紅魔女中伝   作:ODA兵士長

22 / 55
番外編『宴会紅魔郷』

 

 

 

 

 

 日が沈みかけ、空は黄金(こがね)色に染まっていた。

 夕陽が辺りを照らす中、一際紅く染まった建物があった。

 それは紅魔館––––名前の通り、悪魔の棲む紅い館である。

 その館の門前には、紅魔館の門番––––紅美鈴が門に寄りかかりながら立っていた。

 心地よい暖かさの中、美鈴は眠気を感じていたが、ある気配を感じ取り目を覚ました。

 

「––––ん?」

「久しぶりね。美鈴……だったかしら?」

 

 その気配の正体は博麗霊夢。

 妖怪退治や異変解決を生業とする幻想郷の守護者、博麗の巫女だ。

 

「ええ、紅美鈴です。それにしても……貴女が訪ねてくるなんて珍しい……というより、初めてですよね?」

「何言ってるの。異変の時にも訪ねたじゃない」

「あれは訪問というより、襲撃だったような……」

「あんたらが迷惑なことするからでしょ? それより、ここを通してもらっていいかしら?」

「いいですよ……と、言いたいところですが、本日来客の予定はありません。いくら貴方と(いえど)もお嬢様に無断で通すわけにはいきません」

「なら、押し通るまでよ」

「なら、迎撃するまでです」

 

 

 ––––光符「華光玉」

 

 ––––夢符「封魔陣」

 

 

◆◇◆

 

 

「スペルカードブレイク……ですね」

 

 目の前の門番が、少し申し訳なさそうにそう言った。

 予想外にも、勝負は拮抗……いや、私の方が劣勢だった。

 私の1枚目のスペルカードが、たった今破られてしまったところだ。

 

「あんた、こんなに強かったっけ?」

「これは、私の得意分野ですから」

 

 この門番、異変の時はこんなに手こずる相手ではなかったはずだが……

 ただし、今回は以前とは異なる形式の戦いだった。

 もちろんスペルカードルールには則っている。

 しかし、遠距離戦が主となる弾幕戦ではなく、近接格闘戦に近いものであった。

 

「さて、第2ラウンドと行きましょうか」

 

 

◆◇◆

 

 

「本当に人間なのかな、あの2人は……」

 

 美鈴は大の字になり、門の前で天を仰いでいた。

 顎に食らった巫女の一撃は、相当重いものだった。

 しかし美鈴は気絶したわけではなく、手心を加えて巫女に"負けてやった"のだ。

 それがお嬢様からの命令だったから。

 

「はぁ……嫌われたかな、霊夢さんには」

 

 そして霊夢は、美鈴の手心を見抜いていた。

 少なくとも、美鈴にはそう思えた。

 美鈴を倒した後、喜ぶわけでも安堵するわけでもなく、霊夢はただ睨みつけていたのだ。

 

「霊夢さんだって、本気じゃなかった癖に……」

 

 

◆◇◆

 

 

 紅魔館の門に手をかける1人の巫女。

 私、博麗霊夢は複雑な心持ちだった。

 

 ––––ムカつく。

 

 まずは先ほどの門番に対して。

 結果は私の勝ちだった。

 しかし、内容は私の負けだった。

 そう思う理由は––––言い訳のように聞こえるが––––2つある。

 

 1つは"弾幕シューティング"ではなかったから。

 言うなれば"弾幕アクション"と言ったところだろうか?

 どちらもスペルカードルールに則った"弾幕ごっこ"であることには違いないが、対戦形式が少し違う。

 私にとっても、もちろん門番にとっても初めての試みだであるそれを、門番は"得意分野"だと言っていた。

 

 もう1つは––––

 

 

「手加減なんて、生意気なことしてくれるじゃない」

 

 私は館に入り、1人呟いていた。

 外から見る以上に広く感じるその館には、何者の気配も感じられなかった。

 (せわ)しく働く妖精メイドの姿も、舐めた面をした人間のメイドもそこには居なかった。

 

 居なかった筈だが––––

 

 

◆◇◆

 

 

『スペルカードルールに則った新しい決闘スタイルか……』

 

 巫女の来訪から遡ること1週間前––––

 八雲紫が紅魔館に訪れていた。

 

『ええ。先の異変で行われた弾幕ごっこは、言うなれば"弾幕シューティング"でした』

『なら今度のは、"弾幕アクション"と言ったところか?』

『ええ、そうなりますわ』

『ほぅ……面白い。だが、これでは人間は戦いにくいだろう?』

『従者の心配ですか?』

『いや、咲夜じゃない。お前のところの巫女や白黒の魔法使いの話だ』

『霊夢に関しては心配する必要はございません。霧雨魔理沙の方は図りかねますが』

『ふんっ……まあいい。元々妖怪が人間相手に手加減をするためのスペルカードルールだ。それに従った決闘なら、どんなスタイルでも手加減は必須と言ったところだろう?』

『ふふ……貴女は本当に妖怪らしい』

『お前は憎たらしいがな』

 

 そう言って睨みつけるお嬢様と、それを見て不敵な笑みを浮かべる八雲紫。

 尤も、彼女の笑みは自身の扇子で覆い隠されているが……

 その胡散臭さも含めて、彼女達はいつも通りだった。

 そしていつも通り、それをただ立って興味もなさそうに聞いているのは私––––十六夜咲夜である。

 

『で? どうしていきなり新しい決闘法など話に出したんだ?』

『貴女達は幻想郷に来て日が浅い故に知らないでしょうが、異変が解決された際には盛大に宴会をやるのが幻想郷(ここ)のルールですわ』

『その余興に、新しいスタイルの弾幕ごっこをやるとでも言うのか?』

『その通りですわ』

『なるほど……分かった。宴会の会場はどうするんだ?』

『今回の宴会には紅魔館の方々しか招くつもりはございません。ですから、博麗神社か……そちらの都合が良ければ紅魔館になるかと』

『なら紅魔館にしてくれ。私の友人が出不精なんでな』

『それは妹君(いもうとぎみ)も同じでは?』

『アレは違う。私が閉じ込めているからな』

『ふふふ……そうですわね』

 

 いつも通りお嬢様は口調が変わっておられるし、八雲紫は嫌味な丁寧口調を使っている。

 しかし、私には以前とは違う印象が感じられていた。

 二人の間の緊張感が緩和されている。

 二人は決して親しいとは言えないが、少なくとも"敵"ではない何かになったということだろうか?

 

 

◆◇◆

 

 

「いらっしゃい、霊夢」

「時を止めたわね……?」

「ええ、その通り」

「いきなり現れるの、やめてくれないかしら?」

「驚いたの? 意外ね」

「はぁぁ……あんたらは本当に、人を虚仮(こけ)にして……」

 

 居なかったはずのメイドが現れ、クソ生意気なことを言った。

 先ほどの門番に対するイライラが、その対象を変えて、さらに加速し始める。

 

「私がいつ、貴女を虚仮にしたのよ?」

 

 さも不思議そうにこちらを見るメイド。

 私はそれにもイライラを募らせる。

 

「……今、あんたと話すことはないわ。案内するなら早くして」

「随分と棘のある言い方ね? 何をそんなにイライラしているのかしら?」

「関係ないでしょ? 案内するのか、しないのか……どっちよ?」

「はぁ……ほら、付いてきて」

「え……?」

 

 私に背を向けるメイドに、疑念しか浮かばない。

 

「ちょ、ちょっと待ちなさいよ」

「あら、何かしら?」

 

 メイドは振り返る。

 先程と同じく、不思議そうな表情を浮かべて。

 

「あんたは戦わないの?」

「ええ、そのつもりはないわ」

「なんでよ?」

「なんでって……戦う理由がないでしょ?」

「そこはほら、レミリアを護るとか……」

「私が、お嬢様を護る……? 面白い冗談ね」

 

 クスクスと笑うメイドに、私は拍子抜けしてしまった。

 気付けば、イライラしてた気持ちも何処かに行ってしまった。

 

「はぁ……もう、なんか私だけ……馬鹿みたい」

 

 私は深いため息と共に、ボソッと小さく呟いた。

 その独り言がメイドに聞かれたかは分からないが、メイドは気にする様子もなく、ただ私を先導した。

 

 少し歩くと、大きな扉が見えた。

 その扉を開けると、途轍もなく広いパーティールームが現れた。

 その部屋を見て、異変の時に訪れた場所であることに気がついた。

 もちろんあの時は部屋の装飾など無かったが、今は煌びやかな雰囲気に包まれている。

 高い天井から垂れ下がる大きなシャンデリアが、辺りをさらに輝かせていた。

 これほどまで豪華な装飾を今まで見たことがなかった私は、純粋に驚き、そして言葉を失っていた。

 

「貴女も感動することがあるのね」

 

 不意に声をかけてきたのは館の主、レミリア・スカーレットだった。

 レミリアの接近に気がつかないほど、私はこの部屋に見とれていた。

 

「……馬鹿にしてる?」

「そんなことはないわ。ただ、他人の物事に興味がないものだと思ってたから」

「別に……綺麗なものを見れば綺麗だと思うし、汚いものを見れば汚いと思うわ」

「人の心があるのね」

「人だからね」

「あら、そうだったの?」

「あんた、やっぱり馬鹿にしてる?」

 

 レミリアから殺意、もしくはそれに近い何かを感じることはなかった。

 純粋に来客を喜んで迎え入れているように見える。

 

「そんなつもりはないの。別に、そう捉えてもいいけど」

「はぁ……やっぱりあんたと話すのは疲れる」

「悪いわね。ならば、本題に入りましょうか」

 

 レミリアが立ち止まると、私のそばにいたはずのメイドがレミリアの斜め後ろへと移動した。

 おそらく時を止めたであろうその移動は、私には瞬間移動にしか見えなかった。

 

「私の館に何の用だ? 博麗の巫女」

「あら、あんたは戦うの?」

「用件によるさ」

「用件って……もう分かってるんでしょ?」

「ああ……準備万全さ」

 

 次の瞬間、部屋にあった幾つものテーブルに料理が並んだ。

 それまでは白いテーブルクロスが敷かれているのみで何もなかった筈だ。

 おそらく、というより確実にメイドの仕業だろう。

 

「さて、宴を始めようか?」

 

 

◆◇◆

 

 

『それで? 日はいつにするんだ?』

『異変の無い時、巫女はいつでも暇ですわ』

『だろうな。私がいつ行っても、寝てるか茶を啜っているだけだ』

『ええ。ですので、貴女の都合のいい日でどうぞ』

『分かった……ならば、ちょうど2週間後にしよう。その日は満月だ。いい宴になる』

『承知致しました。では、2週間後に巫女を伺わせますわ』

『ああ。それで私達は、その新しい決闘形式で戦えば良いのだな?』

『ええ。当日、誰がどの順番で戦うか等は貴女にお任せ致します』

『そうか……分かった。こちらも色々と"準備"しておくよ』

『シナリオは、もう出来ているようで』

『ああ、視えているんだ』

 

 

◆◇◆

 

 

「別に……お姉様は、何か意図があってそう言ったわけじゃないと思うけど」

「……と言うと?」

お姉様(アイツ)は運命が視えるだの言って、スゴイ奴ぶってるだけなの」

「ふふっ……フランドール嬢は、レミリア嬢をそのように思われているのですね」

「だって、事実だもん」

 

 レミリア嬢の妹、フランドール嬢もこの宴会に参加していた。

 異変の一端を担っていた彼女が参加することに不思議はないが、幽閉されていた彼女が外に出ていることに対しては疑問が残る。

 異変解決後にこの娘が外に出たのも、レミリア嬢の意図的なものであると私は睨んでいる。

 だからこそ私は、彼女と取り留めもない会話をすることで、彼女の最近の経過や姉のレミリア嬢の意図等を探ろうとしていた。

 

「あらフラン、お姉様のことを"アイツ"だなんて……随分と悪い子ね?」

 

 私たち2人が話していれば、彼女は絶対に来る。

 私はそう思っていたし、案の定レミリア嬢は私たちの様子を伺いに来た。

 少し予想外のことと言えば、普段は常に側に仕えさせているメイドが居ない事だ。

 

「……お姉様、私そんなこと言ってないわ」

「最近落ち着いて来たから外に出してあげてるけど……館の外に出すのはまだまだ先になりそうねぇ」

「ッ……お姉様のケチ」

 

 フラン嬢は小声で、レミリア嬢を睨みつけるようにして呟いた。

 その呟きは私にも微かに聞こえる程度の大きさだった為、もちろんレミリア嬢にも聞こえていただろう。

 

「フフフ…….まあいい、仕切り直しだ。3人で改めて乾杯でもしようじゃないか」

 

 レミリア嬢はグラスを掲げてそう言った。

 それに私はクスッと笑みをこぼしながら、フラン嬢は軽い溜息を吐きながら、その言葉に従った。

 

「「「乾杯」」」

 

 

◆◇◆

 

 

「なあなあパチュリー、これはどうやってやるんだ?」

「貴女にはまだ早い」

「そんなこと言わずに教えてくれよ」

「駄目。身の丈に合わない魔法は、己を傷つけるだけよ」

「ちぇ……いいよ、自分で考える」

「その本、ちゃんと返しなさいよ」

 

 パチュリーは魔導書を片手に酒を(あお)っていた。

 そんなパチュリーを見兼ねて話しかけに行った魔理沙だが、いつの間にか魔導書は魔理沙の手に渡り、それに読み入ってしまっていた。

 はぁ……と深いため息を()きながら、パチュリーは酒を飲み干した。

 

「パチュリー様、どうぞどうぞ」

 

 そう言ってパチュリーに酒を注ぐのは小悪魔である。

 

「魔理沙さんも、ほら。折角ですから飲みましょうよ」

「ん? あぁ、そうだな。これは家に帰って読むことにするよ」

「ちゃんと返しなさいよ」

「そんなに言わなくても返すって。……死んだら」

 

 再びパチュリーは大きな大きなため息を吐く。

 

「と、とにかく乾杯しましょうよ!」

 

 小悪魔がグラスを掲げてそう言った。

 魔理沙とパチュリーもそれに続く。

 

「「「乾杯」」」

 

 

◆◇◆

 

 

「ふぅ……」

 

 私は独り、酒を飲んでいた。

 ザワザワと騒がしい周りの連中を肴にしながら。

 別に独りで飲む酒は嫌いじゃない。

 というより、いつも神社では、独りで飲んでいるのだ。

 一人酒には慣れっこだった。

 

「あれ、霊夢さん一人酒ですか?」

「……あんたか」

 

 そんな私の(もと)にやって来たのは、紅美鈴だった。

 先程から消化不良になっているイライラを、彼女に少しぶつけるようにして、私は睨みつけた。

 

「あはは……やっぱり嫌われちゃってますかね?」

「別に。ムカついてるだけよ」

「それって嫌いってことじゃ……?」

 

 別に美鈴のことが嫌いな訳ではない。

 手心を加えられたことに関して腹が立っているだけだ。

 その苛立ちも、美鈴だけに向けたものかと言えばそうではなく、私に向けたものでもあった。

 

「はぁ……私ってさ、そんなに弱い?」

「……へ?」

「手心加えられるほど、弱いの?」

「……」

「どうして私は……弱いの?」

 

 少し興味本位で聞いてみた。

 

「……」

「……」

 

 美鈴は黙り込んだ。

 何かを考えているような、しかし何も考えていなさそうな顔で。

 私は何も言い出せずに、その美鈴の顔をじっと見つめていた。

 

「ふふっ」

 

 沈黙を破ったのは美鈴だった。

 突然の笑み。

 それは無表情で見つめ合い、恥ずかしさから出るような吹き出す笑いではなかった。

 何かを意図した、どこか懐かしそうな笑み。

 優しい笑顔だった。

 

「……なんで笑うのよ?」

 

 私のことを馬鹿にしているような笑みでないことは確かだった。

 だからこそ私は、何だか気恥ずかしくなって目を背ける。

 

「いえ……すみません。昔、同じようなことを言われたのを思い出しまして」

「同じようなこと?」

「ええ。まあ、あの時は『どうして私だけが弱いの?』だった気がしますが」

「??」

 

 突然の昔話に、私はポカンとしてしまった。

 

「すみません、貴女には関係のない話でしたね」

「ふーん」

「興味なさそうですね」

「まあね。知っても意味なさそうだし」

「そうですか。では、先程の質問にお答えしましょうか」

「ええ」

「霊夢さんは、強いですよ。私なんかよりもずっと」

「じゃあ……」

「あれは特別なルール上での戦いですから。恥ずかしい話、人間よりも優れた身体能力を持つ筈の私が、ルールに助けられているんです」

「……へぇ」

「納得、してくれないんですね」

 

 私の心を見透かしたように、美鈴は言う。

 実際、私は納得していなかった。

 

「いいわ。そういうことにしておく」

「そういうことって……本当に私は、体術メインの方が好みなんですよ?」

「それはなんとなくわかるけど。でも、あんたの実力は底が知れないから」

「あはは……」

「だから、もういい。何だかシラケちゃったわ。変な話振って悪かったわね」

「いえいえ。でもお互い醒めてしまったようですし、飲み直しといきましょうか」

「そうね」

 

「「乾杯」」

 

 

◆◇◆

 

 

 各々が入れ替わり立ち替わり乾杯し合う。

 そんな宴会の風景を眺めながら、私は雑務をこなしていた。

 空いた皿やグラスを下げ、新しい料理と酒を補充する。

 時を止め、それらを卒なくこなし、たまに誰かと言葉と酒を交わしながら、私は宴会というものをそれなりに楽しんでいた。

 

 やがて宴会が終わり皆が帰ると、やけに館内が静かに感じる。

 そこにほんの少しだけ寂しさを感じている私は、やはり宴会というものを楽しんでいたのだろう。

 今回参加した者全て、私が心を開いて打ち解けるような者ではない。

 寧ろ敵対しているもののほうが多い。

 そんな中でも、少しだけ楽しめてしまった。

 そんな自分が恥ずかしいような、悔しいような……

 でも、悪い気分じゃないことは確かだった。

 

 やはり私は、少し変わりつつあるのかも知れない––––

 

 

 

 ––––大事な何かを、忘れている……?

 

 

 

◆◇◆

 

 

「今日はなかなか楽しめたわ」

「そう。それは良かった」

「パチェは楽しくなかったの?」

「いえ、別に。たまにはこういうの、悪くないと思ったわ」

「ふふっ……そうか。なら、またやりたいわね」

「どっかの誰かが異変を起こせば、また出来るわよ」

「すぐに起こるさ」

「あら、もしかして視えているの?」

「どうだろうな? だが、宴会をする風景は何となく浮かんでいるよ」

「へぇ、それは楽しみね」

「でも……駄目なんだ」

「どうして?」

「まだ、足りない」

「……咲夜かしら?」

「よくわかったわね」

「何年貴女と一緒にいると思って?」

「ふふっ……そうね。確かにパチェとは長い付き合いだ」

「あの頃はそうなると思ってなかったけど」

「ああ、まったくだわ」

 

 2人は少し笑い合うと、すぐに黙って真剣な表情になる。

 

「私が視た光景には、まだまだ程遠い。もう少し、私に付いてきてくれ……パチェ」

「レミィの仰せのままに」

 

 そして再び、2人は笑い合った。

 

 ––––いつか幻想郷中が、こんな笑顔で満たされることを夢見て。


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。