瀟洒な従者増殖中   作:うえうら

1 / 3
1日目:従者増える

幻想郷には異変が起こる。逆さまのお城が浮かんだり、夜が明けなかったり、春がこなかったり、空を紅い霧で覆い尽くしたり等々。およそ小説よりも奇妙なことが起ってきたし、起こしてきた。私も幻想郷に来て長い。大なり小なりの異変は茶飯事と化し、館の主としてそうそうのことでは驚くまいと自負もあった。

「お嬢様、どうしたのですか」「そんなに大きく口を開けて」

 四つの青い瞳が私を見ていた。

 遠回しに表現してみたけれど、それで現実が書き変わるわけでもない。端的に言えば、咲夜が二人いる。二人いるのだ。

 青みがかった白銀の髪も、埃一つないメイド服も瓜二つである。

「紅茶が冷めてしまいますよ、お嬢様。さあ、どうぞ席へ」「せっかく二人なので、コーヒーも入れてみました」

「……あら、気が利くわね」

 館の主として取り乱すわけにもいかず、私は促されるままに席へついた。陶磁のカップが二つ並んでいて、湯気が立っていた。

 頭の中は疑問符まみれである。

 どうして二人いるのか? 何故増えているのか? 咲夜は驚いていないのか? その涼しい顔はなんだ? 驚きの順応力と称賛したい。さてはどちらかが偽物だな。そうだ。偽物の作った飲み物は不味いに違いない。

 ほう……。

 茶葉の香りはふくよかで心地よく、コーヒーに至っては私好みに砂糖が加えられていて清々しい味わいだった。

 美味しかったと素直に言うと、左様ですかと返される。どっちが好みにあったかと訊いてこないあたり、両名とも瀟洒な私の従者でありそうだ。

「時に咲夜、単刀直入に聞くのだけれども」

「何でしょうか、お嬢様」

 何でしょうも何もないと思うだがね。

「どうして二人になっているのかしら」

「さあ、皆目見当もつきませんわ」

「いつの間にか――というより朝起きたら二人になっていました」

「パチェにおかしな薬を飲まされたり、変な術式をかけられたりは?」

「いいえ特に」

「人体錬成は3年前に諦めたそうですよ」

「二人に増えて具合が悪くなったりは?」

「お気遣いありがとうございます。十六夜咲夜、五体満足、健常ですわ」

「二人ですからハウスキーピングも捗ります。これからは、おはようからおやすみまでずっとお嬢様とご一緒できますわ」

 やはりこの従者、どこか抜けているところがある。普通の人間がドッペルゲンガーを見たら顔面の一つでも蒼白にするところだが、咲夜はこれ幸いと共生を選んだようだ。このくらいの方向音痴な前向き思考でなければ、紅魔館のメイド長は務まらないのかもしれない。

「お嬢様もしかして――」

銀盆でカップを下げながら、咲夜が言った。もう片方はテーブルを拭いている。

「あれを気にしているのですか」

 “あれ”の見当がつかないので、目線で続きを促す。すると、銀盆を持っている方が続けた。やはり本物の咲夜なのだろう。

「お給金ですよ。いきなり増えて、二倍出してくれというのは我ながら厚かましいと思いまして。最近不景気らしいですし。そうですね、二人目以降は最初の一割でどうでしょうか」

 人里の着物屋みたいな売り出し方である。二着目以降が途端に安くなる謎の仕組みを雇用条件に適用させようと言うのだ。

「そのくらいの甲斐性はある。一人でも二人でも咲夜は私の大切な従者よ。でも、何で増えたのか分からないのは気になるわ。パチェに訊いてくる」

 そう言って、席を立つ。

「突き当たって左の上り階段が図書館へ直通ですよ」「おゆはんまでには帰ってきてくださいね。今夜はパンケーキですよー」

 重なり合うソプラノの声を聞きながら、私は図書館の主のもとへ向かった。

 

 

「地下にある図書館へ行くのに、階段を上るのはなんか不思議だ」

 独り言をつぶやいた。

 この館の時間と空間は改造されきっており、どこがどこへ繋がっているかは管理を一手に引き受けている咲夜にしかわからない。それも日替わりでレイアウトが変わったりするので、通路を覚えておくこともできず、やはり咲夜を頼らなければお風呂にも入れない有様だ。ここまで依存していいものだろうかと、我ながら悩んでしまう。

私が良くて咲夜がいいならそれでよいではないか、とも思う。しかし咲夜が現状をよかれと思っているかは分からない。愛想をつかされないか、心配である。

 思案をしているうちに、図書館へついた。整然としているが本棚と本棚の間隔は狭く、およそ人が入れ違うことは考慮されていない。絨毯を踏みしめ黙々と歩く。やがて最奥に居候にして友人の部屋があった。コンコンとノック。

「パチェーいるー?」

「どうぞ、勝手に入ってちょうだい。適当に待ってて。コア、何か飲み物を」

 薄暗く、薬品と古書の臭いが染み付いた部屋だった。辺りを見回し、適当なソファを見つける。ハンカチーフでひとふきしてから座ると、パチェの使い魔がコーヒーを持ってきてくれた。

 口をつけた途端、淡泊な苦みが口内に広がった。

「ひどい顔」

 キャスタ付きの椅子をくるりと回転させ、パチェがクスクスと笑う。「100年経ってもブラックはダメなのね」

「好みではないだけ。飲めなくはない」

 けれど進んで飲みたいとも思わない。咲夜が淹れたのじゃなければ、やっぱり私はだめだ。

「で、何のよう?」

 苦いだけの汁を無表情に飲みながら、パチェが尋ねてくる。

 かくかくしかじかと異変を伝え、それに対する彼女の見解をうまうまと聞く。

 ふむ。

「ドッペルゲンガーでも、なり代わり系の怪異でもないのね」

「そうね。悪意があれば私の結界が反応するわ」

「咲夜に危険がないなら別にいい。本人も楽しんでる節があるし」

「ならいいじゃない。増えた原因って言っても証拠不足で何も分からないしね」

「こんなに本があるのに、この図書館は何も教えてくれないわ」

「書を捨ててあるきなさい。事件は現場で起きてるのよ」

 進展を生まない会話を繰り返すうちに、ちびちびと飲んでいたコーヒーがようやく底をついた。無味な達成感を得たが特に意味はない。おかわりどうです? と小悪魔に聞かれてしまい、慌てて断る。ちょっとオーバなリアクションになったかも。その証拠にパチェがクスリと笑いやがる。

「邪魔をしたなご隠居」

 バツが悪くなりソファを立つ。

「あなたの方が干支10週分目上よ」

 キャスタを回転させたパチェは背を向けていた。

 部屋から出て、スンスンと鼻を働かせる。古書と薬品の臭いがドレスにしみてないか心配だった。

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。