虹の軌跡Ⅱ Prism of 《ARCUS》   作:テッチー

1 / 154
序章 『帰郷~失意の果てに』
プロローグ ~蒼と灰と


「ようやく、か」

 連なり続く険しい山々。標高が雲よりも高く、蒼天がどこまでも拡がっている。

 岩肌に囲まれたその一角に、それを見つけた。

「ヴィータの感知があったとは言え、思ったより時間がかかったな」

 距離はまだ遠かったが、十分に視認できる。正面のモニターにそれが映っていた。

 腰元のフォルダから戦術オーブメント――《ARCUS》を取り出した。

 通信機能を選択。近郊の導力波を検索。同種の波長が三つ。全て《ARCUS》だ。しかし、いずれも登録していない波長パターン。つまりⅦ組の誰かではない。しかし、そこまで普及していないこの戦術オーブメントを持っている人物となると、そう多くはない。

 どれでもいい。まったく見当違いの相手だったら、すぐに通信を遮断すればいいだけのことだ。適当な一つを選択し、通信してみる。

 少しの間コールするも、応答はない。残りの二つに試してみるかと、一度切ろうとしたところで、

『……はい』

 繋がり、声が聞こえた。

 山中ということもあって、導力波の中継ユニットの設置が十分ではないのか、もしくは単純に距離のせいなのか、ノイズがかった音声になっている。

 それでも通信先の相手が誰なのかは分かった。知っている声だったからだ。ユミルの町にも近いし、おそらく間違いない。

 エリゼ・シュバルツァー。

 リィンの義妹だ。

『………』

 エリゼは黙っている。こちらが誰なのか分からないから、警戒して余計な事を言うまいとしているのだろう。情報を得るよりも漏らさないことを優先している。賢い少女だ。

 なぜ《ARCUS》を持っているのかは気になったが、この際はどうでもいいことだ。

「リィン・シュバルツァー」

『えっ?』

 先制した一言で、ようやく反応を返してくる。予期しない言葉に驚いたようだった。

「今から言う場所にそいつはいる。一度しか言わないからよく聞け。アイゼンガルド連峰の――」

 半信半疑といった様子だが、彼女なら確実に探しに行くはずだ。

「魔獣もいるだろうから、行くときは誰かに同行を頼むんだな」

『ま、待って下さい。あなたは一体――』

 通信を切る。これ以上言うべきことはない。

 一つ息を付いてから、改めて正面に視線を移す。

 モニターの中には、一体の騎神が膝をつく姿があった。

「一か月ぶりだな。今は(ケルン)の中か?」

 胸元からある物を取り出す。女神の横顔が描かれた一枚の硬貨。珍しいものではない。どこにでもある、何の変哲もないただの50ミラ硬貨だ。

 だが、これは特別な意味を持つ50ミラだった。

 

 ――利子は莫大だぞ。

 

 一か月前に聞いた言葉を思い出し、知らずの内に苦笑する。

「取り戻してみろよ、お前の力で」

 葛藤に答えを見つけ、怖れを振り払い、力の意味を知り、己の在り様を見定め、その魂に芯を通せ。

 揺らぐ心では、俺には絶対に届かない。

「行くぞ、オルディーネ」

 意志に応じ、蒼の騎神が動き出す。

 その場を飛び立つオルディーネ。操縦空間に収まるクロウ・アームブラストは最後にもう一度、遠ざかっていく眼下の大地を視界に入れた。

 灰色の騎神の胸から、光に包まれた何かが地に降ろされるところだった。

 懐かしささえ感じる赤い学院服。

 発せられた確かな脈動をその身に感じ、クロウは言った。

「またな、リィン」

 

 

 

   ――虹の軌跡Ⅱ ~Prism of 《ARCUS》――

 

 

 

 広大な空間にリィンは立ち尽くしていた。

 いつからそこにいたのか、気付いた時にはすでにいた。

 見渡す限りどこまでも続く不毛の荒野。

 知っているようで、知らない場所。知らないはずなのに、どこか覚えのある場所

 ここはどこだろう。

 廃れた地平に寒々しい風が吹き抜ける。

 少し歩いてみると、その異様はすぐに目についた。

 剣。

 幾つもの剣が、縦横無尽に大地に突き刺さっている。錆だらけの剣、刃こぼれだらけの剣、折れた剣。柄も刀身もボロボロに朽ちて、もはや剣としての体裁を保っていないものもあった。

 乱立する剣の中を、ひたすら歩く。前も後ろも分からず、道らしき道もない。果てさえも見えない。

 そして思い出した。ここは旧校舎の最も深い場所――仲間達と共に試練を受けた異界の戦場に酷似している。

 試練とは何だったか。仲間とは何だったか。それさえも判然としない思考の中、ただ虚ろに進む。

 どれだけ歩いただろう。

 疲れ果てて、リィンはその場にへたり込んだ。

 

 ――俺の本分は《C》

 

 唐突に響いた声が、胸を穿つ。誰が言った言葉だったのか、それは重い一言だった。共有した時間の全てを崩し去って、紡いできたはずの絆を虚構に変えた、決定的な一言。

 うつむけていた顔を上げる。

 さっきまでなかったものが、自分の周りにあった。ここに来るまでに嫌と言うほど見た痛ましい剣――それらと同じように地に突き立つ、傷だらけの武器の数々。

 一つずつに、視線を注いでいく。

 弓があった。

「アリサ」

 頭に浮かんだ名を、そのまま口にする。

 大剣があった。

「ラウラ」

 騎士剣と散弾銃があった。

「ユーシス、マキアス」

 二つの魔導杖があった。

「エリオット、委員長」

 槍が、双銃剣が、壊れた銀色の腕があった。

「ガイウス、フィー、ミリアム」

 湧き立つ衝動に押し出されるまま、彼らの名前を呼ぶ。

 円状にリィンを囲み、まるで墓標のように立ち並ぶ仲間達の武器。その輪から少し離れた所に、二丁の銃が重なって落ちていた。長柄の両側に刃が付いた武器――双刃剣に銃身を貫かれた状態で。

「……クロウ」

 その名を口に出すと、ずきりと胸に痛みが走った。

 どうして。

 嘘だったのか。笑った顔も、流した汗も、交わした言葉も、全部。

 軽薄で、調子が良くて、飄々としてて、でも。

 思慮深くて、面倒見が良くて、分け隔てなく明るかった。

 どこまでがお前の本当なんだ。俺には分からない。

 

 ――お前に問う

 

「え?」

 知らない声が頭蓋に反響する。

 目を凝らすと、地平の彼方に誰かが立っていた。人かどうかも分からないほど遠いが、確かに人だと直感した。

 “声”は構わず続ける。

 

 ――お前の剣はどれだ

 

 そういえば。自分の太刀がない。数えきれない武器の中を歩いてきたのに、どこにも見た覚えがない。

 

 ――答えろ

 

「俺の剣は……」

 ない。どこにも。見つからない。

 返答に窮していると、遠くの人影は幽鬼のように消えていく。

 

 ――いずれ、また問おう。その時までに答えを見つけるがいい

 

「待っ――っ!?」

 喉が絞まり、声が出せなくなった。

 足元から光が立ち上る。急激な目まい。周りの景色が歪んで薄れていく。

 上下の感覚さえ失われていく中、遠退く意識を必死に手繰り寄せた。

 リィンは叫ぼうとする。

 待ってくれ。お前は、お前は一体――

「誰なんだ!」  

 突き出した手が空を切る。

 突然に開けた視界。先ほどまでのくすんだ鉛色の空ではなく、抜けるような青空だった。地面も質感が異なっている。風は相変わらず冷たかったが、自然の匂いを感じた。

「ようやくお目覚めね。リィン・シュバルツァー」  

 背後から名前を呼ばれる。

「っ、誰だ」

 ひどく気だるい体を何とか動かす。

「……あ」

 どくん、と心臓が高鳴った。

 振り返った先にいたのは、見覚えのある一匹の黒猫。

 そして、冷えた双眸で自分を見下ろす《灰の騎神》だった。

 

 

 

 




虹の軌跡のクリアデータがあります。
データを引き継ぎますか?

  NO
▶ YES


  ・
  ・
  ・

 Loading…
  ・
  ・
  ・

 Loading…
  ・
  ・
  ・

 Loading…
  ・
  ・
  ・

『実にいいね』

  ・
  ・
  ・
 Loading…
  ・
  ・
  ・
ロードが完了しました。
以下を引き継いで、物語を始めます。

『虹の軌跡』の全話。
『虹の軌跡』の人物データ、及び人間関係。

――――――――――――――――――――――――――


お久しぶりです。帰って参りましたテッチーです。

今作は原作を軸にしたオリジナル展開となっています。ですが、全員にスポットを当てた短編という、虹の軌跡のノリも引き継いでおりますので、合わせてお楽しみ頂けましたら幸いです。序章が終わった辺りから本格始動の予定です。

あらすじ部分にも記載しておりますが、今作から読んで頂ける方は、所々「どうしてこの人とこの人が仲良いの? なんで用務員がアレなことになってるの? 猛将の意味違くない?」的な疑問を抱かれるかもしれません。

その場合は前作「虹の軌跡」のおまけに人物ノートという回がありますので、そちらで確認して頂けたらある程度はカバーできるかと思います。しきれない部分については謝罪の準備ができております。

それではオールキャラクターで紡がれる『虹の軌跡Ⅱ』開幕です。長い道のりですが、エンディングまでお付き合い頂ければ何よりです。

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。