彼女との1年   作:チバ

17 / 32
そういえば七夕の話をやっていなかったな、と思った。


7月 –––七夕–––

 閉まりの悪い襖を開けて、中から不要となる箱を取り出す。

 定期的に行っている掃除も、たまには徹底してやらないと見えないところに埃がたまる。

 

 1つ2つ、桜が描かれていたり、立派な富士山が描かれた箱を取り出し、蓋を開ける。

 中身は、過去に親戚の誰かからもらったのだろう、扇や髪飾り。

 手に取ってみてわかるが、どれも埃が溜まっている上に、老朽化が進んでいる。今から使い始めたとしても、そう長くは保たないだろう。

 そう判断した私は、自分にだけ見える「要る物と要らない物のライン」に沿って分別する。今の所は要らない物の方が圧倒的に多い。

 

 すると、奥から一際大きく、立派な虎の絵が描かれた箱を取り出した。

 なんだろう、そう思って開けてみると、中身は着物だった。紺の地の上に、紅色の椿がある。

 

「綺麗…」

 

 それなりに多くの着物を目にして着てきた私でも、その着物の繊細さと麗しさは一目見ただけでよくわかった。

 

 指でなぞってみると、不意に思い出した。

 そうだ。これは父から昔、大人になったら着なさい、と貰ったものだ。当時まだ幼かった私には、その着物を着る自分の姿が思い浮かべれなかったのだろう。今の今まで、ほとんどそんなことは忘れていた。

 

「そんなことも、あったっけ」

 

 当時の記憶の映像を鮮明に、懐かしく思い出す。

 

 少しだけ広げてみる。

 サイズ的には悪くない。今の私でもギリギリ着れるだろう。

 

 せっかくこんなに綺麗な着物なのだ。着てやらないと、この着物も涙を流すだろう。

 

 着ていた洋服を脱ぎ、慣れた手つきで着物を着付ける。

 鏡の前に立ち、クルリと回ってみたり、ポーズをとってみたりする。

 うん、悪くはない。

 

 しかし、着てみたはいいものの、この着物が陽の目を見ることは今後あるのだろうか。

 

「……なさそう、かな」

 

 すると、机に置いておいた携帯電話が振動する。

 少しビックリして、手に取ると、液晶画面に映し出されたのは、モカから送られた一言。

 

【七夕祭りどうする〜?】

 

 どうやら宝の持ち腐れにはならなそうだ。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 この街で七夕祭りなるものがあるとは知らなかった。

 何でも、俺がいた年は大雨により中止になってしまったらしい。

 七夕といえば7月7日。あと1つでギャンブルで言うところのラッキーセブンなので、俺が個人的に世界一惜しい日と呼んでいる。

 

 嘘だ。

 

 何はともあれ、俺は青葉から誘われた。

 七夕祭りに行かないか、と。

 別に七夕に対して何も特別な感情は抱いてはいないが、素直に面白そうと思ったので、参加することにした。

 

 青葉から指定された集合場所は祭りの開催場所にある大きな木、とのこと。

 抽象的すぎないか、とも思ったが心当たりはそれなりにあったため、言葉通りの場所で待つことにした。

 

 七夕祭りは、8月にある夏祭りに比べて参加人数が少ないのではないか、とも思ったが案外そうでもないらしい。それどころか、見たことのあるロゴマークが貼られたカメラや車があるのを見る限り、全国的にも知名度の高い祭りなのだろう。

 人混みを観察していると、ようやく現れた。

 その人物は、予想していたのと違ったが。

 

「…京介?」

「蘭?」

 

 現れたのは蘭だった。

 紺色の生地をベースにした、紅色の椿が彩られた麗々しい着物を着つけている。

 黒髪にいつもの緋色のメッシュを入っておらず、黒一色となっている。しかし髪型は違く、名前がよくわからないが、緋色に雨粒を思わせる金色の小さな円が描かれていた。

 顔にも化粧を施しているらしく、いつもの蘭よりも大人っぽく、艶やかだった。

 

「モカたちは?」

「知らん。まだ着てはないが…」

 

 と、お互いの携帯電話が同時に鳴った。

 取り出して見ると、呼び出し人は宇田川だった。

 

「もしもし」

「もしもし」

 

 2人同時に電話に出る。

 

『お〜?同時だね〜。仲がよろしいことで〜』

「モカ、今どこにいるの?」

『この状況になっても気づかないのか?察しが悪いな蘭は』

「どういうことだ、宇田川。というかどうやって話してるんだよ」

 

 色々とギミックが気になるが、多分2つの携帯を同時に、スピーカーにして話しているのだろう。だとしたら器用な奴らだ。

 

『私たちは、その〜4人で適当に遊んでるからさ。こっちのことは気にしないでね!』

「いや、気にするけど」

『蘭ちゃん!えっと…そのぉ…フ、ファイトだよ!』

『大槻、男見せろ!』

「うっせ」

 

 それぞれから謎の鼓舞をもらう。

 

『じゃ、切るね〜』

「ちょっ、モカ、待っ…」

『あれ〜?繋がりが悪いな〜?あーあー、聞こえませーん。ポツリ』

「もしもし?モカ?」

 

 まるで映画のような事をやっていたが、やるならせめてもう少し似せろよ、と言う暇もなく切られた。

 

「だめだ…繋がらない」

「何がしたかったんだ、あいつらは…」

 

 こちらの言う事を何も聞かず、まるで台風のように電話を切られたものだから、今の状況を理解するのに時間がかかった。

 

 つまりあいつらは、俺たち2人で祭りを楽しめ、ということなのだろうか。

 どうやら蘭も同じ考えに至ったらしく、俺と顔を見合わせる。

 

「え…どうするの?」

「どうするって言われてもな…」

 

 せっかくここまで来たのだ。ましてや、こんな豪勢な着付けをして来た蘭も、何もせずには帰りたくはないだろう。

 

「…まあ、行くか。腹も減ったし」

「…そう…だね」

 

 重い足を動かして、俺の蘭は屋台が出ている会場まで向かった。

 

 やはり人は多く、この街の人以外にも他の街、もしくは県、はたまた外国人すらもいる。

 

「意外とグローバルなんだな、この祭り」

「昔からやってはいたけど、ここまで人が来るようになったのは最近からだね」

 

 おそらくインターネットか何かを介して宣伝をしたのだろう。

 でないと数年でこんなに人が集まるわけがない。

 

 適当に選んだ屋台に立ち寄る。

 たこ焼きを買ったり、焼きそばを買ったり。

 ちなみに蘭は着物が汚れないようにと、俺のたこ焼きを1つ2つ食べる程度にとどめていた。

 

 そして少し移動すると、老若男女が並んだテーブルを囲んでいた。

 

「なんだ」

「短冊でしょ。私たちも書くよ」

 

 蘭の後をついていく。

 辺りを見回すと、大きな竹の笹が立てかけられていた。

 ペン差しからペンを取り、配られた青色の短冊に筆を進める。

 

 とは言っても。

 俺には大層な願いは特にない。

 日々を思い出し、何を願おうか考える。

 

 ふと、蘭の横顔を覗く。

 彼女とは色々あった。1度離れ離れにもなった。また再会した。

 まるで漫画のようだ、と笑ってしまいそうだ。

 そう笑い飛ばせる思い出だからこそ、俺はある願いを書くことにした。

 

 それは多分、世界で1番シンプルで、当たり障りのない願いだ。

 

 –––––––美竹蘭の隣に、いつまでもいれますように。

 

 書き終えた俺たちは、その場を後にした。

 

 すると、アナウンスが会場内で響き渡った。

 

『皆様にお知らせいたします。20時30分より、打ち上げ花火を実施いたします』

 

 その声を聞いた途端、周りの人々がどっと湧いた。

 

「花火なんてあるのか」

「最近始められたの。一昨年あたりに始めて、好評だったから今日まで続けてるみたい」

 

 口ぶりは冷静だが、蘭の顔は僅かに子供のような嬉々とした目をしていた。

 

「…まあ、食うものも食ったし。見に行くか、花火」

「え…いいの…?」

 

 意外そうな顔を俺に向けた。

 

「いいのも何も、俺がお前を止める権利は無いし」

「…そっか…ありがとう」

 

 蘭からの静かな礼を受け取り、俺たちは動き始めた。

 しかし、見晴らしのいい場所は殆ど取られていた。流石にこの人の多さでは、場所取りでもしていない限りは無理か。

 

「何かいい場所はないか?」

「いい場所は殆ど回ったから…」

 

 2人してこの街の見晴らしのいい場所を思考する。

 すると、蘭は何かを思い出したかのように「あ」と、声を上げた。

 

「神社」

「あー…」

 

 蘭からの提案は、俺たちとは馴染み深い神社だった。

 

「いや、でもあそここそ人はいるだろう。良くも悪くも、知名度はあるんだから」

「知名度はあるけど、好き好んで近づく人はいないかな」

「なんで?」

 

 俺の問いに、蘭はあっけらかんとした口ぶりで言う。

 

「悪噂が一人歩きして、遂には死人が出た」

「死人が?曰く付きスポットになったのかよ、あそこ」

「死人は出てない。噂が一人歩きした結果、デマが回ってるだけ」

「ああ、そういう」

 

 死人が出たことが本当だったら、俺と蘭は曰く付きスポットで再会を果たしたということになる。物々しすぎる。

 

「だから、あそこなら人はいたとしても少ないと思う」

「…まあ、少し離れてはいるが、他に無さそうだしな」

 

 彼女の提案を飲むことにした。

 そろそろ行かないと、花火が始まってしまう。

 

 小走りで神社まで向かう。

 神社に近づけば近づくほど、人気が少なくなってきた。噂の効果は絶大ということか。

 

 夜にここに来るのは、5年前の夏祭り以来だが、新しく街灯が建てられていた。もっとも、人がいないから逆に不気味さを覚えるが。

 

 長い階段を上りながら言う。

 

「しかし、夜にこの神社の階段を登るのは初めてだな」

「危ないからって理由で幾らか灯がともされてるけど…それが噂を助長させているって神主さんはわかってるのかな」

「まあ、俺たちみたいな物好きもいるし、ありがたいと言えばありがたい」

「…だね」

 

 そうやって話しているうちに、たどり着いた。

 意外なことに、人は誰もいなかった。

 

「意外だな、誰もいない」

「噂は強い、ってことかな」

「かもな」

 

 蘭の呟きに同意する。

 落下防止用の柵に掴まり、少し前のめりになって景色を見下ろす。

 そこには、暗闇の中で輝く街灯、家の灯、ビルの灯、そして会場の灯が。

 とても、幻想的だった。

 

「すごいな…」

「綺麗…」

 

 俺と蘭も、この幻想的な光景に惹かれていた。

 すると、笛の音が鳴り響き、赤色の閃光が夜空を切り上げた。

そして数秒。

 まるで花が咲くように、大きな音をたてて花火が打ち上がった。

 

「おお…すげぇ」

「うん…本当に…」

 

 俺と蘭の視線は絶え間なく打ち上がる花火に釘付けにされていた。

 

 まるで別世界にいるようだった。

 それはここに俺たち2人しかいないという静寂さと、幻想的な光景から現れた錯覚だった。

 

 それ故だろうか。

 お互いに、ある種のムードを感じていたのかもしれない。

 

 視線を動かし、蘭を見る。しかし、蘭も俺の事を見ていた。

 化粧と、この着物もあるのだろう。とても艶やかで、色っぽかった。

 

「……」

「……」

 

 何も言葉を発さず、ただ時間が過ぎ、そして花火の轟音が鳴り響く。

 花火の玉の補充からか、暫しの完璧な沈黙が流れた。

 

 それが、きっと背中を押したのだろう。

 何かに引っ張られるかのように顔を近づけ、そして静かに、ゆっくりと口づけを交わした。

 その瞬間、花火が再び打ち上がり、そして轟音が鳴り響いた。

 

 赤色の閃光が儚く消えたのと同時に、俺たちは顔を離した。

 

 蘭は顔どころか手まで赤かった。

 多分、俺の顔も真っ赤だ。

 

 初めての口付けに、少しの恥じらいと喜びを感じる。

 少し間を置いたが、再び鳴る轟音に、俺たちはまた押された。

 

 2度目の口づけは、少しだけ慣れた気がした。




イチャイチャしやがって。私が悲しくなる。

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。