実況パワフルプロ野球 聖ジャスミン学園if   作:大津

38 / 72
第37話 策士との戦い

「よし…みんな、行こうっ!!」

 

春季大会4回戦。

対戦相手は今大会、予想外の快進撃を続けベスト4まで勝ち上がったダークホース…そよ風高校。

 

そよ風ナインがグラウンドに散っていく。

俺たち、聖ジャスミンは先攻。

1番の矢部君が打席に向かう。

対する相手ピッチャーはそよ風のエース、阿畑 やすし。

変化球の達人を自負するあの人はどんなピッチングを見せるのだろうか。

 

「頑張れ矢部くーん!」

「かっ飛ばすにゃー!!」

 

三ツ沢監督たちの声援を背に、矢部君が打席に入った。

そしてバットを短く持ち、相手の投球に備える。

 

阿畑さんもサイン交換を終えたのか、小さく頷き投球動作に移る。

 

第1球。

外角へのストレート。

これは外れて1ボール。

 

今のボールは電光掲示板の球速表示で140km/hが記録された。

阿畑さんは自らのことを変化球投手だと言っていたが、どうやら力のあるまっすぐも投げられるようだ。

 

2球目もストレートを続ける。

この球は低めに決まってストライクになった。

 

そして3球目。

 

「っ!!

甘いでやんす!!」

 

矢部君は阿畑さんが投じた真ん中付近のボールを打ちにいく。

しかし、ボールはその直前で、右バッターである矢部君の内側に食い込むように変化した。

 

「っ!?」

 

完全に詰まらされた打球は力なくピッチャー前に転がる。

俊足の矢部君でもこの打球では内野安打は望めない。

阿畑さんはボールを捕って1塁に送球し、1アウト。

 

続く2番の雅ちゃんは高めのストレートを打ちにいったものの、力負けしてキャッチャーへのファウルフライに倒れた。

そして、俺の打席が回ってきた。

 

『3番 ライト 瀬尾君』

 

打席に立ち、マウンド上の阿畑さんに目をやる。

すると彼は、

 

「おう、待っとったで。

楽しい勝負にしようや」

 

と、そう言わんばかりの笑みを浮かべた。

 

ここまで阿畑さんはまっすぐ中心のピッチングを見せている。

でもあの人は、打者から空振りを奪える変化球…ウイニングショットを持っているはずだ。

 

鋭く曲がる球なのか、落ちる変化球なのか…

どんなボールなのかわからない以上、警戒しすぎてもまともにバットを振れなくなる。

とにかく実際にそのボールを自分の目で見ないと始まらない。

この打席は阿畑さんからそのボールを引き出すためのものだと思うことにしよう。

 

1球目。

内角に外れるストレート。

これを腰を引いてかわす。

1ボール。

 

2球目はアウトコースへのストレート。

若干遠く感じて見送ったが判定はストライク。

 

そして3球目。

ここで矢部君を打ち取ったシュートが内角へ。

手を出したものの、三塁線切れてファウルボール。

追い込まれた…

 

…このボールは普通に打ちにいってもレフト方向へのファウルか内野ゴロになってしまう。

タイムをかけ、打席を一回外す。

そして、センター返しを意識した素振りを2、3回行った。

 

打席に入り直し、迎えた4球目。

阿畑さんが投じたのは、アウトハイへのストレート。

これに辛うじてバットを当てる。

 

『ファウル!』

 

打球はバックネットの方にスピードを維持したまま飛んでいった。

球速表示は142km/h。

…ボールに力負けしている。

 

思えば高校生になってから、ここまで速い球を投げる投手とは数えるほどしか対戦していない。

帝王の山口は、当時…1年生にしては速い球を投げていたが、本質的にはフォークを武器にした変化球投手だったし、一緒に練習をしたことのあるあおいちゃんもみずきちゃんも変則フォームからの変化球を武器にした投手だ。

聖ジャスミンのエースである太刀川さんはまっすぐと変化球のコンビネーションが武器のピッチャーで、俺も同じようなタイプ…当然速球派ではない。

 

今まで戦ってきた相手を思い返していると、ある投手が頭に浮かんだ。

 

自信に満ちた表情。

左腕から放たれる唸りを上げるような豪速球。

そして、エースとしてマウンドに君臨する、あの姿。

 

ああ、そうだ。

あいつがいたじゃないか。

 

阿畑さんが5球目を投じる。

外角低めへのストレート。

打つのは難しいコースだ。

だけど…

 

あいつのストレートほどじゃないだろっ!!

 

コンパクトなスイングを意識して逆らわずに流し打つ。

打球はライト前に落ちるクリーンヒットになった。

 

…140km/hのストレートは確かに速い。

でも俺たちはそれよりも速く、狙っても打てないようなノビのあるストレートを投げる投手と対戦したことがあるんだ。

あいつの投げる球に比べたら、阿畑さんのまっすぐに対応するのは難しいことじゃない。

 

ランナー1塁として4番の大空さんの打順となった。

彼女は、阿畑さんの投げた初球…140km/hを超えるストレートを豪快に引っ張る。

 

『キィィンッ!!』

 

打球は高々と上がり、そして、フェンスを越えた。

大空さんは打球の行方を見送った後で、悠々とダイヤモンドを一周する。

俺はそんな彼女をホームの付近で出迎えた。

 

「ナイスバッティング!

すごいよ、大空さん!!」

「えへへ…やりましたー!!

ありがとうございますー!」

 

ツーランホームラン。

大空さんは元々ストレートを打つのが得意なバッターだが、第一打席の初球をホームランにするのだから見事と言う他ないだろう。

こうして、聖ジャスミンは主砲の一発により2点を先制。

試合を優位に進めていった。

 

 

「どういうことだ…!?」

 

その後もそよ風バッテリーは、まっすぐを中心にシュートを織り交ぜる配球に終始した。

次第に点差は開いていき、9回を迎える頃には6-1と、聖ジャスミンが5点をリードする展開となっていた。

 

…確かに速いストレートは大きな武器ではあるが、それに狙いを定め、ミート重視の攻めを続けていれば攻略されるのも当然だ。

苦しむ投手を援護すべきそよ風高校の打線も、ボールを選び、難しい球はカットするなどの粘りを見せたものの得点には至らない。

 

結果として先発の太刀川さんは好投を続けていた。

だが、そよ風打線の粘りのせいで球数が120球を超えたこともあり6回1失点という内容で俺にマウンドを譲った。

そこから俺が投げ続け、3イニング目…ラストイニングである9回裏の投球を始める、という場面となっている。

 

あの人が言っていた誰にも打たれない魔球。

それを投げるそぶりがない。

まさかあのシュートが魔球とは思えないし…

 

「嘘つかれてたんじゃないの?

あんた騙されたのよ」

 

小鷹さんがやれやれといった様子で首を左右に振った。

 

…本当にそうなのだろうか。

だけど俺はあの人の言葉が嘘には思えない。

 

「瀬尾!

そんなことどーでもいいでしょ。

いい加減切り替えなさいよ!」

 

彼女はミットで俺の胸を「ドンッ!」と叩く。

 

「わ、わかったよ」

 

その反応を見て納得したのか、小鷹さんは小さく頷くと俺にこう問いかけてきた。

 

「結構な球数投げさせられたけど、指の調子はどう?」

 

「う〜ん…対戦したバッターみんなが2ストライクに追い込まれると徹底的に粘ってきたからね。

少し影響が出てきてるかも」

 

そう答えると小鷹さんはイラついた様子でキッと相手ベンチをにらんだ。

 

「あいつらフェアゾーンに打球飛ばす気ないでしょ!?」

 

「投手を弱らせてのサヨナラ狙い…とか?」

「だとしても、2ストライクに追い込まれた時点でヒットを打てる確率はかなり下がるし…

リリーフ出されたら投手を疲れさせたせっかくの努力も水の泡なのにね」

 

…そよ風の狙いは、本当に「投手を疲れさせて球威が落ちたところを攻略する」ことなのだろうか?

俺にはできるだけ早く太刀川さんをマウンドから降ろすこと…ひいては、リリーフ投手をマウンドに引きずり出すことが目的のように感じた。

そして、マウンドに上がった俺に対してもファウルで粘るばかりで何か狙いがあるような攻めをしてくる様子もない。

血行障害による投球数の制限があるから、結果的に有効ではあるんだけど、そよ風がその事実を知っているはずもないし…

一体何がしたいんだ…?

 

そよ風高校というチームにはわからないところが多すぎる。

だが今は考えていても仕方がない。

この回を抑えることに集中しよう。

 

「このイニングはチェンジアップ中心の配球でいきましょ!

ただし、ヤマを張られると怖いからまっすぐとスプリットも混ぜていくわ。

腕の振りが変わらないように注意してね」

 

そう言うと小鷹さんは定位置に戻っていった。

 

そよ風の攻撃は2番からの好打順。

クリーンアップの長打には気をつけないとな…

…まあ、相手の攻めがこれまで通りなら、長打が出る確率はそう高くないだろうが。

 

左打席に立った2番バッターへの1球目。

外角にチェンジアップを投じる。

バッターはこれを見送る。

 

『ストライク!』

 

判定はストライク。

やはり初球には手を出してこない。

 

2球目もチェンジアップを続ける。

バッターは手を出すもののファウル。

 

そして3球目。

小鷹さんの要求は高めへのストレート。

 

『…ボール!』

 

きわどいコースへの投球はボールの判定。

 

4球目。

小鷹さんのサインに従い、スプリットを投げ込んだ。

しかしボールは大きく外れ、バッターに向かって一直線に進んでいった。

 

「あっ……」

 

「イテッ!」

ボールはバッターの背中に直撃。

デッドボールでノーアウトのランナーを許してしまった。

 

やはり握力が落ちてきている。

それを小鷹さんに目配せで伝えると、彼女も「わかった」と頷いた。

指先をそこまで使わないスプリットがここまで抜けるということは、もう限界が近いということだ。

でもあと1イニング…何としても抑えなくては。

 

ランナー1塁で3番打者を迎えるこの場面。

初球、何から入る…?

 

そうして小鷹さんのサインを覗き込む。

 

「えっ…!?」

 

彼女が出したサインに驚き、思わず声を上げてしまう。

小鷹さんは自分の胸を右手でドンドンと叩き、こちらを見据える。

俺にはそれが、

 

「気持ちで負けるな、気合いで投げろ!」

 

という小鷹さんからのメッセージのように感じた。

 

俺は彼女の出したサインに頷く。

そしてセットポジションからボールを投じた。

 

1球目。

選択したのはスプリット。

今度はストライクゾーンに決まった。

1ストライク。

 

2球目もスプリット。

これは低めに外れてボール。

 

そして3球目。

投げたのは、またもやスプリット。

ストライクからボールに逃げるこの球をバッターは空振り、2ストライクと追い込んだ。

 

4球目。

バッテリーが選択したのは…

 

「っ!?」

『ギィン!』

 

高めのボールゾーンからストライクに落ちてくるスプリットだった。

バッターはこのボールを慌てて打ちにいったが、タイミングを外されセカンド正面へのゴロとなった。

 

夏野さんが捕球し、ベースカバーに入った雅ちゃんにボールを転送。

そして雅ちゃんがボールをファーストに送り、ダブルプレイが成立した。

これで一気に2アウト。

バッターは悔しそうにこちらを見ながらベンチに戻っていった。

 

相手も前のバッターに死球を与えた球種をここまで続けてくるとは思わなかっただろう。

小鷹さんの相手の裏をかいたリードに助けられた。

 

そして4番バッターに対しては、初球に外角へボール球を投げた後、内角にまっすぐを続けて2ストライクと追い込む。

そして最後は、

 

『ストライク!

バッターアウト!

ゲームセット!!』

 

切り札のチェンジアップで空振り三振に仕留めた。

 

「よしっ!」

「ナイスピッチング!

よく投げたわね、瀬尾!!」

 

小鷹さんとハイタッチを交わす。

それに続いて、笑顔のチームメイトたちがこちらに駆けよってくる。

 

「やった〜!」

「これで決勝進出ッス!

ほむらたち、確実に成長してるッスよ〜!!」

 

聖ジャスミン学園は春季大会4回戦に勝利し、決勝戦まで勝ち進むこととなった。

 

 

試合後の片付けを終え一段落ついた頃に、阿畑さんが俺たちのところを訪ねてきた。

 

「よぉ〜瀬尾!

お前、大活躍やったなー!

いやぁ…負けたわ、完敗や!」

 

そうやって明るい笑顔を見せる阿畑さん。

俺はそんな阿畑さんに、気になっていたことを聞いてみた。

 

「あの…阿畑さん?

阿畑さんが言っていた「魔球」…何で投げなかったんですか?」

「ああ、あれな…

悪いな瀬尾!

結局完成せえへんかったわ!

ワハハッ!!」

「へっ……?」

 

呆気に取られていると俺の背後から仲間たちの声が飛び込んできた。

 

「だから言ったじゃない。

やっぱり嘘つかれてたのよ、あんた!」

「ペテン師ッス!

年下に嘘ついて恥ずかしくないんスか…?」

「やっぱり見た目も言ってることも胡散臭い人は信用しちゃいけないんですねー。

自信が今、確信に変わりましたー!」

 

ボロクソだ……

 

「何や何や!?

お前のチームメイト、口悪いな…!?

ワイだって傷つくんやで…?」

 

と、そこに「阿畑さーん」とそよ風の部員が阿畑さんを呼ぶ声が聞こえてきた。

 

「後輩が呼びに来たみたいやな。

じゃあそろそろ行くとするか…

あ、そうや、瀬尾!」

 

阿畑さんは小声で手招きをしながら俺を呼んだ。

 

「何ですか?」

「ああ…お前にだけは教えとこうと思ってな。

実は例の「魔球」な…実はもう完成しとるんや」

「えっ!?」

「でもこの試合では使わんかった。

お前らのデータを集めるためにな。

もし使うてたら、手も足も出えへんかったやろうな〜!」

「や、やっぱり阿畑さんはすごい投手だったんだ…!」

 

「瀬尾君…もうその人の言うこと聞かない方がいいと思うよ?」

「怪しい人に着いていっちゃいけませんよ〜?

お家に帰りましょうね〜」

 

「ちょ、ちょっと!?

夏野さん?

太刀川さんまで!?」

 

俺は2人に引きずられ、阿畑さんから引き離されていく。

その光景を見ていた阿畑さんは「またな〜」と手を振り俺を見送っていた。

 

 

「阿畑さん、本当によかったんですか?」

「何の話や?」

「いや、試合で手を抜くような真似をしてよかったのかな…と思って」

「アホ言え!

手ェ抜いたんやない、情報収集に徹したんや!!

大体、3回戦を勝ち抜いた時点でシード権は手に入っとるんやし、これ以上勝っても特にメリットはない。

それやったら夏に向けての準備をした方がええやろ?」

「「あのボール」を投げなかったのも、ファウルで粘って球数を稼いだのも…情報を集めるため…ですか?」

「そうや!」

「だったら決勝までいって、そこで当たった相手のデータも取った方がよかったんじゃ…?」

 

阿畑さんはかぶりを振って僕の意見を否定した。

 

「アホか!

決勝で当たるとしたらあの高校やろ!

あそこのデータなんて腐るほどある。

なんせ甲子園常連のチームやからな、注目度が違うわ。

それにあそこと戦って分析されるんはこっちの方や!

あそこの偵察部隊は優秀やからな。

それやったら戦わん方がマシやろ?

4回戦で聖ジャスミンと戦って、決勝には進まない…これがベストなんや」

 

「お前ならわかってくれるやろ?」

阿畑さんは笑みを浮かべながらそう言った。

そして小さくつぶやいた。

 

「それに、正確に言うと瀬尾には嘘なんてついてへんしな。

ワイの「魔球」は未完成…まだまだ改善の余地がある。

けど、あいつらを軽く捻れるくらいには「完成」してる。

それだけは教えてやったからな〜

それを信じるかどうかはあいつら次第や。

それにな…」

 

阿畑さんの表情が変わった。

そよ風高校が下馬評を覆しシード権を勝ち取った時と同じ…勝負師の顔になっているのを、僕は見逃さなかった。

 

「ワイにだってプライドがあるんや。

次戦う時はこうはいかへん。

コールド負け食らわしたろうやないか…なあ、江窪(えくぼ)!」

 

僕は阿畑さんの言葉に頷く。

この人に付いていけば間違いない。

阿畑さんの戦略、勝負強さ…何より、あの「魔球」があれば勝てない相手はいない。

特別野球が上手いわけじゃない僕ですらそんな自信が湧いてくる。

そう思わせる説得力がこの人にはあるんだ。


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。