【完結】ナナカン ~国防海軍 第七近海監視所~   作:山の漁り火

13 / 55
第二章の開幕です。



二章 波乱の日々
第十二話 憲兵と見知らぬ少女と波乱の訪れ


――国家憲兵隊――

 

 “国家憲兵隊”とは、陸軍・海軍と並ぶ国防三軍の一つ。

 元は陸軍の一部門であったが、任務の増加により陸軍・海軍から独立した組織となった。二軍に対する警察権を有し、軍内部の秩序維持や艦娘を率いる提督の風紀是正に努める。また長引く“深海棲艦”との戦争を不満に感じる国民を監視しており、不穏分子の摘発を行っている。

 憲兵は大きく分けて鎮守府や基地に常駐する憲兵と、各地を巡察・捜査する本部勤めの憲兵がいる。

 

 巡察任務への対応のため独自に巡視船等も保有するが、機甲戦力はほぼ有しておらず深海棲艦と対峙する戦力としては心もとない。

 

 

 

 

「……さて、ここの監査もこれで終了だ。次の監察先はいよいよ君たちの……ん? どこに行った?」

 

 ――ここは憲兵隊が保有する巡視船の船上。巡視船はある鎮守府の監察を終え、次の目的地へ向かう予定である。ところが、船の主である憲兵隊長がそれを知らせに来た時には、部屋に待機して居たはずの()()()の姿が無かったのだ。

 

「た、隊長ー…。彼女達の艤装がありませーん。もしかしたら、もう先に島へ向かったのでは……?」

 

 と、おずおずとその憲兵隊長に話しかけたのは、いかにも気弱そうな憲兵服を着た少女である。彼女はその憲兵隊長の部下であり、現在は憲兵隊長の秘書の任を担っていた。

 

「ふうむ……参ったな。この船を出たとすれば……昨日の深夜というところか」

 

 憲兵隊長は部屋を一瞥し、机の上に置いてあった書類を見つける。それは事前に彼女たちに渡してあった、巡視船の目的地である監視所の主――“萩野宗一少佐”の資料であった。その書類には「あたらしい上司っす!」などと赤ペンで落書きがされている――

 

「――やはり、()()()()()()()()()男の事は気になるものか……?」

「あ、あのー……。我々も島に急いだ方が良いのでは?」

「そうだな。船長に島到着を急ぐように伝えてくれ」

 

 そして船は出港する。――本土から離れた僻地“漁火(いさりび)島”へと。

 

 

 

 

「平和だなあ……」

 

 波が寄せる音だけが響く海岸にて釣り糸を垂らし、だらだらと過ごす士官服を着た若者の名は、萩野宗一少佐。この漁火(いさりび)島にある海軍の施設、第七近海監視所(ナナカン)の司令官である。

 

 今日の分の仕事は午前の内に片付け、今の時刻は14時(ヒトヨンマルマル)。彼は半ば趣味となった磯釣りに勤しんでいた。彼の部下である艦娘――駆逐艦神風と春風は明日いっぱい第六近海監視所(ロッカン)艦隊との“合同演習”の為、遠征に出かけている。艦娘不在という海軍施設としては頼りにならない状況であるが、この第七近海監視所(ナナカン)周辺海域には既に深海棲艦がイ級すら確認されていない。かつて第七近海監視所(ナナカン)が対深海棲艦の最前線「神護(じんご)鎮守府」と呼ばれた時代から数年――最前線が南方に移動してからは、この島は平和そのものであると言える。

 

「しっかし眠いな……ふああ……」

 

 暦は9月に入り、既に秋の気配が近づきつつある。暑い日もあるが基本的には過ごしやすくなったこの季節。うたたねするには良い日柄だ。

 

「………すやぁ。」

 

 うっかり寝ても釣り針に何か掛かれば、傍らの妖精さんが教えてくれる。こみ上げる眠気を抑え切れず、萩野はうとうととし始めた――

 

 

 

 

「――釣れるっすか?」

 

 後ろからの謎の人物の呼びかけに、萩野は目を覚ました。

 腕の時計を見ると、時刻は14時半(ヒトヨンサンマル)。あれから半刻ほど寝たという事になる。

 眠い目を擦りながら後ろを振り向くと、そこには一人の少女がこちらを興味深そうに覗き込んでいる。髪の色は薄いベージュ色、目は澄んだ緑色――外国人の血が入った娘だろうか? その背は神風や春風よりも小さく、彼女たちより幼く見える。

 

(見かけない()だな)

 

 と萩野は思った。漁火島の人口は300人程度であるため、子どもの人数もたかが知れている。萩野が記憶の棚をひっくり返すが、こんな子はいなかったはずである。

 

「えーっと……ここに引っ越してきた子かい?」

 

 萩野は少女に尋ねた。住人の引越しについては萩野は聞いていないが、別に島の管理を行っているわけではない自分が優先して把握する事では無いので、単に知らないだけかもしれないのだ。

 

「んとですね……。そうっす。ここに引っ越してきたっす」

「なるほど。そうだ、名前を聞いてもいいかい?」

「えっと……しむ……シム子っす!」

 

――シム子? 志夢子?

 

 ずいぶん変わった名前を付けるのだな、と萩野は思った。一体親はどこにいるのだろうか。

 

「親御さんはどうしたんだい? 一人でここに来たの?」

「じょうか……お母さん? はたぶんまだ船の上っしゅ。しむ…シム子は妹と先にこの島に来たっす」

「そらまたすごい。妹と二人で子どもだけで来れたんだ、えらいぞ」

「えへへー……っす」

 

 ずいぶんと放任主義の親御さんなんだな、と思ったが口には出さなかった。

 

 

 

「おー、お魚さんが泳いでるっす……すいすいーっす」

 

 シム子はバケツを覗き込み、興味深そうに釣果である一匹の魚を見る。

 

「この魚はアジだね。刺身でも焼いても美味しいぞ」

「おー……」

「釣り、興味あるのかい?」

 

 泳ぐ魚をじっと見つめるシム子に対し、萩野は尋ねた。興味があるのなら、もしかしたら釣り仲間が増えるかもしれないという打算も込めて。

 

「うーん……魚釣りかあ……。どっちかと言えば、漁船を“監視”する方が好きっす?」

「監視?」

「あ、でも……“ヘンタイさん”を釣るのは得意っす。シム子がちょっとウィンクするだけで、鎮守府のヘンタイさんはイチコロってじょうか…お母さんは褒めてくれたっしゅ! えへん!」

 

 ――ヘンタイ? 変鯛……いやこの場合は文脈からどう考えても“変態”だろう。

 

 鎮守府の“変態”さんを釣る? 色々と複雑な家庭環境のようだ……。ていうか母親は何を教えてるんだよ! と、自信満々そうなシム子の様子に、萩野は内心で頭を抱えた。

 

 

 

「……さて、そろそろ行くっす」

 

 砂埃で汚れた白のタイツをぽんぽんと払い、シム子は立ち上がった。

 

「どっか行くのか?」

「そうっす、これからこの島で暮らすんだから、島をもっとよく見てみたいっす。だから今から島を歩いて回るっす」

「歩いてか……だいたい大人の足で二時間くらいだけど、気を付けなよ」

「大丈夫っす! じゃあ()()()()()! ()()()()()()()()!!」

 

 そう言って、シム子は「しむしゅしゅしゅしゅー!」と言いながら島の田舎道を駆け、遠ざかっていった――元気はつらつな娘だな、と萩野は思った。

 と、ここで萩野はふと気付く。

 

「……ん、そういや俺の名前が()()って名乗ったっけ?」

 

 

 

 

「――釣れますか?」

 

 後ろからの謎の人物の呼びかけに、再び萩野ははっと目を覚ました。

 腕の時計を見ると、時刻は15時半(ヒトゴーサンマル)過ぎ。あれから更に半刻ほど釣りをした後、うとうとと寝てしまった、という事になる。

 欠伸(あくび)を噛み殺しながら後ろを振り向くと、こちらをじっと見つめている一人の少女がいた。髪の色と目の色は同じ桃色――やはり外国人の血が入った娘なのだろうか? 背丈と年齢は先ほど出会った“シム子”と名乗る少女と同じくらいであろう。服装もほぼ同じである。

 

「えっと、君は……」

「あたしは……クナって呼んでください」

 

――クナか。シム子に比べれば普通の名前である。萩野はそう思いながら、先ほどのシム子の話を思い出す。そういえば、()()()()でこの島に来たと言っていた事を。

 

「もしかして、君がシム子の妹さん?」

「……は? シム子……しむ…ああ、そういうことね。そうですね。シム子はあたしの不肖の姉です」

 

 彼女は何故か最初はそれに戸惑っていたが、すぐに彼女であると思い至ったようだ。

 

(しかし……正直似ていない姉妹だな)

 

 萩野は先ほどのシム子の顔立ちを思い出しクナとの違いを見比べたが、やっぱり口には出さなかった。「ヘンタイさんを釣る」というシム子の謎の発言もあった、もしかしたらかなり複雑な家庭の事情があるのかもしれないのだから。

 

「アジにカワハギにクロダイ……色んな魚が釣れるんですね」

 

 クナと名乗る少女は萩野の横にちょこんと座り、傍らのバケツを覗き込みながら呟いた。シム子が去ってから半刻ほど経って当たりが連発し、今日は大漁である。

 

「他にはスズキやイシダイもよく釣れるかな。今日は残念ながら釣れなかったけど」

「……秋刀魚(サンマ)は?」

「秋刀魚はちょっと釣ったこと無いなあ」

「そうですか……」

 

 と、クナは少し残念そうな顔をした。まあ秋刀魚はこの辺りでは獲れないので仕方が無い。

 

「今日は晩御飯に困ることは無さそうですね」

「うーん、今日は大漁だけど……調理できるのがいないからなあ。俺も魚は捌けないし」

「え、神風さんは……?」

「ああ、明日まで出張でね。今晩はいないんだ」

「……そうですか……はぁ」

 

 と、クナは凄く露骨に残念そうな顔をした。その表情は、秋刀魚が獲れないと分かった時より残念そうである。

 

(うーん、余所の鎮守府で訓練してた頃の、神風の知り合いか何かかな?)

 

 神風は“建造”されてから北方での訓練期間を除いてこの第七近海監視所(ナナカン)勤めだそうだが、訓練期間中に知り合った子どもだろうか、と萩野は思った。本土の鎮守府では時々広報活動の一環として、艦娘と市民との交流会を行っていたりするからだ。

 

「あ、そうだ……しむ…シム子姉さんってどこに行きました? さっき島に着いた時に(はぐ)れちゃって……」

 

 はっと思い出したのか、クナは萩野に尋ねる。

 

「ああ、そういや……島を歩いて回ってみるって言ってたな。確か一時間ちょっと前の事だから……島を半周くらいしたかもしれない」

「えっ!? 姉さんめえ……。分かりました、私も追いかけます!!」

「お、おう……」

 

 シム子の勝手な行動に腹を立てたのか、勢いよく立ちあがるクナ。

 

「どうせならシム子と逆方向に回った方が出会えるかもね。まあ気を付けなよ」

「そうですね、ありがとうございます。では()()()()()()()()()()()!」

 

 そう言って、クナはシム子が向かった道とは逆の道を駆けていった。……流石に「クナクナクナー!」とは言わなかったが。

 クナの走り去る後姿を見ながら、萩野はやはりふと気付く。

 

「……そういや俺ってあの子に()()()って名乗ってないよなあ……?」

 

 萩野が首を捻る横で、妖精さんが何かを言いたそうにしていた――が、今さらの説明をめんどくさがったのか、やれやれとばかりに萩野の服の中へ引っ込んでいった――

 

 

 

 

 ――時刻は21時(フタヒトマルマル)。辺りはすっかり暗くなり、第七近海監視所(ナナカン)にも静かな夜が訪れた。

 今晩は神風も春風もいないため、監視所は萩野少佐唯一人だ。萩野以外の人間の人員である大山源次郎は、先ほど奥さんの待つ家に帰ってしまったし他にいるのは第七近海監視所(ナナカン)に住み着いている艤装妖精さんだけである。

 

 そんな萩野が一日の業務終了前の一仕事という事で、監視所の巡回を行っていたが……

 

「……えーっと、これはどういうことなんだろう……? いや、まさかなあ……」

 

 萩野は目の前に映る光景に思わず声を上げ、頭を抱えた。

 

「すぴー、すぴーっしゅ、すぴーっす……」

「えへへ……神風さぁん……すう…」

 

 萩野が午後に海岸で出会った謎の少女たちが――神風と春風の部屋の布団の上で気持ちよさそうに寝ていたからだ――

 

 

 

 

――国家憲兵隊「鎮守府監察課」。

 

 各地の鎮守府や監視所を()()()()で訪問し、巡察するというその課が第七近海監視所(ナナカン)を予告なく訪れたのは、翌日の朝の事であった。

 

「しかし、今までにこの島に“監察課”が来たことは無かったんだけど……」

 

 過去の記録である日誌を思い返すが、この第七近海監視所(ナナカン)に監察課が来たという記録はない。監察課は定期的に各地の鎮守府や監視所の監察を行っていたが、ここが僻地という事か、はたまた“提督の墓場”という事で単に興味を持たれなかったのか、何故か無視されていたのだった。

 

「おう、あれが憲兵さんの巡視船か。いい船に乗ってなさんな」

 

 そう言って感心の声を上げたのは、第七近海監視所(ナナカン)工廠の管理者である源次郎である。彼の言う通り、漁火島の小さな港に到着した巡視船は最新型であり、総員で20名ほどが乗れるタイプである。武装は少なく僚艦はいないが、恐らくは単独行動でも低級の深海棲艦であれば振り切れるだけの速力と仕掛けは備えているのだろう。

 

 さて、そんな最新型巡視船から萩野と源次郎の前に現れたのは、憲兵服に身を包んだ長い黒髪の妙齢の()()であった。その傍らにはいかにも気弱そうな少女が付き添っており、秘書官の役目を担っているのだろうか、手には書類を持ち同じく憲兵服に身を包んでいた。更にその背には、いかにも厳格そうな男の憲兵が数名規律正しく整列……そしてその横には、同じ様に()()()()()()が整列している。

 

「やあ、色々とうちの()たちが迷惑をかけたようで……。いやはや申し訳ない」

「い、いえ……」

 

 憲兵隊長は萩野に簡単に謝罪をすると、早速とばかりに自己紹介を始める。

 

「さて、私の名は若宮椿(わかみやつばき)憲兵大尉である。『憲兵隊本部』の『鎮守府監察課』所属、現在はそこの憲兵隊長を務めている――あとはそうだな、君たちも自己紹介しなさい」

 

 若宮がそう言って()()()()に促すと、()()は背筋を正して一歩前に出た後、萩野に挨拶をした。

 

 

「はいっ! ()()()()()所属、占守(しむしゅ)型海防艦一番艦『占守(しむしゅ)』っす!!」

「同じく()()()()()所属、占守(しむしゅ)型海防艦二番艦『国後(くなしり)』よ、クナって呼んで」

 

 

――こうして、第七近海監視所(ナナカン)の“波乱”の季節が始まる。

 

 




語尾で誰なのかバレバレというオチ

明日も19時更新です

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。