黒子のバスケ~ヒーロー~   作:k-son

80 / 98
再開します。ご迷惑かけました。


アイ アム カントク

誠凛OFは1度英雄にボールを入れてからの展開。

ハイポストでも隙あらばシュートを狙ってくる英雄をチェックする為、小堀もゴール下から離れる。

そうなれば、エンドライン際にスペースが生まれ、DFの小堀を背負ったままでスペースに飛び込んだ日向にパスを合わせる。

 

「っちぃ!バックドアだ!早川ヘルプ!!」

 

最も後ろを守っている早川より更に後ろのスペースを突くプレーをバックドアという。このプレーが上手くいくと得点の期待がかなり高い。

忌々しそうに笠松が素早く指示を出すのだが、カットインで抜け出した日向は土田へパスを行って、土田のシュートが決まる。

 

「ちぃ!(どんどんプレッシャーを掛けてきやがる!)」

 

笠松のドライブを序盤で止めた伊月はジリジリと歩み寄ってくる。

3Pを打たせないと言う物で、ドライブを止められる自信の表れだろう。

 

「(だがな...それくらいで大人しくなるかよ!)」

 

対して海常もインサイドで勝負する。

とは言っても小堀中心のOFではなく、リバウンドを高確率で奪取出来ると想定したジャンプシュートを打つもの。

小堀と英雄の高さが同等でも、早川と土田の差は大きい。

早川のOFリバウンド奪取の確立は全国でもトップクラスで、陽泉の様な極端な相手でなければもぎ取り続ける。

 

「(楽に打たせちゃ駄目だ!強気に行け!)」

 

目の前の笠松の目には、まだ力が残っている。

1度止めたくらいで、勝ったと思うほど伊月にも余裕が無い。

 

「(来た!)」

 

伊月からみて左方向の死角に笠松が飛び込んでくる。正面から止められないのは承知の上で、重要なのはここからである。

鷲の鉤爪のタイミングを計ろうと神経を集中させる。しかし、笠松がもう1度目の前に現れた。

 

「(ターンアラウンド...!?)しまった!」

 

笠松のプレースタイルの基本格子は、高確率の3Pと鋭いドライブである。

DFが浅く守れば3Pで穿ち、半端に詰めれば振り切られる。そして、もう1つ。

ターンアラウンドからの、フェイダウェイジャンパー。

IHの海常対桐皇で、桃井からのデータを事前に貰っていた今吉でも追いつけなかったプレー。

背後に意識がいってしまい、今吉ほどの高さを持っていない伊月では僅かに届かない。

 

「ちったぁ驚いたけどよ、まだまだだぜ。」

 

高校2年生時には、実力者が集う神奈川の覇者・海常高校のPGとしてスターターを勝ち取った名プレーヤ。それが、笠松幸男。

PGというポジションは、基本最上級生が選ばれる事の多い。

判断力と正確性を求められ、それを習得するのに時間を多く消費するからだ。

それでも、1年前は笠松を中心に海常は動いていた。個人の能力はともかく、PGとしてでは今吉も笠松には及ばない。

 

「(くっそ、やられた。)」

 

土田のスローインを受けながら、笠松の引き出しを再度確認。直ぐに修正して読み合いに勝るよう準備する。

少なくとも前半は同じ様な状況が続く、笠松に調子を上げられると苦しくなるのは明白だ。

 

「(絶対に止められない訳じゃない。もっと先まで読めば...!)」

 

伊月は前を向きながら、静かに闘志を燃やす。

 

 

 

「(伊月の奴...燃えてるな。俺もなんとかしないと。)」

 

伊月の後に続く土田も己の責務を果たそうと視線の先にいる早川へと集中する。

土田に任された役割とは、当然リバウンドである。

誠凛OFは、1-3-1ポジションを取っており、トップに伊月、右に日向、左に火神、中央に英雄、そしてゴール下付近に土田となっている。

英雄が、中央にいるという事はマークの小堀もゴール下から離れており、ゴールに最も近い場所で早川と土田が争う形になるのだ。

 

流れが未だどちらにも傾いていない現状、日向でも序盤はシュートの精度を欠く。

火神には黄瀬がマークしており、一辺倒にも出来ない。

序盤の作戦は、1度英雄にボールを集めて展開するという事になっていた。

言ってしまえば、木吉と黒子の役割をカバーすると言うもの。パスに釣られればシュートを打つ。

1テンポ小堀のブロックが遅れれば、英雄のミドルシュートが放たれる。

 

「(くそっ!分かっていたけど、Cの身のこなしじゃない!)」

 

少し前のバックドアプレーが頭に残っており、シュートへのケアが疎かになったことでの失点。

 

「気にするな、小堀。パスは無視してアイツに集中しろ。」

 

苦虫を噛み潰すような表情の小堀を笠松が諭す。

ペースの奪い合いの最中、笠松に落ち着きが戻ってきたようだ。それぞれの優先順位をこの場で確認していく。

 

「いいか、おめーら!お互い乗り切れていない状況でやる事は1つ。シュートを打たせて落とさせろ!」

「よっしゃあああああ!!!」

 

早川が食い気味に叫びだし、気合を入れる。察しが良いのは悪くないが。

 

「っるせぇ!!」

 

耳元で叫ぶのは頂けない。笠松に横っ腹を蹴り飛ばされた。

この辺りが誠凛との違い。

早い話、海常高校は誠凛よりも知っているのだ。辛い時間での戦い方を。

今年に入って最初の練習試合で敗北し、IHで桐皇に敗北した。それ故に、今まで誠凛が戦ってきたキセキの世代のいるチームの中でもその完成度は高い。

 

 

両チームが攻守を繰り返し主導権争いを続ける内、徐々に海常に向かって試合が傾き始めた。

原因は、早川がノリ始めたからだ。

 

「まずった!」

 

英雄のシュートに僅かに小堀の指が触れて、リングに弾かれた。

後出しの権利までは出来ない英雄のシュートは、読みでもヤマ勘でも当れば止められるものだ。

現在の英雄のプレイエリアはペイントエリアのみで、それは小堀のDFの範疇であった。

 

「あっぁあ!!」

 

土田に全く仕事をさせずに早川がリバウンドを抑える。

 

「よくやった早川!ナイスだ小堀!」

 

森山が2人の好DFを褒め称えながら、ターンオーバーへと走る。

 

「走れ速攻だ!」

 

早川からボールを受けて、前線に走る黄瀬にロングパス。

他の試合であれば間違いなく得点に繋がるプレーだが、火神のマークが外しきれていない。

 

「火神っち!」

 

「黄瀬!来い!!」

 

ここに来てエース対決。黄瀬が火神から直接得点できれば、チームは乗れる。

ターンオーバーからという事で黄瀬有利の体勢。それでも紫原を覗けば随一のブロックの高さを誇る火神であれば、止めかねない。

黄瀬のドライブからのロールターン。開始直後にやられたプレーをそのままやり返す。

 

「(けど、明らかに俺以上って訳じゃねぇ。同じって事は、タイミングも読める!)甘いぜ!」

 

ファーストコンタクトの時とは2人の技量差が違う。確実に同等と言い切れる。

以前の様に倍返しとは言えないのだ。つまり、黄瀬が火神のコピーをすれば全く同じタイミングになってしまう。

タイミングが分かれば、ブロックも容易い。

 

「黄瀬!寄越せ!!」

 

「なっ!?...パスだと?」

 

火神の予想を裏切り、黄瀬から森山に渡って、セカンドブレイクでレイアップを決められた。

今の展開なら黄瀬は勝負してくるはずと思い込んでおり、森山の存在を頭から消してしまう。

他のキセキの世代と比べて、チームプレーを取り入れているのは知っている。しかし、ここまで献身的のプレーをするようになったのかと火神は疑問を抱いた。

 

「ナイスパス、黄瀬。」

 

「うぃっス...。」

 

黄瀬の技ありパス。なのだが、その黄瀬本人が残念そうに火神を見つめていた。

不本意。そんな感情が表情に出ていた。

 

「黄瀬、顔に出てるぞ。」

 

「え?マジっスか??」

 

「馬鹿野郎!ばれたら意味ねぇんだぞ!!」

 

未練がましく横目で火神を見ていた黄瀬に森山が注意し、笠松が脇に肘をぶつけた。

誠凛が準々決勝での疲労に悩まされていると同様に、実は海常もまた問題を抱えている。

バスケはともかく、演技のセンスがない黄瀬を見ていた笠松はいち早く気が付き、確認の上で監督・武内に伝えた。

そして、その問題を外部に漏らさない様に徹底し、込みこみでの作戦を立てた。

海常も誠凛に負けず劣らず、ギリギリの綱渡りで博打を打っていたりする。

 

「色々状況が変わっちまってるが、予定通り行くぞ。」

 

予想外のメンバーで始まったのだが、それは海常からみて好都合と捉えるべきだ。

笠松の言葉で黄瀬の表情が分かりやすく変化した。

 

「っスよね!やっぱそうでないと!!」

 

既に決まった事ではあるのだが、実際にやってみるとストレスがどうにも溜まってしまう。

勝つ為に納得したつもりでも、あまり向いていないと思う黄瀬だった。

 

「だから表情に出すなっつの。」

 

 

 

メンバーの疲労を考えて、序盤のペースを抑える誠凛。

それ自体は上手く運べているが、考え過ぎて消極的な部分も見え始めていた。

今まで全力で挑む事しかしていない誠凛にとって、こういった試合運びは慣れていない。

伊月主導でのハーフコートバスケット。なるべく火神を酷使することなく、試合を消化できている。

しかし、安定感で上をいく海常にリードを許し続ける展開になってしまった。

 

「...(おかしい。どうして海常は黄瀬で点を取らないんだ?)」

 

火神にとって喜ぶべき事かは分からない。それでも妙な感じがした。

序盤での火神に任せれた事は黄瀬へのマーク。対して海常は黄瀬へのパスが少なすぎるのだ。

以前より火神の実力が増し、そうそう楽に黄瀬からの失点を許さない事への警戒などある訳が無い。

エースを使わない理由が確実にある。火神はそう考えた。

 

そして、第1クォーター残り3分を切った時、火神の予感は的中した。

 

「時間だ。」

 

海常OF。笠松が黄瀬にパスを行い。海常全体が動き始める。

 

「(アイソレーション...!)」

 

黄瀬が攻めやすいようにスペースを空けており、海常の目的は1つ。黄瀬で得点すると言う事。

そして、火神が腰を落とした瞬間、黄瀬がチェンジ・オブ・ペースで抜き去った。

 

「(速ぇぇ!?青峰ばりの...まさか!?)」

 

驚きを隠せない火神が抜かれて、ヘルプで英雄が向う。

 

「無駄っス」

 

黄瀬の切り替えし、しかしながら目で追えた。それでも、気が付くと座り込んでいた。

 

「ありゃ?」

 

残ったのは土田だが、黄瀬を止めるには無理がある。

背後からブロックに来た火神をダブルクラッチでかわしながらボールを放り込んだ。

 

「(今のは確かに赤司のアンクルブレイク...)」

 

火神が背中越しで見た黄瀬のプレーは赤司のものと瓜二つ。

第1クォーター序盤で大人しかった黄瀬が遂に動き出したのだと、火神は確信した。

 

「『完全無欠の模倣』か...!」

 

「攻めるぞ!ボーっとするな!!」

 

日向の声で思考から抜け出し、点を取り返すために前を向く。

しかし、黄瀬からにじみ出る威圧感。それが尋常でない大きさにまで膨れ上がり待ち構えている。

伊月がボールを運びながら何処から攻めるかを考えていたが、黄瀬の膨大な存在感にリスクの高い火神以外と判断した。

 

「英雄!」

 

「うぃー、す!」

 

小堀のマークを受けながらDFの裏を付くパスが出た。日向にパスが通り、再びバックドアでチャンスが生まれる。

マッチアップの森山は3Pを警戒していた為、日向のカットインにマークを振られていた。

 

「(しまった!)」

 

「(上手く意表を突けた...このまま...っておい、何でもうそんなところに...!)」

 

小堀は英雄に、早川は土田のマークをしておりシュートを阻むものはないはずだった。

しかし、逆サイドの火神のマークをしていたはずの黄瀬がヘルプに来て、既に最大跳躍位置に駆け上がっている。

日向のレイアップを弾いた豪快なブロック、瞬時にポジションを変える反応速度、まるで

 

「(まるで、紫原そのものじゃねーか!)」

 

「ルーズ!拾え!!」

 

「っく...!」

 

「おぃゃー!」

 

ルーズボールを早川が制し、ターンオーバーのチャンスが生まれる。

土田はフィジカル以前に反応に遅れ、直ぐに競り合いに望むも跳ね飛ばされた。

 

「戻れ!速攻を出させるな!!」

 

真っ先に戻る伊月は全体に呼びかけ、ボールを持つ笠松へ距離を詰める。日向も序盤に決められた3Pを警戒し、森山を追従。

 

「甘ぇよ!」

 

「(パス...?この位置、まさか!?)」

 

笠松から出たパスが向かう先、伊月の目には追えていた。だが、気が付くのが遅かった。

ボールは決してハーフラインを超さず、ゴールから遥か遠い位置で黄瀬が受ける。

 

「(これは...緑間の...!?)」

 

異常なまでの高弾道、緑間の超ロング3Pが遅れた火神のブロックを超えてリングに突き刺さった。

 

「今の俺は止められないっスよ...!」

 

「...っぐ(これが後2分も...マジかよ)」

 

緑間のシュートレンジを再現できる以上、もっと早めにチェックをしなければならない。だが、『完全無欠な模倣』はそれだけで済まない。

青峰のドライブ、紫原のゴール下等々、外も中も穴はない。正に完璧なのだ。

 

「黄瀬っ!」

 

「させねぇっス!」

 

誠凛も果敢にOFを仕掛けるが、DFにおいても黄瀬のパフォーマンスが上回る。突破口を開こうと火神のドライブを試みるが、赤司の『天帝の目』を再現した黄瀬がスティール。

火神の動き出しに片手を合わせてボールを弾く。

 

「速攻!続け!!」

 

笠松が拾って、連続のターンオーバー。伊月をスピードで突き放し、レイアップを決めた。

防戦一方の誠凛。火神以外のメンバーがそれぞれのマッチアップで一杯一杯になってしまい、黄瀬にまで手が行き届かない。

ベストメンバーならまだしも、流れは完全に傾いた。

 

「(もしかしたら出会い頭に来るかもとは考えていたけど、何故今なの?)」

 

『完全無欠の模倣』。威力はさることながら、言ってしまえばゾーンと大差なく高いリスク。5分という限界が存在している為、使いどころが難しいのだ。

だからこそリコに疑問が生まれる。このタイミングが意味するものとは一体。

ここで3分使ってしまえば、単純な引き算で残りは2分。この様な中途半端な使用をするあたり、先手必勝の逃げ切り作戦ではない。終盤の勝負所の為に取っておくにしても2分は少し心もとない。

 

「(そもそも、リードを奪ってたのは海常。リスクを背負う意味って何?)って、いけない」

 

つい海常の作戦にばかり気を取られ、今の状況から目を離してしまった。

 

「みんな落ち着いて!焦ったら駄目よ!まだ序盤なんだからとにかく1本!!」

 

当たり前の様だが、バスケの勝敗は積み重ねにのみ生まれる。逆転ホームランが無い以上、1回のOFを成功させ続けられればそう簡単に敗北をしない。

焦りという感情は確実にプレーへ悪影響を及ぼす。故にリコは呼びかける、落ち着けと。

 

だがそれでも、黄瀬の生み出した勢いは止まらない。

ボールを叩き、ボールを奪い、シュートを決める。他の海常メンバーは、確実に黄瀬へパスが行き届く様に、スクリーンを掛け走り回り、出来る限りの援護を続けた。

 

「速攻!」

 

誠凛のOFの芽を潰し続け、この約3分間での失点を許さない海常DF。

現状の構成メンバーでは効果的なOFを展開できない誠凛。リコの采配が完全に裏目に出ている。

繰り返される海常のターンオーバーに走り回るが、黄瀬にボールが渡ってしまうとマッチアップの火神にのみ託される。

 

「(マンツーやってる限り、俺が抜かれると黄瀬を止められねぇ。かといって)くそっ!」

 

ハーフライン付近でボールを受けた黄瀬と何度も1対1を行った。ボールを奪うどころか足止めすら満足に出来ないのが現状。

出鱈目な黄瀬のパフォーマンスに苦言を零すも強気に前へと詰める。

誠凛DFの形が悪い理由は、緑間の超ロング3Pである。マンツーマンDFを行っている為、火神と伊月が間延びしてしまいヘルプをするにも遅れが生じる。かといって、ゾーンDFにしようものなら容赦なく3Pを突き刺してくるだろう。

ボールを持った黄瀬がリングを見る事により、火神に揺さぶりをかけてくる。

 

「(強引に行っても、青峰のドライブで抜かれる...どうすれば)」

 

分かっていても誘いに乗ってしまう。黄瀬のシュートモーションに反応し、片手を伸ばす。しかし、止まった状態の0から一気に100へと急加速。

火神はマークを引き離されながらも全力で反転し追いかける。

 

「今の俺を止められるのは俺だけっスよ」

 

ゴールに真っ直ぐ向かったはずの黄瀬の声が、真横から聞こえてきた。

急加速に加えて急停止。火神の死角から死角に移動し、超ロング3Pをリング中央に突き刺した。

 

「第1クォーターはウチ等が貰ったっス」

 

海常高校 31-14 誠凛高校

 

黄瀬の爆発により、攻守共に誠凛を圧倒。怒涛の3分間で16得点、その内失点は0。文字通り何もさせず、いきなり誠凛をダブルスコアに追い込んだ。

徹底的に責められた誠凛は重苦しい表情でベンチへと戻る。海常もベンチへと戻っているが、大差に喜んでいる者が誰一人としていなかった。

 

『完全無欠の模倣』の凄まじさを改めて体感した誠凛の状況は深刻である。

リコの提案により、木吉・黒子がスターターから外れていた。仮に『完全無欠の模倣』が開始から来るとすれば、TOを使って流れを切ったり、木吉・黒子を投入して多少なり抗いようもあった。

しかし、残り3分という微妙なタイミングで、TOを取るべきかを悩まされた。序盤で点差が開いても取り返せるという自身からくるものだったのだが、結果は第1クォーターで30点オーバーという、全国大会の準決勝において稀中の稀が起きてしまった。

 

「(陽泉に通用して得たものは、自信ではなく慢心だったって訳?)」

 

陽泉高校との試合で、リコが考えに考え抜いた作戦・戦略が的中した。メンバー一人ひとりを効果的に起用し、見事と言える采配をした事は事実。

チーム一丸のスタイルに多少なり自信を持ち、海常との作戦も皆に伝えた。

しかし、状況が違う。海常はWCで戦った他のチームよりも誠凛に対するモチベーションが非常に高い。陽泉や桐皇の様に受けてたってくれれば隙を突きやすいのだが、以前戦った秀徳の様に死に物狂いで挑んでくる。

言い換えれば、挑戦される側の戦い方を誠凛は、リコは知らないのだ。

 

「...みんな、ごめん」

 

「っは?何言ってんだよ、カ」

「けーど安心して!これくらいのピンチ、慣れっこよ!」

 

1度頭を下げて謝罪したリコは、日向のフォローを食い気味に潰した。

 

「ぉ、ぉぉお...」

 

微妙に被害を受けている日向はリアクションに困り、握り拳を作ったリコを見上げている。

 

「大丈夫!17点差なら昨日もひっくり返せたし!中盤戦で盛り返すわよ!!」

 

リコのなんと勇ましい事か。頭の切り替えも完全に終わっており、既に第2クォーターからの方針とそこから繋がる勝機を見つめている。

体力回復に努めていた為に黙っていたメンバーよりも元気一杯だ。

 

「ははっ!リコ姉ってば強くなりすぎじゃないの?」

 

「俺の代わりに『鉄心』って使うか?」

 

英雄と木吉が釣られて笑っている。木吉に関しては、いっそ二つ名を差し出そうとしている。

 

「カントク、次から木吉を出すのか?誰が代わる?」

 

伊月が話を戻し、第2クォーターの具体的な詳細を求める。

 

「(大丈夫、大丈夫)ううん。このまま行きましょ」

 

リコは内心で自らに呼びかけ、メンバーの変更をしなかった。

 

 

 

 

「よし。予定と少々違うところがあったが、逆に都合がよかったな」

 

海常ベンチでも現状とこれからの事を確認しあっている。

 

「誠凛は、昨日の無理が祟ったのか満身創痍だ。この機を逃さず、勝利を掴むぞ」

 

監督の武内は、序盤にも拘らず全力で攻め抜いた為、疲労を抱えている5人に静かに指示を出す。

海常メンバーの本心ではベストコンディションで戦いたかったのだが、そうも言っていられない。何故なら、満身創痍なのはお互い様だからだ。

 

「(17点差...もっと取れたはず...)っそ...」

 

「聞こえてんぞ、顔に出すなって言ってんだろ」

 

『完全無欠の模倣』の使用は体力を浪費する。荒々しい呼吸の間に黄瀬の『くそ』という一言が、乾いた音と一緒に笠松の耳には届いていた。

海常に余裕はない。差が17点もあるのか、17点しかないのか。その表情が物語っている。

 

「けど、第一関門は通過した。後は任せろ、お前の出番は直ぐそこだ」

 

「...お願いします」

 

「だから顔に不安って出てんだよ!先輩舐めんな!」

 

目線を下に向けたまま、重苦しい表情のまま、黄瀬の想いが込められていた。笠松はセットされていた髪を上からクシャリと潰して活を入れた。

こんな事は以前にもあったなと思い出し、1度やりきったのだから今回もと、深い呼吸と共に腹を括った。

 

 

 

第2クォーターを開始する為に、コートへ向かう。

火神がちらりと黄瀬に目を向けた瞬間に、目を見開いた。

 

「おい...!どういうことだ...?」

 

黄瀬だと思って向けた視線の先に黄瀬はおらず、全くの別人が入場している。姿を探してベンチを見ると、その本人がジャージを着て座っているではないか。

 

IN 中村  OUT 黄瀬

 

海常高校は大体にして、万能型チームと評される。

聞く分には、特別特徴も無くどれもが無難に行われるのだろうと思う者もいるだろう。

だが、その凄さは実際に戦った者以外には分からない。

万能。つまり、中も外も、速攻も遅攻も、戦略も戦術も穴が無いのだ。

 

「(上等ねっ!ソッチが何企んでいるのかは知らないけど!)」

 

目標である日本一を実現する為に、主力をなるべく使わないという方針に出たリコ。

その上で勝つには、全体への指示やベンチワーク等、監督としての手腕が問われる一戦となった。

チーム一丸となって戦えば海常と言えど勝機はあると信じ、相手の作戦を読み、それを上回る策をひねり出さなければならないのだ。


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。