ゆゆゆゆ式   作:yskk

2 / 17
優しさ

「ただいまー」

 

 玄関の扉を開けると、一足の靴がそこにはあった。おそらく我が家の人間のものでは無い。明らかに女性が履くようなサイズで、デザインも若年層が好みそうなものだったから。

 母が若作りをして履いている、というような事でもない限りは十中八九他人のものだろう。

 

「ただいま」

 

 リビングを覗き込みながら、再び声を掛けるが返事は無い。それどころか人の居る気配すらそこには無かった。

 しかし玄関に在ったそれを見ても、誰かしら居ることは明らだった。

 母の姿が見当たらないということは、おそらく客人に留守番させて出かけたのだろう。そしてそんなことを頼めるのは、ある程度親しい間柄の相手のはずだ。

 誰に披露するわけでもないのに、無駄に推理を脳内で展開しながら二階への階段を上っていく。

  

「ただいま」

 

 自分の部屋の扉を開けて、本日3度目の帰宅の挨拶を口にする。

 

「おかえりー」

 

 確かにそこに来訪者は居た。

 人様のベッドに横たわって本を読んだまま、視線もよこさずに返事をするような奴が。

 

「おかえりじゃねーよ。何で居んの?」

「おばさんが、あら、ゆずこちゃん久しぶり。あの子ならもうすぐ帰ってくるから、部屋に上がって待っててね……って」

「いや、声までマネなくていいから」

 

 若干似ているのが妙にイラッとくる。

 

「で、そのおばさんは?」

「ちょっと買い物行って来るわねーって」

 

 案の定、客に留守番させて外出しているらしい。

 それ自体は構わないのだが、人の部屋に勝手に他人をあげるのは止めてほしい。年頃の男子学生の気持ちをまるで分かっちゃいない。ましてや男なら兎も角、女の子をだ。

 俺に限らず思春期男子にとっては、少なからずいろいろと触れられたくないところがあるのだ、いろいろと。

 

「あ、特に部屋の中漁ったりしてないから」

「何で聞かれてもいないのに言うんだよ。逆に怪しいわ」

 

 まるで俺の心の内を察したかのようにゆずこは言う。

 しかし、まぁ、本当に何もしていないだろうということは分かってはいる。普段の態度の割りに、意外と常識的な奴ではあるのだ。

 

「それで?」

「え!? ああ、えっと。ゆずこちゃん綺麗になったわね、って」

「そんな事聞いてないっての。つかモノマネはもういいから。あとそれただのお世辞だから」

「……ツッコミしんどくない?」

 

 ……誰のせいだ誰の。

 

「あ、そういえばさ」

「ん?」

 

 何かを思い出したようにゆずこは声を上げる。

 

「……うがいと手洗いちゃんとした?」

 

 

 

 

「息あがってるよ」

「うるさいよ」

 

 二階とはいえ階段の上り下りは実際しんどい。平屋にしてくれてたらな、と毎度の事ながらそう思う。

 

「……で、結局何しに来たんだよ」

「ん~……暇だったから?」

 

 何の面白みもない回答に、俺は肩を落とす。まあ、正直そんなとこだろうとは思ってはいたが。

 

「唯とか縁はどうしたんだよ」

「あー、何かふたりとも用事あるっぽくて。それに、いきなり押しかけたら迷惑だし」

「いや、そっちに遠慮するなら俺んところも遠慮しろよ」

「そこはほら、優くんの家だし、ね?」

「ね、っじゃねーよ。用がないなら帰れよ」

 

 こっちは買ってきたばかりの新刊を読みたいんですが。

 

「えーいいじゃん。あ、それじゃ一緒に読も」

 

 ゆずこはポンポンと自分の隣のベッドを叩く。

 ……いやそんな状況で落ち着いて読めないから。ゆずこが相手とはいえ、寝そべっている女の子の隣で平静でいられる自信は無い。

 

「んーと……じゃあ、カラオケでも行く?」

「いかないよ、もうこんな時間だし。つか、じゃあってなんだよ」

 

 時刻は既に5時を回っている。さすがに、外に遊びにいくには中途半端な時間だ。

 

「むー。何だったらしてくれるわけ?」

「いや、何もしないから。」

「えー、つまんないー」

 

 そう言ってゆずこはベッドの上で手足をバタつかせる。

 

「優くんはさ、もっと幼馴染に優しくするべきなんじゃない」

「……わりかし優しい方だと思うんですが?」

「ぜんっぜん、足りないです。優太って名前なのに全然です」

 

 俺として付き合いが長い分、ゆずこに対しては甘いつもりでいた。だが彼女的にはまだご不満らしく、かぶりを振って否定する。

 

「ほら例えば、唯ちゃんと縁ちゃんは小学校からの知り合い同士でしょ?」

「そうだな」

「んで、唯ちゃんは私より縁ちゃんに優しかったりするわけじゃない?」

「……」

 

 一応、彼女の名誉のために言うと、櫟井唯という俺の友人は、相手によって露骨に態度を変えるような人間ではない。無論ゆずことて本気で言っているわけではないだろうが。

 

 仮にあるとすれば、付き合いの長さとかじゃなくて、普段のゆずこの言動が原因だろう。えこひいきだとかそんなのじゃなくて、単純に縁とゆずこの立ち位置の違いみたいなものだろう。

 

「それで、私と優くんは小学生になる前からお互い知ってるわけじゃん」

「まあ、そうだな」

 

 俺と唯、縁は同じ小学校に通っていて、その頃からの付き合いだ。だが、ゆずことは親同士で親交があったこともあり、それ以前から見知っていた。俺の記憶にはないがうちの親曰く、物心つく前から一緒に遊んでいたらしい。

 

「だから、幼馴染である私に優しくする義務があると思います」

「……優しくって、具体的にはどういうことよ?」

「え!? うーん……のどが渇いている私の為に飲み物を持ってきてくれる、とか?」

 

 随分と即物的な話だった。

 

「めんどくさい。つか帰ってくんないっすかね。俺は落ち着いて本読みたいんだけど」

「えぇー。だって、今家帰っても誰もいないんだもん。お父さんもお母さんも遅くなるって言ってたし」

「お姉さんは?」

「お姉は友達と旅行だって」

 

 子供のように駄々をこねるゆずこに、俺は白旗を上げて立ち上がる。そして、はぁ、とため息を一つついてから彼女に問いかけた。

 

「……お湯沸かすの面倒だから麦茶かなんかでいいか?」

 

 

 

 

「あら優太、帰ってたの」

 

 キッチンを覗くと母の姿があった。いつの間にか帰ってきていたらしく、買ってきた食材などを収納しているところであった。

 

「んー。おかえり」

 

 母の横を抜け、冷蔵庫から常備している麦茶のポットを取り出して、それをコップに注ぐ。

 

「それにしてもゆずこちゃんは明るくていい子ね」

「……騒々しいだけじゃないの」

「またそんな事言って。そのうち愛想尽かされるわよ」

 

 友人の娘であるからなのか、理由は知らないが母はゆずこのことを大層気に入っている。

 ゆずこが家に来るたびに、礼儀正しいだの、しっかりしているだのとやたらと褒めるのだ。そして最後には決まって、ちゃんと優しくしてあげるのよ、と母は言う。

 幼い頃に一緒に遊ぶ際に言われていた言葉を、未だに常套句のように言われるのだ。

 

 はいはい、と母の言葉を受け流しながら、自分の分と合わせて二つのコップをトレーに載せて再び母の横をすり抜ける。

 そのままキッチンから撤収して、自室へ続く階段の一段目に足を掛けたところで立ち止まった。

 

「……やっぱり優しい気がするけどなぁ」

 

 誰にも聞こえぬようにそう呟いてから、引き返してキッチンを覗き込んだ。

 

「……今日、ゆずこに晩飯食わせてやっていいかな? 家帰っても誰も居ないらしいから」

「元からそのつもりよ」

 

 母のそんな答えを聞いてから、俺は再びキッチンを後にした。

 




毎日いろんなことに振り回されれてしんどいです。

どうせなら、ゆずこみたいな可愛い女の子振り回されたい。

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。