やはり俺が守りし者なのはまちがっている。   作:ネザース

2 / 4
 -2-

 その日の4限目の授業は、国語の現代文だった。

 

「ここ、テストで出すから覚えておけよ」

 

 スーツの上から白衣を羽織った女教師――平塚静が、黒板をチョークでつつきながらそう言った。

 ほぼ同時に、4限目終了のチャイムが軽やかに鳴る。

 

「ん、今日はここまでだな」

 

「きり~つ、れ~い」

 

 日直の声と共に、教室は昼休みのざわめきに包まれる。

 その中で結衣はまだ、ノートに板書の書き写しをしていた。

 授業中まで昨夜の『あのこと』が気になってしまい、まったく授業に集中できなかったのだ。

 

(やっぱりこういうの、よくないよね――よし! ちゃんとヒッキーと昨日のこと話そう!)

 

 そう思い定めた結衣は、教室の中をぐるりと見回す。

 

「て、ヒッキーもういないし?」

 

 当の八幡は、いつの間にか教室から姿を消していた。

 結衣は慌てて立ち上がる。

 

「ユイー、今日の昼だけど――」

 

「ごめん優美子、ちょっと今日は用事があるの」

 

 三浦の誘いを愛想笑いで断りつつ、結衣は教室から飛び出した。

 廊下の左右を見回す。

 

「いた」

 

 ちょうど階段の方へと向かう、八幡の後ろ姿を見つけた。

 結衣は慌ててその後を追う。

 

「……やはり、そういうことか」

 

「隼人、どうかした?」

 

「いや、なんでもないさ」

 

 そんな自分を、葉山がさりげなく見ていたことに、結衣は気づいていなかった。

 

  ○  ●  ○  ●  ○

 

 その時の結衣は、八幡に声をかけるタイミングを計りかねていた。

 

(……やっぱり、人前でできる話じゃないよねえ)

 

 昨夜、人気のない公園で悪魔じみた黒い影の化物に襲われたところを、魔法のような不思議な力を使う八幡に助けられた。

 こんな馬鹿げた話、万が一にでも他人に聞かれる訳にはいかない。

 ていうか、八幡本人に切り出す踏ん切りすら中々つかない。

 

 そんなやきもきする結衣をよそに、八幡はやや猫背気味の姿勢で廊下を歩いていた。

 購買部でパンと飲み物を買い、渡り廊下を通って特別棟へ、そのまま教室の1つに入る。

 プレートには、何も書かれていない。

 

「い、行かなきゃね」

 

 少しだけためらった後、結衣はからりとその教室の戸を開ける。

 

「た、たのも~~」

 

 端に机や椅子が積み上げられた、倉庫じみた一室だった。

 

「……由比ヶ浜?」

 

 八幡はその中央の席に着き、机の上でパンの袋を開いていた。

 

「あ~~」

 

 何となく事情を察した結衣は、何だか居たたまれなくなって目を逸らす。

 

「待て由比ヶ浜、お前は誤解している」

 

「うん、分かってるよ。ヒッキー友達いないもんね。でもわざわざ特別棟まで来て空き教室で1人でお昼って、ちょっとどうかと思う」

 

「いやいや、俺はただここで人と待ち合わせをしているだけだ。その前に腹ごしらえをしようと思ってだな」

 

「ヒッキー、そんなウソつかなくても――」

 

「彼の言っていることは本当よ」

 

「ひゃう!?」

 

 いきなり背後からかけられた怜悧な声に、結衣はあやうく飛び上がりかけた。

 慌てて振り向き、思わず呼吸を止める。

 そこには、1人の女生徒が立っていた。

 

 端正な顔立ち。

 流れる黒髪。

 制服のネクタイの色は、結衣と同じ2年生の赤。

 

 その少女のことを、結衣は知っていた。

 

「ゆ、雪ノ下雪乃さん、だよね? 国際教養科の……」

 

 容姿端麗、成績優秀、才色兼備。

 様々な名声で学校中の生徒に知られ、畏怖される、校内でも屈指の有名人。

 それが、雪ノ下雪乃という少女だった。

 

「あなたは、由比ヶ浜さんね。そこの比企谷くんと同じクラスの」

 

「う、うん」

 

 うなずきながら結衣は、八幡と雪乃を交互にチラチラと見やる。

 この2人の接点が、どうしても想像できなかったのだ。

 

「比企谷くんに、何か用かしら?」

 

「えーっと、用って言ったら用なんだけど……」

 

 雪乃の前では、昨夜の話を口にはしかねた。

 結衣は八幡に『お願い察して!』と目で訴える。

 だがその八幡は、我関せずと言わんばかりに、モソモソとパンを囓っていた。

 

(だよねー)

 

 内心でため息をつきながら、とりあえず結衣は触りだけでもと話を切り出す。

 

「あ、あのさあヒッキー、昨日のことなんだけど……」

 

「昨日?」

 

「ほ、ほら、夜の公園での、あの時のこと」

 

「夜……公園……」

 

 つぶいた八幡は、三白眼で結衣を見上げ――

 

「何のことだ?」

 

 心底から不思議そうに、そう言った。

 

「――――え」

 

「昨日は、ちょっと部活が遅くなってな」

 

「ぶ、部活? ヒッキー、部活に入ってるの?」

 

「入ってるというか、強要されたというか、とにかく色々あるんだよ」

 

 ゲンナリとした様子でそう言いながら、八幡は雪乃をねめつける。

 

「言い忘れたわね。ここは私たち『奉仕部』の部室なの。もっとも部員は、私と比企谷くんの2人だけだけど」

 

「……奉仕部?」

 

 聞き慣れない言葉に、結衣は戸惑った。

 

「何やってるの、それ?」

 

「一言で説明するのは、少し難しいわね」

 

 しなやかな指を形の良いおとがいに添え、しばし雪乃は考える。

 

「そうね、言うなれば現代社会に巣くう病巣を切除することによって、地域の安全と発展に奉仕することが、この部の活動かしら」

 

「は、はあ」

 

 妙に抽象的な上、そこはかとなくヤバイ匂いがする。

 正直、結衣は引いた。

 

「どうかしら、由比ヶ浜さん。あなたも何か、その手の問題を抱えているなら――」

 

 身を乗り出した雪乃の口元に、妖しげな笑みが浮かんだ。

 結衣の背筋を、ゾクリと悪寒が走る。

 

「ま、間に合ってます、そういうの!」

 

 そう言い残して結衣は、奉仕部の部室から撤退した。

 

  ○  ●  ○  ●  ○

 

 部室の扉が閉められるのを見て、八幡はため息をつく。

 

「結局、煙に巻いて追い返しただけか」

 

「あら心外ね。あなたはともかく、私は何一つ嘘は言っていないわよ」

 

「確かにそうだよな。本当のことだけを並べ立てて相手を騙すのは、お前の十八番だものな」

 

 ゲンナリとそう言った八幡だが、雪乃の笑みは毛筋ほども揺らいでいない。

 

「で、これからどうするんだ?」

 

「昨夜のホラー、やはり由比ヶ浜さんに目をつけたようね。彼女から、ほの暗い闇の残り香がしたわ」

 

「てことは……」

 

「ええ、次で決着をつけましょう」

 

「分かった」

 

 そう2人がうなずき合った時、教室の戸がガラガラと開かれる。

 

「方針は決まったかな?」

 

 そう言いながら部室に入ってきたのは、国語教師の平塚だった。

 八幡と雪乃を、無遠慮に見やる。

 

「ほう、ずいぶんと気合いが入っているじゃないか。結構なことだ」

 

 そう含み笑いを浮かべた平塚に、雪乃は冷ややかな声で言った。

 

「入る時にはノックをと、お願いしたはずですが。平塚先生――いえ、今は神官殿とお呼びするべきでしょうか」

 

「好きにしたまえ」

 

  ○  ●  ○  ●  ○

 

 その日の放課後、結衣は早々にバスで帰宅した。

 

「ただいまー」

 

「あら、今日は早いのね」

 

 昨夜のこともあったからか、専業主婦である母の声は心配げだった。

 

「うん、ちょっと調子が悪くって」

 

 曖昧な笑顔でそう答えながら、結衣は部屋に戻った。

 制服姿のまま、ベッドに倒れこむ。

 

「何だか疲れたなあ……」

 

 その声は、自分でも驚くほど弱々しい。

 身を捩って、結衣は仰向けになった。

 若々しい胸の膨らみが、制服のブラウス越しに存在を主張する。

 

「やっぱり、夢なんだよね……」

 

 自分に言い聞かせるように、結衣はそうつぶやく。

 昼休みに八幡が見せた、キョトンとした驚きの表情。

 あれが演技だとは思えなかった。

 加えて、昨日は一緒に部活中だったという雪乃の証言もある。

 

(2人には、ヘンな子だって思われたかなあ……?)

 

 いや、客観的に見れば八幡や雪乃も相当に変だったが。

 そもそも『奉仕部』とは一体、何なのだろうか?

 

 雪乃の語った妖しげな活動内容を思い出そうとするが、どうにも頭が働かない。

 まるで霞がかかったように、思考が薄ぼんやりと曖昧になっていく。

 

「結衣、そろそろご飯にするわよ」

 

 台所の方から母の声がする。

 いつの間にか、窓の外は暗くなりかけていた。

 

 うん、すぐに行くから――そう答えようとする結衣だが、声を出すことすらひどく億劫だった。

 体には全く力が入らず、手足どころか指の1本も動かせない。

 鉛のように重い目蓋が、徐々に閉ざされていく。

 

 眠い。

 ただひたすらに眠い。

 

(――こっちに来るのだ)

 

 結衣の意識が微睡みの深淵に転がり落ちる寸前、ふとそんな声がしたような気がした。

 

  ○  ●  ○  ●  ○

 

 冷たく湿った夜風に頬を撫でられ、結衣はハッと我に返った。

 

「え……えええっ!?」

 

 結衣は制服姿のまま、人気のない夜の野外に1人でポツンと立っていた。

 

「え、ええっと、何がどうなってるの」

 

 取りあえず、自分の頬をつねってみた。

 痛い。

 夢じゃない。

 部屋のベッドで、うとうとしていたはずだった。

 外に出た記憶など、結衣には全くなかった。

 

 今の服装は制服姿のまま、しかも靴を履いていない。

 お気に入りの靴下は泥で汚れ、所々がすり切れてしまっている。

 どう考えても異常だ。

 

「なんで!? なんであたし、こんなところにいるの!? ここどこ!?」

 

 パニックに陥った結衣は、周囲を見回しながら声を張り上げる。

 だが誰1人として、答える者はいない。

 

 その時、ようやく結衣は気づいた。

 今、自分がいるのは、昨夜のあの公園だということに。

 

「あ……ああ……」

 

 深刻な恐怖が、結衣の心身を蝕み、縛り付ける。

 昨夜に垣間見た、あの理不尽で不条理な世界の一端に、再び自分が巻きこまれたことを理解したのだ。

 

 夢だと思っていた、いや思いたかったあの恐怖と体験。

 だがそれは、紛れもない事実だったと、結衣は思い知らされる。

 ならば、次に現われるのは、当然――

 

 ガサリ、と横合いの茂みから音がした。

 

「ひっ」

 

 掠れた悲鳴を上げて、結衣は硬直した。

 恐る恐る、音の方向を見やる。

 

「あ――――」

 

 幸いなことに、そこに立っていたのは昨日の影ではなかった。

 紛れもない人間、それも結衣の知っている人物だったのだ。

 

「やっぱり、結衣だったのか」

 

「は、隼人くん?」

 

 思いがけない場所で葉山の姿を目にして、結衣は目を丸くする。

 

「ど、どうして、こんなところに?」

 

「それはこっちの方が聞きたいかな。こんな時間に靴も履かず道を歩いてる君を見て、心配になって追いかけてきたんだ」

 

「そ、そうなんだ。あ、あはは」

 

 困惑混じりの苦笑を浮かべる葉山に、結衣も誤魔化すような愛想笑いで答える。

 何だか、急に気恥ずかしくなってきた。

 

「何があったのかは知らないけど、無事そうで何よりだ。何なら家まで送ろうかい?」

 

「う、うん、お願い……」

 

 葉山の提案にうなずいた結衣は、うなずきながら一歩を踏み出し――その一歩だけで、ピタリと足を止めた。

 

「結衣?」

 

「ねえ、隼人くんはどうしてこんなところにいるの?」

 

 先ほどと同じ問いを、結衣は繰り返す。

 先ほどとは、違う意味をこめて。

 

「いや、さっき言った通り――」

 

「隼人くん、学校で言ってたよね。しばらくは家の用事で早く帰らないといけないって、昨日も、今日も」

 

「…………」

 

「昨日なんて、優美子との約束をドタキャンしたでしょ? そんな大事な用事なのに、今日は外をブラブラしてるの?」

 

「それは――」

 

 一瞬だけ、ほんの一瞬だけ葉山は言葉に詰まり、目線が泳ぐ。

 その反応を、結衣は見逃さなかった。

 

「――ただの気分転換だよ。ちょっとあれこれが煮詰まってて、夜風に当たって頭を冷やそうとしただけ。そうしたらたまたま結衣と会った訳で、俺も驚いたよ」

 

 ウソだ。そう結衣は直感した。

 ギュッと両手を握り締める。

 

「どうしたんだい、結衣?」

 

 そう言いながら、葉山の方から近づいてきた。

 思わず結衣は、その場から一歩だけ下がる。

 葉山の顔に張りついた薄い笑み、それが昨日の影が浮かべていたおぞましい嗤いと、1つに重なった。

 

「……こ、こないで」

 

「結衣?」

 

「お願い! こっちにこないで!!」

 

 金切り声を上げた結衣は、そのまま葉山に背を向けるなり、脱兎のごとく逃げ出した。

 

  ○  ●  ○  ●  ○

 

 取り残された葉山は、走り去る結衣の背を半ば呆然と見ていた。

 その形相が、見る見るうちに変わっていく。

 学校の友人が誰1人見たことのない険しい表情が、葉山の端正な顔を歪めている。

 

「しくじったか、くそ」

 

 短い、だが痛烈な罵声を葉山は漏らす。

 だが、それも一瞬のこと。

 

「まったく、面倒をかけてくれる」

 

 別人の様に落ち着いた声でつぶやきながら、葉山は結衣の逃げ去った方向を見やる。

 その周囲では、異形の影が次々と身を起こしていた。




 ゆきのんに魔戒法師の魔法衣は、とても似合うと思います。

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。