黄昏時の約束   作:ナナシの新人

51 / 72
寧々(ねね)視点になります。


Episode50 ~出会い~

 一年生の頃私は、(うしお)くんの願いで、他校生と暴力事件を起こした山田(やまだ)の説得を手伝っていた。山田(やまだ)が事件を起こしたのは、六月の始めのこと。下校中に絡んできたガラの悪い他校生たちを私が追っ払ったあと、その他校生たちに山田(やまだ)が暴力を振るい、乱闘騒ぎへと発展した。後日、乱闘騒ぎを目撃していた生徒からの通報を受けた生活指導の教師に呼び出された私は、あの場で見たことをそのまま報告した。

 結果、山田(やまだ)は、一週間の停学処分。

 だけど私はその、山田(やまだ)の処分が納得出来なかった。手を出したのは確かだけど、先に挑発するような態度を見せたのは他校生の方たちで。私も、他校生たちに絡まれて身の危険を感じたことを訴えたのにも関わらず、それがまったく、処分に考慮されなかったことに少なからず不信感を抱いた。

 先に手を出した方が悪いと言われれば、そうなのだけれど。でもやっぱりち納得出来ない部分があって、謹慎明けの山田(やまだ)が学校で孤立してしまうことを心配していた、(うしお)くんの協力することを決めた。

 そして謹慎明け後、山田(やまだ)と何度も話し合おうと何度も試みたけど、その度ヒドイ態度で拒絶された。理由のちに、実際他校生にしつこく絡まれていたナンシーが私たちの記憶を操作に失敗したことで生じた誤解だと判明したけど、あの頃は、そんなこと夢にも思わなかった。

 乱闘事件から三ヶ月が経ち、今なお、まともに話を聞いてもらえない状況が続いていた。二学期の始業式から一週間後の昼休み、中庭でお昼を食べて教室へ戻る途中で偶然で出会った(うしお)くんと例の件について話をしながら、廊下を歩いていた。

 

「まったく、いつになったらまともに話を聞くのかしら? クラブハウスで補習って聞いてわざわざ、夏期講習の申請してまで参加したのに、すぐにどこかに行っちゃうし!」

山田(アイツ)は、昔から頑固なところがあるからな。誰かが間を取り持ってくれれば話を聞くかも知れんが......」

「誰かねぇ」

 

 私も山田(やまだ)に避けられているから、二人の仲介役は担えない。それに乱闘事件以降、校内で完全に孤立しちゃってるから頼める人も居ない。

 そもそも、(うしお)くん以外に仲の良い友達とかいたのかしら? そんなことを想いながら階段を上っていると、廊下の死角から出てきた女子とぶつかりそうになった。とっさに身を引いて避けた、次の瞬間――。

 

「あっ......」

 

 足に掛かるハズの感触がなく、体が後ろへ大きく傾いた。

 

「――お、小田切(おだぎり)ッ!?」

 

 血相を変えて叫んだ(うしお)くんが、私に向けて手を差し伸べている。私は、その手を取れなかった。伸ばした手は虚しく空を切り、視界に写る二人がゆっくりと遠ざかって行く。

 身の危険を感じると、周りの動き全部がスローモーションに見えるって聞いたことがあったけど、あれは本当だったんだ。階段を転げ落ちるまでの間に、そんなどうでもいいことが頭に浮かんだ。でもそれはきっと、現実逃避のようなモノで......。

 ――私は、次の瞬間必ず訪れる痛みを覚悟してぎゅっと強く目を閉じた。

 直後、カランッ! とカン高い音が響き、その音とほぼ同時にドンっと体に衝撃が走った。だけど、不思議と痛みは感じない。

 

「大丈夫?」

「えっ?」

 

 (うしお)くんのものとは違う男子の声が、すぐ近くで聞こえた。目を開けると、目をつむる直前と同じ天井が視界に入った。私の体は、階段を転げ落ちることなく支えられていた。

 顔を動かして後ろを向く。支えてくれている男子と目が合った。

 私たちは、お互いに「あっ」と小さく声を上げて......。まるで時が止まったかのように、まばたきをするのも忘れて見つめ合った。

 

小田切(おだぎり)、無事か!?」

 

 突然聞こえた(うしお)くんの声で我に返った私は、自分の足で立って、ケガをしてないと伝える。

 

「え、ええ......平気よ。なんともないわ」

「そ、そうか」

 

 すると(うしお)くんはひとつ息を吐いて、安心したようすで胸を撫で下ろた。心配させてしまった。私を受け止めて支えてくれた彼は、階段の踊り場に転がっている松葉杖を拾っていた。

 

「あなた、ケガしてるのっ?」

「ああー、うん、ちょっとね。別に必要ないんだけど、主治医が持っていけって」

 

 私を気づかってくれた。けどこの人は、松葉杖が必用なほどのケガをしているのに、そんな大切な物を投げ出してまで私を受け止めてくれた。

 

「......あの、ありが――」

「あっ、あの、ごめんなさいっ。わ、私、急いでてよく前を見てなくって......!」

 

 お礼を言おうとしたところで、さっきぶつかりそうになった女子がものスゴく慌てた様子で、勢いよく頭を下げた。

 

「別にいいわ、私もちゃんと前を見ていなかったし」

「うむ、出会い頭だった。あれは、俺でも避けられなかっただろう」

「そういうことよ」

「でもでも――」

「ケガもないから気にしないで、いつまでも言っていると怒るわよ。それに、急いでいたんじゃなくて? 行かなくていいの?」

「――はっ! そ、そうでしたーっ、部室で待っていてもらっているんでした!」

 

 もう一度丁寧に頭を下げ、文化系の部室がある部室棟へ続く渡り廊下を早足で歩いていく。

 

「賑やかな子だったわね」

「ああ、そうだな」

 

 ウェーブの掛かった腰まで伸びる長くてキレイな髪を揺らして歩く女子を見送り、私は改めてお礼を言うため助けてくれた男子と向き合う。

 

「ケガがないみたいでよかったよ」

「あなたが助けてくれたおかげよ。ありがとう」

「いえいえ、どういたしまして。じゃあ気をつけてね、小田切(おだぎり)さん」

 

 優しく微笑みながら不意に名前を呼ばれて、胸がトクンとした。そうだったのね。私は忘れていたけれど、私たちは出会ってたんだわ。初めてキスをしたあの日よりも、もっとずっと前に――。

 あの日、階段を落ちそうになった日からひと月が経ったある日の放課後。あの時ぶつかりそうに女子、姫川(ひめかわ)そらさんが、折り入って話があるといって、私たちを手芸部へ連れていった。手芸部の部室には、ずっと話せなかった山田(やまだ)と仲違いになった原因のナンシーが待っていた。そこでナンシーから詳しい事情を聞き、山田(やまだ)(うしお)くんは無事に和解を果たした。

 その後私たちは何となく、手芸部で過ごす時間が増えていった。翌る日の昼休み、ふと、部室の窓から教室棟の屋上を見上げると、屋上のフェンスに松葉杖が立て掛けられているのを見つけた。

 ――もしかして、あの人かしら? 松葉杖があるんだから近くに居るわよね。

 ちょっとだけ探してみる。松葉杖の近くのベンチに、男子が三人いた。その中の一人が立ち上がって、振り向いた。

 あの人だった。私を助けてくれた人。フェンスに腕を預けて、少し眩しそうにして遠くを眺めている。不意に、あの人と目が合った。私のこと覚えていてくれたみたい、前と同じ様に、優しく微笑みかけてくれた。でも私は、予期せぬ再会に妙な気恥ずかしさを感じて、反射的に目を背けてしまった。

 ――って、何してるのよ、私。こんなの印象最悪じゃない。

 

寧々(ねね)、さっきから何を見ているんだい?」

 

 急に声をかけられたから、ちょっと驚いて声が上ずってしまった。

 

「な、何でもないわっ。ちょっと、空を見てただけよっ」

「え? 私ですか?」

 

 そんな私の声に反応したのは、声をかけてきたナンシーではなく、テーブルで裁縫をしている姫川(ひめかわ)さん「空」と「そら」で勘違いさせてしまったみたい。でも私は、姫川(ひめかわ)さんのことを「そら」って名前で呼んだことないんだけど、でも話題を逸らせたから結果オーライ。

 

「それにしても余裕あるね。試験前なのに裁縫なんて」

「半分あきらめてますので、あはは~......」

「そんなことじゃ、また補習になって、遊びに行けなくなるわよ。ほら見てあげるから、教科書出しなさい」

「は、はいっ!」

 

 慌てて机を片付け出した姫川(ひめかわ)さんの準備が整うまでの間に、私はもう一度屋上に目を向けた。だけど、もうそこには誰も居なくて。この日から私は、お昼や放課後に部室(ここ)へ来る度に、あの人を探してよく空を見上げるようになった。

 ナンシーが、私はよく空を見ていたと言っていたのは、そういう理由だったんだ。思い出してしまえば、とても単純な理由で。やっぱり私は、間違っていなかったんだ。

 

 

           * * *

 

 

「......ん、んぅ......こ、ここは......」

 

 気がつくと、白い天井と蛍光灯が見えた。体には布団が掛けられていて、ベッド周りを白いカーテンが仕切っている。さっきまで夢を見ていた私は、保健室のベッドで横になっていた。

 

「あ、起きたみたいだね」

 

 すぐ近くで声が聞こえた。顔を横に向けて見る。ベッド脇の丸パイプ椅子に、夢で見てたあの人が......宮内(みやうち)くんが――ううん、結人(ゆいと)くん......よね。

 実はまだ、ちょっと呼び慣れてなかったり。でも、つ、付き合っているんだもの、下の名前で呼ぶ方が自然よね? って誰に訊いているのかしら? 私っ! 慌てて体を起こして、ベッドに座り直す。

 

「おはよう、寧々(ねね)

 

 私の葛藤なんて知るハズもない彼は、あの時と同じで優しく微笑みかけてくれる。

 

「どうして、ここに居るの?」

「ナンシーが教えてくれたんだ。寧々(ねね)も、山田(やまだ)たちと一緒に記憶を取り戻すことにしたって」

「そう、ナンシーが......」

 

 選挙が終わり後日生徒会の引き継ぎが済むと、ナンシーと六人の魔女、それと山田(やまだ)(うしお)くんが記憶を取り戻す儀式を行うため、生徒会室へやって来た。

 そこで「寧々(ねね)は、どうする?」とナンシーに聞かれて、私も記憶を取り戻すことを決めた。失った真実を知るために。

 

「どう? 記憶を取り戻した気分は」

「そうね......」

 

 急に思い出して、不思議な感じというのが本音。でも、ひとつだけ確かなことがある。

 

「納得いかないことがあったわ」

「え、そうなの?」

「ええ、そうよ」

 

 私の不満はもちろん、一年生の頃に出会っていたことを教えてくれなかったこと。

 

「どうして、教えてくれなかったの!」

 

 身を乗り出して、問い詰める。

 

「だって、俺のこと忘れてるみたいだったし。俺だけが覚えてるのって何か、不公平な感じがして」

「ちょっ! そんな理由で黙っていたのっ?」

「でも、結果オーライだったでしょ」

 

 ――それは、確かにそうね。記憶がないのにそんなこと言われても信じるワケないし。むしろ力説されていたらドン引きしていたわね、間違いなく。

 そういう意味では、教えてもらえなくてよかったって言えるのかもしれない。

 

「それに。今は、こうして一緒に居れる」

「......うん」

 

 思わず、素直に頷いてしまった。

 ここが、二人きりの保健室でよかった。だって、きっと今の私は、恥ずかしさと嬉しさで顔が真っ赤になっている違いない。こんなの他の人には、絶対に見せられない。

 

寧々(ねね)......」

「ゆ、結人(ゆいと)くん......」

 

 私たちは、そのまま見つめ合い、お互いの心が通じ合っているのか、どちらからともなく自然と距離を縮めて行く......そして――。

 

「もう、気は済んだかい?」

 

 唇が触れ合う寸前、突如聞こえた声に私たちは飛び退いて距離を取った。

 ――もう、空気読みなさいよ、いったい誰かしらっ?

 やや不機嫌に返事をすると、一呼吸置いてカーテンが開いて、冷めた目をしたナンシーが入ってきた。

 

「記憶の方は、取り戻せたかい?」

「ええ、お陰さまでね!」

「そう睨まなくたっていいだろ。あのまま放っておいたら、いろいろ()を起こしそうだったからね」

「べ、別にいいでしょ? こ、恋人なんだから......」

 

 ――キスくらいしたって......。

 腕を組んだナンシーはやれやれ、と深く大きなタメ息をついた。

 

「ハァ、とにかく、そういうことは他でやりな。見つかったら、フォローのしようがないからね」

「えっと、ところでナンシー、二人は?」

「ん? 山田(やまだ)五十嵐(いがらし)も、まだ寝てるよ。向こうのベッドでね」

 

 結人(ゆいと)くんの質問にナンシーは、腕を組んだままアゴでカーテンで仕切られているベッドを差した。

 

「そっか、じゃあ頼めるかな? これから、バイトなんだ」

「ああ、任せときな。起きるまで面倒見といてやるよ」

「オレもいるぜ!」

 

 横からひょっこり、シドが顔を出した。

 居たのね、全然気がつかなかったわ。

 

「よろしく。寧々(ねね)は、どうする?」

「一緒に行くわ」

 

 結人(ゆいと)くんと一緒に学校を出て、フットサルコートへ向かった。彼が小学生相手にスクールをしている間私は、クラブハウス内からコートを見渡せるカウンター席に座って、時おり外の様子を見ながら、出された課題を片付けて待った。

 

小田切(おだぎり)

「あら、(うしお)くん」

 

 ここへ来て一時間近くが経ち、スクールも終わりに差し掛かった頃、(うしお)くんがクラブハウスへやって来た。

 

「もう、平気なの?」

「ああ、大丈夫だ。記憶を思い出して、いろいろなことに納得がいった」

「......そう」

「アイツはまだ、外に居るのか?」

「そうよ。でもそろそろ、あっ、終わったみたいね」

 

 スクールを受けていた子どもたちが、コートを出てクラブハウスに戻ってきた。結人(ゆいと)くんはコート上に散らばった、色とりどりのマーカーとコーンを片付けている。

 

「大変そうだな、俺たちも手伝うか?」

「ええ、そうね、そうしましょう」

 

 ノートを片付けて、席を立つ。

 

「あっ、小田切(おだぎり)ちゃーん」

「はい?」

 

 外へ出ようとしたところで、店長さんに呼び止められた。出入りしているうちに、ここのスタッフともすっかり顔馴染みになった。

 

「外に行くなら伝えてもらえる? 予定が変わったから、コート広げてって」

「はい、わかりました。伝えておきます」

「悪いね、あとで飲み物奢るから」

「プロテインならいらないわ」

 

 この人の奢るはいつも、プロテインドリンク。まったく、ことある度に在庫処分しようとするから油断も隙もない。

 

「おっと、じゃあそっちのイケメンくんに......」

「気持ちだけ受け取っておく」

 

 レジ裏で愉快そうに笑う店長を無視して、私たちはコートの結人(ゆいと)くんに用件を伝える。彼は「そっか、ありがとう」とお礼言うと、集めたマーカーコーンやボールをピッチの外にまとめて、コートを区切っている防球ネットを取り外し始めた。手伝って、手分けして外す。するとそこへ他のスタッフが、フットサルのゴールよりも大きいゴールを設置した。あっと言う間に、みっつあったコートが広いひとつコートに様変わり。

 

「ずいぶん広いコートになったが、これもフットサルなのか?」

「ソサイチっていう7人制のサッカー。ルールは、フットサルほぼ同じだけどね」

「へぇ、いろいろあるのね」

「おっ、さっすが仕事早いな。みんな、優秀だねー」

 

 ウェアに着替えた店長さんがコートに出て来た。

 

「店長、お疲れさまです」

「お疲れさーん。今日は貸し切りになったから上がってくれてもいいし、暇なら一緒にやっていってもいいよ。どうする?」

 

 と言うわけで私たちは、試合が始まるまでの間コートの隅を借りて、部活を行うことにした。久しぶりに、三人で部活。ボールを回しながら話題は明後日行われる球技大会に。

 

五十嵐(いがらし)は、球技大会何に出るの?」

「バスケだ」

「あら、フットサルじゃないのね」

「ま、何でもよかったんだが。背が高いという安直な理由でな」

「ははっ、そうなんだ」

「お前は、フットサルなんだろ?」

「実戦で回復具合を確かめる良い機会だからね」

 

 ちなみに私が参加する競技は、バレーボール。女子は、フットサルがなかった。体育館だから、結人(ゆいと)くんの試合に間に合えばいいんだけど。なんてことを話していると、コートには二十人近い人が集まって、各々アップを始めていた。

 

「そろそろ上がろうか」

「そうね」

「そうしよう」

 

 ボールを店長さんに返して、コートを出る。

 

「店長、お先です」

「はいよ、おつかれー。あっ、奥だけ電気消しといてー」

「わかりました。それじゃあ失礼しまーす」

 

 結人(ゆいと)くんが来るのを待ち、駅へ向かって歩道を歩く。

 

「参加しなくてよかったのか。今日なら、わざわざ球技大会で確かめるよりも――」

「いやいや、無理だよ」

 

 やや食い気味で、結人(ゆいと)くんは否定した。

 

「仮に足が万全でも、かなりキツい」

「そんなに上手な人たちなの?」

「ぶっちゃけヤバイね。今の俺なんて、足下にも及ばないよ」

「お前が? それほどなのか?」

「現役のプロはいなかったけど、チームに入っていたり、実業団(ノンプロ)の一部リーグでプレーしてる人も居るからね。高校レベルなんて遥かに越えてるよ」

 

 よくわからないけど、結人(ゆいと)くんがそう言うなら、きっとスゴい人たちが集まっていたのね。

 

「そうなのか。さて、じゃあ俺はこっちだ」

「おつかれ」

「お疲れさま、(うしお)くん」

「じゃあな」

 

 別に道へ入って行った(うしお)くんを見送って、私たちは再び歩き出す。

 

寧々(ねね)は、バレーだよね?」

「ええ、そうよ。応援に行くから、すぐに負けちゃダメよ」

「了解。でももし、A組と当たったら?」

「そんなの決まってるじゃない。クラスの応援をするわ」

「そっか」

 

 ちょっと残念そうな表情(かお)した。なんだか嬉しくなる。

 

「表向きはね」

「ん?」

「だ、だから、こっそり応援してるからっ。だから、絶対勝ってよね......!」

「了解、勝つよ」

 

 そう言うと優しく手を握ってくれた。スゴく温かい。私も握り返す。

 真冬の夜は、風が強くて、痛いほど冷たくて、スゴく寒いけど。繋いだ手から伝わって来る彼のぬくもりは、私の手も、心も暖かくしてくれる。


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。