戦国†恋姫X 犬子と九十郎   作:シベリア!

13 / 128
犬子と九十郎第13話『ナイチンゲールに土下座しろ!』

 

桶狭間の戦いは、織田、武田、松平の邪悪友情パワー全開によって今川義元が死に、織田の勝利に終わった。

織田と今川にはミキサー大帝とキン肉マン位の地力の差があったが、なんやかんやで勝利した。

正直な所、武田と松平が裏切り、織田を支援しなければ、久遠は今川ドライバーでバラバラに砕け散っていた事だろう。

 

正当防衛で戦った久遠はともかく、同盟国と従属国としての立場をかなぐり捨て、悪辣としか言いようのない手段で足を引っ張った光璃と葵は、義元に祟られ、今川鞠氏真に恨まれても文句を言えまい。

少なくとも今川家に仕える宿老・朝比奈泰能は怒っているし恨んでいる。

 

その後、岡崎城……かつての葵の母、松平の居城であり、松平勢の本拠でもある地を抑えていた今川の城代・山田景隆が城を捨てて逃走。

松平葵元康は手勢を率い、空き家同然の状態になっていた岡崎城に入った上で、今川義元の仇討ちを名目に兵を挙げ、旧領の回復を図る。

 

さらに葵は義元の仇討ちをしない事を理由に……自分は義元の仇を討つ気は全く無いどころか、むしろ積極的に義元を討つ手伝いをした事を盛大に棚に上げ……義元の跡を継いだ今川鞠氏真に対し絶縁状を送る。

同時に織田、武田と同盟を締結……悲願であった独立を勝ち取る事に成功した。

 

信義も人情もあったものではない行為だが、戦国大名なんてそんなもの、負けた側、弱みを見せた側が泣くのが当然の世の中なのだ。

 

一方、武田は今川との同盟関係を一方的に破棄、安倍金山及び駿河館の制圧……今川の次期当主氏真の身柄確保ため兵を挙げた。

武田勢は安倍金山の制圧には成功するものの、北信濃を治める村上義清が長尾と組み、手薄になっていた甲斐を狙っているとの情報が入る。

やむなく光璃は兵を2つに分け、自身は先手を打ち村上義清の出城・砥石城を攻め、

妹の武田夕霧信繁らに駿河館の制圧をさせる事にした。

当初は砥石城での戦いも駿河での戦いも武田側優勢で推移していたが、突如砥石城に出現した鬼の襲撃を受け、1000人近い死傷者を出す程の被害を受ける。

さらに光璃や夕霧の母・武田信虎の手勢が一足先に駿河館を襲撃、混乱の中で鞠が行方をくらませてしまったため、駿河館の制圧は断念せざるを得なかった。

 

鞠にとっては傍迷惑な極まりない親子である。

 

そして……

 

……

 

…………

 

………………

 

田楽狭間での奇襲作戦が行われてから2週間が過ぎた。

 

先程は桶狭間の合戦後の松平、武田、そして今川の顛末を書いたが、現状、葵は岡崎城周辺の掌握、武田は安倍金山制圧作戦の準備をしている最中であり、今川への絶縁状送付、砥石城での敗戦、織田、武田、松平の三国同盟は起きていない。

 

そんな頃……

 

「たっだいま~」

 

「おいす~。 歌夜、彩那、戻ったぞ~」

 

犬子と九十郎は岡崎城下にある練兵館に戻ってきていた。

桶狭間のドサクサに紛れて討ち取った今川勢の首級3つを手土産に帰参を願い出たが、残念ながら久遠の怒りは納まらなかったのだ。

 

もっともその原因の何割かは、あまりの緊張で気が動転し、久遠の眼前で『馬鹿野郎、俎板の上の魚が料理人に挨拶なんてしませんよ』なんて台詞を吐いた犬子にあるのだが……むしろその場で殺されなかっただけ寛容と言えるかもしれない。

 

九十郎はその台詞を教えたのが自分である事を棚に上げ、5~6発の拳骨を罵声と共に犬子に見舞ったが。

 

「……あれ?」

 

「……ん?」

 

一向に返事が無く、それどころか人が動く気配も無い事に、2人が同時に訝しむ。

 

「留守……なのかな?」

 

「どうもそのようだな、この時間なら歌夜か彩那が稽古をしてると思ったんだが……」

 

「岡崎城を抑えてから日が浅いからね、きっと色々と忙しいんだよ」

 

「行ってみるか、岡崎城」

 

「いきなり行っても門前払いされちゃうよ、

 戦争が終わったばっかりでピリピリしてるだろうし」

 

「ならとりあえず歌夜の屋敷に顔を出すか、もう一回居候させてくれって頼みに」

 

しれっと言い放ったが、女にタカって生活をしようとは何と図々しい男であろうか。

 

犬子が門を閉め、榊原の屋敷に向かおうとした時……ほんの僅かな物音を聞いた。

 

「あれ、今何か……ねえ九十郎、もしかして泥棒かな?」

 

「どうだろうな、盗めるような物なんて何も無いと思うが……」

 

せいぜいウィンチェスター・ライフルの設計図と試作品、そして予備の銃弾位……九十郎は気づいていないが、どちらも盗まれたらエラい事になる物品であった。

 

「一応、確認だけはしておくか」

 

「そうだね」

 

そう言って2人が再び門を開け、玄関を、廊下を通って道場に入ると、眼前に広がるは仏像、仏像、仏像、仏像、仏像、仏像、仏像、仏像、そして仏像……山のように積み重なった木彫りの仏像があった。

 

「あ、綾那……?」

 

そこには100軽く越える仏像を彫りながら、1人泣きじゃくる本多忠勝が居た。

何とも凄まじい状況に、思わず犬子も九十郎もたじろいでしまう。

 

「うぐっ……ぐす……か、歌夜……歌夜ぉ……」

 

「綾那……何やってんの……?」

 

「千羽鶴か何かかコレは?

 にしてもお前仏像彫るの上手いな、武将辞めてこっちで食っていったらどうだ?」

 

犬子は恐る恐る綾那に話しかけ、九十郎は才能の無駄遣い極まりない提案をした。

この男は本多忠勝を何だと思っているのであろうか。

 

「え……あ……お師匠! 犬子! 歌夜がぁ!!」

 

泣きじゃくり、鼻水を垂らしながら綾那は九十郎に飛びついた。

心の中では汚ねぇなおいとか考えながらも、九十郎はしっかりと抱き止める。

本人はあまり認めたがらないが、一応、綾那も九十郎の愛弟子なのだ、赤の他人に比べれば数倍から数十倍、対応が優しくなる。

 

「どうした、歌夜に何かあったか?」

 

「歌夜が……歌夜が怪我して……熱が出て、顔色も悪くて、もう起き上がれない位に……

 もう助からないかもって……覚悟を決めないといけないって……それで、それで……」

 

泣きじゃくりながら、何度も何度もつっかえながら、歌夜は九十郎に窮状を訴える。

もう散々手を尽くした後……神仏の加護を祈りながら阿弥陀如来の像を彫る事位しか思いつかなくなる程、綾那は手を尽くした後なのだ。

 

九十郎が何かができるだなんて、幼馴染にして親友の榊原歌夜康政を救えるだなんて思っていなかった。

 

「つまり、傷の治りが悪かったのか?」

 

綾那は大粒の涙を床に落としながら、大きく何度も頷いた。

 

あれ、もしかしてあの時の傷の事か?

もしかして俺が刺したスペツナズ・ナイフが悪化したのか?

もしかしてこれで歌夜が死んだら俺が殺したって事になるのか?

うっかりで愛弟子と斬り合う羽目になって、勢い余って殺しちまう師匠とか最低最悪じゃねえか。

もう二度と師匠を名乗れなくなるぞオイィッ!!

なんて事を考えながら、九十郎は盛大に冷や汗を流していたが、犬子も綾那も気づいていなかった。

 

「あ、彩那が……彩那が突出し過ぎて、歌夜と途中ではぐれたから……

 だからこんな事に……」

 

なお、はぐれていなかったらパートタイム森一家は全員纏めて彩那に斬られて死んでいた。

九十郎と出会う前ならばいざ知らず、今の綾那は犬子と小夜叉と九十郎が全員同時に襲い掛かったとしても、瞬時に斬り殺せる程の実力者なのだ。

 

「九十郎、どうしようか?」

 

「どうするも何も、俺は医者でも魔法使いでもないんだぞ。

 どうする事もできんだろうさ……ただまあ、遺言位は聞いてやりたいとは思うけどな」

 

「お見舞い……行こうか?」

 

「そう……だな……」

 

犬子の提案に、九十郎は静かに頷く。

薄情そうに見え……いや実際の所、基本的に薄情な男であるが、それでも愛弟子の死に対して思う所があるらしい。

歌夜を刺したのが九十郎でなければ、感動するシーンかもしれない。

 

「綾那、歌夜は屋敷か?」

 

「は、はいなのです……」

 

「じゃあお前も来い、こんな所で泣きながら仏像を彫ってるよりはいくらか建設的だろう」

 

「そうなのですか?」

 

「ああそうだ、病は気からって昔から言うだろう?

 親しい友人や家族からの励ましってのは、病状を緩和させる効果があるんだよ」

 

そう言って3人は仏像だらけになった道場を出て、榊原家のお屋敷に向けて歩き出す。

徒歩10秒程度の距離を歩き、居候として1年近く生活した屋内を歩き、歌夜が横たわる部屋に入り……

 

「馬鹿じゃねぇの!? 馬鹿じゃねぇの!? バッカじゃねぇのぉっ!!?」

 

直後、屋敷全体に九十郎の罵声が響き渡った。

 

この時、九十郎が見た光景がいかなるものであったか、歌夜の看護状態がいかなるものであったかについて、あえて詳しく描写しない。

 

『クリミア戦争未満の衛生概念』『てめぇら全員ナイチンゲールの墓の前で土下座しろ』『悪化して当然』『自殺志願者か』『刀舟斎が怒鳴り込んでくるレベル』『石鹸を使え』『傷口は清潔にしろ』『加持祈祷で病気が治る訳ねぇだろ常識で考えろ』

 

九十郎はそんな罵声を歌夜と綾那に浴びせた事だけは明記しておこう。

 

なお、フローレンス・ナイチンゲールの生誕は1820年であり、現在は永禄3年、西暦換算で1560年……ナイチンゲールはまだ生まれてすらいない。

よって世界中を探してもナイチンゲールの墓なんて見つかる訳がないのだが、例にもよって九十郎は気づいていない。

 

そして2時間後……

 

「……で? 何か言うべき事は?」

 

部屋の掃除と換気、傷口の消毒と膿の除去、服や下着、包帯の交換を終えた九十郎が、溢れんばかりの怒りの形相で綾那を睨んだ。

 

「ごめん九十郎、犬子たぶん半分も理解できてないと思う。

 まさかそんな理由で石鹸と蒸留酒作ってたなんて……」

 

「綾那は10割理解できてないのです」

 

「胸張って言う事かこのクソ弟子ぃっ!!」

 

「あ、あはは……九十郎さんも、犬子さんも、相変わらずのご様子ですね……」

 

熱にうなされ、気力と体力を消耗し、苦しそうな表情であった歌夜が、もう何日ぶりかも分からない笑顔を見せた。

死ぬ前に剣の師と友人に会えただけでなく、もう諦めかけていた生存の望み僅かに蘇ったのだから。

 

「とにかく当面は安静にしていろ歌夜。 出来るだけの手は打ったが、傷口の化膿が酷い。

 今無理をしたら本当に死にかねんぞ」

 

「はい……」

 

そう言われて、歌夜はそっと瞳を閉じる……不十分な手当によって感染症を引き起こし、酷く発熱し、酷く消耗してしまった少女には、長く会話を続ける気力すら残っていなかった。

 

そこへ、静かな足音が聞こえてくる。

また新たな来訪者だろうか……今にも途切れそうな意識の中で、歌夜が微かに瞳を開け、襖の方を覗き込むと……

 

「あ、葵さ……!?」

 

足場固めに奔走している筈の主君、松平葵元康が来訪していた。

歌夜が慌てて起き上がり……起き上がるよりも早く、葵が第一声を発するよりも早く、血走った眼をした九十郎がアイアンクローをかけた。

 

九十郎もまた、来訪者の顔をしっかりと覚えていたのだ。

 

「おうそうか、てめぇが責任者か?」

 

ドスの効いた声であった。

犬子は思った、ああこの声は本気で怒ってる時の声だと。

 

……後日、葵はこう語った。

逆らったら殺されると思った、比喩表現でもなんでもなく握り潰されると思ったと。

この時、頭蓋骨がギリギリと音をたてて軋んでいた。

 

ちなみに九十郎は素手で林檎を握り潰せるし、タウンページを真っ二つに引き裂ける。

無論、小細工無しで……この男のマッシブな肉体は見せ筋では無いのだ。

そんなパワーで女の子の顔面を掴むとは見下げ果てた男である。

 

「九十郎さん、やめてください! その御方は松平葵元康様……私と綾那の主君です!」

 

「知ってるよ、知ってるからこうしてるんだろうが……」

 

九十郎は苛立ちを隠そうともせずに葵の頭をギリギリと締め上げる。

 

「久しいな竹千代。 ああ今は葵か、最後に会ったのは何年前だ?

 国主だの城主だの大名だの独立だの何だか知らんが……

 ちょっと目を離している間にクソ外道に育ちやがって。

 アレがてめぇの為に命懸けで剣を振るった部下の扱いか?

 アレが怪我人に対する扱いか? あぁんっ!?」

 

なお、葵と歌夜の名誉のために付け加えておくと、傷口の消毒なんて概念はこの時代には存在しないし化膿のメカニズムも解明されていない。

そして怪我や病気の対応が加持祈祷である事もこの時代では良くある事だ。

 

三河は熱心な一向宗(真宗本願寺派)の信徒が非常に多い地域であるため、病人を診るのは医者では無く坊主である場合が圧倒的に多い。

医学的な知見を持つ坊主も中には居るのだが……まあ、歌夜の周りには居なかったようだ。

 

「てめぇら全員ナイチンゲールに謝ってこい!」

 

そう言って九十郎は葵を突き放すように解放する。

とりあえず九十郎は東照宮で徳川家康に土下座して謝るべきだ。

この時代に東照宮はまだ無いが。

 

「ちょっと九十郎、いくらなんでもやりすぎだよ!」

 

「なんだ犬子、葵の肩を持つのか?

 愛弟子がくだらない理由で死にかけてたんだ、拳骨1~2発位は見逃せ」

 

なお、死にかけた原因を作ったのは九十郎である。

 

「九十郎が時々言ってる、ないちんげぇるって人の看護方法、他で聞いた事が無いよ。

 あんまり有名じゃないやり方なんじゃないの?」

 

「マジかよ!? ナイチンゲールってこっちじゃ無名なのか!?」

 

無名どころか生まれてすらいない。

 

「も、申し訳ございません……」

 

「名前すら聞いた事が……」

 

「綾那は正直聞き流してたです」

 

「ははは、このクソ弟子は本当に剣術以外覚える気が無いらしいな」

 

葵と歌夜が心底申し訳無さそうに頭を下げ、綾那は何故か胸を張る。

ちなみに実は犬子も8割方聞き流しているのだが、九十郎がそれに気づくのはもう少し後の事だ。

 

「だがな葵、今のお前は人質じゃなくて松平の当主なんだろう?

 人を率いる立場になった訳だ。 それなら傷の手当位は知っておくべきだぞ。

 松平では負傷した家臣を死ぬまで放置するなんて噂が流れてみろ、

 良い人材は来なくなるだろうし、戦場では誰も真面目に戦わなくなるだろうさ。

 最初は強く当たって後は流れでって感じで集団サボタージュさ」

 

「はい、九十郎様の仰る通りでございます。

 是非この無知蒙昧な私に、知識を授けて頂きたく」

 

正直な所、九十郎を無礼討ちにしても問題無いような状況であったが、あえて葵は頭を下げた。

松平元康……後の徳川家康が無知蒙昧なのだとしたら、九十郎は何だと言うのであろうか。

 

しかし徳川家康は、転んでもタダでは起きないが故に、徳川家康なのだ。

いきなりアイアンクローをかけられた程度でいちいち刀を抜くような性格であったのなら、葵は今日まで生きてこれなかった。

そして長年の人質性格で磨かれた……磨かざるを得なかった洞察力は、九十郎の教えたがりな性格を瞬時で見抜いた。

 

「まず傷口は清潔にしろ。

 汚れた手で触らず、清潔な水で洗って、可能なら酒を吹きかけて消毒する。

 病室は適度に換気して、包帯は1日1回交換する、使った包帯は毎回洗え。

 それと精進だか願掛けだか知らんが、療養中の食事制限は逆効果だ。

 もっと鉄分とたんぱく質を摂取しろ」

 

なお、この時の教えがきっかけで葵は趣味と実益を兼ねて薬学の本を読み漁り、岡崎城の近くに植物園を作って自ら薬の調合を始めたり、川上シロンペロン家臣、柏木源トツに撃たれて瀕死の重傷を負った井伊直政を生還させたりする。

直政生還の報を聞いたら、井伊嫌いの九十郎は地団駄を踏んで悔しがったのだろうが、幸か不幸かその時既に九十郎は死んでいた。

 

「んで、次に傷口に塗る薬だが……っち、実演しようにも材料切れてたな」

 

「この間の戦い、あの森一家ですら無傷じゃ済まなかったからねえ」

 

「しゃあねえ今から材料を採りに行くぞ、犬子、綾那、お前らも手伝え」

 

「はいはい、了解」

 

「力仕事なら綾那に任せるのです」

 

そうして3人がドカドカと足早にその場から去ろうとすると、縋り付くかのように葵が九十郎の手を引っ張った。

 

「あのっ! その作業、是非とも私にも手伝わせて頂けませんかっ!」

 

「いや、お前までここを離れたら誰が歌夜の身の回りの世話をするんだよ」

 

しれっとこの男は、足場固めに非常に忙しい国主を病人の世話に回そうとしていた事を暴露した。

この男は葵が暇だとでも思っているのだろうか。

 

「なら、犬子が見てようか?」

 

「ううむ……そうするか、良し葵もついて来い。

 歩きながら解熱と沈痛に効く野草の特徴を教えるから、ちゃんと聞いておけよ」

 

「はいっ!!」

 

……結局、この日葵は日が暮れるまで野山を駆けまわり、泥だらけになる羽目になった。

 

独立から日が浅く、一日も早く足場固めをしなければならない身の上で、譜代の臣とはいえ、部下1人のために1日を潰すなんて狂気の沙汰だ。

それに九十郎は情け容赦無く葵を馬車馬の如くコキ使ったため、翌日は酷い筋肉痛で仕事にならなかった。

腹心の部下、本多悠季正信にネチネチと嫌味を言われる羽目にもなった。

 

だがしかし……葵の瞳は最初から最後まで輝いていた、希望に満ち溢れていた。

さながらクレイジー・Dに殴り倒された直後の岸部露伴のように、こんなに優れた知識が向こうから転がりこんでくるなんて運が良いなあ……なんて事を考えている顔であった。

 

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。