理想の果てに   作:ミドリムシ師

1 / 2
理想の果てに

目の前に女がいる。細い体でただ両腕を広げ、憎悪の込もった顔でオレを睨みつけている。

 

見れば女の後ろには幼い子供が頭を抱え、震えながら泣いている。

 

 

 

女は何も言わない。命乞いも、逃亡も、何の意味も持たないのだと、周囲に築かれた死体の山から理解させられていた。

 

 

 

 

 

 

 

目の前に子供がいる。殺された母親だったモノにしがみつき、泣き叫んでいる。

 

見れば母親の胸に穿たれた穴を塞ごうと、小さな両手で抑えようとしている。当然塞がるわけもなく、その体は自分の母親の血に染まっていく。

 

 

 

その光景に頭がどうにかなりそうだった。このまま狂って、考えることを辞めてしまえば、どれだけ楽になれるのだろうと考えてーーー

 

 

ギッと唇を噛み、耐えた。

 

目を背けることなどあってはならない。そんなものは冒涜だ。もう、この身は止まることなど許されない。

 

 

 

 

だが

 

 

こんなものはオレが目指した理想ではない…

 

こんなものが正義であるはずがない…!

 

 

それでもオレはーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは地獄

 

 

 

 

誰一人生きてはいない。いや、違う。誰一人残さず殺した。事前に村を調べ上げ、出入り口には罠も仕掛けた。

 

逃げるものには剣を飛ばし、串刺しにした。女も子供も関係ない、一方的な殺戮。

 

立ち向かう者も居たが、決して戦士ではなかった。

 

村を守るために、愛する者を守るために。細い体で、武器にもならぬ道具を持ち出し、挑んできた。

 

 

それも殺した。

 

 

 

 

 

知っていた。未知の感染病に侵されながら、懸命に生きようとしたこの村の人達を。

 

次々と仲間が、恋人が、家族が死んでいく中、決して絶望に飲まれず、歯を食いしばり支え合いながら生きていた。

 

だが手遅れだった。感染は村中に広がりきっており、山奥のこの小さな村に未知の病を治せる医者など居なかった。

 

 

 

だからオレにできることは一つだけ。

 

 

痛みなど知らず、娯楽にまみれた人の世にこの死の病を持ち込ませないために、絶望の中で懸命に生きる者達の決意を、願いを、希望を、 祈りを、この手で切り落とすのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全てが終わって、自らが作り出した地獄の中で立ち尽くしていた。

 

何処からか火の手が上がったのだろう、村は炎に包まれていく。

 

 

 

山と積まれた死体

 

 

 

河のように流れる血潮

 

 

 

天を目指し立ち昇る血煙と炎

 

 

 

 

 

 

ふと見上げた闇に

 

 

 

 

 

黒い太陽が

 

 

 

 

見えた気がした

 

 

 

 

 

 

 

 

膝から崩れた。

 

吐き気がする。

 

何も考えられない。

 

頭痛が思考を埋め尽くす。

 

余りにも痛くて自分が血が出るほど頭を掻きむ

しっている事にも気がつかなかった。

 

 

 

 

あの日見た地獄を、他でも無いオレが作り出した。

 

 

誰もが死んで、誰も助けられなかった。人間なんてそんなものだと諦めないと、とても、生きてはいられなかった。

 

 

言われもなく無意味に消えていく人たちを見て、二度と、こんな事は繰り返させないとあの地獄で、あの教会の地下で誓ったはずだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壊れる、壊れる、コワれていくーーー

 

 

 

衛宮士郎を支えていたナニカ

 

 

衛宮士郎を突き動かしていたナニカ

 

 

 

衛宮士郎が衛宮士郎たるナニカが崩壊していく。

 

 

 

バラバラに砕けて、生きた抜け殻になりかけたその時

 

 

 

 

カラン

 

と物音がして我に返り、振り向いた。

 

 

 

 

 

 

 

 

少女が歩いている。

 

 

 

生きているのが不思議なくらいの満身創痍だ。

 

 

全身の切り傷が、火傷が鷹の目で見えてしまう。

あれでは肺も焼けている。生き絶えるのも時間の問題だろう。

 

 

少女は周りの死体に目も向けず、光のない目でフラフラと彷徨っている。

 

 

 

そして

 

いつかのダレカと同じようにパタリと倒れた。

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーー翔ける。

 

何かを考える前に体が動いていた。

 

 

 

倒れた少女の手を取り、魔力を巡らせ体の中を解析する。

 

出血も酷いが中身はそれ以上に手遅れだった。

 

 

 

 

何か手はないのか。

 

 

「ーーーーナーーーーーー」

 

 

アヴァロンはもう無い。あの戦いで彼女に返してしまった。

 

 

何か手はないのか。

 

 

「ーーーナーーーーーーデーーー」

 

 

殺す 道具/剣 は腐るほどある癖に助ける物はまるで出てこなかった。

 

 

何か、何か手はないのかーーーー!

 

 

 

「ーーナーーーーーンー」

 

 

 

必死に思考を巡らせているうちに少女が何か灼けた声でボソボソと呟いている事に気がつき、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ーーーーーーナンデ?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それが最後だった。

 

 

救いを求める声でもなく、誰かを確かめる声でもなく

 

 

ただただ少女は最期までこの地獄を理解できずに喪われた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あ、ああああああああああああァァァ!」

 

 

 

少女の亡骸を抱え叫ぶ。炎がメラメラと嘲笑うように揺れる。

 

 

「あーーーああ、アーーーーーーー」

 

 

今度こそ衛宮士郎の大切なモノが狂気と絶望に塗り潰れ消えていく

 

 

 

 

 

衛宮士郎は救えなかった。

 

 

 

 

残ったモノは

 

 

衛宮士郎が殺した

 

 

という結果だけ。

 

 

 

 

 

 

少女の疑問に答えられるはずもない。

 

 

 

多くを救う為に。

 

 

世界を救う為に。

 

 

 

 

 

 

 

違う。誤魔化すな。

 

 

 

 

 

 

 

衛宮士郎は

 

 

 

 

・・・・・・

エミヤシロウは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理想の為に殺したのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーそんなことを何度も続けた。

 

何度も何度も、命の選別を繰り返した。

 

 

 

 

理想は裏切られる為にあった。

 

誰も悲しませたくないと願いながら、選ぶ/殺す ことでしか救えない自分に反吐がでる

 

 

 

誰に言うべき事でもない。

 

 

その手で救えず、その手で殺めた物が多くなればなるほど、理想を口にすることは出来なくなる。

 

残された道はただ頑なに、最期まで守り通す事だけ。

 

 

 

 

歩けば地獄を作り出した。

だが

 

止まってしまえばさらなる悲劇が起きてしまう。

 

ならば

 

歩き続けるしか、なかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーー太陽の様な姉がいた。あの人の無垢な明るさに何度も救われた。

 

 

紅い宝石の様な戦友がいた。

 

可憐な花の様な後輩がいた。

 

白く雪の様な小さい姉がいた。

 

 

 

月下で出会った、蒼き王がいた。

 

その美しく強い在り方に惹かれた。

 

ついぞ彼女を救うことは出来なかったが、それでも確かに愛しあっていた。

 

あの黄金の別れは決して忘れぬと、ここからオレの正義は始まるのだと誓った。

 

 

どれもが大切で、かけがえのない思い出だ。

 

何もかも擦り切れ、喪ってしまったけれど、コレだけは失くしたくないと、心の奥底にしまい込んでいた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーー切り捨てた。

 

思い出が正義を躊躇(ためら)わせるのであれば喜んで切り捨てよう。

 

 

それだけが◾️◾️ ◾️◾️に許された道なのだから。

 

 

 

イラナイ/大切な モノを切り捨てるごとに、自分の心が鉄に成っていく様だった

 

 

そうして

 

 

 

終わることなどないのだと。これこそがオレが、切嗣が目指した理想の完成形なのだと気付いた頃には、剣の荒野に立っていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは終わらぬ地獄


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。