混沌の使い魔 小話   作:Freccia

41 / 63
オタクは、好きなキャラクターがりんごをウサギの形に剥けるかどうかを考えるだけで幸せな気持ちになって時間を潰せる──そんなTwitterで流れていたものを参考に……

ちょうど、本編で主要なキャラクターを一切出さなかったというのもあるので、こんな作品を。

20131201 ウラルとシエスタの場合を追加




りんご

 

 

 

 

 

 

ルイズの場合

 

 

真剣な表情でリンゴに向かうルイズ。

片手には相棒である杖ではなく、普段であれば見ることすら稀である包丁。

小ぶりなナイフではなく、普通の包丁を選んでしまったのが一つ目の失敗。

 

そして、サクリ、サクリとリンゴを──少しばかり指を──刻む。

涙目になりながらも諦めない。

何事も力押しのスタンスであるルイズは、致命的に料理に向いていない。

 

さて、出来上がるのは耳のないウサギ。

少しばかり赤いのはご愛嬌。

 

「──何よ!? 文句があるなら食べなきゃいいじゃない!?」

 

 

 

 

 

マチルダの場合

 

 

ナイフを片手に、サクサクと刻んでいく。

刃物の扱いに危なげな様子など全くない。

むしろ、エプロンとあいまって、料理上手な若奥様といった様子。

見る間にウサギの形になったリンゴが並ぶ。

 

「──意外でした? そりゃまあ、普段料理なんてしないですけれどね。でも、別に不器用ってわけでもないですから。それに……」

 

いたずらっぽく笑って見せる。

 

「こういうのって、男の人って喜ぶんですよねぇ」

 

 

 

 

エレオノールの場合

 

 

危なげなく、リンゴを刻んでいく。

いっそ、普段から料理をしていると思わせるほど。

見る間にリンゴはウサギの形に──しかし、そこで終わらない。

 

むしろ、これから本番とばかりに集中する。

そして完成するのは随分と写実的な、いっそ、彫刻と言うべきほどの力作。

 

一仕事終えたと満足気なエレオノール。

 

「──どうです、すごいでしょう? 私、こういうの結構得意なんですよ?」

 

 

 

 

テファの場合

 

 

鼻歌交じりに、リンゴはあっという間に可愛らしいウサギの形になる。

 

「子供達が喜んでくれるから、必ずリンゴはこうしてるんですよ。でも、最近は大きくなって、あんまり喜んでくれないのが寂しいかなぁ」

 

テファは寂しいと言いながらも、どこか嬉しそう。

 

「──あ、でも、派手なのだと喜んでくれるんですよ? ピザの生地なんかをこう、バーンってやると」

 

テファが両手を上げて生地を叩きつけるような動きをすると、つられるように、あるものがたゆんと激しく自己主張する。

 

「男の子って、こういうのが好きなんですよね」

 

ニコニコと笑うテファだが、一つだけ間違い。

そこは、「男の子」と限定する必要がないということを。

 

 

 

 

ルクシャナの場合

 

 

リンゴを手に取ると、布で綺麗に磨く。

顔が映る様子を見て、満足気に頷く。

 

そして、皮ごと齧る。

これまた満足気に頷く。

 

「──リンゴって、皮ごと食べるのが美味しいんですよね。皮を捨てちゃうなんてとんでもない」

 

シャクシャクと齧って、あっという間に芯だけに。

少しだけ名残り惜しげに見ていたが、流石にそれ以上は食べられない。

ルクシャナの手はもう一つへ……

 

 

 

 

 

 

キュルケとタバサの場合

 

 

「──ね、美味しい?」

 

キュルケがタバサに尋ねる。

 

「……ん」

 

返事もそこそこ、タバサは黙々と口に運んでいく。

皿に並んだリンゴはあっという間に消えていく。

 

「お代わり、いる?」

 

「……ん」

 

「ふふ、本当によく食べるわよね、あなた。それだけ食べたのがどこに行くのか不思議なぐらい。待っててね、すぐに用意するから」

 

年はそう変わらないというのに、年の離れた姉妹か、いっそ親娘のよう。

 

 

 

 

 

 

 

イザベラの場合

 

 

「──は? 馬鹿じゃないのかい? 何で私がそんなことをしなきゃいけないんだよ」

 

 

 

 

 

 

 

 

「……ぐぅううう。何で私が……」

 

慎重に慎重に、ナイフでリンゴをウサギの形に。

少しばかり歪ながらも、怪我もなく出来上がる。

出来としては上々ながらも、本人としては納得いかないらしい。

 

「……何だよ。文句があるなら言いなよ。初めてなんだからしょうがないじゃないか!?」

 

 

 

 

 

ウラルの場合

 

 

サクサクとナイフを操り、リンゴは危なげなくウサギの形に。

普段料理することなどはないが、人知れず努力した結果。

 

皿の上には綺麗に並べられたウサギ達。

ウラルは何も言わず、そばに控える。

 

ただ、視線はリンゴに。

基本的に無表情なのがウラルであるが、今回は敢えてそうしようと努力しているのが伺える。

食べたいというのを必死に隠しているその様子は、背伸びする子供のようで微笑ましい。

つい、悪戯心が湧いてくるほど。

 

食べないのかと尋ねると、面白いように狼狽える。

ついついからかいすぎて、涙目になってしまったのを反省するほど。

 

 

 

 

 

 

シエスタの場合

 

 

手慣れたもので、皿にはウサギの形に剥かれたリンゴが並ぶ。

エレオノールのお気に入りとなったシエスタであるから、エレオノールの為にという風景は珍しいものではない。

もう一人いる人物を空気のように扱うのも、然り。

 

そのちょっとした欠点や、あるいは、その原因である恋愛に対しての強過ぎる憧れさえなければ、何でもそつなくこなすのがシエスタ。

従者としての教育を受けてきたわけでもないのに読み書きができ、なおかつ、手を出すのに程よい器量と平均より上の胸、そして、少しばかりのドジっ子属性。

メイドとしてのスペックは地味に高い。

 

──基本的に地味だが。

 

それと、シエスタのウサギリンゴを見て考え込むエレオノール。

ポツリと漏れた「やり過ぎたかも……」という言葉は、分かる人にしか分からない。


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。