノシ棒

2 / 22
戦国無双/side:N1

時は戦国、安土桃山時代。

群雄割拠にして、天下を分けたるは戦国の世。

例え親と子といえど、血を分け合おうとも、骨肉の争いに転じねばならぬ。

例え恨み積年の怨敵といえど、利のためには手を取り合わねばならぬ。

血で血を洗う、戦乱の時代である。

だが――――――。

自分は、知っている。

戦乱の世は終わるということを。

信長という一人の天才が現れ、それに続く羽柴秀吉、徳川家康によって、この国は日本として統一されていくのだということを。

果たして、ここが戦国時代であると、それに気付いたのはいつ頃であっただろうか。

産まれて間もなく……否、もっと以前であるだろう。

今生の母の胎に宿る前の――――――。

 

「ようやった、阿古。ようやった!」

 

「久政様……はい、ですが、ああ、ああ、この子は」

 

「いや、これでよいのかもしれぬ」

 

「ああ、このようなことが……坊や、わたしの可愛い坊や。お願いだから、泣いておくれ……母に声を聞かせておくれ」

 

さめざめと涙を流す女の腕の中で、意識がゆっくりと浮上する。

我は思うが故に我であるのだと、誰が言っただろうか。

目はへその尾を切った時、薄らと、一瞬だけ開いた目で見えたのは、火の灯りに照らされた薄暗い室内。

手を湯で洗う産婆と、自分を抱く女、その女の背を大事そうに抱える男がいた。

男の手に、この身が受け渡されるのを感じた。

母との繋がりを断たれた寂寥は、以前の自分が死んだ時に感じた、あの感覚とどちらが重いものであるだろうか。

そう―――――以前、だ。

今生の生ではなく、ここに産まれたばかりの赤子は、己は己であるなどと、分別を弁えて物事を考えている。

赤子に物事を考える頭はない。

思考は言葉だ。人間の思考は、言語によって成り立つものである。言語を持たない赤子では、思考するという高度な精神活動は望めない。快不快の原則に従うのみ。

であるならば、この思考はきっと、魂が巡らせているものなのだろう。

前生が唐突に終り、今生が始まったのだ。魂の実在は疑うはずもない。

転生、という言葉が、魂の内側に木霊する。

そう、自分は、転生を果たしたのだ。

 

「当家に産まれたが長子は、泣かぬ赤子か……許せ。某の子として産まれて来たばかりに」

 

男が、この身を、母とは違う力強い腕で、しかし同じように温かく抱きとめたのを感じた。

 

「泣けぬのならば、笑えばよい。どうか笑ってくれ。子が産まれると聞き、六角の者共に頭を下げてまで駆け付けずにはおられなんだ、この父を。

 情けをかけられた某は、もはや逆らうことは出来ぬのだ。静かに、静かに時を過ごすしかない。

 許せ、我が子よ。我が妻よ。泣かぬ鬼子が産まれたるは、某の業によるものと恨め」

 

今生の父よ。今生の母よ。

ああ、嘆くなかれ。

あなた達に罪はないのです。

この身はあなた達の子として産まれたけれど、この魂は。

 

「神も仏もおらぬ世なれば、夜叉となりて生きるしかあるまい。お前は今日から、夜叉を名乗るのだ。汝が名は――――――」

 

座らぬ首に気を付けられながら、高く天へと掲げられる。

今生の名が、今生の父より授けられた。

 

「某が、浅井久政の子。浅井家が長子――――――猿夜叉丸ぞ!」

 

この時、首が座っていたならば、なるほど、と頷けただろうか。

夜叉とは、前世で産まれていた時代の日本で言う所の、悪魔、という意味である。

キラキラネームかと断じるなかれ。天才丸、奇妙丸……このような幼名が溢れ返っている世である。この時代の価値観から考えるに、これが普通なのだろう。わざと奇天烈な名を幼名として授け、疫神に嫌わせて死を遠ざける呪いなのだ。

年を追う毎に、その人と生り、功績に則した名と変えていくのが習わしである。

となれば、この猿夜叉丸……某(それがし)も、いずれは父の言う、浅井の長子たるべき相応しい名を名乗ることとなるだろう。

 

そう――――――浅井家長子、浅井長政の名を。

 

戦国時代指折りの死亡フラグを持つ男の名を。

 

 

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。