Fate/after Silent Noise (フェイト/アフター サイレント・ノイズ)   作:どっこちゃん

50 / 65
 
 ステータスが更新されました。

 ※主にランサー・アーチャー・ライダー。


四章終了時点でのサーヴァント・ステータス

クラス     セイバー

マスター    伏見鞘

真名 

性別 

身長 

体重 

属性 

能力値 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具   

イメージカラー 

特技      

好きな物    

苦手な物    

天敵      

クラススキル

保有スキル

宝具

備考

 

 

 

ランサー

マスター    ワイアッド・ワーロック

真名      

性別      女性

身長      180cm

体重      62kg

スリーサイズ  95・58・90

属性      秩序・中庸

能力      筋力A 耐久D 敏捷B 魔力C 幸運D 宝具B    

イメージカラー アメジスト(紫水晶)※髪色はサンライトイエロー

特技      ナンパ・鼓舞

好きな物    美しい女性全般・ガチンコ

苦手な物    女々しい男 

使用武術    アマゾネス式喧嘩殺法

天敵      

 

クラススキル

 

『対魔力』:C

 

 二小節以下の詠唱による魔術を無効化する。大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

 

保有スキル

 

『騎乗』:B

 

 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、魔獣・聖獣ランクの獣は該当しない。アマゾーン(女人族)は騎馬民族であり、騎乗能力に優れた部族であった。

 

『勇猛』:B

 

 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉に対する抵抗力。それらの効果を高い確率で無効化できる。加えて格闘ダメージが向上する効果もある。

 

『神性:』B-

 

 半神半人。軍神アレスの娘とされ神代の奇跡をその身に宿すが、トロイア戦争において彼女の父神であるアレスの神格が若干劣化しているため影響を受ける場合がある。

 

(例:相手が戦神アテナの加護を持つ眷族や英雄だった場合など)

 

宝具

 

『鋳造されし不和の双翼(プテロ・エリス)』ランク:B 対人宝具 レンジ2~4 最大補足1人

 

 ――不和の女神エリスから賜った両刃の戦斧。

 

 刃そのもの、又は切りつけた対象から斥力を発生することが出来る。

 

 地面、もしくは壁などに使用することで一時的に無重力状態を作り出し、敵の動きを封じたり跳躍、走行時に推進剤として使用することも可能。

 

 不和=引き離すというエリス神の神格の具現。

 

『沸血装甲(マーズ・エッジ)』 ランク:C+ 対人宝具 レンジ1~50 最大補足10

 

 本来は古今東西の戦場で振るわれ、戦士と共に朽ちた幾千幾万の武具であり、それを元に戦士の血によって鍛え上げることで甲冑と成したもの。

 

 各種の具足を一時解体し再度武器として使用することが可能。それぞれの武装は武器として一級品でありながら防具としての耐久性は低く、あくまで攻性に傾いた防具である。

 

 金属というよりは紅く濁る鉱石のような材質で出来ている。(正しくは躑躅(つつじ)色の紫水晶[アメシスト])

 

 武装は剣、槍、弓にとどまらず、盾、戦斧、短剣、鎌、戦槌、鉄鎖、鉄爪、鞍、杭、衝角、仕込みや、火器類から複合武器まで多岐にわたる。

 

 鞍や馬鎧(カタクラフト)を装着することでバイクのような機械でさえも宝具として使用することが可能。

 

 時代とともに戦場で使用される武器が変わるにつれ、常に変化していく性質がある。

 

『美しき戦華護法(アキレア)』ランク:B 対人宝具 レンジ:1~40最大補足400人

 

 ――類まれなる美貌。見た者の傷を癒し勇気付ける戦場の花。

 

 自身にではなく、他者に対する癒しと鼓舞の宝具。戦場においてその美貌を目にした味方は戦闘士気が向上し、精神干渉を受けにくくなる。

 

 加えて肉体の損傷およびステータス異常が回復され正常値に戻る。平常時でも近くにいる人間には若干の効果がある。

 

 効果判定は彼女の素顔を見る者が彼女を味方だと判断しているか否かであり、彼女自身には一切の操作が出来ず、また所有者の魔力を消費しないため負担も無いという珍しい宝具である。

 

 アキレアとはノコギリ草のこと。彼女を打ち負かした彼の大英雄アキレウスが彼女の美貌を目にしてその死を惜しみ、神に捧げたという花の名前であり、アキレアという名はこの伝説に由来する。

 

 加えて、彼はこのノコギリ草で仲間の傷を癒したとも伝えられている。

 

 

備考

 

 かのトロイア戦争においてトロイア側につき、大英雄アキレウスとも戦ったとされる女戦士にして、女系種族アマゾーンの女王。

 

 宝具特性により白兵戦、魔術戦、集団戦、攻城戦、海上戦などあらゆる場所、状況をいとわず戦闘に対応できる。

 

 本来はアーチャー、もしくはライダーが最適のクラスである。

 

 槍に限らず、あらゆる武器を使いこなす武人。軍神の血を引くが故に好戦的な性質を持ち、聖杯戦争に呼ばれた理由も命を賭した闘争を求めた為である。

 

 そして、彼女には一つの悔いがあった。戦場で散った彼女を人はあざ笑った。神に惑わされ無謀な戦いに赴いた愚かな蛮族の王、と。

 

 しかし軍神の子である女にそのような後悔など有はしない。戦場で散ることに異存など無い、あらゆる結果も総ての理由もあの時の胸の鼓動でさえ、戦う理由に是非など無い。総ての闘争とは尊く、美しいものだ。

 

 だが最後の一瞬、他ならぬ彼女はそれを汚した。汚してしまった。相手は世界最強の大英雄。打ち震えこそすれ、怖じる理由などあろうはずも無い。無いはずなのに、女は恐怖した。

 

 それが許せなかった。誰よりも苛烈に輝くはずの華は、最後に自身の最も尊いものを汚してしまった。

 

 結末に文句など無い。敗北したことにも悔いは無い。ただ、ひとつだけ残してきた悔いがあるのだ。

 

 もう一度大事なものを取り戻せる機会が有るとするなら、今度こそどんな強大な敵にも立ち向かって見せよう。――我が尊厳のために。

 

 

クラス     アーチャー 

マスター    テーザー・マクガフィン

真名      ラーマ(化身王)

性別      男性

身長      178cm 

体重      86kg

属性      秩序・善

能力      筋力B+ 耐久A 敏捷B 魔力B 幸運C 宝具A+

イメージカラー 黒陽

特技      人助け

好きな物    公明正大・妻

苦手な物    不公平

天敵      なし

使用武術    古式ムエタイ

 

クラススキル

 

『対魔力』:C

 

 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。大魔術、儀礼呪法を以ってしても傷つけるのは難しい。

 

『単独行動』:A

 

 マスター不在でも行動できる。

 

 ただし、宝具の使用など膨大な魔力を必要とする場合はマスターのバックアップが必要。

 

保有スキル

 

『神性』:-

 

 半神半人としてこの世に生を受けたラーマは現世における神威の代行者であり、本来は神そのものといっても過言ではないほどの最大の神霊適正をもつ。

 

 しかしその神霊性は普段は厳重に隠匿されており、宝具「第七権限」の使用により隠された神霊性が顕著する。

 

 これはラーマが「神によっては殺されない」という力を持つ羅刹王ラ―ヴァナに対抗するために与えられた性質である。

 

『カリスマ』:A

 

 大軍団を統率・指揮する才能。人ならざる稀人としての求心力であり、常人の獲得しうる人望とは一線を画す。

 

『マントラ』:EX

 

 その身体に宿る神々の真言。その時々に必要な感覚・技能・知識・経験等が自動的に顕著する他、「透化」「千里眼」「千獣の賛歌」「ムエタイ」「仙術」「隠者の作法」といったスキルを任意のランクで獲得できる。

 

宝具

 

『華神紅輪(クリムゾン・ギア)』ランク:B 対軍宝具 レンジ2~50 最大補足50人

 

 ――炸裂する火箭。灼熱の迦楼羅炎によって作りだされた弓の形状は神鳥ガルーダの翼を模している。

 

 放たれた矢は目標の眼前で炸裂し、無数の紅弾を雨のごとく降らせる。紅弾は一つ一つがビシュヌ神の象徴たるチャクラムを模した極小のベアリングであり、高い貫通力を持つ。

 

 『ラーマーヤーナ』において、龍蛇を矢として使うラーヴァナに対し、苦戦したラーマは神鳥ガルーダの加護を得た弓によってこれを退けたという。

 

 そのためナーガ(神蛇・龍種)に対する圧倒的な優位性を持ち、龍または蛇の属性を持つ敵に対しては追加ダメージが発生する。また、着弾と同時に魔力そのものに対する侵食作用が起きる。

 

『第七権限(アヴァーターラ)』ランク:‐ 対人宝具 最大補足1人

 

 アーチャーの身体に施された概念武装。

 

 使用と共に褐色の肌が蒼く変化し、さらに黒色へと変わっていく。最終的には皮膚だけではなく、眼球や口腔までもが光輝く黒陽色に染まる。

 

 あらゆる身体性能が飛躍的に上昇し、スキル・宝具を含むすべてのランクが最大A++まで増強される。

 

 さらに通常時は隠蔽されている神霊適正が顕著し、自身よりも神霊適正の低い対象からの干渉を大幅に軽減する。(ただし無効化することは出来ない)。

 

その場合、筋力・宝具等のランクは関係なく、それを行使する者の神性スキルの高さのみが効果判定に影響する。

 

 また、黒曜石のごとき肉体は高性能の『ビーム・アブソーバー』として機能し、光線系、雷撃系、炎熱系のダメージを無効化し、逆におのれの魔力として充填することが可能。

 

『陽翼はためく光導弓(シャールンガ)』ランクA+++ 対域宝具 レンジ50~99 最大補足1000人

 

 ――太陽の弓。

 

 クリムゾン・ギアの全体を包む炎の中から本来の姿である白金の弓を開放し、太陽の翼を持つ光の矢を放つ。

 

 あらゆる過程を飛び越えて結果のみをこの世に顕著せしめる神霊兵装。およそ弓としては最高レベルの宝具であるといえる。

 

 矢は意思を持つように天空を舞い、あらゆる防御・障壁を突破した後に着弾点へ疑似太陽たる「恒星」を再現させ、あらゆるものを焼き尽くす。

 

 しかしその本質は、星さえ焼き尽くす威力にではなく〝遍く領域に疾く届く光の翼〟つまり「絶対着弾」にこそあると言える。

 

(ヴィシュヌ神の神格は『光・光線』であり、その名は『遍く行き渡る』というマントラを表す。それ故に現世界、異界、閉じた結界等を問わず、ヴィシュヌ神の権能が届かない領域は存在しない。この宝具はその体現なのである)

 

 対軍、対城、対国、対星、対界と、対象に合わせて宝具の規格を変更できる「対域」宝具であるが、その分、比較的魔力のロスが大きいという弱みがある。(対軍で使用しても最大展開した場合とコストがほとんど変わらない)

 

その陽翼は、炎の赤ではなく目視も適わぬほどの白光に輝く。

 

備考

 

 

 

クラス     ライダー

マスター    オロシャ・ド・サンガール

真名 

性別      男性

身長      188cm

体重      80kg

属性      混沌・中庸

能力      筋力B 耐久C 敏捷D 魔力B 幸運A 宝具A+     

イメージカラー エメラルド

特技      操船・海賊行為

好きな物    海・冒険・女王

苦手な物    長い陸上生活・退屈な隠居生活

天敵      なし

 

クラススキル

 

『騎乗』:A

 

 幻獣・神獣ランクを除くすべての獣、乗り物を自在に操れる。

 

『対魔力』:D

 

 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。魔力除けのアミュレット程度の対魔力。

 

保有スキル

 

『不沈の加護』:A

 

 航海における最高レベルの守り。水上戦で沈むことはありえない。

 

『仕切りなおし』:C

 

 戦闘から離脱する能力。

 

 また、不利になった戦闘を戦闘開始ターン(1ターン目)に戻し、技の条件を初期値に戻す。

 

『風視(かざみ)』:A

 

 大気の流れを読み操る能力。

 

 自然現象から魔術的なものまで、高確率でその内実を看破することが可能。

 

『黄金率』:C

 

 人生においてどれほど金銭がついて回るかの宿命。求める以上の金銭は手にできる。

 

『軍略』:D

 

 一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直観力。自らの対軍宝具の行使や、逆に対軍宝具に対処する場合に有益な補正が与えられる。

 

宝具

 

『刻め、咆哮の魔名(エル・ドラク)』ランクA+ 対軍・対艦宝具 レンジ10~99 最大補足100人

 

 ――嵐を纏うガレオン級重装帆船、宝具『嵐海の中の輝き(ゴールデン・ハインド)』による艦砲射撃。その暴風の弾雨は瞬く間に街一つを消し飛ばす。

 

 その砲弾は船体同様に超圧縮された嵐(暴風)を纏っており、破壊力と攻撃範囲を飛躍的に向上させている。

 

 また、嵐によって生み出される竜巻と渦潮は外界から風を取り込むことによって超巨大積乱雲(スーパーセル)にまで拡大し、難攻不落の障壁となって外敵からの攻撃を阻み、あらゆる敵を海の藻屑と変える。

 

 また、船体を含む船の武装・備品は全てが宝具の一部であり、ライダーの意思によって自在に操作することが可能。よって、船上においてはライダーの戦闘力は格段に向上する。

 

備考

 

 無敵艦隊を破った男。イギリス救国の英雄にして海賊。世界の海を駆け抜けた冒険家にして騎士の位を持つ男。

 

 その血の起源に微細ながらも竜の因子を持ち、魔竜(エル・ドラク)と呼ばれ恐れられた私掠船の船長である。

 

 その名は新大陸中にまで知れ渡り、超人的な強さが人間ではありえないとスペイン人達の恐怖の対象となっていた。

 

 聖杯戦争に招かれた理由は今一度海を争覇したいというもの。

 

 以下は海賊となって以降の簡単な経歴。

 

 ドレイクはエリザベス女王や貴族達をスポンサーに「私掠免許 マルク」(他国の財産を横取りしても許されるという無茶苦茶な免許)を得ると1577~80年にゴールデン・ハインド号でスペイン植民地への攻撃、略奪の遠征を行い。そのついでに人類2番目に世界一周を成し遂げた(一番はマゼラン)

 

 そして母国に帰港した時、ドレイクは50万ポンド以上今の貨幣価値にすれば国家予算並みの財産を手にしており、その一部でイギリスの借金は全て支払われたエリザベス女王はよほど嬉しかったかスペインとの外交も無視して「エル・ドラク」に「サー・フランシス・ドレイク」と名乗る権利を与えた。

 

 その後は有名な「アルマダの海戦」で活躍し、五十歳半ばで海賊らしく船上で最後を迎えたとされる。

 

 

 

クラス     キャスター

マスター    カリヨン・ド・サンガール

真名 

性別      女性

身長      160㎝

体重      56㎏

スリーサイズ  88・61・90

属性      中立・中庸

能力値 筋力D 耐久E 敏捷C 魔力B 幸運A 宝具C  

イメージカラー モノトーン

特技      ゲリラ戦術 歌・ダンス・プロデユース

好きな物    娘・子供 

苦手な物    自分・獅子舞

天敵   

使用武術    プンチャック・シラット

 

クラススキル

 

『陣地作成』:B

 

 魔術師として自らに有利な陣地を作り上げる。標準的な工房の形成が可能。

 

『道具作成』:C

 

 魔力を帯びた器具を作成できる。

 

保有スキル。 

 

『千獣の賛歌』:A

 

 獣であるならばあらゆる幻獣・神獣とも意思の疎通が可能。対象を操ることはできないが魅了の効果があり、高ランクでは獣達が自然と役に立ってくれる

 Aランクでは他人の使い魔からでも情報を引き出せる。

 

『芸能炯眼』:C

 

 自他の外観に対する観察眼とプロデュース能力。

 

 対象を視認するだけでそれが特別な隠蔽効果を持つ物でない限り高確率で外部装備および装飾品の効力・状態を看破できる。

 

『呪歌』:B

 

 類稀なる美声。歌って踊れる才能。

 

 声を聞くだけで魅了・幻惑等の精神干渉が起こる。

 

宝具

 

『流転齎す闇夜の吐息(カーリー)』ランク:C 対人宝具 レンジ1~10 最大補足50

 

 ――左腕のブラック・マジック。

 

 能力は負の感情の流転。時間をさかのぼり単一のモノに対する悪意・害意・敵意などの対象を別の対象に書き換える。

 

かなり高位の幸運、もしくは直感が無ければ察知・回避は難しい。負の感情が強いほど高い効力を発揮する。

 

 カーリーはヒンドゥー教における狂悪にして強大な女神の名であり、その名は「カーラ」(『黒』又は『時間』を表すマントラ)が元になっている。

 

 

マスター    D・D

真名      ハサン・サッバーハ 

性別      男性

身長      180cm

体重      60kg

属性      中立・悪

能力      筋力C耐久C敏捷A魔力B幸運E宝具D      

イメージカラー 斑(まだら)

特技      ブービートラップ・詐欺

好きな物    動物実験・傷痕

苦手な物    

天敵      ラーマ

 

クラススキル

 

『気配遮断』:A+

 

 サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。完全に気配を経てば発見する事は不可能に近い。ただし、自らが攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは大きく落ちる。

 

保有スキル

 

『風除けの加護』:A

 

 中東に伝わる台風避けの呪(まじな)い

 

『自己改造』:B

 

 自分の肉体に、まったく別の肉体を付属・融合させる適正。

 

 このランクが上がればあがるほど純正の英雄から遠ざかっていく。

 

『薬物調合』:A

 

 あらゆる毒物・薬品等を調合できる。ただし、魔術的な効果は付属しない。

 

 毒物の効果は致死から催眠、麻痺、幻惑等さまざまで、死期操作可能な秘薬カンタレーラや万能解毒薬ミトリダティオンなどの精製も可能。

 

『偽装工作』:C

 

 変装、詐術、罠の隠蔽といった敵を欺くための能力。

 

宝具 

 

『回想傷紋(ザバーニーヤ)』ランク:D 対人宝具 レンジ5~9 最大補足20

 

 ――呪いの血文字。このハサンは左肩の瘤に呪われた殺人鬼の心臓を移植している。そのため左腕は通常使い物にならない。

 

 その包帯を開放し、肩の心臓を急激に脈動させて包帯の下の傷から血霧を撒き散らすことで、宙空に紋を描く。

 

 それを目視した人間の記憶を強制的に〝回想〟させ、今までに負った「傷」を総て再切開する。

 

 場合によっては人一人すら殺すのが困難な宝具であるが、実際には毒物との併用によって効果を発揮させる。

 

 また、その効力は魔術でも幻惑でもなく、あくまで視覚効果によって記憶を回想させるにとどまり、実際に傷を開くのはその対象自身の魂が記録している傷痕の記憶であり、イメージである。

 

 そのため回避には魔力・幸運等の高さは影響しない。

 

 生きている人間よりも、生前に戦場を駆け、そして戦場で死んだ英霊にこそ絶大な効果を発揮するという特異な性質をもった宝具である。

 

備考

 

 毒使いの暗殺者。基本的には諜報活動に徹し、策略やトラップによって敵を貶める戦法を好む。

 

 戦闘のスタイルは刃に毛を植えつけた怪刀を使用する。これは毒を染み込ませた鞘(この鞘の内側にも毛が植えてある)に収めておき、かすっただけで致命傷を与えることができるという代物。

 

 また黒塗りの小瓶を投擲して毒を浴びせたり、毒霧を吹きかけたりといったことも行う。

 

 これらの戦法は宝具である『回想傷紋』と併用した場合高い効果をもたらす。それがこのアサシンの本来の戦法である。

 

 

 

バーサーカー

マスター    ベアトリーチェ・ド・サンガール

真名      八百屋於七

性別      女性

身長      158cm

体重      40kg

属性      混沌・狂

能力      筋力C 耐久E 敏捷D 魔力E 幸運E 宝具D      

イメージカラー 灰白色・鈍色

特技      なし

好きな物    焦がれるような恋

苦手な物    ひとりぼっち

天敵

 

クラススキル

 

『狂化』:D

 

 筋力・耐久・敏捷のパラメーターのランクを上昇させるが自立的な思考力・言語力を失う。

 

保有スキル

 

『怪力』:C

 

 一時的に筋力のパラメーターをアップする。

 

 彼女の属性は反英霊というよりも、悪鬼に取り込まれた偶像としての側面が強いため、付属した能力。

 

『偏愛』:A

   

 単独で行動することができなくなるが、マスターに対して従順になる。加えて、瞬発的に特定のパラメーターをアップすることができる。

 

『戦闘続行』:E

 

 自己防衛意識の欠如。己の負傷を省みず、死ぬまで戦闘力を低下させずに戦い続けることができる。

 

 

宝具

 

『火刑・緋縁魔(カケイ・ヒエンマ)』ランク:D 対人宝具 レンジ2~9 最大補足5人 

 

 ――かつて裁かれた断罪の炎。

 

 対人拘束宝具。周囲の火炎を収束させ対象を拘束しそのまま焼き殺す。周囲の炎が大きいほど拘束力が高くなる。

 

 現在はクラス効果により使用できない。

 

『火景・飛炎魔(カケイ・ヒエンマ)』ランク:E 結界宝具 レンジ10~50 最大補足100人

 

 ――かつて魅せられた偏愛の炎。

 

 常時発動型の宝具。バーサーカーは実体化しているだけでそこら中に火の粉を撒き散らして、火災を引き起こし続けるという性質がある。

 

さらに、その中で死んだ人間の魂(魔力)を常時吸い上げ続けている。これらは意識的ではなく、完全に無意識のうちに行われる。

 

 撒き散らす種火には特殊な効果は付属せず、燃え広がる前なら人の手でも鎮火できる。種火から自然に広がった火災はバーサーカーが有利に立ち回るための結界として作用し、周囲の炎で分身を作り出し敵を幻惑することなどが可能。

 

備考

 

 炎海に潜む女怪。

 

 戦闘スタイルは巨大な魔爪(一つ一つが自分の身体ほどもある)を使用する。動きは素人に毛が生えた程度。

 

 イメージカラーは灰色・鈍色で、髪と着物も灰白色。そこに、うねるような炎を模した紅蓮の染め抜きがある。

 

 その実は反英雄。本来は英霊ではなく悪鬼の類。日本で最も有名な放火犯である。

 

 恋慕の挙句に放火未遂事件を引き起こし捕らえられて火刑となり、浄瑠璃等の題材として使用されるようになった。このイメージに丙午の迷信や男を誘惑し精気を吸い尽くすという悪鬼の側面が取り込まれ、反英雄として祀り上げられたもの。

 

 生前の本人は唯の人間であり、おそらくは史上再弱のバーサーカー。

 

 そもそもバーサーカー以外の適正はなく、その能力は複数のスキルでドーピングしても他の英雄たちに及ばないが、反面マスターの負担が少なく、従順で暴走しにくいという利点がある。また、火災の中でなら魔力を補充しながら他の英霊とも互角に戦うことが可能となる。

 

 

 

クラス     セイバー

マスター    遠坂凛

真名      アルトリア

性別      女性

身長      154㎝

体重      42㎏

スリーサイズ  73・53・76

属性      秩序・善

能力値 筋力B 耐久A+ 敏捷A 魔力A+ 幸運A 宝具A++ 

イメージカラー 青

特技      勝負事

好きな物    きめ細かい作戦・正当な行為

苦手な物    大雑把な作戦・卑怯な行為

天敵      

 

クラススキル  

 

『対魔力』:A

 

 A以下の魔術は全てキャンセル。事実上、現代の魔術師ではセイバーに傷をつけられない。

 

『騎乗』:B

 

 騎乗の才能。Bランクでは魔獣・聖獣以外のあらゆる物を乗りこなす。

 

保有スキル

 

『直感』:A

 

 戦闘時、自身にとって最適な行動を「感じ取る」能力。研ぎ澄まされた第六感はもはや未来予知に近い。視覚・聴覚に干渉する妨害を半減させる。

 

『魔力放出』:A

 

 武器、ないし肉体に魔力を帯びさせ、瞬間的に放出することで能力を向上させる。魔力によるジェット噴射。

 

『カリスマ』:B

 

 軍団を指揮する天性の才能。

 カリスマは希少なスキルでBランクは一国の王として十分な度量である。

 集団戦闘において、自身の軍の能力向上効果がある。

 

宝具

 

『風王結界(インビジブル・エア)』ランク:C 種別 対人宝具レンジ1~2 最大捕捉1人

 

 不可視の剣。

 

 セイバーの剣を幾重にも覆う風で光を屈折させて不可視とする宝具。白兵戦にお  いては武器の形状、間合いを相手に悟らせないため、優位に戦うことができる。

 

 また、『約束された勝利の剣』はアルトリア、つまりアーサー王たるセイバーのシンボルとしてあまりにも有名過ぎるので、真名開放をせずともその剣を見られただけで彼女の真名が割れてしまう危険性が高い。

 

 そのため、不可視にすることでそれを防ぐ意味合いもある。

 

『約束された勝利の剣(エクスカリバー)』ランク:A++ 種別:対城宝具レンジ:1~99 最大補足:1000人

 

 光の剣。人造による武器ではなく、星に鍛えられた神造兵装。聖剣というカテゴリーの中では頂点に立つ宝具である。

 

 所有者の魔力を“光”に変換後収束・加速させて運動量を増大させ、神霊レベルの魔術行使を可能とする聖剣。

 

 放たれた斬撃は光の帯のように見えるが、実際には攻撃判定は光の先端のみであり、光によって形成された断層が通過する線上の全てを切断する。

 

備考

 

 真名はアルトリア・ペンドラゴン。

 

 イングランドの大英雄、かの有名なアーサー王であり、ブリテンを統べた王。円卓の騎士の一人でもあり、「騎士王」の異名を持つ。

 

 半年前の冬木における第五次成敗戦争に召喚され、最終的に汚染された聖杯を破壊した。聖杯戦争の終結後も通常の使い魔として現界している。

 

 当初は衛宮士郎に召喚されたが、後に遠坂凛をマスターとしている。しかし現在も士郎との仲は良好であり、ともに衛宮邸に三人で生活している。

 

 現在は冬木の管理者としてのマスター、遠坂凛の命により「再開された聖杯戦争」 という有りうべからざる怪異に対処するため再び夜を馳せる。

 

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。