【完結】学園都市のナンバーズ   作:beatgazer

94 / 123
94

「単刀直入に申し上げますわ。日曜日の『帝国』に対する攻撃の計画……お止めなさい」

 カウンターから引っ張って来た丸椅子に座るなり、白井黒子は甲斐や半蔵たちに向かって言い放った。

 

「……どんな説教を垂れにきたかと思えば!」

 山形が反抗的に言った。

「てめえらジャッジメントに言われる筋合いはねえよ。これは俺たちの問題だ。口出しすんな」

 

 先ほど、黒子に制圧された男を店外へ運び出してから、少しずつ客が増えて来た。甲斐たちにとっては見知った顔が多く、その多くが、見慣れない黒子に向かって怪訝な顔を向けたが、黒子は一切気にする素振りを見せず、凛とした態度だった。

 黒子は山形にやや鋭い視線をぶつけた。

「勘違いしないで頂きたいのですが、私は今、風紀委員(ジャッジメント)としてここに参っている訳ではありません」

 

「どういう意味だ?」

 甲斐は、黒子の言葉の真意を探ろうとする。

 

「あなた方にこうして接触している目的は主に2つ。1つ目は先程の問いです。まあこれは元々、別の方からの言伝なのですが……私も同意見ではありますわ。理由は先程、そちらの殿方が仰っていた通り」

 そう言って、黒子は半蔵の方に掌を差し出して示す。

「帝国の件は、最早あなた方でどうにかなる問題ではありません。相手は武装無能力者集団(スキルアウト)ではありません。武装()()()集団です。しかも、頭のネジが外れた者ばかりの。私が所属するジャッジメントだって、何人も負傷させられました。だからこそ、あなた方のような素人が行動を起こした所で、アンチスキルにとっては邪魔にしかならないでしょう。手をお引きなさい」

 

「……ずいぶんと言ってくれるな」

 何か反論したそうな山形を制し、甲斐は努めて冷静に言った。

「だが、さっき仲間が言った通り、どう動くかは、俺たちが決める。アンタがそうやって脅してきた所で、ハイそうですかとはいかねえな」

 

 甲斐の返答に対して、黒子がため息を一つついた。

「そうお答えになると思いましたわ」

 それから、切り替えるように顔を上げた。

「では、2つ目の目的。私からあなた方に聞きたいことがあります」

 

「……鉄雄の居場所なら、俺たちが聞きてェぞ」

 山形が不機嫌な顔をして言ったが、黒子は首を振った。

 

「いいえ、島鉄雄のことでも、金田正太郎のことでもありません」

 

「じゃあ、誰だ?」

 甲斐が問うた。

 

「“アキラ”」

 黒子の言葉が、はっきりと甲斐、山形、半蔵、浜面の4人に届く。

「この名に聞き覚えは?」

 

 

 

 甲斐と山形が黙って顔を見合わせる中、手を挙げたのは浜面だった。

「何日か前、帝国の手先とやり合ったんだ。その中の一人、幻想御手(レベルアッパー)を服用して、錯乱した奴が、その名前を何度か喚いてた……うなされるってか、熱に浮かれたようにっていうか……」

 

 やはり、と黒子は頷いたが、どこか物足りなそうな表情をしていた。

「レベルアッパーの副作用で錯乱した患者に共通する症状ですわ。昏睡状態に陥る直前に、その名前を口にするらしいんですの。“アキラ”と。あなた、ほかには?」

 

「い、いや、悪ぃけど、それぐらいだ。俺から言えるのは。別に、そういう名前の知り合いがいる訳じゃない」

 黒子が真剣な目をして顔を寄せて来たので、浜面は顎を引いた。

 浜面の返答に対して、黒子はやや残念そうな表情を見せた。

 

「私は、帝国自体を止めることも大事だと考えていますが、この原因不明の昏睡に陥った人々を救いたいのです。帝国がバラまいてきたという、レベルアッパーが諸悪の根源。今や、SNSや動画サイトにも面白半分にレベルアッパーの音源を流す輩が後を絶たない始末。イタチごっこですわ。これ以上被害が広まる前に、この事件を止めたいのです。私は、“アキラ”という名にカギがあるのだと思います。ですから、あなた方が知っていることを、教えて頂きたいのです」

 言い切ると、黒子が頭を下げたので、甲斐も山形も面食らった。

 ジャッジメントといえば、自分たちバイクチームとは対照的な優等生の集まりであり、常に目の上のタンコブのような存在だった。その一員が、こうして自分たち不良に頭を下げて来ると、戸惑うばかりだった。

 それでも、甲斐から言える事は少なかった。

「し、真剣にお悩みのとこ悪いけどさ……帝国のことならともかく、ドラッグに溺れた連中の戯言なんざ、俺ら気にしてなかったというか―――」

 

「“アキラ”と関係があるかは分からないけど」

 半蔵が唐突に、思い出したように言い、黒子や甲斐はそちらへ顔を向けた。

「今、俺たちスキルアウト仲間の間で噂になっている言葉があるんだ。レベルアッパーがなぜ聞いた者の能力を引き上げるのか―――それは、『神様のおかげ』だって」

 

「かみさまァ?」

 山形がわざとらしく片手を耳に当てて聞き直した。

「よせよお前、帝国のバカ共が、実は宣教師だったってオチ?なんだっけ、今流行りのあの宗教、甲斐?」

 

「ミヤコ教?」

 

「そうそう!平安だか平城だかなんだか知らねーけどさ、カルトじゃねえかまるで!」

 

 山形がまくし立てる横で、黒子は締まった表情のまま、半蔵へと問い掛ける。

「その、神様、というのは?」

 

大覚様(だいかくさま)

 半蔵が言った。

「噂ではそう呼ばれてる。()()()()()()()()()()()()()、だってよ……その『アキラ』ってのと、もしかしたら同じヤツのことを指すのかもしれねえな」

 

 

 

「有益な情報かもしれませんわ。お聞かせいただき、感謝申し上げます」

 黒子が一度頭を下げ、立ち上がった。

「再度お伝えしますが、帝国について、日曜日はアンチスキルの先生方へお任せなさる方が賢明ですわ。帝国は今や暴走状態。その持てる能力は未知数。どんな危害を加えてくるか分かりません。理性が通じる相手ではありませんの。アンチスキルが、最大限の態勢で臨む位には」

 

「忠告ありがたいけどよ、アンタはどうなんだ」

 甲斐は立ち上がった黒子の顔を見据えて言った。

「どう、とは?」

 相変わらず、凛とした佇まいで、黒子はこちらを見返している。

 

「ジャッジメントとして、あんたはどうするんだってことだよ」

 甲斐も立ち上がり、先程から心に浮かんでいた疑問をぶつけた。

 自分たちに行動の自制を促す以上、学内の治安維持が任務であるジャッジメントも、今回出る幕は無いはずだった。

「大人たちに任せきりにするのか?知ってるぜ。帝国はジャッジメントを狙って、現に何人もやられてるそうじゃねえか。アンタ、優秀なんだろ?何も感じねえのか?帝国に、このままやられっ放しでいいと思ってるのか?」

 口調は自然と厳しいものになっていた。

 黒子は暫し目を閉じて、甲斐の言う事を黙って噛み締めているようだった。

 

「……あなたの言うこともごもっともですわ。私は、帝国が憎い。傷ついた仲間の分も、彼らを倒したい」

 黒子が目を開け、再びまっすぐ甲斐をみた。明るいブラウンの大きな瞳が、店内の照明を映して静かな輝きを放っている。

「そして、それと同じくらい、街の人々をこれ以上巻き込む訳にはいかない、とも思っています。傷ついてほしくないのです。それはたとえ、バイカーズやスキルアウトたるあなた方だってそうです」

 

「……おかしいこと言うじゃねえか。俺らはアンタら、ジャッジメントと散々やり合ってきたんだぜ?敵って言ってもいいはずだ」

 山形や半蔵、浜面が目を丸くして黒子の言葉を聞いている中、甲斐は敢えて挑発するように口を開いた。

 

「ええ、そうですね」

 黒子は毅然と言った後、笑顔を作った。甲斐もこれには驚かされた。

「けれど、大切なのは、過去に何があったかではなく、今この瞬間何をすべきかではありませんか?」

 その言葉が胸の内に投げ込まれ、甲斐の心は俄かに波立った。

「私は、自らがやるべきことをするまでです」

 

 

 

「おい、このタコ親父!てめえジャッジメントと知ってて白井黒子(アイツ)を引き込んだろ!」

 

「そうがなり立てるなって山形。アンチスキルから言われたんだよ、あの()に場を貸してやってくれって。こないだ女子高生がここでドカンってやりかけた騒ぎがあったろ?あの時も目をつけられてヤバかったんだからさ、もう『ピーナッツ』からも手は引いたし、疑われることはしたくねェ訳よ!営業免許証だって、去年オールOKで更新したばっかなんだしさァ……」

 

「どうしたよ、甲斐……」

 黒子が去った後、山形がマスターに食ってかかる脇で、半蔵が甲斐に声をかけた。

 甲斐は、手を組んで座り、黙り込んでいた。

 

「……いや、さ。金田がいてくれたらなァって」

 俺はどうするべきなんだろうな。

 言葉の後ろ半分は、胸の内だけで呟いた。

 

 過去よりも、今、か―――。

 

 甲斐の脳裏に、黒子の言葉が反芻していた。

 

 

 

 

 同日 深夜―――第七学区、水穂機構病院

 

 

 開け放った窓からは、夏の盛りには珍しい、涼やかな街風が吹き込んだ。カーテンを揺らして俄かに差し入って来た月明かりが、窓際に置かれたボトル入りの植物標本(ハーバリウム)の色彩を鮮やかに浮かび上がらせた。

 

 ガウンをややはだけさせ、手術痕の残る左肩を露わにする。

 唇を噛み、意識を生々しく膨らんだ部位へと集中させる。

 身体が沸騰するように熱い。

 自分の思考が、ほかの誰かと一緒に重なって働いている感覚がする。

 眩暈と共に不意に体が重たくなり、椅子に背を預けた。

 

 大量の発汗があり、のろのろと肌のそこかしこをタオルで拭う。

 荒かった息が落ち着いて来たので、左肩に目をやる。

 元通り、何も痕跡は残っていない。何度か回してみても、違和感はない。

 

 それが分かると、急激な空腹感に襲われた。

 常人とは比べ物にならない早さで治癒を進めたせいだろうか。ここを出たら、とにかく何か口にいれなければ。

 

 服装を整えると、デスクの上の、コンピューターの残骸―――ハードディスクを中心に、念入りに破壊されている―――に目をやり、部屋を後にする。

 

 廊下は深夜であっても、煌々と明るい。

 腕時計に視線を落とす。この時間、決まって彼女が巡回に来る筈だ。

 

「あら、木山先生?」

 柔和な笑みに、少し心配そうな様子を混ぜた表情を浮かべ、中年の夜勤看護師が声をかけてきた。

「眠れません?窓を開けて見たらいかがかしら、今夜は風が気持ちいいですよ?」

 

「ああ、そうでしたね」

 正面に立ち、少し背を曲げて、相手の顔を、目をまっすぐ覗き込む。

 

「あの……」

 

「木山春生という患者は、あなたに諭されて、病室へ戻り、夜風を受けて落ち着き、眠った」

 そう言って、怪訝そうな表情に変わった相手の額に触れる。

「何も異常はありませんでしたよ」

 額から指を離すと、相手はどこか呆けた表情になった。返事は無い。

 

「お勤めご苦労様です。感謝していますよ。そこの病室のベッドが丁度空いてるんです。お休みになってはいかがです?鍵は私が閉めておきますから」

 手を差し出せば、看護師はゆっくりと頷き、首からぶら下げたIDと一体型のカードキーを渡してくる。

 自分の首にそれをかけ直してから、木山は廊下の天井の一角にある監視カメラを一瞥する。

 前以て位置を確認しておいたそれは、すぐ横の壁の方向へと見当違いに向いている。

 

「良い夜を」

 そう言うと、木山春生は病棟を去った。

 

 

 

 7月21日(金) 午前 ―――第七学区、風紀委員(ジャッジメント)第一七七支部

 

「初春!休んでいなくて大丈夫ですの?」

 入室早々に黒子が驚いた声をあげる。それに対して、マスク姿の初春(心なしか、頭の花飾りも萎れているように見える)は、片手だけ上げると、黙ってコンピュータに向かい続けている。

 

「あの、初春―――」

 

「白井さんが調べてくださったキーワードについて、調べたんですけど」

 初春が早口に言うと、画面の向きを変えて、傍に歩み寄った黒子にも見えるようにした。

「何のことはない、一発で出てきました。これ、今のトレンドなんですが……」

 黒子は、初春と一緒に画面を覗き込んだ。

 

………………………………………………………

 

3. プラチナムフライデー

 

4. 大覚様

 

5. #もうウンザリだよ民自党

 

6. アキラ万歳

 

7. #講民党根津幹事長の議員辞職を求めます

 

8. #この夏当てよう!ゲコ太SSR

 

 

………………………………………………………

 

 黒子は額を押さえた。

「こ、こんな堂々と……?しかも、アキラって名前まで」

 

「下手にクリックしてタイムラインを見ない方がいいです。出てくるのはアイドルのライブとか食レポに見せかけて、レベルアッパーの音声を乗せた動画がうじゃうじゃ。いわゆるスパムトレンドです―――とびきり有害な」

 初春はそこまで矢継ぎ早に言うと、背もたれに体を預けて伸びをしてから、大きなため息をついて点を仰いだ。

 

「無論、同僚にも声をかけて、片っ端からハッシュタグとその関連投稿を全削除するよう、運営会社へ要請を出していますが……はっきり言って時間の無駄です。こうしている間にも、どれだけレベルアッパーの罹患者が増えるか……」

 

 初春の言葉を聞いて、黒子は背筋が凍る思いがした。

 まだレベルアッパーの根源に迫れてもいないのに、事態は悪化の一途を辿るばかりだ。

 黒子は、とりあえず違う話題を出すことにした。

 

「ハァ……木山先生から何か連絡はありましたか?昨日直接はお会いできなかったので、データをお送りしたのですけど」

 

「いえ、私は把握してませんが―――」

 初春が否定したその時、別室から大股に固法美偉(このりみい)が歩いて来た。

 

「ちょうど、そのことで話があるの」

 勢いよく話しかけて来たので、黒子も初春も背筋を正した。

「今、水穂機構病院から連絡があって―――木山春生先生が、行方不明だって」

 

 黒子も初春も、言葉をしばらく失った。

 

 何かしなくては。でも、やるべきことは、何なのか―――どうすればいい?

 

 焦りとは裏腹に、新しい情報が立て続けに入ってきたことで、黒子の思考はかき乱されていた。

 

 

 

 

 




原作の甲斐には、かつては恵まれた環境で育った、という設定があります。
黒子の過去に囚われるべきではないという考え(アニメ電磁砲の第一期で発言していたでしょうか)は、彼にとって響くものがあるのではないかと思います。

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。