ラブライブ!DM   作:レモンジュース

14 / 58
前回の話の投稿後、ようやく評価バーに色がつき、
一瞬だけとはいえランキングにも載ることができました。ありがとうございます。
今後もよりクオリティの高いエンタメをお見せできるよう、精進します。
今後ともよろしくお願いします。

と、固めの話はここまでにして。

マズい。
タッグデュエル+ギャラリー3人のせいなのか、
文字数が15000字になってしまった……。

真面目っぽいデュエルもいいけど、このデュエルが終わったら、
ギャグ成分強めのデュエルも書いてみようかな。
原作効果とOCG効果の違いに関するやつとか。




覚醒めよ! 始源の帝王

●今日の唐沢さん

 

 

 

 アテムたちがデュエルを繰り広げている中、とある部室では一方的な蹂躙が行なわれていた。

 

 

 

 

 

【喰らうがいい! 魔法カード《おジャマ・デルタハリケーン!!》を発動! 貴様のフィールドのカードを全て破壊するッ!!】

 

『おジャマ!』

『デルタ!』

『ハリケーン!』

 

 『気持ち悪い』としか形容できない、黄と黒と緑の低級モンスターが巻き起こす巨大な竜巻。

 圧倒的な暴力の前に、少女のフィールドに存在する、ありとあらゆるカードが根こそぎ吹き飛ばされていく。

 

「ちょっ! 待って!」

 

【待たん! 我は3体のおジャマを墓地に送ることで、大アルカナより外れし究極の力を降臨させる!】

 

 

 

 ――現れよ、レベル10! 《アルカナフォース(アルパカフォース)EX(エクストラ)THE() LIGHT(ライト) RULER(ルーラー)》!!

 

 呼び出されたレベル10の超大型モンスターは、本来なら狭い部室に入りきるものではない。

 しかし、そこは空気が読めるソリッド・ヴィジョン。部室に合わせて普段よりも小さなサイズだ。

 

 

【特殊召喚成功時、効果発動! 当然正位置ィ!!】

 

「それズルじゃん!」

 

 

【これで終わりだ! ザ・ライト・ルーラーでプレイヤーに直接攻撃(ダイレクトアタック)ッ!!】

 

 

 

 ――ジ・エンド・オブ・レイ!!

 

 

 

「こんちくしょおぉおおおお!!」

 

唐沢 LP4000 → LP 0

 

 

 

 デュエルができるスーパーアルパカ、通称・白パカ。

 彼(?)がデュエルをするための装置の製作者、唐沢久里子。

 

 装置の動作チェックという名目での一方的なデュエル。

 これが、ロボット研究部の日常である。

 

 

 

 

 

 一方、その隣の部屋。アイドル研究部では。

 

 

 

 

 

「あーあー聞こえない聞こえない。わけのわからないダンディボイスなんて聞こえなーい!」

 

 1人の女子生徒が現実逃避していた。

 

 

 

●背景? いいえ、解説役になっているだけです。

 

 

 

「これで、真姫ちゃんの手札は0……!」

「《強欲なカケラ》は2ターンの間、つまり次の西木野さんのターンまで維持できなければ意味がありません。つまり――」

「ライフポイントに大きな差がついている今、あのカードが除去されないかどうかが鍵になる!」

 

 ライフ・アドバンテージとテンポ・アドバンテージを奪われたアテムと真姫。

 最も苦しい思いをしているのは、当然デュエル中の彼らである。

 しかし、仲間である穂乃果たちも真姫が今しがた行なった行動には不安を隠しきれずにいた。

 

 もしも魔法・罠を除去するカードを凛たちが引き当てて破壊されてしまえば、その段階で戦況をひっくり返すことはほぼ不可能となる。

 

 除去カードを引き当てないことを願う。穂乃果たちにできるのはそれだけだ――。

 

 

 

●アテム&真姫VS花陽&凛 ②

 

 

 

「凛のターン、ドロー! このまま一気に攻めさせてもらうにゃー!」

 

 再び訪れた凛のターン。

 アテムたちのテンポを崩したことに満足しているのだろう、その動きは非常に軽やかだ。

 

「まずは魔法カード《調和の宝札》を発動! 手札から攻撃力1000以下のドラゴン族チューナーを墓地に送ることで、カードを2枚ドローするよ!

 凛は攻撃力1000の《ギャラクシー・サーペント》を墓地に送って2枚ドロー!」

 

 先ほどアテムや真姫が行なったものとほぼ同じ、手札交換の魔法カード。

 それを確認した凛は、ニヤリと笑みを浮かべた。

 まさか、もう引き当てた? 誰かが唾を飲む音が響いた瞬間、彼女は1枚の魔法カードを発動した。

 

「魔法・罠を除去するカードは来なかったけど、いいカードを引けたよ!

 フィールド魔法発動、《混沌空間(カオス・ゾーン)》! フィールドは混沌(カオス)に支配されるにゃー!」

 

 凛がフィールド魔法ゾーンにカードを挿入した瞬間、ソリッド・ヴィジョンの効力によりフィールドは変質する。

 ぐにゃりと歪められていく空。なんとも言えない不気味な空間は、まさに混沌。

 

「お次は魔法カード《星屑のきらめき》を発動! 墓地のドラゴン族シンクロモンスターを対象として、そのレベル分のモンスターを墓地から除外することで対象モンスターを蘇らせる!」

 

 今、凛たちの墓地にある条件を満たすモンスターは《閃珖竜 スターダスト》1体のみ。即ち――

 

「凛は、墓地のレベル4モンスター《ゴブリンドバーグ》と、《ヴァイロン・プリズム》を除外!」

 

 

 

 ――復活、レベル8! 《閃珖竜 スターダスト》!!

 

 

 

 《閃珖竜 スターダスト》

 ☆8 光属性 ドラゴン族 ATK2500

 

 再び現れる、純白の閃珖。

 神々しく輝く星屑が、混沌満ちる空間で叫びを上げた。

 

「くっ! こうも簡単に復活させてきたか!」

「それだけじゃないわ、先輩。星屑さんはスターダストを復活させるためにモンスターを除外した(・・・・)……!」

 

 デュエルモンスターズにおいて、除外に関するカードは「混沌(カオス)」という名を持つことがある。

 アテムが使用するモンスター、《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》がその最たる例だろう。

 そして、今現在フィールドを覆っている《混沌空間》もその1つ。

 

「モンスターが除外されたことで、《混沌空間》の効果発動! モンスターが除外される度に1体につき1つ、「カオスカウンター」をこのカードに乗せるよ!」

 

 《星屑のきらめき》の効果で除外されたモンスターは2体。よって、2つの「カオスカウンター」が《混沌空間》に精製される。

 それと同時、異空間は鳴動し、力を高めていく。

 

 《混沌空間》

 カオスカウンター 0→2

 

 「カウンター」とは、特定のカード効果を発動するために必要なエネルギー。

 「魔力カウンター」を溜めて発動されるカードと同様、条件を満たした瞬間に絶大な効力を発揮することだろう。

 

「すぐにバトルフェイズに入りたいところだけど、先にスターダストの効果を、タレイアを対象として発動するよ!」

 

 

 

 ――波動音壁(ソニック・バリア)!!

 

 

 

 不可視の壁により、一時的に守られる《桜姫タレイア》。だが、それを見たアテムは凛の行動に疑問を持たずにはいられなかった。

 

「このタイミングでスターダストの効果を発動だと?」

 

 通常、破壊を無効にしたいのならば先のアテムのターンで行なったように、カード効果の発動に対してチェーンするものだ。

 

「……チェーンはないわ、続けて」

 

 このスターダストの効果に対して、真姫は伏せカードを使わなかった。

 しかし、もしもこの発動に対してフィールド上のカードを破壊する効果を発動すれば、スターダストは破壊されていたのだ。

 

(星空、何を狙っているんだ……?)

 

「ふぅ、安心したにゃ。だったら、効果処理が終わった後に、魔法カード《マジック・プランター》を発動! 表側表示の永続罠《リビングデッドの呼び声》を墓地に送ってカードを2枚ドロー!」

「なるほど、それが狙いね……!」

 

 

 

 

 

 

「あれ? 《リビングデッドの呼び声》がフィールドを離れたのに、どうしてタレイアが破壊されないの?」

 

 《リビングデッドの呼び声》はフィールドを離れた瞬間、このカードの効果で特殊召喚したモンスターを破壊してしまうというデメリットを持つ。

 しかし、未だ《桜姫タレイア》は顕在。デュエルディスクが故障でもしてしまったのかと、穂乃果は首を傾げた。

 その疑問に答えるのは、当然の如く海未である。

 

「それは《閃珖竜 スターダスト》の効果を使ったからです。

 私もなぜスターダストの効果を先に使ったのかは疑問でしたが、《マジック・プランター》を発動したことで納得がいきました。

 《リビングデッドの呼び声》の効果でモンスターを破壊するデメリットは、フィールドを離れた瞬間に処理されるため、スターダストの効果を予め発動する必要があったんです」

「じゃあ、その破壊デメリットもスターダストの効果で免れたから――」

 

 少しずつ、疑問が解消されてきた穂乃果。彼女の言葉の続きを、今度はことりが引き継いだ。

 

「《桜姫タレイア》と《リビングデッドの呼び声》の因果関係は無くなって、デメリットで破壊されることはなくなったってことだよ、穂乃果ちゃん」

「おぉ~。皆頭いいんだなぁ~」

「確かに、その辺りは難しいですよね」

 

(私も、授業の内容を理解するよりも時間がかかりましたし……)

 

 

 

 デュエルモンスターズの難解なルールを改めて認識する3人であった。

 

 

 

 

 

 

「これで準備は整ったにゃ! バトルフェイズ!

 《桜姫タレイア》で《怨邪帝ガイウス》を攻撃!」

 

 伏せカードはあるが、今こそ攻める絶好の機会。

 勢いに乗る凛はこのターンで勝負を決めるため、花陽が残してくれた植物姫へと攻撃命令を下した。

 

(西木野さんたちの残りライフは2200! タレイアでガイウスを破壊して、最後にスターダストの直接攻撃(ダイレクトアタック)を決める! これで凛たちの勝ちだにゃ!)

 

 勝利を確信する凛。

 だが、勢いに身を任せる凛は気付かない。

 真姫が、小さく笑みを浮かべていたことに。

 

 

 

 ――この瞬間、伏せ(リバース)カードオープン!

 

 

 

「にゃ!? 攻撃反応型の罠!?」

 

 迂闊、そう思わずにはいられない。調子に乗るあまり、伏せカードへの警戒を完全に怠っていた。アレが《聖なるバリア -ミラーフォース-》のような全体破壊カードなら、《閃珖竜 スターダスト》の効果を既に使用してしまっている以上、全滅は必至――

 

 

 

 

 

 ――罠カード、《マジカルシルクハット》!!

 

 

 

 

 

『ま、《マジカルシルクハット》!?』

 

 だが、その予想は大きく裏切られる。

 

「このカードは、相手のバトルフェイズにのみ発動でき、デッキに眠る魔法・罠2枚を攻守0のモンスターとして扱い、この2枚を《怨邪帝ガイウス》と合わせて裏守備表示でセットする!

 私がデッキから選ぶのは2枚の魔法カード、《帝王の轟毅》と《帝王の烈旋》!」

 

 ガイウスは、屋上を潰さんとする巨体のモンスターであったはずだ。しかし、今はもう2枚の魔法カードとともに人間サイズのシルクハットの中である。

 先のデュエルで使用した《聖なるバリア -ミラーフォース-》か、同じく相手モンスターに影響を与えるカードと思われた矢先に現れる予想外の1枚。

 これには、誰もが驚いた。

 

 

 

 ――たった1人、アテムを除いて。

 

 

 

 

 

 

「ねぇことりちゃん、海未ちゃん。《マジカルシルクハット》なんて、真姫ちゃんは今まで使ってなかった、よね?」

「うん。むしろあのカードはアテムくんがよく使っているカードのはずだよ」

 

 ことりの言う通りである。相手モンスターの攻撃を防ぎたいのであれば、《聖なるバリア -ミラーフォース-》のようなカードを使うのが普通。

 モンスターを守れるかどうか不確定である《マジカルシルクハット》を使うというのは、リスクが大きいからだ。

 

「考えられることは1つだけですね。デュエル開始前にアテムさんが渡したカード、あれが《マジカルシルクハット》だったのでしょう。

 『あのカード』の効果発動条件を満たすために、《マジカルシルクハット》の相性は悪くありません。

 しかし星空さんのフィールドのモンスターは2体。この攻撃でガイウスを守れる確率は3分の2。運良く破壊を免れても、次は2分の1」

 

(この攻撃を防げるかどうかが、ターニングポイント……!)

 

 

 

 

 

 

「さぁ、攻撃してみなさい星空さん。ただし正解は1つだけよ」

 

 やれるものならやってみろ、そう言わんばかりの真姫の挑発。確実でない防御手段であるにも関わらず、彼女の表情に不安は一切感じられない。むしろ、絶対に防ぎきるという自信に満ち溢れていた。

 

「絶対に当ててやるにゃ! 攻撃続行! タレイアで真ん中のシルクハットを攻撃ッ!」

 

 荒れ狂う桜吹雪が、シルクハットのうち1つを射抜く。粉々に散っていくシルクハットの中に隠されていたカード、それは――

 

 

 

 

 

 《帝王の烈旋》DEF 0

 

 

 

 

 

 狙いの《怨邪帝ガイウス》ではなく、魔法カード。

 

「残念、ハズレよ。更にここで《補給部隊》の効果発動。自分フィールドのモンスターが破壊されたため、新たにカードをドローする。

 『破壊された』時点で発動されるため、モンスター扱いの《帝王の烈旋》が破壊されても問題なく適用されるわ」

「手札補充まで……! だけど、こっちにもまだモンスターは残ってるよ! 今度はスターダストで右のシルクハットを攻撃ッ!」

 

 

 

 ――流星閃撃(シューティング・ブラスト)!!

 

 

 

 右側、つまり真姫から見て左側に浮遊していたシルクハットが、光の奔流に飲まれ爆散する。

 《怨邪帝ガイウス》の攻撃力は、《閃珖竜 スターダスト》よりも高い。だが、守備力はたったの1000。正解すれば確実に葬り去ることができる。

 

 守れるか、倒されるか、確率は2分の1。

 

 

 

 

 

 《帝王の轟毅》DEF 0

 

 

 

 

 

「これもハズレね」

「ッ! また外した!?」

 

 2つ目のシルクハットも、中身は魔法カード。そして、凛たちのフィールドにモンスターはもういない。

 つまり、ガイウスの防衛は成功。

 

「……バトルフェイズ終了。伏せ(リバース)カードを1枚伏せてターンエンド!」

 

 絶好の機会を逃したことを親友に詫びつつ、凛はターンを明け渡す。

 だが、凛たちのフィールドには《閃珖竜 スターダスト》と《桜姫タレイア》、2体の大型モンスターが残っている。

 高い攻撃力、そして破壊無効効果がある以上、凛たちの優位に変わりはないはずだ。

 

「行くぜ、俺のターン! この瞬間、《強欲なカケラ》の効果発動! ドローフェイズに通常のドローを行なったことで、このカードに「強欲カウンター」が1つ乗るぜ!」

 

強欲カウンター 1→2

 

 バラバラになっているカケラ。それが一瞬光ったように感じると、僅かに修復されて何かの容器らしきものが出来上がった。

 

「ここで、俺は西木野が伏せていた永続罠《真源の帝王》を発動! こいつは、俺たちの墓地に存在する「帝王」と名のついた魔法・罠を2枚デッキに戻すことで、新たにカードを1枚ドローする!」

 

 アテムが効果の発動を宣言すると、真姫はデュエルディスクを操作して墓地から《帝王の轟毅》と《帝王の烈旋》を取り出し、投げ渡した。

 2枚のカードを何の苦もなく受け取った彼は、それを自らのデッキに差し込み、新たなカードを手札に加える。

 少しも慌てることのない2人の動き。これには、花陽の心に大きな衝撃を与えた。

 

(まさか、このためにセンパイは《マジカルシルクハット》を西木野さんに渡したの? それに、タッグデュエルで互いのカードを使うときは歩み寄って渡すのが普通。そのはずなのに……)

 

 真姫は自らのターンで《真源の帝王》を使ってドローすることができたにも関わらず、あえて使わずにアテムへとドローの権利を託した。

 それどころか、彼女は2枚のカードを同時に投げ渡したのだ。風が吹けば簡単にどこかへ行ってしまうことも恐れないその仕草は、お互いに信頼していないと到底できない。

 

(私も、2人のように……)

 

「よしっ! 今度は俺が西木野に借り受けたカードを使わせて貰うぜ! 《怨邪帝ガイウス》を反転召喚! 更に魔法カード《アドバンスドロー》を発動! 俺たちのフィールドに存在するレベル8以上のモンスター1体を生け贄に捧げることで、カードを2枚ドローする!」

 

 帝王という身ではあるが、既に役目を終えたことを悟ったのか。新たな可能性のため、自ら傅きその見を捧げる。

 それと同時に、アテムの手には新たに2枚のカードが握られていた。

 

 

 

 

 

 

「少しもったいないですが、仕方ないですね。小泉さんたちのフィールドには攻撃力2900の《桜姫タレイア》と、破壊無効効果を持つ《閃珖竜 スターダスト》。

 前のターンでは凌げましたが、次のターンでは倒されても不思議ではありません。ですが……」

「《アドバンスドロー》でドローに変える方がまだ可能性があるけど、次の猛攻を凌ぐカードを引けるかどうかは、《マジカルシルクハット》以上の賭けになる」

 

 あえて最上級モンスターを生け贄としたアテムの行動に対し、期待と不安の入り交じる心境の海未とことり。

 だが、穂乃果からはそういった不安が感じられない。先ほどまで多くの疑問符を浮かべていた彼女と、それに答える2人とは真逆の構図である。

 

「大丈夫、アテムくんはきっと引き当てるよ。だって、アテムくんが真姫ちゃんを信じて《マジカルシルクハット》を託したように、真姫ちゃんもアテムくんなら《アドバンスドロー》を使いこなせると信じて渡したんでしょ? だったら、絶対に引き当てるに決まってるよっ!」

「穂乃果……」

「穂乃果ちゃん……」

 

 デュエルの腕も知識もまだまだ未熟で、アテムには到底及ばない。だが、人とカードを信じる心は誰にも負けないほど強い。

 

 アテム、真姫、そして穂乃果。

 3人の希望に満ちた表情を見ていれば、その思いは絶対に叶うと信じずにはいられなかった。

 

 

 

 

 

 

「俺は、《魔導騎士ディフェンダー》を召喚!」

 

 《魔導騎士ディフェンダー》

 ☆4 光属性 魔法使い族 ATK1600

 

 アテムが新たに引き当てた2枚の中から現れたモンスター、それは蒼き鎧と身の丈ほどもある巨大な盾を持つ屈強な騎士。

 

「ディフェンダーが召喚に成功した時、効果発動! 自身に魔力カウンターを1つ乗せるぜ!

 こいつは、フィールド上の魔法使い族モンスターが破壊される代わりに、フィールド上の魔力カウンターを1つ取り除くことができる!」

 

 《魔導騎士ディフェンダー》

 魔力カウンター 0→1

 

 左手に構える盾の中央が紅く発光する。この輝きこそが魔力カウンター。

 魔力を用いて、力を行使するために必要とされるエネルギーだ。

 

「そして俺は、伏せ(リバース)カードを2枚セットしてターンを終了するぜ!」

 

 これで、アテムたちのフィールドに存在する魔法・罠ゾーンのカードは全部で5枚。限られたゾーン全てを使用したことになる。

 もし、相手フィールド上の魔法・罠を全て破壊する魔法カード《ハーピィの羽根帚》を使われたら目も当てられない状況に陥るのは確実のはず。

 

(センパイは、怖くないのかな? 私だったら絶対にできないよ……)

 

 花陽は、アテムの心の強さを羨ましく思っていた。

 もっとも、デュエル以外では非常に脆いということを彼女が知るのはまだ先の話である。

 

「私のターン、ドロー! ……ッ!」

 

 気を取り直し、花陽は新たにカードをドローする。ここは《サイクロン》のように、魔法・罠を除去するカードを引き当てたい場面だが、残念ながら引き当てることはできなかった。

 

(さっきの《マジカルシルクハット》といい、多分センパイが伏せたカードは《聖なるバリア -ミラーフォース-》のような攻撃反応型の罠カード。でも、このカードたちと凛ちゃんのカードを組み合わせれば……!)

 

 

 

「凛ちゃん、スターダストを借りるよ!」

「わかったにゃ!」

 

 凛のモンスターを借り受けるために駆け寄る花陽に対して、凛は全く躊躇いがない。流石は幼なじみというべきか。

 

「なるほど、そういうことね……!」

 

 そんな2人のやり取りを見て、真姫は理解した。花陽が凛から受け取った《閃珖竜 スターダスト》のレベルは8。

 元々花陽のフィールドに存在する《桜姫タレイア》のレベルも8。これが示すものは1つしかない。

 

「行きます! 私は、レベル8の《桜姫タレイア》と、《閃珖竜 スターダスト》でオーバーレイ! 2体のモンスターでオーバーレイ・ネットワークを構築!」

 

 黄と青。2色の球体を吸い込むことで形成されるオーバーレイ・ネットワーク。レベル8という大型モンスターを使って作られたそれは一際大きく、召喚されていない段階でも、見る者に脅威を感じさせずにはいられない。

 

「霊峰を守りし守護神よ! 森羅万象を網羅し、私たちを導いて! エクシーズ召喚!」

 

 

 

 ――ランク8! 《森羅の守神 アルセイ》!!

 

 

 

 《森羅の守神 アルセイ》

 ★8 光属性 植物族 ATK2300 ORU 2

 

 屋上の大半を埋め尽くすほどの巨体。ランク8という大型モンスターに相応しき威光は、使い手にとっては頼もしく、向かい合う者にとっては大きな脅威となるだろう。

 

「アルセイは高ランクゆえにエクシーズ召喚が難しいですが、その分効果は強力です。

 1ターンに1度――」

 

 

 

 

 

 ――いや、そいつの効果は発動できないぜ。

 

 

 

 

 

「え?」

 

 アルセイの効果を発動しようとした瞬間、それを封じるようにアテムの声が遮った。

 いや、それだけではない。

 魔導騎士、そしてアルセイ。2体のモンスターが、アテムのフィールドに突如出現した人間大の棺(・・・・・)へと吸い込まれていくのだ。

 

「そんな、どうして!?」

「答えは簡単さ。俺はアルセイのエクシーズ召喚に成功した瞬間、1枚の罠カードを発動させていた」

 

 アテムの言う通り、よく見ると1枚の罠カードが表側表示になっている。それは確か、彼が直前のターンに伏せたカードのうちの1枚。

 カード名は――

 

 

 

 ――《黒魔族復活の棺》

 

 

 

「こいつは、相手がモンスターを召喚・特殊召喚した時にそのモンスター1体と俺のフィールドに存在する魔法使い族を対象として発動される罠カード。

 対象となった2体は墓地へ送られ、新たな黒魔族を降臨させるのさ!」

 

 黒魔族という種族は存在しないが、花陽がデュエルディスクでアテムのフィールド情報を確認すると、《黒魔族復活の棺》のテキストに『魔法使い族・闇属性モンスター』と記されていた。

 それに該当するのは、彼が自らエースモンスターと呼ぶ、黒衣の魔術師。

 

「もしかして、《ブラック・マジシャン》……!?」

「いや、確かに《ブラック・マジシャン》を復活させることができるが、《黒魔族復活の棺》は墓地からだけでなくデッキからも黒魔族を呼び出せる!」

 

 『復活』と書かれているにも関わらずデッキから? そんな疑問を持ってしまうが、2体のモンスターを封じ込めた棺から溢れ出るかつてない力を感じた瞬間、その考えは吹き飛んだ。

 

「何、これ……!」

「アテムせんぱいは、何を召喚する気なの!?」

 

 花陽と凛が身震いするほどの恐怖を与える力。混沌の世から呼び起こされる黒魔族の名は――

 

 

 

 ――降臨せよ! 《混沌の黒魔術師》!!

 

 

 

 《混沌の黒魔術師》

 ☆8 闇属性 魔法使い族 ATK2800

 

「《ブラック・マジシャン》に、似てる……?」

 

 似ているように見えるのは当然だ。この黒魔族は本来、数多の魔術を極めた魔術師が光と闇の洗礼を受け、更なる進化を遂げた存在なのだから。

 

「これでお前は切り札を失った。さあ、どうする小泉」

 

 アルセイを失い、未知の魔術師と対峙することになったのは確かに痛手だ。

 しかし花陽は逆に考える。伏せカードのうち1枚を使わせることができたのだと。それに、まだ手は残されている。

 

「まだです! 私は、手札から《イービル・ソーン》を召喚!」

 

 《イービル・ソーン》

 ☆1 闇属性 植物族 ATK100

 

 2つの方向に別れるツタのうち、片方は桃色の花。しかし一方では無数のトゲが生えた、まるで爆弾のような実が垂れ下がる植物。人間ほどの大きさをしたそれは、まさに『邪悪なトゲ』と言うべきか。

 

「《イービル・ソーン》自身をリリースして、効果発動! 相手に300ポイントのダメージを与えると同時に、デッキから同名モンスターを2体まで攻撃表示で特殊召喚します!」

 

 

 

 ――イービル・バースト!!

 

 

 

「くっ……!」

 

アテム&真姫 LP2200 → LP1900

 

 飛び散るトゲの弾丸が、アテムたちを襲う。

 ソリッド・ヴィジョンであるために実際に激痛を感じることはないものの、『植物のトゲ』という現実味のある攻撃だからか、チクリとした痛みを感じてしまう。

 真姫は、以前アテムが『ダメージが現実に発生して死にかけるデュエルなんて、日常茶飯事だったぜ!』と言っていたことをふと思い出した。

 

(ことり先輩に吹っ飛ばされるのを見慣れている今となっては、嘘じゃないと思ってしまうわね……)

 

 そんなどうでもいいことを考えているうちに、花陽たちのフィールドには2体の《イービル・ソーン》が並んでいた。

 

「この効果で特殊召喚した《イービル・ソーン》は効果を発動することができませんが――」

「レベル1のモンスターが2体! 来るぞ西木野!」

 

 

 

「今度はこのモンスターで勝負です! 私は、レベル1の《イービル・ソーン》2体でオーバーレイ・ネットワークを構築!」

 

 アルセイを召喚した時に比べれば、遥かに小さなオーバーレイ・ネットワーク。しかし、程度は違えども召喚エネルギーの大きさが通常召喚に比べて強力であることに変わりはない。

 

「霊峰に住まいし可憐な姫よ、現れて! エクシーズ召喚!」

 

 

 

 ――ランク1! 《森羅の姫芽宮》!!

 

 

 

 《森羅の姫芽宮》

 ★1 光属性 植物族 ATK1800 ORU 2

 

 皇の娘という意味を持つ姫宮。身に纏う着物が、如何にもな高貴さを思わせる。

 しかし、アテムのフィールドには攻撃力2800の《混沌の黒魔術師》がいる。ランク1としては高い攻撃力を持つ《森羅の姫芽宮》といえど、敵わない。

 そのようなモンスターを攻撃表示で出したということは、モンスター効果か手札のカードで《混沌の黒魔術師》を倒す算段があるのだろう。

 

「このカードでセンパイのモンスターを倒します! 魔法カード《エクシーズエナジー》を発動! 《森羅の姫芽宮》からオーバーレイ・ユニットを1つ使うことで、相手の表側モンスター1体を破壊します!」

 

 《森羅の姫芽宮》 ORU 2→1

 

 姫芽宮が持つオーバーレイ・ユニットのうち1つが小さな弾丸となり、《混沌の黒魔術師》へと突撃する。

 この破壊効果が成立すれば、アテムたちのフィールドからモンスターはいなくなり、直接攻撃により残りライフはたったの100。

 

 

 

 ――訪れるであろう大きな危機。しかし、それを許すアテムではない。

 

 

 

「言ったはずだぜ、俺の魔術師はそう簡単に倒させないと! カウンター罠発動! 《マジック・ドレイン》! 相手が魔法カードを発動した時、その発動を無効にして破壊する!」

 

 発動するためのコストも必要とせずに魔法カードをカウンターするカード。しかし、相手は代わりにカウンターされたプレイヤーは手札魔法カードを1枚捨てることで効果を無効にできるため使いどころが難しい。

 

「私の手札は0。無効にできない……!」

「そうだ! よって《マジック・ドレイン》の効果は有効! 《エクシーズエナジー》の発動を無効にして破壊するぜ!」

 

 やがて弾丸は霧散して消滅。

 大ダメージを与える好機を逃し落胆する花陽と凛。しかし、まだ花陽には《森羅の姫芽宮》のモンスター効果が残されている。

 

「まだです! 私は《森羅の姫芽宮》のエクシーズ効果を発動します! 1ターンに1度、オーバーレイ・ユニットを1つ使うことで、私のデッキトップをめくります!」

 

 《森羅の姫芽宮》 ORU 1→0

 

 デッキトップを『めくる』とは、そのカードを全てのプレイヤーに公開することを示す。

 姫芽宮の効果により手に取ったカードを確認した花陽は、笑みを浮かべながら上空へ掲げた。

 

「めくったカードがモンスターカードの場合は墓地に送られますが、このカードは罠カード《次元幽閉》! 魔法・罠だった場合はそのまま手札に加えます!」

「くっ……! ここで《次元幽閉》だと!? 厄介なカードを……!」

 

 《次元幽閉》は、相手の攻撃モンスター1体を問答無用で除外する罠カードであり、アテムが愛用する《聖なるバリア -ミラーフォース-》とは『1体を除外する』か『複数を破壊する』かという相互互換性を持っている。

 

「私は《次元幽閉》を伏せてターンエンド!」

 

 今、花陽の手札は《次元幽閉》以外にない。そのため、カード名を宣言してもしなくても結果は同じ。

 強力な罠の存在に安堵した花陽は、『次は西木野さんのターンです』と言おうとした。しかし、それはアテムの宣言により遮られる。

 

「エンドフェイズに《混沌の黒魔術師》の効果発動! このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンのエンドフェイズに、俺たちの墓地から魔法カード1枚を手札に戻す! 俺が選ぶのは《七星の宝刀》!」

「無条件で魔法カードをサルベージ!?」

 

 魔法カードの中には、互いの墓地から無条件でモンスターを復活させる《死者蘇生》のような1枚で戦況を覆せるカードが多い。そのため、モンスターのように簡単に回収(サルベージ)できないようになっている。

 にも関わらず、このモンスターはエンドフェイズという遅いタイミングではあるものの、全くコストを支払わずに回収できるという。

 タッグデュエルという性質上、実際に使われるとすれば次のアテムのターン、つまり真姫と凛のターンを跨ぐ必要があるが、強力な効果であることは確か。

 

「でも、魔法カードのサルベージには驚きましたが、私のフィールドには《次元幽閉》があります。いくらセンパイのモンスターの攻撃力が高くとも、この罠があれば怖くありません」

「それはどうかな? これはタッグデュエルだ。俺1人では突破できなくても、西木野なら必ずお前の防壁を突破できると信じている。頼むぜ、西木野!」

 

 アテムの瞳には、少しの迷いもない。真姫なら必ずやり遂げられると信じているのだ。

 

(まったく、言ってくれるわね)

 

 しかし今、真姫の手札は1枚、しかもそれは壁にしかならないようなモンスター。このままでは相棒(タッグパートナー)の期待に応えることはできない。

 

(だからって、手札事故で負けたなんてダサいこと言えないわよね)

 

「ふん、頼まれてあげるわよ。私のターン、ドロー! この瞬間、《強欲なカケラ》に2つ目の「強欲カウンター」が乗るわ!」

 

 再び光が灯ることで、カケラは本来の姿を取り戻す。それは、禁止カードとしても名高い《強欲な壺》。

 

「メインフェイズに移行し、《強欲なカケラ》の効果発動よ! 「強欲カウンター」が2つ以上乗ったこのカードを墓地に送ることで、カードを2枚ドロー!」

 

 壺となったそれは破裂し、元のカケラへと戻ってしまう。しかし、その代わりに真姫の手には新たに2枚のカードが握られていた。

 

(これだけじゃダメね。なら……!)

 

「更に魔法カード《手札抹殺》を発動! 互いのプレイヤーは手札を全て捨て、捨てた枚数だけカードをドローする!」

 

 タッグフォースルールにおいて、互いに効果が及ぶカードは、ターンプレイヤーと直前のプレイヤーに適用される。

 つまり、この場合は真姫と花陽が《手札抹殺》の効果を受けることになるが――

 

「私の手札は0。よって私は《手札抹殺》の効果を受けません」

「そのようね。私は3枚捨てて3枚ドローする!」

 

 結果的に手札が1枚減るものの、新たに引き当てた3枚を確認し、真姫の口元が緩む。

 今こそ、反撃の時だ。

 

 

「手札の《冥帝エレボス》を公開することで魔法カード《帝王の深怨》を発動!

 このカードは手札の『攻撃力2400守備力1000』、または『攻撃力2800守備力1000』のモンスターのうち、どちらか1体を公開することで、デッキから「帝王」と名のついた魔法・罠1枚を手札に加える!

 エレボスの攻撃力は2800、そして守備力は1000。条件を満たしているわ。よって、私はフィールド魔法《真帝王領域》をサーチしてそのまま発動!」

 

 かつてはお互いのフィールドに1枚しか発動できなかったフィールド魔法だが、ルールの改訂により今ではお互いに発動が可能となっている。

 混沌に包まれた空間のうち、真姫とアテムのフィールドが仄暗い空間へと変質していった。

 

「ここで、《真帝王領域》の効果発動よ。1ターンに1度、手札の『攻撃力2800守備力1000』のモンスター1体を選び、そのモンスターのレベルをターン終了時まで2つ下げる。

 私は、《冥帝エレボス》のレベルを8から6に下げる!」

「レベル8からレベル6に!? ということは……!」

「そうよ! リリースするモンスターは1体となる! 私は《混沌の黒魔術師》をリリース!」

 

 真の帝王が潜む領域の中では、あらゆる者が跪き忠誠を誓う。それは最上級魔術師とて例外ではない。

 新たな帝王を降臨させるために、《混沌の黒魔術師》は自らの身を捧げた。

 

「これこそが、全ての帝を統べる始まりの帝王! アドバンス召喚!!」

 

 

 

 ――今こそ降臨せよ! 《冥帝エレボス》!!

 

 

 

 《冥帝エレボス》

 ☆6 闇属性 アンデット族 ATK2800

 

 《怨邪帝ガイウス》や《森羅の守神 アルセイ》も相当な巨躯であったが、《冥帝エレボス》はそれを更に上回る。

 ただでさえ薄暗くなっていたフィールドがエレボスの登場により全体が影で覆われ、まるで闇に支配されたかのよう。

 椅子に鎮座し肩肘をつくその巨躯は、他のどの帝王よりも強い威圧感を見せつける。

 

「俺の《混沌の黒魔術師》はフィールドを離れる時に除外される。よって、星空たちのフィールド魔法《混沌空間》に「カオスカウンター」が1つ乗るんだったよな?」

 

 《混沌空間》

 カオスカウンター 2→3

 

「ここで、《冥帝エレボス》の効果発動! デッキから「帝王」と名のついた魔法・罠2種類を墓地に送り、相手の手札・フィールド・墓地のカード1枚をデッキに戻す!」

「デッキバウンス!? それに戻すカードの場所と種類に制限が無いってことは……!」

 

 破壊・除外に比べて再利用を困難にさせるデッキへのバウンスは、しばしば最高の除去だと言われることもある。

 しかも場所・種類を問わず、モンスター自体の攻撃力も高い。反則級の強さに花陽は驚愕した。

 

「小泉さんの考えている通りよ! 私は、デッキから《始源の帝王》と《連撃の帝王》を墓地に送り、《次元幽閉》をデッキに戻す!」

 

 真姫の言う通りだ。情報が公開されている攻撃反応型の罠がある以上、戻すカードは当然《次元幽閉》しかない。

 

「続いて、私は《真源の帝王》の効果を発動するわ。たった今墓地に送った2枚の「帝王」カードをデッキに戻して、カードを1枚ドロー!」

 

 本来なら、デッキから直接墓地に送ることに意味は無い魔法・罠。しかし、彼女たちのフィールドに存在する《真源の帝王》により、新たな可能性(カード)を手にするための原動力となる。

 

「バトルよ! 私は、《冥帝エレボス》で《森羅の姫芽宮》を攻撃!」

 

 重い腰を上げて立ち上がるエレボス。攻撃対象となった姫芽宮との体格差は比べるまでもなくかけ離れており、一歩踏み出しただけで潰されてしまうだろう。

 

「《真帝王領域》が存在する限り、私のアドバンス召喚したモンスターが相手モンスターに攻撃する時、ダメージ計算時のみ攻撃力が800アップするわ!」

 

 《冥帝エレボス》

 ATK2800 → ATK3600

 

 

 

「攻撃力3600! 凄いよ真姫ちゃん!」

「対する《森羅の姫芽宮》は攻撃力1800。大ダメージは必至です」

「それに、これでようやくフィールドのモンスターを全滅させられるね!」

 

 

 

 エレボスが作り出した影でよく見えないが、穂乃果たちの声はよく響いた。これもスクールアイドルとして大きな声を出す練習を、真姫の指導の元で繰り返したおかげだろう。

 

(そんなに大きな声を出さなくていいのに……。でも、これで…………ッ!?)

 

 踏み出した脚を戻し、エレボスは自らの椅子へと戻っていく。巨大な帝王が踏み潰した場所にはもう何も存在しない、そのはずだというのに。

 

 

 

 ――姫芽宮はまだその姿を保っていた。

 

 

 

「バカな!? 西木野の攻撃は確かに成立していたはずだ!」

「ええ、小泉さんたちのライフはエレボスの攻撃により1800減少している」

 

花陽&凛 LP5400 → LP3800

 

「だけど、彼女たちのフィールドにモンスターが増えている……!」

 

 そう、ただ姫芽宮が残されているだけではない。花陽たちのフィールドには墓地にいるはずのモンスター、《閃珖竜 スターダスト》が復活していた。

 

 《閃珖竜 スターダスト》

 ☆8 光属性 ドラゴン族 DEF 2000

 

 

 

「私は、エレボスの攻撃宣言時にこのカードを発動させていました」

 

 困惑する真姫に対し、花陽は1枚の罠カードを見せた。

 

「凛ちゃんが残してくれたカード、《星屑の残光(スターダスト・フラッシュ)》。墓地から「スターダスト」モンスターを復活させるカードです。

 その効果で《閃珖竜 スターダスト》を蘇生。ダメージステップに入る前に波動音壁(ソニックバリア)を姫芽宮に対して発動したことで戦闘破壊は無効となりました」

 

 ダメージは与えられたものの、2体ものモンスターを残してしまったことに真姫はアテムとともに歯噛みする。

 穂乃果たちも『あぁ、惜しい~』と声を漏らしている。

 

「センパイと西木野さんのコンビネーションは本当に感動しました。でも――」

「凛とかよちんのコンビネーションの方が絶対に上! この《閃珖竜 スターダスト》がその証だよ!」

 

 花陽のモンスターを、凛のエースモンスターが守る。なるほど、確かに良いコンビネーションだ。

 本人は気づいていないだろうが、自信が無いと自己評価していた花陽も、今では『親友とともに必ず勝つ』という強い意志が溢れている。

 そして2人から感じられる、今まで以上の闘志。恐らく次に訪れる凛のターン、アテムたちの予想を超えるモンスターが現れるだろう。

 

「2人とも、いい顔になってきたじゃないか。そうでなければ面白くないぜ。だが、勝つのは俺たちだ!」

「ええ。やるからには勝つ、それが私たちのデュエルよ。私は残る2枚の手札をセットしてターンエンド。

 この瞬間、《真帝王領域》のレベル変更効果が終了し、エレボスのレベルは8に戻るわ」

 

 《冥帝エレボス》

 ☆6 → ☆8

 

(星空さんが何を出してこようと、絶対に防ぎきってみせる……!)

 

 8ターン目が終わり、いよいよ3巡目。

 

 仄暗い混沌の世界(フィールド)に覆われたタッグデュエル。

 

 決戦の時は近い――。

 

 

 

●次回予告という名のネタバレ

 

 

 

 真姫の新しいエースモンスターの力で戦況を一変させたと思ったのに、凛ちゃんは真の切り札を降臨させる!

 シンクロを超えた先にあるシンクロモンスター、金色(こんじき)の輝きを放つドラゴンの前に、アテムたちは絶体絶命!

 だったらこっちは、もっと大きな光で勝負するしかない!

 行きなさい、アテム! 真姫が残してくれた伏せ(リバース)カード、無駄にしちゃだめよ!

 

 次回、『金色の星、聖なる混沌』

 

 デュエルスタンバイ!

 




本編で説明していなかった解説コーナー

1.アルセイを知らない人のための効果説明(要約)

①1ターンに1度、カード名を1つ宣言してデッキトップをめくり、正解なら手札に加え、ハズレなら墓地送り。
②1ターンに1度、カード効果でデッキトップからカードが墓地に行った時、ORUを1つ使ってフィールド上のカードをデッキトップかデッキボトムに戻す。

花陽はこの効果でアテムの伏せカードを除去しようとしましたが、召喚時に除去されてしまい、失敗しました。

2.アルセイ出さずにそのまま攻撃していれば勝ってたよね?

はい、その通りです。ミラフォやシルクハットを見て、バトルフェイズに発動する罠を警戒しすぎた結果といえます。



次回の話ですが、
デュエル後のやりとりまでを書くとまた文字数を更新しそうなので、
決着は2話あとになりそうです。……長いなぁ。

次回もよろしくお願いします。



柚子さんや、アニメで《◯◯の第2楽章》はいつ使ってくれますか?

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。