鎮守府の日常   作:弥識

52 / 72
前回の予告通り、嘗て『死神』と嘗て『不死鳥』と呼ばれた子のお話です。
あ、あと『ドジッ子』も出ますよ。

では、どうぞ。


『内側』の特権

「……五月雨さんは神林提督の初期秘書艦で、響さんも初期のメンバーなんですよね?」

「えぇ、そうですね」

「そうだね、かなりの古株に入るんじゃないかな」

 

場所は舞鶴鎮守府の休憩室。

そのソファに座っていたのは神林艦隊所属の『響』『五月雨』と宮林艦隊所属の『雪風』だ。

 

それまでは他愛も無い雑談をしていたのだが、唐突に雪風がこんな事を聞いてきた。

特に隠すような事でも無かったので、五月雨達は素直に肯定する。

 

「そう、ですか……」

「……?何か聞きたい事があるって顔だね。聞きにくい事なのかな」

 

小さく頷く雪風の様子に、響が首を傾げる。

 

「い、いえ、そう言う訳じゃないんですけど……」

「まぁ、『過程』は兎も角、こうして知り合った訳だし、答えられる範囲でなら答えるよ。五月雨は?」

「えぇ、せっかく仲良くなれたんですから。何でも聞いてください!」

 

冴香の査察で、雪風と摩耶が舞鶴に来て暫く経つ。

何度かの悶着こそあったものの、それ以外は割と問題なく消化されていた。

 

因みに先日の『執務室での一件』以来、響は雪風の世話役(兼監視役)となっている。

また五月雨も宴会以来、雪風と概ね良好な関係を築けていた。

 

 

※また余談ではあるが、響の宴会での『諸々』は本人にとって『無かった事』にされているらしい。

 理由は推して知るべし、である。

 

 

暫く言葉を探していた雪風だったが、腹を決めたのか顔を上げて五月雨達に問う。

 

 

「その、お二人は……恐く、無いんですか?」

 

 

何とも抽象的で、要領を得ない質問である。

 

だが五月雨と響は、雪風の言葉を誤解することなく理解していた。

 

『何を』、いや『誰を』なんて、聞くまでもなかった。

雪風は、気付いた。そして、改めて恐ろしくなったのだろう。

 

五月雨達の『司令官』が抱えている『何か』が。

 

ちらり、と響は五月雨の方を見て、小さく頷く。

恐らく、『此処は君の方が適任だ』という意味なのだろう。

五月雨も頷き返した後、雪風を見ながら応える事にした。

 

「今は恐くはないですよ……まぁ『恐いと思った事は無い』と言えば、嘘になりますけど」

「今は……ですか?」

 

雪風の言葉に、頷く。

 

「着任当初の提督は……もうちょっと『隠すのが下手』だったんですよね」

 

そう言って苦笑しながら、五月雨は着任して間もない頃にあった出来事を思い出した。

 

 

 

 

―――神林艦隊の初期秘書艦として着任してしばらく経ったある日の事。

 

その日の執務を終え、自室に戻っていた五月雨だったが、ちょっとした用事を思い出した。

時刻は夕方。少々薄暗かったが、まだ神林は執務室に居るだろう。

 

……いま思えば、さて何の用事だったのか、と思う程度の些細な用事である。

だが兎も角『思い立ったがなんとやら』という訳で、五月雨は神林の執務室に向かった。

 

そこで何時ものように執務室に入ったその時。

 

 

 

部屋の中に、『ナニカ』が居た。

 

いや、其処に居たのは五月雨の司令官で間違いなかった。

しかし、彼の纏っている『空気』がまるで違っていた。

 

普通に考えれば、空気など目に見えない。透明だからだ。

だが五月雨には、神林の周りに『何か』が纏わり付いているように見えた。

 

―――何処までもどす黒い、感情の、思念の、奔流。

 

一瞬、声を掛けるのを躊躇った。

五月雨の中で、何時もの『彼』と目の前の『ナニカ』が結びつかなかったのだと思う。

 

彼は、心此処にあらず、という感じだった。考え事をしている様だった。

片手で顔を覆っていたので、表情を伺う事も出来なかった。

 

ふと、『ナニカ』が此方に気付いて顔を向けた。

そして、五月雨と『ナニカ』の目が合った。

 

 

 

掌越しに見えたその目は、黒くて、暗くて、虚ろで、空っぽだった。

 

 

 

刹那、五月雨の心にある感情が浮かぶ。

 

 

 

―――怖い。

―――恐ろしい。

―――なんだあれ。

 

 

 

思わず後ずさり、何かに引っかかって尻餅をついた。

いや、恐怖の余り足がもつれただけなのかもしれない。

 

元々頭に描いていた執務室に向かう『用事』など、頭から吹き飛んでいた。

その時は只、目の前に居る『化け物』から離れたくて必死だった。

 

そう。化け物だ。

あんな目をした人間など、知らない。見たことも無い。

 

尻餅を付きながらも後ずさったが、そんなに広くない部屋だ。

早々に壁に背中が付いた。

 

まるで、息の仕方を忘れたかの用に、苦しかった。

息が出来ない。声も出せない。

視界が歪む。其れが自身の涙なのか、呼吸困難に因る意識の混濁なのか。其れすらも分からなかった。

 

ふと、目の前の『化け物』が立ち上がる。

視界が歪んで良く分からなかったが、窓から差す夕日で逆光となったその姿が、酷く恐ろしかった。

次第に近付いてくるそれに、いよいよ意識を手放しそうになったその時。

 

五月雨の体を、暖かい何かが包んだ。

 

 

―――驚かせてしまってすまない。

―――私は君を傷付けたりはしない。

―――私を、信じて欲しい。

 

 

そのまま聞こえてくる声に従うように深呼吸をして、五月雨が落ち着いた頃、漸く自身が神林に抱きしめられているのだと気が付いた。

 

 

「その後、改めて謝罪を受けて。……それからは、提督が恐くなくなりました」

 

 

最後に、五月雨は『あの日』あった事をそう締め括った。

其れを聞いた二人は―――

 

 

「……司令官に抱きしめられるとか何それ羨ましい」

「えっと、響?」

 

 

同僚のあんまりな第一声に、引き攣った笑顔を浮かべる五月雨。

 

「……済まない。本音が漏れた」

「あ、いや、別に良いんだけどね?」

「それにしても、そんな事があったんだ。知らなかったよ」

「……どうも、提督も慣れない環境で戸惑ってたんだそうです。

 『その時』は……昔を思い出して少し気が立っていたとか。

 それ以降は意識して『隠してた』ので、皆さんも気付かなかったと思いますよ」

「……確かに、司令官って隠すの上手いからね。成る程、そういう事だったのか」

 

尤も、五月雨の時程では無いにしても、感情の起伏で何かしらが漏れる事はあるのだが。

 

「五月雨さんは、それを信じれたんですか?」

 

雪風の言葉に、五月雨が首を傾げる。

 

「……信じられませんか?」

「……少なくとも、雪風には無理だと思います」

 

素直に否定した。

五月雨の話を聞く限り、その時の『彼』は本当に恐ろしかったのだろう。

何しろ、艦娘がパニックを起こすほどだ。生半可な事ではない。

そんな恐怖心を、一度の謝罪で払拭できるものなのだろうか?

着任早々の出来事だ。信頼関係も薄かったに違いない。

 

幾ら抱きしめられたと言って、其処まで簡単に……待てよ?

 

「……もしかしたら、それが神林さんの目的だった?」

「どういう意味ですか?」

「ほら、『吊り橋効果』って言うじゃないですか」

 

 

『吊り橋効果』

カナダの心理学者が発表した『生理・認知説の吊り橋実験』によって実証されたとされる学説。

『恋の吊り橋理論』とも呼ばれている。

 

『生理・認知説』は、人は生理的に興奮している事で、自分が『恋愛している』という事を認識する。

 

つまり、外的要因の生理的興奮(恐怖や緊張も含む)を恋愛に因る『ときめき』だと誤認するのだ。

 

 

恐怖心を、抱きしめる事により自身への恋慕へと誤認させる。

手っ取り早く信頼を得るには中々有効であると思う。

まさか其処まで考えて―――

 

 

「あ、そんな小難しい事、提督は考えていないと思いますよ」

 

 

と邪推した雪風の仮説を、『それをされた本人』が否定した。

 

「結果的にそれっぽい雰囲気にはなったかもしれないですけど、提督が狙ってやる事は無いと思います」

「確かに、『そういう事柄の機微』って疎いよね、司令官」

「というか、その辺の感情すっぽ抜けてるんじゃないでしょうか?」

「それは流石に……在り得るね。認めたくないけど」

 

先日、どこぞの誰かが『色々と』言うまでも無く、彼女達は薄々感づいていたのだ。

我らが上司の、恋愛沙汰に関する『しょっぱさ』に。

 

 

「そ、それじゃあ、一体何が五月雨さんを?」

「う~ん、そうですねぇ……」

 

釈然としない雪風の様子に、五月雨は眉間に指をあてつつ考える。

いざ、言葉で説明するとなると難しい。

兎も角、あの日のことを思い出す。

 

「あえて言うなら……必死さ?いや、ちがうな……もっと、こう……」

「必死さ?」

「いや、後で提督に謝罪を受けた、って言ったじゃないですか。

 そのときの雰囲気が、なんていうんですか、必死……とは、また違うんですよねぇ」

 

腕を組んで、考え込む。

そう、もっとこう、単純で、子供っぽい……ん?子供?

 

 

そう、子供。その単語が浮かんだとき、五月雨の思考が晴れた。

 

「それです」

「な、何がです?」

 

ぽん、と手を叩いて結論に至る。

 

「その時の提督の雰囲気です。子供っぽかったんですよ」

「子供っぽい?」

 

首を傾げる雪風の言葉に、五月雨は頷く。

 

「そうです。まるで、女の子をうっかり泣かせてしまって焦る男の子、というか。

 もっと言えば、泣いてる妹を何とかあやそうとするお兄ちゃんって感じで。

 それを感じたとき、何だか恐がってた自分が馬鹿馬鹿しくなっちゃったんですよね」

 

確か、堪え切れずその場で笑ってしまった気がする。

そしてそれを見てきょとんとしている神林を見て、更に可笑しかった。

 

「あの方は、きっと色んな事を知らずに来ちゃったんだろうな、って。そう思えたんです。

 確かに途轍もない事をして来て、色んな物を見てきたんだとも思います。

 でも、あの方はきっと、どこかが『子供』なんですよ」

 

そう言って微笑む五月雨を見て、少し考えながら響が同意した。

 

「確かに……司令官ってちょっと子供っぽい所あるよね。変な事で拘ったり」

「そうそう、それに意外と考えている事が顔に出ますよね」

「あの人は否定するけどね。実際分かりやすいよね」

「ですよね!それで、割とどうでも良い事を考えているときは……」

「「目線がちょっと上にあがる」」

 

声を揃えてそう結び、互いに笑い出す響と五月雨。

どうやら、神林が思っている以上に艦娘達は彼を見ているようだ。

 

そんな二人の様子を、なんともいえない顔で見つめる雪風。

言っている事は理解できなくはないが、納得も出来ない……そんな顔だ。

 

 

 

「……君には分からないと思うよ?」

 

 

 

暫く笑った後、落ち着いた響が雪風を見ながらそう締めくくる。

 

その目には、様々な感情を宿していた。

 

 

 

「此処に来て日が浅いってのもあるから、仕方ないとは思う。

 まぁ、理解しようとする姿勢は評価するけど……無理だと思うよ。今のままじゃ、ね」

「今のまま……ですか?」

「そう。少なくとも……司令官を『伝説の死神』として見ているうちは、絶対に無理だ」

 

死神―――その言葉に、雪風の顔が強張る。

 

「響も『生き遺った側』の艦だからね。

 『駆逐艦雪風』がどんな目で見られていたのか……ってのは理解できる。

 『死神』って呼ばれてたのも知ってるさ。

 でもね、それと司令官を『同じ』に見られるのは……ちょっと不愉快だな」

 

 

ざわり、と響の体から感情があふれる。それは果たしてどんな感情か。

 

『お喋りな誰かさん』のお陰で、神林の抱えている一端を知ることが出来た。

彼がどういう風に呼ばれていたのか、理解した。

それを踏まえても、響の心にあった想いは一つ。

 

―――それがどうした?だからなんだ?

 

あの人はあの人だ。

響の中では、何一つ変わっていない。

 

 

―――победа к вам.(貴方に勝利を)

 

 

そう。あの日胸に抱いた誓いは、何一つ変わっていないのだ。

只々、勝利を。自身を必要としてくれるあの人の為に。

 

 

「そもそも、『今の』私達は『軍艦』じゃない。『艦娘』だ。

 『昔の』事なんて、此処では関係ない。

 私は『駆逐艦娘の響』で、君は『駆逐艦娘の雪風』なんだから。

 それに、『沈まない』事は、響たちにとって特別な事じゃない」

 

そういって、響は両手を広げる。

 

「だって、響達の艦隊は編成以来、一隻も沈んじゃいないんだから。

 そういう意味なら、神林艦隊は『不沈艦隊』なんだよ」

 

 

勿論、敵は倒す。深海棲艦は、沈める。

それは、自分達が存在する理由だから。

だがそれはあくまでも前提に過ぎない。

 

深海棲艦は沈める。でも、自分達は沈まない。なぜか。

 

 

 

―――神林司令官(あのひと)が、それを望むからだ。

 

 

 

あの人が其れを望み、導いてくれる限り、私達は決して沈まない。

 

そう思う。そう信じれる。そう想うと、『こころ』の奥で、凶悪な程の『なにか』が溢れ出る。

 

これは、『狂気』に近いんだと思う。『妄信』と言われても否定は出来ないとも思う。

 

でも、これが『神林艦隊』に所属している私達の『特権』だとも思う。

 

そう、だから―――

 

 

「『外側』からでしか響達を見れない雪風には、絶対に分からないよ。絶対に、ね」

 

 

そう言って笑う響を、どこか『眩しそう』に雪風は見るのであった。




ちょっと短いですが、此処までで。
提督サイドも書こうと思ったんですが、長くなりそうだったので別枠に。

所でこの作品では、結構頻繁に艦娘の神林提督に対する『盲目的』な面を出しています。
でも実際、ゲーム内で『それっぽい』発言してる艦娘って多いんですよね。

好意的、と言えば聞こえは良いですが、どうも提督(プレイヤー)のやる事に疑問を感じていないというか、何と言うか。

実際、システム的にも『捨て艦』を始めとしたブラック運用が可能な訳ですし。
尤もそれを『やる側』が罪悪感を感じない限り、ですが。

まぁ『ネタにマジレス』と言われれば、其れまでなんですけれども。


そういえば、以前活動報告にも書きましたが
『筆者艦隊に所属していない艦娘の出番は基本少ない』
というスタンスを本作品では取っています。(※詳しくは当該活動報告にて)

そして、その活動報告を載せて時は経ち。
現在の筆者艦隊には雪風さんが配属されております。

……つまり、そういう事ですね。

お楽しみに。

あ、次回は提督サイドです。

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。