犬とお姫様   作:DICEK

7 / 43
珍しく、比企谷八幡は自分で策を練る

 八幡にしては珍しく気合を入れて望んだ月曜日。ジャージに着替え自前のラケットを持ち、雪乃、姫菜と一緒にやってきたテニスコートは、思っていた以上に綺麗に整備されていた。彩加以外に部活に顔を出している人間はいないというのが事実であるなら、当然、この整備をしているのも彩加一人ということになる。

 

 新しい部員はいつやってくるか解らないし、最悪来ないかもしれない。練習も満足にできない環境で一人黙々とコートやボールの清掃整備を続けられる気持ちの強さは見上げたものだと心の底から思う八幡だったが、部活でスポーツに打ち込んだことなどない彼は彩加の行動に尊敬の念を覚えると同時に引いていた。

 

 自分とは明らかに人間が違う。八幡の隣にはジャージに着替えた姫菜がいたが、彼女もコートを見た瞬間、『うわー……』という声を挙げた。姫菜ももう少し寂れた風景を想像していたのだろう。それが思っていた以上に綺麗だったものだから、八幡と同じ感想を抱いたのだ。

 

 顔を見合わせた八幡と姫菜は、隣にいる人間が自分と同じ感想を抱いたことにそっと安堵の溜息を漏らした。普通とは違う感性をしていると自覚していて、それを受け入れていても、たまにはマイノリティになるのが怖いこともあるのだ。

 

 そんな中、見た目と性格に反して内面は意外にも熱血系だったらしい雪乃は、きちんと整備されたコートを見て、満足そうに頷いた。

 

「一人しかいないのに、ちゃんと整備しているのね」

「筋トレにもなるかなって。テニスの整備や清掃って、結構重労働だから」

 

 えへへ、と笑う彩加は天使のように愛らしかったが、テニスの腕はともかくとして、それほど筋肉がついているようには見えなかった。女性のスタイルと一緒で着やせする、ということもありえない話ではないものの、ジャージを脱いだ彩加が細マッチョだったら、それはそれで残念に思う。

 

「私は実は細マッチョに一票入れたいですねー」

「やめてくれよ誰得だよ」

「もちろん私と八幡先輩にですが? 想像だにしなかった美少女のような美少年の力強さに、恐怖と共に興奮を覚えたりしません?」

「今お前の発想と視線に恐怖を覚えてるよ」

「そのうちその恐怖が快感に変わりますよ。そうなったら是非知らせてください」

「ならねーし、なっても教えねーよ」

 

 野球部にサッカー部。沢山部員のいる部活がフェンスの向こうで汗を流し、青春の声を挙げている中、部員一人と部外者三人の練習は始まった。

 

 基本的には雪乃が球を出し、彩加がそれを追い、八幡と姫菜がボールを拾うという役割分担となった。雪乃が球出しを買って出たことに驚いた八幡だったが、前後左右、スパルタンに彩加を動かす様を見て、雪乃の中にあるスポ根魂とドSの精神に火が点いたのだと理解した。

 

 ボールを拾いながら、彩加の動きを観察する。フォームは悪くない。こうあるべしという理想の形に近づけるよう、日々練習をしているのが良く解る。動きもそれなりだ。基礎練習の反復をしている証拠だろう。一人でこれだけできるのだから、まともな練習環境、面倒をみてくれる先輩や指導者、一緒に雑用をやる同級生がいればもっと伸びたに違いないのだが、いかんせん、彩加は一人だった。

 

 それに他にも問題はある。雪乃のボールを受けて五分ほど経つと、彩加の息は上がり始めた。運動部にしては体力が少ない。雑用とラケットを持った基礎練習だけで、走りこみの時間まで取れないのだろう。他のことができていても、最後までそれを実行できるだけの体力がなければ宝の持ち腐れである。

 

 十分ほどでコートに倒れ込んだ彩加を見て、雪乃は休憩を提案した。彼女からすれば実に物足りない結果だろうが、彩加の体力が足りないのは誰が見ても明らかだった。

 

「戸塚、大丈夫か?」

「あ……ありがとうございます、せんぱい……」

 

 彩加の手を取り、引っ張り上げる。小さい女子のような手だが、ラケットのタコの固さが残るスポーツマンの手。その固さは線の細い印象の彩加には似つかわしくない感触だったが、それも努力の証だと思うと素直に彼を尊敬することができた。

 

「ところで比企谷くん。貴方テニスはできないの? あの人と軽井沢まで行ってたでしょう?」

「行ったが、テニスはてんでダメだな。陽乃はもちろん、誰とやっても1ゲームも取ったことがない」

 

 才能がないんだな、と嘆息する八幡に、雪乃は珍しく同情的な表情を浮かべた。

 

「そんなに落ち込むことはないわ。あの人は勝負を挑んでくる人間を叩き潰すのが、何より大好きな人だから」

「負けることが大嫌いなんだろ。うっかり勝っちまった時は、そりゃあ酷いもんだったぞ」

 

 その時の陽乃はまず信じられない、という顔をし、そして顔を逸らしてしばらく視線も合わせなかった。機嫌を悪くしたというのは八幡にも解ったが、内心を悟らせないことにおいて、陽乃は天才的な才能を持っている。こういう、解りやすい反応をされるのは初めてのことだった。基本的に、陽乃は我慢をしない。機嫌が悪いとなれば即座に報復をしてくるのが雪ノ下陽乃という人間である。その陽乃が何もしてこないというのは逆に八幡の恐怖を煽ったが、その不可思議の答えは勝負の当事者以外のところから齎された。

 

 その時の勝負に付き合っていた最後の一人である静が、にやにやと笑いながらこっそりと八幡に近寄り、耳打ちをする。

 

『負けたくらいで拗ねる人間だと、狭量なところをお前に見られたくないんだろう。かわいいところもあると思わないか?』

『静ちゃん、うっさい!』

 

 その言葉を耳ざとく聴きつけた陽乃が思い切り放り投げたスポーツバッグを、静は笑いながらひらりと避けた。その後、恥辱を雪ぐべく勝負を挑まれた訳だが、今度は万が一にも負けないと本気モードになった陽乃に、八幡は手も足も出ずに完敗した。それで陽乃は溜飲を下げいつものように振舞うようになったが、その日、八幡は改めて陽乃の勝負事に対する姿勢を知った。

 

「貴方……姉さんに勝ったことがあるの?」

「数える程だけどな。ゴルフとかボウリングとか、直接妨害されない種目だと意外と勝てると思うぞ」

 

 それでも本気を出されるとどうしようもないのだが、それは言わないでおく。

 

 基本的に何でもできる陽乃に勝つには、その道に打ち込んでいる才能ある人間を連れてくるしかないが、陽乃はそういう人間と相対するような状況に追い込まれないよう、器用に立ち回る。勝てる勝負しかしないのではなく、陽乃が勝負に出る時はもう、勝てる算段がついた時なのだ。ある日の八幡の勝利も偶然と幸運の産物である。決して八幡の実力で勝った訳ではないのだが、雪乃にはそれが自慢の一種と思えたらしい。

 

 雪乃は一瞬、憮然とした表情を浮かべると、すぐにその表情を引っ込め、八幡から視線を逸らした。

 

 何があったんだろう、とその背中を見ながら首を傾げていると、あの日の静と同じ笑みを浮かべた姫菜が寄って来て、やはり彼女と同じようにそっと耳打ちした。

 

「雪乃くん、あれでお姉ちゃんが大好きみたいですから。八幡先輩相手とは言え、負けたことがあるっていうのが気に食わなかったんじゃありません?」

 

 その言葉が聞えていたのだろう。鋭い角度で飛んできたテニスボールを、姫菜は笑いながら回避した。陽乃は少なくとも八幡に対して、妹を好いていることを隠したことはないが、雪乃が陽乃を好きだと言っているのは聞いたことがない。複雑な感情を持っているのは誰が見ても解ることだが、その感情の向こうに屈折した愛情を持っていることを、八幡は見抜いていた。

 

 それを姫菜のように『大好き』と表現するのは抵抗があるが、好意があるのは間違いがない。目の腐った八幡をして実に屈折した姉妹愛だと思わずにはいられないが、それが逆に、雪乃らしいとも言えた。あの陽乃の妹が、解り易い愛情表現をするはずもない。

 

「せんぱい」

 

 気持ちを落ち着けるためにコートから離れた雪乃と入れ替わるように、体力も回復し手の空いた彩加がぱたぱたと足音を立てて寄ってくる。ラケットを抱え、もじもじとする仕草はその辺の女子などよりも格段に可愛らしい。

 

「良ければ、アドバイスが欲しいんですけど……」

「前にも言ったが俺は素人だぞ? テニスを上手くなりたいって戸塚の野望には、貢献できないと思うが」

「それでも、聞きたいです。何かありませんか?」

 

 雪乃様に走らされた後だからか、彩加の頬は紅潮していた。目も僅かに潤んでいて、身長差から上目遣いになっている。これを狙ってやっているのだったらまさに悪女であるが、天然だとしたら更に性質が悪い。そんな彩加の仕草を見て、八幡は疑問に思った。彼女、いや彼はこれまで男性の中で生きてきて身の危険を感じたことはないのだろうか。陽乃という決まった相手がいる八幡は、間違っても間違いを起こさない自信があったが、この仕草この表情この声には、同性を惑わす力がある。これでは同級生の男子は大変だろうな、と心中で彼らに同情しながら、八幡は先ほどから思っていたことを提案してみた。

 

「……そうだな。これは俺が言うまでもないことだと思うが、体力作りをもう少しやった方が良いと思うぞ。走りこみとかしてないだろ?」

「部活内だと時間がとれなくて……」

 

 申し訳なさそうな彩加の声に逆に八幡の方が申し訳なくなったが、時間が取れないというのは本当だろう。彩加一人とは言えボールとコートを使って練習するのだから、そのメンテナンスにも多くの時間を取られるのは間違いない。いっそボールもコートも諦めて、基礎体力を作ることに専念すれば十分な時間も取れるのだろうが、明確な目標を定められない状況で、一人筋トレ走りこみを続けるのはよほどメンタルが強くないとできることではない。一人でも彩加が部活を続けていられるのは、コートとボールを独占できたことが大きい。

 

 ともあれ、技術の向上を求めるならば、体力作りは避けては通れない道だ。部活内で時間が取れない以上、部活外でその時間を捻出するしかない。

 

「休みの日でも良ければ、走りこみくらいなら付き合うが、どうする?」

「ほんとですかっ!?」

「目を輝かせてるところ悪いが、走りこみに付き合うだけだぞ? それ以外の意味はないからな、特に海老名」

「そんなことより八幡先輩、私も走って良いですか? 二人と一緒ならどこまででも走っていけそうな気がします!」

「来るっつーのを止める気はないが……」

 

 確認の意味を込めて、八幡は彩加を見た。この場で一番の年長は八幡であるが、ランニングをしよう、というイベントのメインは彩加であるから、当然、決定権の彼にある。彼が区切った期限は金曜日まで。八幡の提案した休みの日というのはその外になる訳だが、彩加はそれに気づいていないかのように、姫菜の案に同調する。

 

「いいですよ。皆でやろう?」

「やった。八幡先輩、おいしいの期待してますからね?」

「適当にな。そういう訳で休みに走ることになったんだが、雪ノ下はどうする?」

「今週末、ということであればとりあえずは良いけれど……」

 

 微妙に曖昧な返事は、継続して付き合う気はないという意思表示でもあった。

 

 雪乃の肌ははっとする程に白く、普段外に出ていないことは見て取れる。それは見る人間によっては『不健康』にも見える白さだ。性格からしても、自発的に走ろうというタイプでないのは見て取れる。本音を言えばランニングなど面倒くさくて仕方がないというところなのだろうが、雪乃は一瞬も逡巡することなく、今回だけという条件付きではあるがOKを出した。雪乃にしてはかなりの譲歩である。思いも寄らなかった付き合いの良さに苦笑を浮かべつつ、八幡はこの場にいない最後の部員のことを思いだした。

 

「由比ヶ浜にも声をかけないとな。あいつも運動得意そうには見えないが」

「皆がやるって言ってる上に休みを使うなら、喜んでくると思いますよ」

「それは良いことね」

 

 雪乃の言葉に、八幡も頷く。結衣は活動に参加できないことを大層気に病んでいるようだった。ただ走るだけでも一緒にやれば、少しは気も晴れるだろう。見た目通りの運動神経だとしても、犬の散歩のついでと思えばランニングもそれほど苦にはなるまい。

 

「それでは、今週末は皆でランニングということで良いのね?」

「そうだな。戸塚、お前と連絡取れるようにしておきたいんだが、番号を教えてもらえるか?」

「はい! ちょっと待っててください」

 

 彩加が自分のバッグに駆けて行こうとしたその時、テニスコートに見覚えのある人間が息を切らせて飛び込んできた。

 

「ヒッキー先輩!」

 

 ジャージ姿の結衣である。今日は予定が入っていると言っていたはずだが、予定が変わったのだろうか。それにしては切羽詰っているように見える。よほど急いできたのだろう。ぜーぜーと息を切らせている仲間の違和感の正体に、最初に気づいたのは姫菜だった。

 

「……優美子?」

「そう。これからここで、テニスやりたいって。今準備してるとこなんだけど、私一人じゃ止められなくて、せめてヒッキー先輩たちに知らせなきゃって思って一人で先に来たんだけど――」

 

 そこで結衣は黙り込んでしまった。テニス部の手伝いは結衣が持ってきた依頼である。それが自分の力不足で妨げられようとしていることに、心を痛めているのだ。姫菜の目が、危険な感じに細まる。部活に勧誘したあの日と同じ、ロクデナシの目だ。こういう目をしている人間を勝手に行動させると、何をするか解ったものではない。取り返しのつかないことをしでかす前に、思う通りに誘導する必要がある。

 

 姫菜の機先を制するように、八幡は彼女に問うた。 

 

「二人でなら説得できるか?」

「無理だと思います。私と結衣でテニス部に協力するって聞いて、興味を持ったみたいですから」

「でも、見学するくらいならOKですよ? 部員増えるかもしれませんし」

「準備をしてたんでしょう? そのユミコさんは、見るだけじゃなくて参加するつもりのようよ。私見だけれど、冷やかしの可能性が大ね」

「それは……その……」

 

 言葉にこそしなかったが彩加の顔には『それは嫌だ』と顔に書いてあった。依頼主の意向であるならこれは尊重したいが、部活仲間がクラスのグループに馴染めなくなるのも避けたいところだ。依頼主である彩加との関係は、悪く言ってしまえば依頼が終わればそれまでだが、結衣と姫菜はこれからも同じ部活に残るのである。個人的な感情を別にすれば、どちらを優先すべきかは考えるまでもない。

 

 だが、優先すべきを優先したら彩加の依頼を完遂することができなくなる。何かを得るために何かを完全に切り捨てるなど、二流の証拠だ。欲しい物は全て手にするのが、雪ノ下陽乃のやり方である。比企谷八幡は雪ノ下陽乃ではないが、その思想は身体に染みこんでいた。彩加を立てて、姫菜たちの問題も解決する。奉仕部が、比企谷八幡がするべきは、それだった。焦る結衣と暗く淀んだ姫菜の視線を受けて、八幡は考える。まずは、相手の戦力を分析することだ。

 

「お前らのグループって全部で何人だ?」

「私達も含めて女子が三人と男子四人です。男子は皆サッカー部。今日は部活休みみたいですね。名前は――」

 

 姫菜の挙げていく名前の一つに、聞き覚えのあった八幡は眉根を寄せ、雪乃に視線を向けた。雪乃は苦々しい顔をしながら、小さく頷く。

 

「察しの通りよ。父の会社の顧問弁護士のご子息ね。一応、私の昔馴染みでもあるわ」

「雪ノ下のご令嬢らしいハイソな交友関係だな。それで、葉山某のテニスの腕ってのはどんなもんだ?」

「中学の時に対戦したきりだけれど、誰かに師事した訳ではないにしては、上手い方ではないかしら。少なくとも、平均よりは大分上よ」

「勝てるか?」

「誰に物を言っているのかしら。それよりも――」

 

 語気を強めた雪乃は八幡に詰め寄り、その胸倉を掴み挙げた。もっとも、身長は八幡の方が高く体重も同様である。非力な雪乃が渾身の力を込めてもそれは高が知れていたが、見た物を凍てつかせる氷の視線には、人をたじろがせるには十分な迫力が篭っていた。そんな雪乃の視線に、八幡は歪んだ快感を覚えていた。性格は違っても、やはり姉妹である。

 

「次にそんなふざけた呼び方をしたら、ただでは済まさないからそのつもりでいなさい」

「悪かった。ただこれで方針は固まったぞ」

 

 雪乃に襟首を掴まれながら、八幡はにやりと笑った。陽乃が卒業し、執行部からも離れて久しい故に、かつてのご主人様にならって策謀のようなものを巡らせることもなかったが、久しぶりにその機会を得ることができた彼は喜びのあまり邪悪に笑っていた。

 

 それは妹である雪乃をして、陽乃に通ずると感じさせるほどのものだった。姉の人を人と思っていないかのような、ロクデナシの笑みが雪乃は好きではなかったが、八幡の微笑みはどこか親しみを感じさせた。姉ではないという贔屓目のなせる業かもしれないが、その笑みに毒気を抜かれた雪乃は思わず彼の襟首から手を離してしまった。

 

 自由になった八幡は、居並んだ一年生たちを見回して、宣言する。

 

「最終的に叩き出すのは当然だが、煽りに煽って練習相手になってもらってから、お引取りいただく。葉山某に恨みはないが、精々テニス部の礎となってもらおう」

 

 

 

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。