雁夜おじさんに憑依してしまった大学生   作:幼馴染み最強伝説

15 / 23
王の在り方

月明かりの照らす中庭に、白く怪異な異物が浮かぶ。

 

一つ、また一つと、闇の中に花開くかのように出現する蒼白の貌。冷たく乾いた骨の色。

 

髑髏の仮面だった。さらにその体躯は漆黒のローブに包まれていた。そんな異装の集団が続々と集結し、中庭にいた俺達を包囲していた。

 

アサシン。

 

その健在を知っていたのは、俺とタマモの二名のみ。

 

マスターが協力体制であったギルガメッシュはともかくとして、この複数のアサシンの出現には誰もが驚いていた。

 

初日に遠坂邸で倒された一体限りではなく、今回の聖杯戦争には複数のアサシンが紛れ込んでいるという怪異な現実。だが、それにしても、この数は異常というほかない。全員が揃いの仮面とローブを纏いながらも、体格の個体差は多種多様である。巨漢あり、痩身あり、子供のような矮躯もあれば女の艶かしい輪郭もある。

 

どういうつもりだ?なんでここにアサシンが来た?

 

先程勢いに任せて、遠坂の悲願である『根源への到達』とその方法をギルガメッシュへと話した。そして、それ故に時臣の命運は風前の灯火となったわけだ。

 

だというのに、この状況でのアサシン投入。

 

まさしく原作通りとなってしまっている現状はギルガメッシュへの敵対行為と取られてもなんらおかしくなく、これでは時臣の死は確定したようなものだ。

 

これが綺礼の独断である可能性はほぼない。何の目的も願いも持たない綺礼が、時臣を勝たせる為に参加した綺礼が時臣を死なせるためにこんな事をするはずがない。

 

そうなるとやはり時臣の差し金か?

 

そう思わずにはいられなかった。

 

「時臣め……余計な真似を」

 

かくいうギルガメッシュも怒気を見せるどころか、呆れ返った視線でアサシン達を見ていた。あの様子だと、時臣を殺す事すら、最早ただの徒労と断じそうだ。

 

どういう心情かは知らないが、英雄王は殺る気なくなったっぽいぞ、よかったな、時臣。

 

セイバーはアイリスフィールを庇うように不可視の剣を構えるが、その表情は強張っている。

 

セイバーが一人だけなら、遅れをとることはないし、例え左手が使えなくても、負ける事はまずない。

 

だが、アイリスフィールを庇ってともなると、それはかなり困難だ。

 

総勢にして約八十体。それらをセイバー一人で斬り伏せる事は不可能であるし、それはライダーもまた同様だ。

 

唯一、例外があるとすれば俺ぐらいのものだが………その必要もないだろう。

 

「……一応聞くが、英雄王。これは時臣の計らいか?」

 

「さてな。有象無象の雑種の考える事など、いちいち知った事ではない。ましてや、あの男に、最早俺の臣下たる資格はない」

 

心底興味のなさそうにギルガメッシュは答えた。本人の言う通り、最早時臣に興味は微塵もなくなったんだろう。この調子だとおそらく、手違いがあったのだろう。何せ遠坂は『うっかり』でやらかす一族だ。おおかた、原作同様に綺礼に任せた直後くらいに俺が暴露したから取り返しがつかないことになったんだろう………あれ、これはうっかりじゃないか。俺のせいだな。予想の斜め上を行った。

 

「む……無茶苦茶だっ!」

 

続々と現れる敵影の数に圧倒されたウェイバーが、悲鳴に近い声で嘆く。まぁ、反則的であるか。

 

「どういうことだよ⁉︎なんでアサシンばっかり、次から次へと……だいたい、どんなサーヴァントでも一つのクラスに一体分しか枠はないはずだろ⁉︎」

 

獲物が狼狽する様を見届けて、群れなすアサシンは口々に忍び笑いを漏らす。

 

まぁ、俺から見れば滑稽なのはアサシンの方だが。獲物が果たしてどっちなのか。

 

「左様。我らは群にして個のサーヴァント。されど個にして群の影」

 

ウェイバーにも、アイリスフィールにも、こればかりは理解しようがない。というか、聖杯戦争のルールにとらわれている時点で妥当な反応だな。

 

詳しい事は俺にもわからんが、確か多重人格障害という概念がない時代、それを秘中の能力として、自身固有のスキルとした歴代ハサンの一人だったか。それが宝具化して分身できるようになったとか。分割した分、能力は落ちるが、人間には脅威だ。全員で囲えば、マスターは殺れるだろう。

 

「まさか……私達、今日までずっとこの連中に見張られていたわけ?」

 

「その解釈であっているよ。こいつは今の今まで、各マスターの情報を探っていたんだ。まぁ、俺の所は無理だったみたいだが?」

 

軽く挑発してみると、アサシンは押し黙った。どうやら、図星らしい。殆どタマモのお蔭だが。生憎と魔法にトラップなんて大それたものはないからな。襲われたときの対処しかできん。

 

「……ら、ライダー、なぁ、おい……」

 

「こらこら坊主、そう狼狽えるでない。宴の客を遇する度量でも、王の器は問われるのだぞ」

 

「あれが客に見えるってのかぁ⁉︎」

 

全く動じる気配の見せないライダーはアサシンを泰然とした眼差しでアサシンを眺めていた。対して、ウェイバーはライダーの様子に逆上していた。

 

そんな様子にライダーは苦笑混じりの溜息をつくと、周囲を包囲するアサシンに向けて、間抜けなほど和やかな表情でアサシンに呼びかける。

 

「なぁ、皆の衆、いい加減、その剣呑な鬼気を放ちまくるのは控えてくれんか?見ての通り、連れが落ち着かなくて困る」

 

「あんな奴儕までも宴に迎え入れるのか?征服王」

 

「当然だ。王の言葉は万民に向けて発するもの。わざわざ傾聴しに来た者ならば、敵も味方もありはせぬ。此度の問答には、王ではないものもおることだしな」

 

平然とそう嘯いて、ライダーは樽のワインを柄杓に汲み、アサシン達に差し出すように掲げあげる。

 

「さあ、遠慮はいらぬ。共に語ろうという者はここに来て杯を取れ。この酒は貴様らの血と共にある」

 

ひゅんーーと、虚ろに風を切る音がライダーの誘いに返答する。

 

柄杓はライダーの手の中に柄だけを残し、残る頭の部分が寸断されて地に落ちた。アサシンの一人が投げはなった短刀(ダーク)によるもので、汲まれていたワインは無残に中庭の石畳に飛び散った。

 

「ーー余の言葉、聞き間違えたとは言わさんぞ?」

 

嘲るように笑うアサシンの声の中、殊の外静かなライダーの口調が、響き渡る。

 

「『この酒』は『貴様らの血』と言ったはずーーそうか。敢えて地べたにぶちまけたいと言うのならば、是非もない……」

 

その時、旋風が吹き込んだ。

 

熱く乾いた、焼け付くような風。

 

夜の森の、それも城壁に囲まれた中庭で決して起こり得ないはずの、灼熱の砂漠を吹き渡ってきたかのような熱風。

 

「セイバー、アーチャーよ、これが宴の最後の問いだ。ーーそも、王とは孤高たるや否や」

 

渦巻く熱風の中心に立ち、ライダーが問う。

 

その肩には翻るマント。何時の間にか、征服王としての装束に転じていた。

 

ギルガメッシュは口元を歪めて失笑する。問われるまでもない、といった様子だ。

 

セイバーも躊躇わない。己が王道を疑わないなら、王として過ごした彼女の日々こそ、偽らざるその解答だ。

 

「我が王道は常に理解されない道であった。だが、それを間違いだと思った事は一度たりとて無い。騎士王アーサー・ペンドラゴンの王道は孤高であった」

 

凛々しい声で答えるセイバーに迷いも後悔も感じられない。

 

理想に生き、殉じてきたセイバーはライダーの言う通り、民からは理解されないものだったのだろう。

 

だが、セイバーはそれを間違いだと思ってはいない。ただ、己が掲げた王道を突き進み、民の道となる事こそが、セイバーの王道だったんだろう。

 

「故に、王たらば、孤高の道を突き進む他ない」

 

「それが貴様らの答えか!ならば、それが正しいか否かはカリヤ!お前の口から聞こうではないか!」

 

なんで俺………まぁ、いいけど。

 

「それも正しい。英雄王の治世、騎士王の治世でそれこそが王道だった………だけどな、英雄王に騎士王。王であるならば孤高であるしかないというのは違う。王は、民がいて、臣下がいて、そして信頼できる者がいて、成り立つ存在だ。はっきり言うと、ちょっと寂しいな。俺は惰弱な一般人だ。孤高に生きるってのはわからんし、仮に臣下であるなら、信頼してもらいたいと思う。………まぁ、端的に言うと『王とは孤高にあって孤高に非ず』って事だな。下の者に支えられ、信頼を築いてこその王………ギルガメッシュは違うだろうが、セイバーもそうだったろ?例え理解されなくても、円卓の騎士の間には確かな信頼関係があったはずだ。騎士王アーサーペンドラゴンを慕い、忠義してきた臣下が、民が。なればこそ、王は民の希望であり、理想でいられる」

 

長い高説を垂れてしまったが、割と普通のことしか言えなかったな。おまけに言ったこともライダーの言葉を解釈しただけだし。

 

だが、どういうわけか、ライダーはうんうんと頷いて満足そうにしていた。

 

「おうとも。王とは孤高にあって孤高に非ず。その答えは実に正しい。どこまでも余の心を刺激する男よ。ますます我が軍門に降らせたくなってきたぞ。マトウカリヤ。お主、余の臣下になる気はないか?」

 

「嬉しい申し出だが、断らせてもらう。生憎と世界征服には興味ないんだ」

 

「とんと無欲な男よ。それでは人生つまらんぞ?」

 

「いや、今が十分楽しいよ。何せ、過去の偉人にこうも賞賛されたりしてると自分も偉いと錯覚するしな。それに王よりも臣下が強いと格好がつかないだろ?征服王イスカンダル」

 

「ははは、言うではないか。その豪胆さも実に余好みだ。決めたぞ、カリヤ。お主は何が何でも余の臣下としてみせるぞ」

 

豪快な笑いと共に、そう述べるライダー。

 

一体全体何が気に入られる要素なのか、全く持ってわからん。ただの厨二病だぞ、俺は。

 

その時、より一層強い熱風が吹き寄せ、現実を侵食し、覆した。

 

夜の森には有り得ない怪異。距離と位置が喪失し、そこには熱砂の乾いた風こそが吹き抜ける場所へと変容していく。

 

「そ、そんな……固有結界……ですって⁉︎」

 

照りつける灼熱の太陽。晴れ渡る蒼穹の彼方。吹き荒れる砂塵に霞む地平線まで、視野を遮るものは何一つない。つーか、陽射しが痛い。

 

「心象風景の具現化だなんて……あなた、魔術師でもないのに⁉︎」

 

「もちろん違う。余一人でできることではないさ」

 

誇らしげな笑みを浮かべて、ライダーは否定する。

 

「これはかつて、我が軍勢が駆け抜けた大地。余と苦楽を共にした勇者達が等しく心に焼き付けた景色だ」

 

世界の変転に伴い、そこに巻き込まれた俺達の位置関係までもが覆されていた。

 

囲んでいたアサシンは一群の塊となって、彼方に追いやられ、ライダーを挟んで反対側に俺達。

 

そして単身で立ちはだかる構図に見えるライダーの周囲には蜃気楼のような影が現れる。

 

一つや二つじゃない。倍々に数を増やしていきながら、それは次第に色と厚みを備えていく。

 

「この世界、この景観をカタチにできるのは、これが我ら全員(・・・・)の心象であるからさ」

 

誰もが驚愕の眼差しで見守る中、続々とライダーの周囲に実体化していく騎兵達。

 

人種も装備も多種多様。だが、その屈強な体躯と勇壮に飾り立てられた具足の輝きは、まるで各々が競い合うかのように華々しい。

 

「こいつら……一騎一騎がサーヴァントだ……」

 

ウェイバーの呟きに、ぎょっとしたのはアイリスフィールだ。

 

固有結界もさることながら、それによる一時的な多数の英霊召喚はまさしく切り札といっても遜色はない。ただ、ライダーに都合が悪かったのは、この聖杯戦争にいる英霊には対城宝具とそして対界宝具を持つ者がいたことぐらいだ。後者に関して言えば、まず勝ち目がない。

 

「見よ、我が無双の軍勢を!肉体は滅び、その魂は英霊として世界に召し上げられて、それでもなお、余に忠義する伝説の勇者達。時空を超えて、我が召喚に応じる永遠の朋友達。彼らとの絆こそ我が至宝!我が王道!イスカンダルたる余が誇る最強宝具ーー『王の軍勢(アイオニオン・ヘタイロイ)』なり‼︎」

 

「ほぇ〜、凄いのばっかりいますね〜」

 

「詳しい事は俺にはわからないが、誰が誰とかわかるのか?」

 

「聖杯からの知識があるので一応。大体のメンツが歴史に名を残した英霊ですね。あれ一体一体が宝具を持ってたらキツかったですね」

 

タマモはライダーの宝具によって召喚されたサーヴァントを眺めながら、感嘆の声を上げていた。歴史はあまり詳しい方ではないし、真面目でもなかったので顔を見てもわからないが、取り敢えず偉人ばかりな事は確かだ。

 

「久しいな、相棒」

 

満面の笑みで、ライダーは巨馬の首を強く腕で抱く。

 

確かあれも宝具だったか……。馬まで宝具ってつくづく凄いよな、征服王。

 

「王とはッーー誰よりも鮮烈に生き、諸人を魅せる姿を指す言葉!」

 

馬の背に跨ったライダーは声高らかに謳いあげる。

 

「全ての勇者の羨望を束ね、その道標として立つものこそが、王。故にーー王は孤高に非ず!その偉志は、全ての臣民の志の総算たるが故に!」

 

『然り!然り!然り!』

 

おおっ!生で聞くと凄い迫力だ。

 

うーん、懐かしいなぁ。俺もゼロのイベントの時はやったっけなぁ。

 

「さて、では始めるかアサシンよ。見ての通り、我らが具現化した戦場は平野。生憎だが、数で勝るこちらに地の利はある」

 

そう影の群れへと獰猛に、そして残忍に微笑みかけるライダーに、アサシンは烏合の衆と化した。逃げ出したり、吶喊したり、その場で立ち尽くしたり、そこにもはや統率された暗殺集団の面影はなかった。

 

「蹂躙せよ!」

 

『AAALaLaLaLaLaie‼︎』

 

ライダーの号令と共に軍勢の雄叫びが響き渡り、掃討というにはあまりにもあっけなく、そして簡単すぎる蹂躙が始まる。

 

さっきはライダーの下に付くつもりは無いと言ったが、ぶっちゃけ羨ましい。ここが元は創られた世界だと知っているだけになおのこと。

 

輝く『王の軍勢』の鏃型陣形が駆け抜けたその後には、かつてアサシンが存在した形跡など微塵もなく、ただ血臭を孕んだ砂埃が、虚しく濛々と立ち上がるだけだった。

 

『ーーウォオオオオオオオオオッ‼︎』

 

勝鬨の声が沸き起こり、誰もが王である征服王イスカンダルの威名を、勝利を讃えながら、一度役目を終えた英霊達は霊体へと還っていく。

 

それに伴い、彼らの魔力総和によって維持されていた固有結界も解除され、全ては泡沫の夢であったかのように、元の様子に戻っていた。

 

「ーー幕切れは興醒めだったな」

 

「成る程な。いかに雑種ばかりでも、あれだけの数を束ねれば、王と息巻くようになるか。つくづく目障りな男よな、ライダー」

 

「言っておれ。どのみち余と貴様、それにセイバーとは直々に決着をつける羽目になろうて…………そして、カリヤと、未だ名も知れぬ英霊よ。お主達共な」

 

そう言ってライダーは笑うと、残っていた酒を一息に飲み干す。

 

「聖杯の方はお主に任せる。次に相見えた時は尋常に聖杯を求めてあい争おうではないか!」

 

「……ん?ちょっと待った、征服王。それはつまりーー」

 

「うむ。聖杯はお主がなんとかしてくれ」

 

「はいぃ⁉︎」

 

いや、そんなあっけらかんと言われましてもね。

 

「ちょっとは手伝う気がないのか?」

 

「余は魔術師ではないし、坊主もまた『一流』と呼ぶには未熟すぎる故な。それに世の中には『言い出しっぺの法則』というのがあるらしいではないか。何も、アテもなく、ただ混乱させる為に真実を吐露したわけではあるまい?」

 

「……まぁ、無くはないが……」

 

「その間、余は現世を愉しむ。朗報を待っておるぞ」

 

「あ、おい!ちょっと待て、」

 

そう言うとライダーは虚空をキュプリオトの剣で斬り裂き、神牛の戦車を呼び出すとそれこそ言い逃れるようにして去っていった。

 

「あ、あの野郎……」

 

「見事に全投げされましたね、ご主人様。あそこまでストレートだと、いっそ清々しいですね」

 

確かに元々は一人で聖杯ぶち壊すつもりだったし、その他もなんとかするつもりだったが………なんかやだな。俺が必死こいてる間にライダーは遊び呆けて、元に戻ったら聖杯戦争なんてまるでライダーの臣下みたいになってるじゃないか。

 

「カリヤ」

 

「なんだ、英雄王」

 

「我も、別段聖杯に興味はない。貴様らが聖杯を元に戻そうと言うのなら、好きにするがいい。だが、それを奪おうというのであれば、捨て置く訳にはいかん。早々に我も呼び戻せ」

 

「つまり、お前も手伝う気はさらさらないと?」

 

「そも、臣民ではない貴様に手を貸す道理はあるまいて。もっとも、そうだとしても我が動く事はない。貴様らに我手ずから誅を下すまでの間、一先ずは散策し、無聊の慰めとしよう」

 

「……時臣はどうする気だ?」

 

「最早、アレを臣下とも、マスターとも思わん。度重なる不敬は万死に値するが…………その価値すらも既にありはしない。アレと再び相見える事はないだろうよ。例外はあるだろうがな」

 

まるで興味のなさそうな表情で吐き捨てる。本当に殺す気はないらしい。念の為に確認してみたが、これで時臣が死ぬ事はないか…………うっかりしなきゃな。

 

「或いはカリヤ。貴様と新たに契約することも吝かではないが………今はよそう。下らぬ命令をされるのも面倒だ。ではな」

 

そう言うとギルガメッシュは霊体化した。要約すると『お前のサーヴァントになってやってもいいよ。あ、でも聖杯とか面倒だから終わってからね!手伝うの面倒くさいし。因みにマスター変えても最終的にはお前ともバトるから』だそうだ。舐めとるのか。

 

今度見つけたら有無を言わせず、バイオとかでもしてやろうか。場所次第ではアルテマぶちかましてやってもいい…………いや、流石にそれはマズイな。世界が滅ぶ可能性がワンチャンある。

 

「あの……カリヤ」

 

ちょっと苛立っていて、口元をひくつかせていたら、セイバーが声をかけてきた。

 

もうこの際、全員手伝えませんでいいよ。どうせ、ロードもぶちのめしたから「お前に力貸したくねぇ」って言われそうだし?時臣は脱落したも同然だからやる気ないだろうし?切嗣も前のことあるから、どうせ無理って言うんだろ?

 

「何を出来るかはわかりませんが………私達で良ければ、貴方の手助けをさせてください」

 

「………マジで?」

 

「はい。マスターも、私も、貴方の話した聖杯の事は他人事で済ませるつもりはありません。聖杯戦争に参加したものの一人として、私達にも事をなす義務があります。それに……私は貴方に救われましたから」

 

そう言って微笑むセイバーは騎士の王と言うよりも、普通の女の子のような綺麗で、可愛らしい表情をしていた。

 

別段、俺は何かをしてあげられたわけではないと思うんだが………

 

「ありがとう。助かるよ」

 

ぶっちゃけ詳しいことはよくわからないから、そちらに詳しい人間は一人は欲しかったんだ。時臣辺りを上手く利用したかったが、この際切嗣に手伝ってもらうのも悪くはないし、寧ろ僥倖だ。事と次第によっては、外道から元に戻せるかもしれん。

 

「では、中へ来てください。マスターが待っています」

 

セイバーに促されるまま、俺とタマモはアインツベルン城へと入っていった。

 




と、こんな感じにまとめてみました。

納得してない方もおられるとは思いますが、王の軍勢やりたかったので。

トッキー。何もせずに退場。殺されなかったけど、それと同じくらい酷い境遇になりました。英雄王なんて呼ぶからこんなことになるんや……

そしてライダーとアーチャー。事情は聞くも、分野じゃない&興味ないにより、全投げ。二人ならきっとこんな感じだろうとしてみました。

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。