Vengeance For Pain   作:てんぞー

59 / 133
過去への船出 - 3

「―――星の歌に耳を傾けろ」

 

 それを至極真面目な顔で(グル)は言った。なんじゃそりゃ、と言いたいのを我慢して飲み込みながら、ヨーガの体勢を崩さないように維持しながら、案とか雑念とかを頭の中から払ってみせようとする。だがそれがかなり難しい。頭をからっぽにするというのは何も考えない状態ではない。無我の境地とも呼べるその状態、一段階手前の状態に入る事だった。そんな精神修業はまるでやったことがない初の試みだっただけに、自分にとってはかなりの苦行だった。それに引き換え、門司のほうは慣れているのか、すぅーっと瞑想に入っていた。その為、それが悔しくて(グル)を名乗る男にアドバイスを求めたら、そんな答えが出た。

 

「星の歌って……」

 

「なんだ、解らないのか? 天の声は聞こえているのに不便なやつだなぁ、お前は」

 

「むっ……」

 

 (グル)のその発言に少しだけイラっと来た。この男は物凄い傲慢、というか常に上から目線なのだ。ただ短い付き合いの中でも、物凄い実力と才能を持った男であるということだけは実に良く理解していた。だから上から目線の言葉であろうが、多少は許容するしかなかった。しかし、この男に自分の啓示の話をしたっけ? と首を傾げさせられる。ただそんな此方の内心を知ってか知らずか、(グル)は言葉を続ける。大岩の上に片膝を立てるように胡坐をかきながら、子供に絵本を読み解くような穏やかさで語りかけてくる。

 

「いいかい、どれだけ素人に己の心と向き合えと言ったところでそんな事ができるはずがない。これが()()()()()()()()()()()()()()()であれば話は別だ。そのために生まれてきたんだから、当然の機能として奇跡でもなんでもなく果たすだろう。だけどお前は違う。お前はもっと違う役割や運命を背負って生まれてきている。だから完全な素人で、それを後押しするようなものはない。だからやれ、と言われても直ぐには無理だろう。だからまずはお前が可能な範囲から理解する必要がある。故に僕は言うのさ、()()()()()()、とね」

 

「いや、その(グル)? 星の歌ってそもそも何ですか」

 

「ん? 聞こえないのかい? 目を閉じて己ではなく世界そのものに耳を傾けるんだ。なに、それほど難しい事じゃないさ」

 

 言われた通り、ヨーガの姿勢を維持したまま、目を閉じた。そのまま、言われたとおりに耳を周りへと傾ける。それを手伝うように、(グル)の声が聞こえる。

 

「あぁ、無駄に集中とかする必要ないし、特に考える必要もない。まずは肩から力を抜いて……あぁ、そうしたら短く深呼吸をして。だからお前はそこで無駄に一つ一つ行動を意識しすぎている。物事の意味を考えるな、尋ねるな、委ねろ。お前は()()()()()んだ。そう、少し投げやりなぐらいが丁度いい。修行だと思わず力を抜いて、眠りに落ちるような、そんな感覚の近くまで自分の意識を薄めて行って―――」

 

 言葉に導かれる。段々と意識は鈍化して行く。それと引き換えに耳に入り込んでくる音があった。それはまず、風に揺れる木の葉の音だった。陽射しが突き刺さる中で、軽く木々を吹き抜ける程度の風は清涼剤であり、その恩恵を木々も預かっているのか、風が吹き抜けるたびに木の葉が揺れ動き、その音が森に広がって行く。それとともに聞こえるのは葉に乗った朝露が零れ落ちる音だ。そのほかにも多くの音で聞こえていた。それは普通に生活してれば見逃すばかりのもの、こうやって耳を傾けようとして初めて、聞き入る事のできる音だった。

 

 だがその音はもっと、もっと響いている様な気がする。さらに耳を澄ませようとした瞬間、

 

「―――はい、そこまでだ」

 

 手をたたく音と共に、意識を引きもどされた。少しだけ驚愕しながら、視線を(グル)へと向ければほら、と声を向けてきた。

 

「お前はへんに深く考えるな。聞き、そして意思を感じ取れるそれは素質でありながら才能だ。それにお前はへんに理屈をつけようとする。それが駄目だ。何かを知る前に感じ取ることを覚えろ。お前に欠落しているのはそれだ。怒りに盲目になっているからそれが心を曇らせている。本当は感じられる筈の世界を感じられずにいる」

 

 勿体ない事だ、と(グル)は嘆息した。

 

「とはいえ、僕はそれを根本的に改善するつもりはないけどね」

 

「……」

 

「ん? 何だい? その意外そうな表情は。僕が聖人かなんかかと思ったかい? そりゃあ違うよ―――いい冗談だとは思うけどね。僕は聖仙さ。そして根本的に自分に対して利のある事じゃなきゃぁ手を出しやしないよ。まぁ、それをどう思おうとお前の勝手だけどね」

 

 相変わらず、というべきか。根本的に見てるチャンネルが違う人物のように感じられた。自分と話している筈なのに、その向こう側の世界と話しているような、そんな寒気を感じる人物でもあった。ただ不思議と、逃げようという気持ちだけは霧散していた。そもそも逃げられるような存在には見えていないのだが。

 

「さ、それはそれとして、続きをしようか。一回導入を手伝ってやったんだ、体が感覚を覚えているだろう? あとは自分でやってみなさい。僕が出来るって言ったんだ、出来ない筈がないからね」

 

「本当に自信過剰ですね、(グル)……」

 

「自信過剰? 違うさ、これはただの事実の指摘だよ。さ、続きを始めなさい。全く、これだから……知る者が知れば頭を下げて泣いて頼みこむものを」

 

 どこまでその言葉が本当かは解らないが、それでもこの(グル)の教えは実際、新鮮であり、適切なものだった。渋々という様子で、彼の言葉には従わざるを得なかった―――何よりもどこか、彼の言葉には断りづらいものを感じていたからだ。それが理由から、どんどんズルズルと聖仙を名乗る男の教えを受けるハメになった。

 

 

 

 

 ―――曰く、この世の悟りに明確な答えはない。

 

「君たちが僕に開放されればそのまま、多くの国々を渡り、そしてその文化に触れながら多くの思想、宗教、信仰に触れるだろう。だけどきっとお前達はいつか気付く筈だ。()()()()()()()()()()に、ね。お前達が本当の意味で苦行を始めるのはその時だ。今、僕が与えている肉体的な苦痛なんてその頃の苦痛に比べれば生易しいものさ。それこそ死に狂いで答えを求め始めるだろう……ね」

 

 であれば(グル)よ、と門司が質問する。

 

「悟り、とは何ぞや」

 

 そうだね、と(グル)は答える。

 

「端的に答えるならそれは()()()()()()()()()()()ってなるだろうね―――だけどただ納得すればいいってもんじゃないのは解っているね?」

 

 門司とともにその言葉にうなずきを返せば、よし、という言葉が返ってくる。

 

「あぁ、そうだとも。納得できる答えで真理・悟りへと至れるというのならそこら中に覚者が増えてしまう。だけど真の悟りたる境地はまず、命というもの、その答えに辿り着かなくてはならない。その流れを、意味を、そして終焉を。それに明確な形を与え、答えとした上で、それと知りながらすべての命の流れというものを知る必要がある。そう、君達が旅路の果てに見出した答えとはまた別に、世界もまた一つの答えを持っている。それを知らなきゃいけないのさ」

 

 視点が違う。

 

「人の視点。獣の視点。そして(せかい)の視点。ありとあらゆる事象は流れ、そして形をもって変わって行く。その果てに何があるのか? その間に僕らは何を求められているのか? 何を求めるべきなのか? 命の意味は? その価値は? そこを求める事は? 求める方法は? ―――ない、ないんだよ、最初から。そこに明確な答えというものは。故に悟りとは開いた、と考えるものではない。それはある日唐突に理解に至る現象だと僕は思っている。言葉では表現できない超次元的な理解だとね」

 

 自分も門司も黙り、(グル)の言葉に聞き入っていた。

 

 それは傍から聞けばまるで破綻しているようにしか聞こえない。最初にそこには答えがあると宣言しておきながら、そこに正しい答えはないと説明する。納得のいく答えが真実であるといいながら、そこにはちゃんとした答えが用意されていると言っている。明らかに言っていることは滅茶苦茶だった。だけど、そこには真理に通じるものを感じた。

 

 不思議なものだったが、(グル)の放つ言葉、口にする事々には一切偽りを感じることがなかった。まるで常に嘘発見器につないで、彼の潔白が証明され続けているような、そんな不思議さだった。彼の言葉はまるで水の様で、あっさりと体の中へと染み渡って行く。言葉にはない、納得と理解が彼の声にはある。

 

「不思議だろう? だけど()()()()()んだ。それが唯一、この不確かな世界で確定としてされている事なんだ。この世界は不完全だ。そしてどうしようもなく不確かだ。明日の出来事さえ決まっていないこの世界で、なぜ完璧な答えがあると思う? そこに完全な答えが用意されていると思う? 世界を創造し、維持しようとした神々でさえ不確かで、そしてどうしようもなく不完全な存在だったのに」

 

「あるの、ですか?」

 

 俺の求める答え、そこに明確な形は。その言葉を苦笑しながら(グル)は答えた。

 

「さあ? 少なくとも僕にそれは解らない。ヨーガを極め、マントラを極め、チャクラを極め、

僕はこの宇宙を体とし、一つと同化した聖仙となった。この身で宇宙を操り、人の運命さえも超越する存在となった―――だけどそれでも僕には答えが解らなかった。果たしてそこに答えがあるのかどうか、それは見えなかった。あぁ、それを僕が求めていなかった、という事実もあるのだろうね」

 

 だけど、と言葉が続く。

 

「きっと僕が答えにたどり着けないのはどこまでもこの怒りを捨てる事が出来ないからかもしれない。我が父を殺され、全てのクシャトリヤを絶滅させてやるという怒り、それは果たされた今でも残されている……まぁ、悟りに至れなくても当然か。だけどそれを超越して明確な答えにたどり着いた男は存在する」

 

 覚者、ゴータマ・シッダールタである。彼は人類で唯一、明確な生への答えを導き出したとされる人物だった。それを比較に出され、漸く自分は、悟りを開く事に近い、無謀なことに挑戦しようとしているのだと、(グル)の話を聞いて気づかされた。あらゆる宗教に通じ、あらゆる道に通じ、そしてそれを通して救いとは何であるか、神という存在を否定する為の模索はつまり、ある意味新たな道を見つけ出すということでもある。

 

「あぁ、そうだね。怒りを抱いたままでは最後の一歩を踏み出す事ができないだろう。僕も、お前も。それとの付き合い方は良く考えておくといい。憎悪は何よりも効率よく体を動かす燃料ではあるけど、結局は劇薬だ。最終的に悲鳴を上げるのは自分自身なのだから」

 

 そう告げられるも、しかし、自分にはカミを否定する道しか選べなかった。どうしても神という存在は許せなかった。怒りを忘れる事ができない。その存在を否定することしか、思いつかない―――それが俺、

 

 ―――里見■■という男にある全てなのだから。

 

「ま……好きにすればいいさ。僕はお前の考えを尊重するよ。そしてお前の選択もまた尊重しよう。僕は僕の役割を果たす。だからそれを得た先で何を考え、何を選択するかはお前達自身で悩み、苦しみ、惑いながら選んで進むといい。そして何時か気づくといい。その一歩、そのすべてが最後の欠片を埋めるための儀式であったということを」

 

 さあ、と(グル)は目をまっすぐ此方へと向けた。それはすべてを見通す、超越者の瞳だった。未来、過去等関係なく、宇宙と合一した超越者だからこそ行える事であり、夢と記憶という中から、真直ぐと現代に話かけていた。

 

「ここで夢はもう十分だろう。次の夢へと落ちるといい。お前にはまだ思い出すべきことがある筈だ。思い出せ、それが時の最果てで運命を通すだろう―――行け」

 

 直後、世界が音を立てて砕け散った。足場は完全に消え去り、再び落下して行く。

 

 深く―――更に深く、もっと闇の奥底まで―――。




 かつてドローナやカルナといった有名な武人を育て上げ、ラーマとさえも一発だけ戦った事のある人物。マントラとヨーガを通し宇宙と一体化させて星そのものを戦車に駆る人物。スケールがインフレするのはやはりインド……。

 とはいえ、マハーバラタ内でも預言したりその時まで無敵を与えたりとやりたい放題な人物でもあった。もう大体読者に正体バレてるなぁ、って。

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。