俺なりのARC-V 〜Reconstructed Yu-Gi-Oh! ARC-V Story〜   作:エクシ

15 / 85
いつもご愛読ありがとうございます。
第1話〜14話までのスタンダード次元編の解説する回を設けました。
登場人物、各話のあらすじ、ストーリーの中にある謎などを解説、整理しますので読んでもらえたら嬉しいです。
またご希望の解説があれば感想にお願いします。書ける範囲で追記致します。
後書きも書きましたので見て頂けたら幸いです。


スタンダード次元編 解説フェイズ(第1~14話のネタバレあり)

スタンダード次元編で登場した主な人物

 

榊遊矢(さかきゆうや)

この小説の主人公。舞網市に住む14歳。父である榊遊勝(さかきゆうしょう)が作った孤児院兼デュエルスクールである遊勝塾に通っている。遊勝の「デュエルはみんなに笑顔をもたらすもの」という考えに従ってエンタメデュエリストを目指す。謎の女性の力によって覚醒したペンデュラム召喚によってエースモンスター オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴンと共に戦う。

 

柊柚子(ひいらぎゆず)

この小説のヒロイン。遊矢と同じ14歳。両親の記憶はなく、孤児として遊勝塾で育てられた。次元戦争に巻き込まれていく遊矢を近くで見守ろうとするが、なぜかアカデミアに狙われることとなる。使用デッキは幻奏デッキ。現在はアドバンス召喚を中心とした構築になっている。

 

赤馬零児(あかばれいじ)

遊矢のライバルであり舞網市の経済を担う「レオコーポレーション」の二代目社長。決闘者としても経営者としても一流の腕を誇る。父である赤馬零王(あかばれお)が作り上げた組織 アカデミアの他次元侵攻を止めるべくランス・ディフェンス・ソルジャーズ 通称 ランサーズを結成する。DD、DDDと呼ばれる悪魔のモンスターを従えて融合、シンクロ、エクシーズそしてペンデュラム召喚を使って戦う。

 

赤馬零羅(あかばれいら)

零児の義理の弟。紛争地域で育っており、人を真似ることで生き延びてきたスキルを赤馬日美香(あかばひみか)に買われて養子にされた。感情表現が下手であったが、零児との出会いとランサーズへの加入で徐々に変わっていく。いつからか手にしていた"フォトグラフ・マジシャン"からの声が聞ける。相手をコピーしつつ自らの特殊召喚素材とするCC、CCCデッキで相手を追い込んでいく。

 

 

権現坂昇(ごんげんざかのぼる)

遊勝塾に住む少年。遊勝自身を知る遊勝塾の古株の1人。仲間意識が強く、義を重んじる暑い漢。どんな時でも遊矢を信じ、エンタメデュエリストになろうとする彼を応援する。使用デッキはアドバンス召喚が中心の超重武者デッキだが、ランサーズへの加入と共にデッキの進化を考えている。

 

デニス・マックフィールド

遊勝塾に住む少年。権現坂同様遊勝自身を知る遊勝塾の古株の1人で遊矢と同じぐらい遊勝に影響を受けている。実力は遊勝塾の中で最も上と言える。Em(エンタメイジ)と呼ばれる魔法使い族のモンスターでエクシーズを狙うデッキを扱う。普段は明るくムードメーカー的存在であるが、アカデミアと繋がっているような様子が見られ…。

 

沢渡(さわたり)シンゴ

レオ・デュエルスクール 通称LDSに通う生徒の1人。父が舞網市長であることからLDSの中で優遇されることが多い。一応実力がないわけではないが、自慢が多かったり人を煽るような態度をとったりすることから小物扱いされる。遊矢との戦いでは氷帝デッキを使っていたが、父親の財力を使って様々なデッキを手に入れている様子。

 

紫雲院素良(しうんいんそら)

LDSの融合クラスに所属する生徒であったがその正体はアカデミア スタンダード次元支部の構成員の1人。しかし遊矢とのデュエルで心変わりし、戦争を起こすアカデミアに見切りをつけたことでランサーズに加入した。エクシーズ次元出身の黒咲とは仲が悪い。可愛い見た目のファーニマルと凶器を模したエッジインプを融合させたデストーイで相手を倒す。

 

ユート

エクシーズ次元出身の少年。黒咲隼の妹 瑠璃を探してスタンダード次元に訪れた。なぜか遊矢と瓜二つの見た目をしている。エクシーズ次元では遊勝の教え子であったがアカデミア襲来後は対アカデミアのためのレジスタンスのメンバーとして戦っていた。零羅とのデュエルで敗北したことによって肉体が消滅。彼の精神は遊矢の中に入った。遊矢と心の中で会話が出来、必要であれば現実世界において遊矢と入れ替わることが出来る。失った仲間たちの遺品を思わせる幻影騎士団(ファントムナイツ)とエースモンスター ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンで勝利を狙う。

 

黒咲隼(くろさきしゅん)

エクシーズ次元出身の少年。ユートと共にレジスタンスに所属していたが妹 黒咲瑠璃(くろさきるり)を救うためスタンダード次元に訪れた。故郷を融合次元のアカデミアによって破壊されたため、融合使いを嫌う。すぐ感情的になる直情タイプで、瑠璃のこととなるとそれはさらに顕著になる。アカデミアから瑠璃を救うためにランサーズに加入するが、ランサーズの仲間に対して仲間意識は薄いようである。使用デッキは機械的な肉体の猛禽類を模したRR(レイド・ラプターズ)というエクシーズ召喚を狙うもので、ランクアップをしていく戦法を得意とする。

 

榊遊勝(さかきゆうしょう)

遊矢の父親であり舞網市において知らない人はいないエンタメデュエリスト。親のいない子供を笑顔にするため、遊勝塾をつくるも、3年前突如スタンダード次元から姿を消し、エクシーズ次元にてユートたちに教鞭をとっていた。「デュエルはみんなに笑顔をもたらすもの」を信条に数多くの弟子をとる。ハートランドへのアカデミア襲来時にエド・フェニックスに敗れたとされているが…?

 

赤馬零王(あかばれお)

零児の父親であり融合次元にあるアカデミアのトップ。アカデミアの面々にはプロフェッサーと呼ばれる。紛争が続いていた融合次元をまとめ上げてアカデミアを作り上げ、その後エクシーズ次元への侵攻を行った。柚子に似た少女を集め何かをしようとしている。

 

赤馬日美香(あかばひみか)

零児の母親で零王の妻。LDSの理事長であったがその正体はアカデミア スタンダード次元支部総司令官。LDS融合クラスをアカデミア スタンダード次元支部として暗躍していた。零王の考えに賛同しており、彼の指示に従って柚子を狙おうとした。相手モンスターと融合する"超融合"を得意とするHH(ハーシュ・ハンター)HHH(ヘレティック・ハーシュ・ハンター)モンスターを使い戦ったが、遊矢と零児の元に敗れ、最期は自らの手でカード化された。

 

 

 

各話のあらすじ

 

第1話「天空に描かれし光のアーク」

舞網市の遊勝塾にてエンタメデュエリストを目指す榊遊矢は大手デュエルスクールであるLDS(レオデュエルスクール)から遊勝塾の買収を要求される。何とか買収を阻止するためLDS側の沢渡シンゴとデュエルすることになった遊矢はデュエルの途中で新たな召喚方法 ペンデュラム召喚に覚醒する。

 

第2話「反逆と鎮魂」

謎の女性の声によって生まれたペンデュラム召喚とルーンアイズ・ペンデュラム・ドラゴンによって勝利した遊矢はLDSを経営するレオ・コーポレーションの社長である赤馬零児とデュエルすることになる。一方舞網市内ではエクシーズ召喚を使うユート、黒咲隼によってLDS狩りが行われていた。

 

第3話「異次元の王」

LDS襲撃犯の1人であった黒咲はLDSの生徒である紫雲院素良によって捕らえられた。翌日遊矢と零児は約束通り、デュエルを行う。融合、シンクロ、エクシーズを多彩に使う零児に苦戦する遊矢はビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴンで応戦する。しかしレオ・コーポレーションの手によって分析・開発されたペンデュラムカードによる零児のペンデュラム召喚の前に遊矢は敗れ去った。

 

第4話「3体目のドラゴン」

零児は遊勝塾買収の話の代わりに遊矢をLDSに呼んだ。そんな中、黒咲が逃亡を図り、ユートも助けにLDSに入り込んだことで混乱に陥る。アカデミアとしての本性を現した素良と黒咲がぶつかり、デュエルを繰り広げる中、素良はスターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴンを融合召喚し…。

 

第5話「邂逅」

スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴンの発するオーラに苦しみつつ思うようなデュエルが行えない素良。素良を助けるように赤馬零羅が現れる。一方遊矢は同じ顔を持つユートと対峙し、デュエルを始めた。ユートは何を思いデュエルをするのか疑問に思った遊矢はユートの過去を知る。

 

第6話「現れる覇王黒竜」

平和だったエクシーズ次元のハートランドを襲撃した融合次元のアカデミアの支部の1つがLDSであると言うユートに動揺する遊矢。そこに黒咲を打ち破った零羅が現れ、全てを遊矢に託しユートは敗北し消滅した。激情した遊矢は内なる闇の力に身を委ね、覇王黒竜ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンをエクシーズ召喚する。

 

第7話「LDSの秘密」

アカデミア仕込みの融合使い 零羅によって敗れた遊矢。いつの間に遊矢はユートへと変わり、零児の元に捕らえられていた。会話をする中でLDS理事長であり零児の母 赤馬日美香がアカデミアスタンダード次元支部総司令官と発覚。ユートと零児はアカデミアの精鋭部隊 オベリスク・フォースの襲撃を潜り抜けようとする。一方融合次元では遊矢、ユートと同じ顔をした少年 ユーリが柚子と同じ顔をした少女 セレナを利用しアカデミアの牢獄から抜け出していた。

 

第8話「矛と盾」

日美香がいる理事長室を目指す零児は初めて存在を知った義理の弟である零羅とデュエルをする。真の強さで勝利を収めた零児は新たな世界を零羅に見せてやることを誓い、零羅はアカデミアを裏切る。

 

第9話「影の騎士VS結合魔獣」

出口に向かうユートであったが素良によって行く手を阻まれ、デュエルで憎しみをぶつけるユート。そんな中素良からアカデミア創設の話を聞くことになる。

 

第10話「遊矢の復活」

素良の話を聞き、戦いについて迷うユートから遊矢にバトンタッチされ、戦いは遊矢VS素良となる。素良にエンタメデュエルを披露しつつ、ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴンが遊矢の場に現れる。

 

第11話「残忍なる異端狩人」

デュエルは人を笑顔にするものであると遊矢から聞き、素良は家族を守るために強くなろうとしていたことを思い出す。戦争のためのデュエルではなく人を守るためのデュエルをするため、素良は遊矢たちに協力することとなった。一方の零児と零羅は日美香と対峙していた。日美香の卑怯な手によりピンチに追いやられた零児を救うべく遊矢が参戦する。

 

第12話「無限超融合」

日美香は相手モンスターを奪い融合する超融合を毎ターン発動できるコンボで遊矢を追い詰める。そんな遊矢に後を託し零児は自らのライフを0にする。零児が遊矢に残していったカードによって遊矢は無限超融合コンボの攻略法を思いつく。

 

第13話「生まれ変わる覇王黒竜」

無限超融合コンボを打ち破った遊矢は覇王黒竜の召喚準備を整える。闇にとらわれる遊矢の姿をズァークと呼ぶ日美香。再び闇に堕ちるかと思われたが、謎の女性の声とオッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴンの力によって自らの意思を保ったまま、遊矢は覇王黒竜ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンから生まれ変わった覇王黒竜ダーク・リベリオン・ペンデュラム・ドラゴンを召喚する。日美香の最後の切り札 HHH隷属融者スレイバーオートも零児から託されたカードによって攻略し、勝利を収める。

 

第14話「次なる戦いへ」

日美香は柚子を狙っていたという事実を残して自らをカード化した。スタンダード次元からアカデミアは撤退し、束の間の平和が訪れる。零児はアカデミアを倒すため改めてランサーズを結成することを決め、今回の戦いで活躍した者たちをスカウトした。ランサーズのメンバーはスタンダード次元にて準備をした後、融合次元へ行くことを決める。その頃、シンクロ次元にてユーリがリンを狙って姿を現す。それに際しユーゴはDホイールを走らせ、ユーリに戦いを挑むのであった。

 

 

 

用語確認

 

遊勝塾

スタンダード次元のエンタメデュエリストである榊遊勝が親のいない子供たちを笑顔にするために作った孤児院兼デュエルスクール。親のいない子供が何人も住んでおり、3年前まで榊遊勝直々にデュエルを教えていた。榊遊勝が去った後も妻 洋子によって続けられている。遊勝に小さいころから面倒を見てもらっていた柚子、権現坂、デニスは古株と言えるだろう。

 

アカデミア

かつて紛争が絶えず起こっていた融合次元をまとめた零王が作り出した組織。世界の真実を追う者たちと呼ばれている。エクシーズ次元のハートランドに侵攻したり、柚子と同じ顔をした各次元の少女たちを狙うなど非人道的な行為をしている。アカデミアの中でもオベリスク・フォースと呼ばれる者たちは精鋭部隊であり、敗者はカード化されてしまう。

 

ズァーク

遊矢たちの中にいる闇の人格。多くは謎に包まれているが、オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン、ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン、クリアウィング・シンクロ・ドラゴン、スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴンに関係しているようである。覇王黒竜の力はズァークに起因している。

 

謎の女性の声

遊矢たちに聞こえる声の1つ。ズァークに乗っ取られそうになった時などこの声の導きによって助けられる。ペンデュラムカードの覚醒やオッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴンの力はこの力に起因している。

 

謎の男性の声

零羅に聞こえる声。”フォトグラフ・マジシャン”を通して聞こえる声であり、リバイバル・ゼロを行えと発していた。今のところ特にストーリーにおいて影響は及ぼしていないが…。

 

 

 

スタンダード次元編に登場したオリジナルカード

 

第1話初登場

 

オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン(オリジナルカード)

効果モンスター

星7/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000

(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。

そのモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。

(2):墓地に存在するこのカードを除外することで発動できる。デッキから「魔術師」モンスターを1枚手札に加えることが出来る。

 

 

第2話初登場

 

幻影騎士団キープセクス(オリジナルカード)

特殊召喚・効果モンスター

星4/闇属性/戦士族/攻2000/守1000

このカードは通常召喚できない。

相手ターン中に効果ダメージを受けた場合に手札から発動できる。このモンスターを特殊召喚する。

(1):このモンスターが特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「幻影騎士団」カードを1枚手札に加える。

 

RUM-リベリオン・フォース(オリジナル・カード)

速攻魔法

(1):自分フィールドの闇属性Xモンスター1体を対象として発動できる。

その自分のモンスターよりランクが1つ高い同じ種族の闇属性Xモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚し、

このカードを下に重ねてX素材とする。

 

 

第3話初登場

 

エクストラ・タッチアンドゴー(オリジナルカード)

通常罠

(1):フィールドに存在するエクストラデッキから特殊召喚されたモンスターを対象に発動できる。そのカードをエクストラデッキに戻し、墓地に存在する対象モンスターと同じ種族、攻撃力、守備力のモンスターを特殊召喚する。その後、このカードの効果で特殊召喚されたモンスターは攻撃力・守備力が半分となり、このターンの間、相手に直接攻撃が出来る。

 

 

第4話初登場

 

RUM-RRR(オリジナルカード)

速攻魔法

(1):自分フィールドに存在する闇属性モンスターを選択し発動できる。そのモンスターのレベル・ランクと同じランクのそのモンスターと同じレベル・ランクの「RR」モンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。

(2):フィールド上のXモンスターが破壊される場合にそのXモンスターを対象にして発動できる。墓地のこのカードを除外し対象のモンスターの破壊を無効にする。その後対象となったXモンスターよりランクの1つ高い「RR」モンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。

 

 

第5話初登場

 

幻影騎士団エルム・シュミード(オリジナルカード)

通常罠

「幻影騎士団エルム・シュミード」は1ターンに1枚しか発動できない。

フィールドに「幻影騎士団」通常モンスターが存在する場合、

このカードはセットしたターンでも発動できる。

(1):このカードは発動後、通常モンスター(戦士族・闇・星4・攻300/守0)となり、

モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。

 

 

第6話初登場

 

CCC武融化身ダークXソード(オリジナルカード)

融合・効果モンスター

星8/闇属性/悪魔族/攻2500/守2000

「CC隻眼のパスト・アイ」+ランク4以下のXモンスター

このモンスターはXモンスターの効果以外の効果では破壊されない。

①:このカードは相手フィールドに闇属性モンスターが存在する場合に、

1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。

②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。

このターン、このカードの攻撃力は融合素材モンスターとして扱ったXモンスター以外の闇属性モンスターの攻撃力分上がる。

 

ペンデュラム・パニック(オリジナルカード)

通常魔法

(1):フィールドのPモンスター1体を対象にして発動できる。対象にしたモンスターを除外し墓地に存在するモンスターを選んで特殊召喚する。この効果によって特殊召喚されたモンスターは攻撃力・守備力が0となり効果は無効化される。

(2):墓地のこのカードを除外することで発動できる。Pゾーンのカードをすべて破壊し、カードを1枚ドローする。

 

覇王黒竜ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン(オリジナルカード)

エクシーズ・効果モンスター

ランク7/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500

ドラゴン族レベル7モンスター×2

(1):このカードがXモンスターを素材としてX召喚に成功した場合に発動する。

このターンの間、相手フィールドに存在する

特殊召喚されたすべてのモンスターの攻撃力分、

このモンスターの攻撃力を上げる。

このターンこのカードは1度のバトルフェイズ中に

このカードが持つX素材の数だけ攻撃が出来る。

(2):自分または相手のモンスターの攻撃宣言時、

このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。

そのモンスターの攻撃を無効にする。

 

ペルソナ・シャッター-ディベロップ(オリジナルカード)

永続罠

(2)の効果は1ターンに1度しか発動できず、相手ターンにも発動できる。

(1):自分フィールドに存在する「CCC」モンスターを選択して発動する。選択したカードをリリースし、墓地に存在する「CC隻眼のパスト・アイ」を可能な限り特殊召喚する。

(2):フィールドに存在するこのカードを墓地に送ることで発動できる。墓地の「CC隻眼のパスト・アイ」を可能な限り特殊召喚する。このターン「CC」モンスター以外自分は特殊召喚することが出来ない。

 

 

第7話初登場

 

仮面融合

通常魔法

(1):自分の手札・フィールドから、

悪魔族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、

その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。

「CC」融合モンスターを融合召喚する場合、

このカードを自分フィールドに存在する「CC」モンスターに装備する。

このカードが装備されたモンスターは相手フィールドに存在するモンスター1体と同名カードとして扱い、 同じ種族・属性・レベル・攻撃力・守備力になる。

その後、このカードが装備されたモンスターを素材に「CC」モンスターを融合召喚する。

 

CCC武融化身ダークネスXXソード(オリジナルカード)

融合・効果モンスター

星10/闇属性/悪魔族/攻3000/守2500

「CC隻眼のパスト・アイ」+ランク5以上のXモンスター

(1):このカードは相手フィールドに闇属性モンスターが存在する場合に、

1度のバトルフェイズ中に3回攻撃できる。

(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。

このターン、相手フィールドに存在する闇属性モンスターは攻撃力が0となる。

 

 

第8話初登場

 

屑鉄の契約書(オリジナルカード)

永続罠

(1)の効果は1ターンに1度しか使えず、相手ターン中にも発動できる。

(1):自分フィールドに存在する「DD」カード1枚と相手フィールドに存在するカード1枚を選択して発動できる。選択したカードを破壊する。

(2):自分フィールドに存在する「DDD」モンスターが破壊された場合に発動できる。墓地から「DD」モンスターを1体特殊召喚する。

(3):自分のスタンバイフェイズに発動する。

自分は2000ダメージを受ける。

 

 

第9話初登場

 

ファーニマル・モンキー(オリジナルカード)

効果モンスター

星2/地属性/天使族/攻1300/守 900

「ファーニマル・モンキー」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):このカードが手札からの召喚・特殊召喚に成功した時に

相手フィールドに存在するモンスター1体を対象にして発動できる。

選択したモンスターを融合素材とする場合、

「ファーニマル」及び「デストーイ」モンスターとして扱う事ができる。

 

幻影濃霧(オリジナルカード)

永続罠

「幻影濃霧」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。

そのモンスターは融合、S、X召喚の素材に出来ず、リリースすることが出来ない。また対象となったモンスターはこのカード以外の自分のカードの効果の対象にならない。

(2):墓地のこのカードを除外し、

除外されている「幻影騎士団」モンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスターを特殊召喚する。

この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。

 

 

第10話初登場

 

幻影騎士団モールドマント(オリジナルカード)

星2/闇属性/戦士族/攻 200/守1200

(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):ダメージが発生した場合に手札のこのカードを墓地へ送ることで発動できる。このターン、受けたダメージ以下のダメージを自分は受けない。

(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。

デッキからカードを1枚ドローし、墓地の「ファントム」カードを除外する。

 

 

第11話初登場

 

デストーイ・デストロイシールド(オリジナルカード)

通常罠

(1):自分フィールドに存在する「デストーイ」モンスター1体を対象にし発動する。

対象となったモンスター以外の自分フィールド上のモンスターをすべて破壊する。

このターン、対象となったモンスターは戦闘・効果によって破壊されず、戦闘によるダメージが0になる。

 

龍の残痕(オリジナルカード)

速攻魔法

(1):自分フィールドに存在するドラゴン族モンスターが

戦闘によって相手モンスターを

破壊できなかったターンのバトルフェイズに発動する。

対象のモンスターの攻撃力を半分にしてもう1度攻撃できる。

バトルフェイズ終了時、自分フィールドのドラゴン族モンスターを

すべて破壊する。

 

DDハーピィ(オリジナルカード)

ペンデュラム・効果モンスター

星4/闇属性/悪魔族攻1400/守 800

【Pスケール:青9/赤9】

(1):自分フィールドに存在する2枚の

「DD」または「契約書」カードを選択し発動する。

それらのカードを破壊する。

【モンスター効果】

(1):このカードが特殊召喚に成功した時発動できる。

フィールドに存在する魔法・罠カード1枚を選択し破壊する。

 

HHニムロド(オリジナルカード)

効果モンスター

星4/地属性/戦士族/攻1200/守 800

(1):このモンスターが召喚に成功した時、発動できる。

デッキから「HH」モンスターを1枚手札に加える。

 

HHバベル(オリジナルカード)

効果モンスター

星1/地属性/機械族/攻 100/守 100

(1):このカードが「HHH」モンスターの融合素材として

墓地へ送られた場合に発動できる。

デッキから「超融合」を1枚手札に加える。

 

HHH激動融者エンメルカル(オリジナルカード)

融合・効果モンスター

星8/闇属性/戦士族/攻2500/守1500

「HHニムロド」+「HH」機械族モンスター

(1):1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに

相手フィールドに存在するモンスター1体を選択し発動できる。

対象となったモンスターにヘレティックカウンターを1つ置く。

ヘレティックカウンターが置かれているモンスターは

「HHH」モンスターとして扱う。

(2):このモンスターが特殊召喚に成功した場合に発動できる。

「HHH」永続魔法カードを墓地から1枚選択し発動する。

 

HHH堕天融者ヤルダバオート

融合・効果モンスター

星10/闇属性/戦士族/攻3000/守2200

「HHH」モンスター×2

HHH堕天融者ヤルダバオートの(1)の効果は1ターンに1度しか発動できない。

(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。

自分フィールドに存在する

魔法・罠カードを全て墓地へ送り

デッキまたは墓地から「超融合」を

自分の魔法・罠ゾーンにセットする。

この効果によってセットされたカードは

セットされたターンに発動できる。

(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、

相手フィールドに存在するモンスターは

「HHH」モンスターとして扱う。

 

HHHの転生(オリジナルカード)

永続魔法

(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、

自分フィールドの「HH」モンスターの攻撃力は500アップする。

(2):このカードが自分のカードの効果によって

墓地へ送られた場合に発動できる。

墓地に存在する「HHH」モンスターを1体選択し表側攻撃表示で特殊召喚する。

この効果で特殊召喚されたモンスターは攻撃力、守備力が0となる。

 

 

第12話初登場

 

DDDの委託権(オリジナルカード)

永続罠

(1):自分フィールドに存在する

永続魔法2枚を対象にして発動する。

対象のカードを相手フィールドに置く。

この効果の対象となったカードは

発動条件を満たしている場合、自分のターンに効果を発動できる。

(2):自分スタンバイフェイズに発動する。

自分は1000ダメージを受ける。

 

ペンデュラム・ダブルキャスト(オリジナルカード)

通常魔法

(1):自分フィールドに「魔術師」モンスターが

2体存在する場合に発動する。

自分のPゾーンに存在するカードを

特殊召喚し、自分フィールドの「魔術師」モンスターを

Pゾーンに置く。

 

HHスレイブ(オリジナルカード)

特殊召喚・効果モンスター

星12/闇属性/戦士族/攻 0/守 0

このカードは通常召喚できない

フィールドに存在する「HHH」モンスターを

1体墓地へ送ることでのみ特殊召喚できる。

(1):このカードはカードの効果の対象にならない。

(2):このカードは攻撃対象にならず、戦闘で破壊されない。

(3):自分フィールドにこのモンスター以外の

モンスターが存在しない場合、このモンスターの

攻撃力は相手フィールド上のモンスターの

攻撃力の合計分上がる。

 

EMヴェールエール(オリジナルカード)

ペンデュラム・効果モンスター

星6/光属性/魔法使い族/攻1200/守1500

【Pスケール:青5/赤5】

(1):フィールドに存在するモンスター1体を

対象として発動できる。そのモンスターの

攻撃力を500下げる。

【モンスター効果】

(1):このモンスターがフィールドに

存在する限り、このモンスターの

コントローラーの手札と同じ枚数の

レベルのフィールド上のモンスターは

効果が無効となる。

 

 

第13話初登場

 

覇王黒竜ダーク・リベリオン・ペンデュラム・ドラゴン(オリジナルカード)

エクシーズ・ペンデュラム・効果モンスター

ランク7/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500

【Pスケール:青1/赤1】

(1):自分フィールドに存在するXモンスター1体を対象に発動できる。

選択した自分のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてPゾーンのこのカードを特殊召喚する。

(2):1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンに

カードが存在しない場合に発動できる。

デッキから「幻影騎士団」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。

【モンスター効果】

ドラゴン族レベル7モンスター×2

レベル7がP召喚可能な場合にエクストラデッキの表側表示のこのカードはP召喚できる。

(1):このカードがXモンスターを素材としてX召喚に成功した場合に発動する。

このターンの間、相手フィールドに存在する

特殊召喚されたすべてのモンスターの攻撃力分、

このモンスターの攻撃力を上げる。

このターンこのカードは1度のバトルフェイズ中に

このカードが持つX素材の数だけ攻撃が出来る。

(2):自分または相手のモンスターの攻撃宣言時、

このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。

そのモンスターの攻撃を無効にする。

(3):モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。

自分のPゾーンのカードを全て破壊し、このカードを自分のPゾーンに置く。

 

ヘレティック・スーパー・フュージョン(オリジナルカード)

速攻魔法

(1):自分フィールドから「HHH」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、

その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。

相手ターンにこのカードを発動した場合、

相手フィールドのモンスターも

融合素材とする事ができる。

 

HHH隷属融者スレイバーオート(オリジナルカード)

融合・効果モンスター

星1/闇属性/戦士族/攻 ?/守 ?

HHスレイブ+「HHH」モンスター×2

(1):このモンスターの攻撃力・守備力は

バトルする相手モンスターの攻撃力分アップする。

(2):自分・相手のバトルフェイズ時に発動できる。

自分のライフを任意の数値分ダメージを受けることで

その数値分攻撃力が上がる。

(3):このモンスターがフィールドに存在する限り

相手は必ずこのモンスターとバトルしなくてはならない。

相手のフィールドにモンスターが存在せず

バトルフェイズを終了した場合、相手は

4000ポイントのダメージを受ける。

 

 

第14話初登場

RR-RRラウンチ(オリジナルカード)

速攻魔法

(1):自分・相手のメインフェイズに、

自分フィールドの鳥獣族Xモンスター1体を対象として発動できる。

その自分のモンスターよりランクが1つ高い鳥獣族Xモンスター1体を、

対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚し、

このカードを下に重ねてX素材とする。

(2):(1)の効果を発動したエンドフェイズに

墓地に存在するこのカードを除外し発動する。

フィールドに存在する鳥獣族Xモンスターを

1体墓地へ送り、墓地へ送ったXモンスターの

ランクより低いXモンスターを墓地から特殊召喚する。

その後手札の「RR」モンスターを任意の枚数、

特殊召喚されたXモンスターの素材とする。




とりあえず複雑な話になっているかと心配に思いましたので整理できてよかったです。
前書きにも記載しましたように他に解説した方がよいところ、誤字脱字などがございましたら感想の所に書いていただけば追記したいと思います。

また次のシンクロ次元編からは遊矢たちランサーズはしばらくお休みとなります。…がそれも少し寂しいので、オリジナルカードの後書き以降に台本形式のランサーズたちの修行編を短編で書きたいと思います。いつもとは違ってホッコリするようなものを書こうかなと考えているのですが、これに関しては一切プロットなどもないです!
落ちもなく面白みにかけるかもしれませんがチェックしていただけたら嬉しく思います。
シンクロ次元編からはユーゴを中心としたストーリーになっていますので是非楽しんで読んでいただけたら嬉しいです!よろしくお願いします。

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。