島津家の天下取り物語   作:夢原光一

28 / 29
第26話

佐賀城に攻めた龍造寺隆信だが、島津の奇襲とその対策に失敗して、大友を城外へ出てこさせて、挟み撃ちにされて、龍造寺軍は、壊滅までには至らなかったものの、ひどい損害を受けた。その後、平戸城へ逃げ込み、今後の対策を考えていたが、江里口常信が島津に降伏したとの知らせを受けて、龍造寺の士気は低迷。さらに、追い打ちをかけるかのように、島津、大友の軍勢が平戸城を包囲する。島津・大友、合わせて2万近い兵力。討って出ても、敵にどれだけの被害を出せるかも不透明な状況であった。

それでも、なお龍造寺家は、軍議の間で話し合っていた。

昌直「ここは、討ち死に覚悟で、討って出て、島津と大友と戦うべきです!」

昌直がそう言う。

成松「討って出たところで、無駄死にするだけだ!」

四天王筆頭の成松は、珍しく討って出ることに反対する。

百武「信勝の言う通りだ。相手は、2万。我々は、攻城戦で失敗して、兵を大きく減らした。残っているのは、3千前後。どう悪あがきしたところで、敵大将の首を取るどころか主要武将の首を取れるかも怪しい。そのように討ってでるのは、バカだけだ!」

百武が成松の意見に賛同する。

昌直「何を弱気を!東国の北条家と言う家は、関東管領山内上杉・扇谷上杉10万と言う大軍を打ち破り、勝利したと直茂殿が言っていました!それに比べたら2万なんかかわいい方です!」

昌直は、以前直茂が話していた川越の戦いのついてのことを述べた。

直茂「確かに、私は以前にそのような話をいたしました。しかし、あれは山内と扇谷が勝利に浮かれて、油断してお酒を飲んでいたから、勝利をつかんだのです。しかし、島津と大友は、決して油断はしないでしょう。いえ、油断させておいて、我々が攻めて来たところを一網打尽にするでしょう」

直茂がそう言う。

信胤「降伏した信常もそれを踏まえてのことでしょうね。兵を大事にするのも将としての心得です」

信胤がそう言う。

昌直「では、このまま島津と大友に降伏しろと言うのですか!それだけは嫌です!隆信様、ここは討って出て、一戦仕掛けるべきです!」

それでも、主戦を主張する昌直は、隆信に意見を求めた。ここまで、隆信は何も発言をしていないが、隆信の発言の一言ですべてが決まる。

伝令兵「申し上げます」

そこに伝令兵がやって来た。

成松「どうした、今は軍議の真っ最中だ」

伝令兵「実は、城の前に島津の使者がまえりましたが、しかも非武装で。いかがいたしましょう」

伝令がそう言う。

百武「非武装だと!?それは、誠か!」

百武の問いに伝令は頷いた。

直茂「いかがいたしましょうか隆信様」

直茂がそう言う。

昌直「追い返すべきです!我々は、まだ負けていません!」

昌直は、強くそう言う。

隆信は、黙り続けていたが、ついに口を開く。

隆信「構わない。使者を通しな」

昌直「た、隆信様!?」

自分が思っていた答えとは正反対の答えを言って昌直は驚く。

隆信「非武装してまで、私の城へ来たんだ。追い返すのは、私の信条が許さんからな。反論は許さないわよ昌直」隆信の問いかけに昌直は、頭を下げたのであった。

 

 

 

 

時間は、少しさかのぼって、島津家の本陣。

島津当主を始め、5姉弟と俺、その家臣に大友もいて、これからのことを話し合っていた。

宗麟「さて、どのようにあの城を落とす?」

鑑連「敵は、あの龍造寺です。きっと、悪あがきを最後まであがくでしょうね」

鑑連殿がそう言う。

義久「鑑連殿の言うことにも一理あるわね。ここは、兵力もあるから一気に攻城戦を仕掛ける?」

歳久「けれど、この戦いが終わった後は、秋月に攻める予定があります。無理に攻めて、軍に損害を与えたら秋月家に行く遠征ができなくなる恐れがあります」

歳ちゃんがそう言う。

前に宗麟と約束した秋月家討伐をこの後控えている。多少の損害は仕方がないが、大きな損害を出すと秋月に攻めるのは無理に等しい。何分立花山城は、困難を極める城である。

鎮理「では、どうするのですか?」

家久「やっぱり、ここは手っ取り早く降伏を勧告するべきだよね」

家ちゃんがそう言う。

晴信「降伏か。あの龍造寺隆信が素直にうんと頷くかな?」

晴信殿が疑問視する。

確かに、肥前の熊と呼ばれ、冷徹で狡猾な龍造寺隆信が降伏を受け入れるかどうかも怪しい。

鑑盛「しかし、やってみないことにはわかりません。一度、降伏を勧告して、拒否した場合は、それから考えることにしてみては?」

鑑盛殿がそう言う。

貴久「そうだな。やっていたことを無理だと決めつけるのはよくない。では、その方針で行こう。で、使者は誰に行かせようか?」

鑑盛殿の意見を受け入れた貴久様は、使者を向かわす相手を探す。

颯馬「では、その役目。私が務めます」

俺が名乗りを上げた。

義弘「颯馬だけじゃあ、心配だから私も行くわ」

千熊丸「では、大友家を代表して、私も参ります!」

俺だけでなく、弘ちゃんと千熊丸まで名乗りを上げた。

鎮信「へぇ、千熊丸が降伏の使者をね」

鎮理「まあ、あれは絶対に颯馬を心配だから、名乗りを上げたんだろうけどね」

小さな声で言っているが俺の耳に聞こえていますよ鎮信殿、鎮理。

豊久「それで、肝心な幸福の内容はどうする?」

貴久「あ!」

豊久の発言に貴久様が驚いた表情をする。どうやら、肝心なことを考えていなかったようだ。このままだと、貴久様の本署が家臣や大友家一同にバレてしまう・・・。

宗麟「そうね。無条件降伏じゃあ、向こうは頷かないから、とりあえず龍造寺隆信ら全員の助命と臣下の礼を取るなり、人質を出すなりしてもらう条件にしましょう」

鑑盛「私もその条件には賛成いたします。これ以上の行為は、義に反しますし、何よりこの戦を早く終わらせて、秋月へ侵攻すべきですから」

鑑盛殿がそう言う。そういえば、鑑盛殿は、史実で戦以外で龍造寺隆信を匿って保護するほどの謙信じゃないけど、義に厚い武将だったな。

貴久「では、宗麟殿が上げた条件で、龍造寺と交渉するように」

颯馬「わかりました貴久様。必ずや成功させて見せます」

そう言って、俺と弘ちゃん、千熊丸は陣を出た。

そして、陣から少し離れた場所。

颯馬「弘ちゃん、千熊丸。非武装で、城へ乗り込むぞ」

義弘「ひ、非武装!?」

千熊丸「正気ですか!兄・・・颯馬殿!」

弘ちゃんと千熊丸がそう言う。あ、そういえば、千熊丸には、俺の素性が島津一家に知られたことは、まだ知らないんだった。

颯馬「正気さ。何、これも作戦さ」

義弘「作戦?」

颯馬「そうだ。今、龍造寺はピリピリしている。そこへ、非武装で敵陣に乗り込んで、驚かせた上で交渉する」

義弘「けど、丸腰で行って、攻撃されでもしたら・・・」

颯馬「心配するな。向こうには、鍋島直茂がいるし、四天王の連中もバカじゃない。そんなことしたら、攻める口実を与えるだけだ。もし、攻撃してきたら、全力で2人を守るぞ」

義弘「っ!?////////」

千熊丸「あ、兄様//////」

俺が言った言葉に2人とも赤くなっている。カッコいいな~。

でも、実際に守りきらないと、恰好がつかないな。

颯馬「じゃあ、早速武器は置いていって、平戸城へ行くぞ」

俺がそう言うと弘ちゃん、千熊丸が武器を置いた。

そして、俺らは、そのまま平戸城へ向かった。

 

 

 

 

平戸城・軍議の間

俺らが入るとそこには、上座に堂々と座っているのは、龍造寺隆信だろう。そして、見覚えのある3人の美少女。鍋島直茂と円城寺信胤、それに木下昌直だろう。そして、風格がある2人の男性は、弘ちゃんに襲い掛かった成松信勝と百武賢兼だろう。そして、俺らは、礼儀として名乗る。

颯馬「島津家軍師・天城颯馬と申します」

義弘「島津貴久の娘・次女、島津義弘!戦場では、すでにお目にかかっておりますが、改めましてご挨拶申し上げます」

千熊丸「大友家家臣!吉弘鎮理の義妹の吉弘千熊丸!以後お見知りおきを」

俺らがそう挨拶する。

隆信「島津の軍師と鬼島津、そして、大友の新参が使者として、しかも、非武装で来るなんて、驚いたわ」

隆信がそう言う。

隆信「まあいいわ。それで、ここへ来た理由は?」

千熊丸「降伏勧告です」

隆信の問いに千熊丸が言う。

直茂「降伏勧告ですか。大体は、予想していましたが、実際に降伏といってもどんな条件でしょう?」

直茂が俺らにそう言ってくる。

颯馬「降伏の内容ですが、龍造寺隆信ら全員の助命と島津家に臣従を確約の条件です」

隆信「な!?」

隆信が絶句する。

それは、他の家臣も同じだった。

信胤「ずいぶんと寛大な条件ですね。何上、そのような条件なのですか?」

信胤がそう言う。

颯馬「そうですね。龍造寺家当主、四天王、軍師の希代の将器を消し去るのは、惜しいという事ではいけませんか?」

俺の答えに隆信を始めとした家臣は言い返せなかった。

颯馬「それから、先に降伏しました江里口常信殿に関しても、隆信殿の元で働きながら、島津家の九国統一を悲願のために尽くしてもらいたいです」

俺がそう言う。

隆信「・・・天城颯馬と言ったな。この条件、誠であろうな」

隆信の問いかけに俺は、頷く。

颯馬「はい!この島津家軍師・天城颯馬!けして、約束を反故いたしません!武士の二言に賭けて!」

俺は強気でそう言う。

隆信「・・・・・・わかった。すまないが、少しみんなと話し合いたい。別室で待ってもらいたいんだが・・・」

颯馬「わかりました。いい返事をお待ちしています」

俺がそう言うと弘ちゃん、千熊丸とともに別室に移動するのであった。

 

 

 

 

島津の使者達を別室で待機させて、隆信らは話し合いを始めた。

隆信「龍造寺隆信ら全員の助命と島津家に臣従を確約。皆は、どう思う?」

信胤「比較的に寛大な条件です。降伏を受け入れるべかと思います」

成松「確かに。島津は、どうやら、我々を失っては、困ることがあるらしいと見える」

百武「信常も、うちに戻されるようだしな。この条件は、龍造寺に何も問題がないと思われる」

信胤、成松、百武は、島津の降伏勧告を受け入れるべきだと主張する。

昌直「いいえ、この降伏は認めるべきではないです!龍造寺は、何処の傘下で働くなどとありえません!」

ここでも、昌直は反対を主張する。

成松「昌直。せっかく島津が寛大な条件を提示して、蹴り飛ばしてまで、戦うというのか!」

信胤「昌直ときたら・・・」

主戦ばかり主張する昌直にあきれる信胤。

百武「直茂殿は、どのようなお考えですか?」

百武が直茂に問いかける。

直茂「私の意見としては、降伏を受け入れるべきですが、最終的には隆信様が決議を尊重したいと思います」

直茂がそう言う。

昌直「隆信様!隆信様の意見は、いかのように!」

昌直がそう言う。

そして、隆信は口を開いた。

隆信「私は・・・。受け入れようと思う」

隆信がそう言う。

それは、つまり、降伏勧告を受け入れるということだ。

昌直「隆信様!何故ですか!」

昌直が隆信にそう言う。

隆信「ここで、条件を蹴り飛ばして、戦いを挑んでも私達に勝ち目はない。けれど、私は、あの天城颯馬の言葉を信じてみたい。あんなに強くああまで申した。あんな男を見たのは、初めてだ。だから、私はあの男を信用して、受け入れようと思う。異存はないな昌直」

昌直「わ、わかりました隆信様」

隆信の問いに昌直は遂に折れた。

直茂「(義姉様が、ここまで信用されて、認められるとは。天城颯馬は、ただものではありませんね)」

心の中でそう言う直茂であった。

その後、別室で待っていた颯馬、千熊丸、義弘は、隆信から降伏を受け入れることを表明した。龍造寺が島津家に降りたことで、肥前は島津家の領有化した。

また、龍造寺は国替えされることなく石高を減らされるも、領地は安堵された。

隆信は、颯馬を信じてよかったと心の中でそう思った。

そして、島津と大友は、龍造寺との戦いから数日後、筑前の秋月へ侵攻するのであった。


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。