エヴァンゲリオンはじめました   作:タクチャン(仮)

167 / 221
後日談《夫婦の門出》

 

~暗黙の了解は守りましょう~

 

「……碇ゲンドウだ」

 仲人としてマイクの前に立ったゲンドウの一言に、披露宴会場が嫌な緊張感に包まれた。本日出席している大多数の者がネルフ関係者なので、前回の長いスピーチは彼らの記憶にハッキリと残っている。

「まずは、新郎新婦の新たな門出を祝いたい。おめでとう」

(あなた、その調子よ)

「新郎の加持リョウジは、地元の小学校を優秀な成績で卒業して……」

(ここまでは定型文で良いの。変に凝る必要は無いのよ)

「……現在もゼーゲンの特殊監査部主席監査官として、大変重要な役割を果たしている」

 つつがなく加持の紹介を終え、参列者達からは僅かに安堵のため息が漏れる。

「続いて新婦の葛城ミサトだが……」

(ふぅ、どうやら心配しすぎたみたいね)

「……ネルフでは戦術作戦部長として、見事な指揮を……そこそこな指揮を……まあ、時にはパイロットを危険に晒すこともあったが、どうにか己の責務を全うした」

 素直すぎるゲンドウに、披露宴会場は微妙な空気になってしまった。暗黙の了解として、基本的に新郎新婦の紹介はひたすら褒める事になっている。真実が正解とは限らないのだ。

「また、彼女はパイロット二名の保護者役を買って出る、大変心優しい女性だ」

(そうよ。そうやってフォローを入れるの)

「私の娘、シイの家事能力が向上したのも、ひとえに彼女のずぼらさが大きな要因……な、何をする!?」

「つまみ出しなさい」

 ユイの指ぱっちんで、待機していた保安諜報部員がゲンドウの身柄を拘束し、そのまま会場の外へと引きずっていった。

「……新郎新婦のお二人は、どちらも大変素晴らしい方ですわ。以上でスピーチ終わります」

 加持夫妻の披露宴は、波乱に満ちたスタートとなった。

 

 

~一芸披露~

 

 微妙な空気を振り払おうと、参列者達は己の持ちうる技能を最大限に生かした芸を披露する。ある者は歌を、ある者は隠し芸を、ある者は漫才を披露する。

 少しずつ場の空気が和んできた所で、遂に恐れていた事態、ネタ切れが起こってしまった。

「不味いわね。もう少しでスタート地点まで、空気を戻せるのに」

「お客様の中で、芸をお持ちの方居ませんか~?」

 マヤがマイクで参列者に呼びかけるが、ほぼ全員が持ちネタを出し尽くしてしまった為、その要請に応えることが出来ない。

「ったく、だらしないわね。あんた達は何か特技とか無いの?」

「そない事言われてもな、わしらは普通の学生やで」

「……アスカは?」

「あんた馬鹿ぁ? あったらとっくにやってるわよ」

 いつも通り理不尽なアスカだったが、目立ちたがり屋の彼女が舞台に上がらない以上、それは真実なのだろう。

「ふふ、こうなったら僕が得意の鼻歌を披露しよう」

「……逆効果だと思うわ」

「あ~も~。シイはどう? 何かこう、チェロとか弾けない?」

「うぅぅ、私は音楽苦手だもん。チェロなんて大きくて手が届かないし……」

 もはやここまでかと思われたその時、不意にアスカが閃いた。

「そうだ! あんた妙な特技持ってたでしょ。それで良いからやりなさいよ」

「何かあったっけ?」

「ほらあれよ」

 ゴニョゴニョとアスカに耳打ちをされ、シイは彼女が言わんとしている事を理解した。同時にそれが、こんなお目出度い場所で披露するもので無いことも。

「ねえアスカ。流石にそれは……」

「良いからほら、行くわよ」

 アスカに引きずられながら、シイはステージへと強制的に上がる事になった。

 

「シイ? あなた何か披露できる芸があるの?」

「ユイお姉さん、これです」

 アスカは何処から持ってきたのか、ソロバンをユイに見せつける。それを見てユイは、アスカがシイに何をさせようとしているのか察した。

「……ごめんなさいお母さん。アスカが無理矢理……」

「いえ、この際構わないわ。やってごらんなさい」

「え!?」

「マヤさん。アナウンスお願い」

「はい! 参列者の皆様。これよりシイちゃんによる、ソロバンの披露が行われます!」

 マヤのアナウンスに、会場の視線が一斉にシイへと集まる。カメラを構えた撮影班は、まるでケーキカットの瞬間を撮るかのように、一瞬でステージの前へと集結した。

 異常な緊張感の中、シイは運ばれてきた椅子に座り、机の上のソロバンに手を触れる。

「じゃあシイ、行くわよ。願いましては…………」

 ユイが読み上げる数字を聞いて、シイは右手が見えないほどの速度でソロバンをはじく。相当恥ずかしい状況下なのだが、身体に染みついた技能は本人の精神状態に左右されない。

 電卓全盛期の今、彼女のそれは参列者とミサト達にとって達人技に見えた。

「…………では?」

「はい。百四十五万三千五百二十一円です」

「「おぉぉぉ」」

 迷い無く答えるシイに、会場からは感嘆の声と拍手が溢れる。実際にその答えがあっているかなど、彼らにとってどうでも良かった。

 ただシイが普段見せない真剣な表情で、見事な技術を披露した。それで十分だったのだ。

「えっとお母さん……正解は?」

「うふふ、みんなの反応が答えよ」

 ユイは場の空気を盛り上げた娘の頭を、愛おしげに撫でるのだった。

 

 

~二次会にて~

 

「がづらぎさん、ほんどうに゛おめでどうございまず」

「あ、ありがと……」

 二次会会場で、泥酔した日向から涙混じりに祝福され、ミサトは引きながらもお礼を述べる。気心知れた面々だけで行われた二次会は、あっという間に酒宴へと変貌を遂げていた。

「ぼぐは、ぼぐは、あなだのごどが、ずぎでした……」

「そうだったの?」

「おいおい、気づかなかったのか?」

「日向さん……」

 ミサトに日向が恋心を抱いていた事など、オペレーター達だけでなく、発令所スタッフのほぼ全員が知っていた。知らぬは当人ばかりなり、とは良く言ったものだ。

「だがら、あなだがじあわぜなら、ぼぐもじあわぜでず」

「日向君……」

「がじざん、どうが、どうががづらぎさんを……おね゛がいじまず」

「ああ、約束する」

 加持とがっしり握手をした日向は、満足したようにそのまま眠りに落ちた。余りに純粋な男の、思いを告げられぬ片思いは幕を閉じた。

 と、そんな彼を数名の女性スタッフが、介抱しようと会場の隅へと移動させる。

「あの子達、確か技術局の子よね?」

「ええ。日向二尉は若い女の子に、こっそり人気があるのよ」

「ま、マジっすか!?」

「清潔感のある好青年よ、彼。真面目で実直な人柄だから、当然とも言えるけど」

 予想外のリツコの言葉に、青葉はガックリと肩を落とす。侮っていたわけでは無いが、まさか自分よりも日向の方が人気があるなんて、本気で考えていなかった。

「今のやり取りも、彼の株を上げたでしょうし……新たな恋が生まれるかもね」

「ちくしょぉぉぉ」

 絶叫する青葉シゲル……未だ彼女無し。予定も無し。見込みも無しだった。

 

 

~祭りの後~

 

「ねえ、加持」

「ん、何だかつら……ミサト」

 夜が明け始めている第三新東京市を歩きながら、ミサトはそっと加持へと視線を向ける。

「あんたはさ、本当に私を選んで良かったの?」

「おいおい、結婚初日でそれか?」

「私はずぼらで、がさつで……ずるい女よ?」

「知ってるよ」

 伊達に同棲生活を送っている訳では無い。加持はミサトという女性の、良い面も悪い面も全て知り尽くしていた。今更何を言われても、動じる事などありえない。

「俺は家政婦を雇ったわけじゃ無いさ。加持ミサトって言う、最愛の女性を妻にめとった。それだけだ」

「ん、ごめんね。ちょっち不安になっちゃって……」

「それを受け止めるのは夫の役目だな」

 加持は歩み止めると、ミサトの身体を優しく抱きしめる。登り始めた朝日が照らす街道で、若き夫婦は互いの温もりを確かめ合うのだった。

 

 

~蛇足~

 

「ねえリョウジ。子供欲しい?」

「ああ、子供が居る暮らしってのも悪くないな」

「良かった」

 ほっとするミサトに、加持は小さく首を傾げる。そんな加持にミサトは頬を染めながらそっと耳打ちする。

「……来てないの」

「!?」

「今度病院に行くつもり。シイちゃんに言われたときは、ちょっち驚いちゃった」

「そうか……そうか」

 ミサトを見つめる加持は、今までで一番優しい顔になっていた。

 




ミサトと加持の結婚編は、ひとまず幕を降ろします。若き夫婦の旅立ちに幸あれ、ですね。


登場人物達のエピソードは大体消化出来たので、これからは放り投げ回収編と、シイの成長編をメインに進めていきます。
放り投げ回収編は本編チックなシリアス、シイ成長編は彼女の日常を描いたアホタイムですね。

次回もまたお付き合い頂ければ幸いです。

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。