逆行オイフェ   作:クワトロ体位

62 / 62
第62話『評定オイフェ』

 

(わたしはなんでここにいるんだろう)

 

 天馬乙女フュリーは、困惑げな表情の元、そのような現実逃避めいた思考を巡らせていた。

 思考のどこかで、彼女は主君であるシレジア女王ラーナより下された命を思い起こしていた。

 

 出奔した王子レヴィンを見つけ出し、あらゆる手段を用いてでもシレジアへ連れ帰る。

 そのような使命を帯びたフュリーは、レヴィンが海路にてアグストリアへ向かった事を突き止め、少数の部下を伴い捜索行に赴く。しかし、アグスティにてレヴィンの足取りが途絶えているのを受け、アグスティ王家に捜索の協力を要請していた。が、先のイムカ王逝去による諸々の混乱もあり、フュリーの要請は後回しにされており。

 仕方なしに情報収集を続けると、グランベル属州領となったエバンスが、短期間にて大幅な経済成長を果たしているという事実に気付く。

 人口の流入も増大している事を鑑み、ペガサスの機動力を活かしてエバンスへと捜索の足を伸ばしたという次第だった。

 

 これらをほぼ一人で決断していたフュリーは、実のところ優秀な能力を持っているのは疑うべくもない。そもそも、そうでなければ、若輩の身でありながらシレジア四天馬騎士に叙されたりはしないだろう。

 戦闘力では姉のマーニャらには及ばないものの、それ以外の長所を見出されていた、将来を渇望された身の上なのだ。

 

 しかし、エバンスへ来てみれば、各国の貴人が出迎えるという予想だにしなかった事態がフュリーを襲っていた。

 あまつさえ、大陸全土を覆う陰謀を聞かされる始末。

 己を失う程の衝撃が立て続けに起こってしまえば、年相応のポンコツめいたところを見せるのも致し方なしであった。

 

「……」

 

 もっとも、衝撃を受けていたのはフュリーだけでは無い。

 シグルドを始め、この場にいる全員──アウグストを除き、全員がオイフェの言に衝撃を受けていた。幾人かは真偽を疑う素振りも見せるも、大半は事実であると受け入れていた。

 オイフェが発した陰謀の全容。これはバイロン達へ伝えたのと同じ内容であり、証拠であるロダン司祭の書簡も添えての事だ。

 もっとも、クルト王子が単身エバンスへ逃れて来た事実が、シグルド達がオイフェの言を疑う余地を与えなかったのもあるが。

 

「どうやら情勢は思っていた以上に芳しくないようだな。で、どうする。シグルド」

 

 いち早く己を取り戻し、せっつくようにそう発言をしたのは、レンスター王子キュアンだ。

 ユグドラルでは騎兵は命令下達前に外へ飛び出し、魔道士や弓兵は命令下達を行儀よく聞き、歩兵は命令下達後に文句を垂れる。

 キュアンの拙速さは兵種由来の習性ともいえた。

 

「……オイフェ、殿下は」

 

 親友の言葉に元気づけられたのか、シグルドはようやく口を開くことができた。

 オイフェはよどみなく主に応える。

 

「殿下は全てご承知です。叛逆諸侯の影で暗黒教団が世界を混沌に陥れようとしている事も。その上で、私の献策を受け入れていただきました。これからそれを」

 

 それから、オイフェは向後の策を開陳する。

 クルトがエバンスへ無事に逃れる事が、オイフェの策の第一歩。これは、様々な困難に苛まれながらも、なんとか達成した。

 それから始まるのは、叛逆諸侯への政治的封殺だ。

 クルトによる直筆の檄文を各地へと飛ばし、こちらの政治的正当性を改めて確立する。陰謀を画策しているヴェルトマー公爵アルヴィスは無論、協力している宰相レプトールも何らかの工作を以て対抗してくるだろうが、それについてオイフェは特に警戒はしていない。

 エッダのクロード神父が陰謀が真実であると保証するからだ。予定では、既にクロードはこちらへ帰還している最中のはず。

 暗黒教団という巨悪が背後にいると証明されれば、もはや叛逆諸侯に追従する者はおらず、むしろ彼らの中からこちらへ離反する者も現れるだろう。

 利心に従う者は多けれど、暗黒の世を望む者は少ないのだ。

 

 ともあれ、当面の行動指針はそれだけではない。

 兵理による直接的な行動も必要だった。

 

「ドズル領、フリージ領へ兵を出します」

「オイフェ、それは」

 

 平然とそう言い放つオイフェに、シグルドは思わず鼻白む様子を見せる。

 オイフェに代わり、アウグストがそれに応えた。

 

「シグルド殿、お忘れなく。現時点でリボーで叛逆諸侯の軍勢を誘引し続けているのは、クルト殿下を第一に支える貴殿のお父上なのですぞ」

 

 アウグストの言葉に、シグルドはうむむ、と唸るように押し黙る。

 リボー城にて籠城戦を続けるバイロンとユングヴィ公爵リング。

 だが、いかに歴戦の両公爵が率いているとはいえ、激戦に疲れ果てた兵士達ではこれ以上の継戦は望むべくもなく、限界は近い。

 

 しかし救援を差し向けるにはイザークは遠い地である。ワープ等の遠距離転送魔術も、大軍を送り込むには絶対数が足りないし、仮にシグルド軍全軍を送り込めたとしても、叛逆諸侯の軍勢を相手取るには数が足りない。

 ドズルのグラオリッターやフリージのゲルプリッターをそれぞれ単独で相手にするならともかく、真正面から両騎士団を相手取るには多勢に無勢は否めなかった。

 故に、両騎士団の本拠地へ軍事的圧力をかけることで、間接的にリボー攻囲を解くという策をオイフェは献策していた。

 

「しかし、殿下の文で諸侯も考え直すのではないだろうか。わざわざこちらが兵を出さなくても、例えばアズムール陛下に仲裁をして頂ければ、これ以上血は流す必要は無いのでは」

「そうなるように仕向けるのが最善ですが、彼らが開き直った場合も考えなければなりますまい。それに、兵を出すのはこちらの覚悟を示す為でもありますぞ」

 

 尚も平和的解決を求めるシグルドにそう返すアウグスト。オイフェはその精神を好ましく想うも、平和的解決の可能性は限りなく低いだろうとも思っていた。

 間違いなく軍事的衝突は避けられないだろう。

 特にアルヴィスは暗黒教団との関係性を指摘された時点で、もはや逃げ道は封じられているようなものだ。教団とは無関係であると釈明するかもしれないが、それこそクロードの神託が容赦なくその虚偽を証明するだろう。

 問題はクロードが“どこまで”知ってしまったかだが、場合によっては──

 

「ぼ、僕には!」

 

 ふと、それまで黙していたヴェルトマー公子アゼルが、堰を切ったように声を発した。

 

「僕には信じられません! 兄上が陰謀を企んでいたなんて、信じることができません!」

 

 若き公子の悲痛なる叫び。それに同調するように、フリージのお転婆姫も声を荒げる。

 

「そうよ! お父様やお兄様が殿下やバイロン様を陥れようだなんて、とても信じられないわ!」

 

 フリージ公女ティルテュもまた、家族が陰謀に加担している事実を受け入れることが出来なかった。

 ティルテュのその様子を、オイフェは少々意外な面持ちで見ていた。

 前世では、レプトールらの叛逆を知った段階で、ひどく打ちのめされ、一時的な自閉状態にまで陥っていたティルテュ。

 シレジアに落ち延びてからもそれは続いたが、シグルド達──特にアゼルの、愛情が込められた支えにより、徐々に回復していった。

 最終的には『あたしがお父様に直接会って落とし前つけてやるわ!』と言い放つほど彼女らしい活性を取り戻していたのだが、此度は初めから強烈無比な意気地を見せており、とても精神的に参っている様子はなかった。

 

 それもそうか、と、オイフェは一人納得していた。

 前世では、クルトの殺害という陰謀の過半が成った後に、ティルテュは事実を知った。であるが故に、深い衝撃を受けていたのだ。

 しかし、今生では叛逆に加担したとはいえ、クルトは無事。バイロンもリングも未だ生存している状況である。

 言ってしまえば、レプトール父子の罪は、まだそこまで重くはないのだ。此度のティルテュが受けた衝撃は大なれど、心神を喪失せしめるほどではなかった。

 

「そ、それに、兄上……に、兄さんが……」

 

 だが、前世とは違い、今生ではティルテュの代わりにアゼルが精神的な衝撃を受けていた。

 

「兄さんが、ロプトと繋がってるなんて……そんな……そんなの……!」

「アゼル……」

 

 震えた声でそう言ったアゼルに、ティルテュは心配げにその身へ寄り添う。

 これも致し方なし。許されよ、アゼル公子。オイフェは沈痛な想いで俯くアゼルを見ていた。

 

 前世でアゼルが自己を保っていられたのは、兄であるアルヴィスが陰謀の首謀者である事実を知らなかったから。

 アゼルがそれを知ったのは、シグルド軍がグランベル領に至った時、交渉役として単身ヴェルトマーへ向かってからであった。

 そして、アルヴィスがロプトと共謀していた事実を知ったのは、アゼルがティルテュとシレジアへ落ち延びた後の事。

 

 陰謀を首謀していたと知った時は、ティルテュという愛しい人を守る為に、兄と戦う道を選んでいたアゼル。

 ロプトと共謀していたと知った時は、妻と子供たちを守る為に、兄と決別する道を選んでいたアゼル。

 愛する人がいたからこそ、アゼルは強く己を保ち、己の信念を貫き、戦うことが出来たのだ。

 しかし、此度はそのような覚悟が無い状態。加え、身内が暗黒教団と共謀しているという大禁忌を突き付けられたとあっては、今のアゼルでは取り乱すなという方が無理であった。

 

「そんなの信じられないよ!」

「ア、アゼル!」

 

 耐えきれなくなったのか、アゼルはティルテュの手を振り払い、その場から駆け出した。

 周囲が戸惑う中、野獣の如く眼光を煌めかせる男が一人。

 

「おいィ? ティルテュ、おめえはアゼルを追いかけんだよ」

「え、でも」

「あくしろよ。ケアして差し上げろ」

 

 いい男にそう言われたティルテュ。

 尚も戸惑っていたが、やがて何かを決心するように頷くと、そのままアゼルを追いかけていった。

 

「なあオイフェよ」

 

 残されたドズルのレックスこといい男は、憮然とした表情で口を開いた。

 

「アルヴィス卿やレプトールのオジキは何考えてんだかよく分かんねえけど、ウチの親父や兄貴はアホだからよ……叛乱を企んでたのはまあ分かるんよ。でもなあ、流石に俺の地元を攻める話は黙って聞いていられねえんだよなあ?」

 

 いい男の言葉は、この期に及んでは的外れな意見であるのかもしれない。

 しかし、ドズルやフリージは、敵でもあるが味方でもあり、守るべき対象でもある。

 

「オイフェ、なんでドズルやフリージを攻める必要があんだよ。道義はどうなってんだ道義は。お前禁じられた身内争いを平気で唆してんじゃねえか。分かってんのか!?」

 

 暗黒教団の陰謀は大陸全土を巻き込むものであったが、公爵家同士の争いだけに焦点を当てれば、それは現時点ではグランベル貴族階級の争いに留まっていた。いかにドズルやフリージが先に手を出したとはいえ、その事実は変わらない。

 だが、これを民衆を直接戦火に巻き込むような争いにまで発展させてしまえば。

 

 故郷を脅かされるのと、故郷を焼かれるのはわけが違う。

 確かにドズルやフリージへ兵を進めたら、叛逆諸侯の軍勢はリボーの攻囲を解き、一目散に撤退するだろう。しかし、帰って来た彼らが灰燼の憂き目にあった故郷を目にしたら。

 復讐心に支配された叛逆諸侯は、それこそ一兵卒に至るまで、死にものぐるいでシグルド軍へ襲いかかることになるだろう。ドズルやフリージの民も、進んでそれに協力し、シアルフィだけではなく、最悪バーバラ王家にまで憎悪を滾らせるかもしれない。

 その後は熾烈な絶滅戦争が起こるだけだ。そうなれば、いかに仁徳溢れるアズムール王ですら、この憎悪の連鎖は止められないだろう。

 

 大規模な内戦により、グランベルが疲弊してしまえば。

 野心を隠さなくなったアグストリアを始め、復讐に燃えるイザークも喜々としてグランベルへ攻め込むだろう。

 北トラキア諸国も、絶対的な味方といえるのはレンスターだけ。それ以外の国がどう動くか。もっとも、彼らはグランベルの内戦に干渉する暇は無いと言えた。

 南トラキアがこれ幸いと北トラキアへ侵攻を開始するからだ。グランベルの安全保障が無くなってしまえば、彼らにも勝機は十分にあり、大規模な侵攻を決意せしめる契機でもある。必然、トラキア半島はグランベルに比する程、苛烈な戦火に包まれるだろう。

 シレジアも国内の権力闘争を考えたら中立を保ち続ける保証はない。ラーナが失脚すれば、王弟らが何らかの干渉をしてくるのは目に見えていた。

 ヴェルダンもジャムカが配下の豪族を抑えきれるか。サンディマの謀略によりユングヴィに侵攻したのも、元から彼らがグランベルに悪感情を持っていたから、という側面もある。蛮族と蔑まれていた屈辱は、未だに彼らの中で燻り続けていた。

 これらを鑑み、このままシグルド軍が叛逆諸侯の領地へ侵攻すれば、芋づる式に大陸全土で大戦争が発生するのは想像に難くなかった。

 

 暗黒教団の第一の目的は、暗黒神ロプトウスを復活せしめる事。

 この事は、オイフェの傲慢ともいえる復讐心もあって、まだシグルド達へ伝えていない。

 しかし、暗黒教団の野望──世界を混沌に陥れるという企みは、はっきりと伝えていた。

 教団が崇める暗黒神が望む世界。それは、人々の死と怨念に満ち溢れた地獄の世界だ。

 それは、百年前の聖戦を戦った聖戦士の系譜を継ぐ者達であれば、教えられなくても分かる、魂に刻みつけられた事実であった。

 

 いい男は言外にそれらを指摘していた。

 もっとも、彼はそれ以上に、精神的にも肉体的にも愛すべきドズルの民を守るという意思が強かったのもあるが。

 

「実の父や兄の愚行を知りつつ傍観する事が、ドズルのいい男が重んじる道義なのでしょうか?」

 

 そのようないい男へ、オイフェは毅然と言葉を返した。

 言うまでもなく、この場にいる全員が無関係とはいえない状況となっている。

 それぞれが責任を果たす義務があるのだ。それは、暗黒教団の野望を阻止するという意味でも。

 そう言ったオイフェ。しかし、オイフェは知らない。

 これは、前世に於いて、ランゴバルドと雌雄を決する前に、シグルドがいい男へ言い放った内容と同じだった。

 

「言うじゃないの」

 

 前世でシグルドからそう言われたいい男は逆ギレするしかなかったのだが、此度のオイフェではまだ貫目が足りないか。余裕を持ちつつ、未だに釈然としない様子だ。

 それを見て、アウグストが助け舟を出すように言葉を発した。

 

「レックス公子。オイフェ殿はドズルへ進軍しろと言いましたが、ドズルを攻撃しろとは言っておりませぬ」

「とんちかな?」

 

 要はこちらの正当性を喧伝し、叛逆諸侯の非道を糾弾できれば良いのだ。

 色々な意味で絶大な人気を誇るいい男がそれを行えば、より効果的に情宣活動が行える。軍隊を出す理由はそれを更に効果的にする為だけにすぎない。

 しかし、それでも尚納得しないいい男。

 すると。

 

「私はシグルド総督に従います」

 

 突として響く淑女の凜声。

 ユングヴィ公女エーディンは、毅然とした態度で己の立場を明確にした。

 傍に控える騎士ミデェールは言うまでもない。主と運命を共にする覚悟が、彼の表情に表れていた。

 

「私は……我々は、シグルド総督に救われました。その恩は、まだ返せていません。殿下の為でもありますが、私はシグルド総督の為、力を尽くしたいと思います」

「エーディン様……」

 

 流石、シグルド様の人徳。そしてエーディン様もこのタイミングでそう発言してくれるとは、変わらず如才ない方だ。助かる。

 オイフェは前世から世話になっていたエーディンへ、そう感謝の念を抱いていた。

 ユングヴィはアンドレイ公子が叛逆諸侯側についているが、土壇場で旗色を不鮮明にしている。上手くやれば、このままユングヴィの戦力は全てこちら側に引き込めるやも。

 それに、アンナが予定通りオーガヒルとの交渉に成功していれば、ユングヴィの正統後継者もこちらに加わる。神器継承者が味方に加わるのは、この状況に於いて万金を積んでも得難いものだった。

 

「はぁ~~~……しょうがねえなプライベートでヤッてた時に……。わかったよ。俺もひと肌脱ぐゾ」

 

 クソでかいため息の後、レックスは観念したようにそう言った。

 このような決意を聞かされた後で何もしないのでは、ドズルのいい男の立つ瀬がない。「今までプライベート感覚だったの……?」というエーディンの戦慄めいた呟きはさておき、レックスも己の立場を明快にしていた。

 

「しかし、ドズルやフリージでいつまでも遊んでいるわけにはいかないだろう。俺がアルヴィス卿ならロートリッターを動かしてでも諸侯の背後を固めると思うが。その間にイザークの軍勢が戻ってきたらどうする? バイロン卿らはもう戦力として当てにはできんだろう」

 

 当面の方針に対し、そのような問題点を上げるキュアン。

 それについては複数の策は用意していたが、どの策が有効かはその時になってみないと分からない。とはいえ、様々な局面は言われずとも想定はしている。

 

「そこは出たとこ勝負なのは否めませぬな」

「御坊……」

 

 キュアンの指摘に、アウグストは不敵な面構えでそう言った。

 煽るような態度のアウグストに、キュアンはもちろん、オイフェもため息をつきそうになるが、オイフェはどこかこの鬼謀を頼りにしているのも自覚しており。

 目まぐるしく変わる情勢で、的確な軍略を駆使せしめるのは、己よりアウグストの方が遥かに上手であるのは、前世で共に轡を並べ帝国を打倒した事を鑑みるに明らかである。

 

「……それに、相手は叛逆諸侯だけではないだろう」

 

 内憂だけが相手ではないのだ。言葉尻に、親友の姿を視線の端に捉えることで、外患の存在も言外に指摘する。

 獅子王エルトシャン。今まで黙して成り行きを見守り続けていたが、彼はこの場に於いて非常に難しい立場であった。

 堂々とシグルドに付くと言えればどれだけ楽か。しかし、己はノディオン国王であると同時に、アグスティ王家に忠誠を誓う騎士の身。そして、主はグランベル征服の野望に燃えている。シャガール陛下にとって、この状況は奇貨であることは疑いようもない。

 獅子王の胸中は概ねそのような様であるのは、オイフェも十分に理解していた。

 だからこそ、獅子王の心を絡め取る様々な策を打ってきた。それがどのような結果となるか……。

 

「シグルド」

 

 獅子王は何かを決断したようだ。

 ヘズルの瞳を真っ直ぐにシグルドへ向ける。

 

「俺はこれからクロスナイツへ合流し、アグスティへ向かう」

「エルトシャン、まさか」

「事を荒立てるつもりはない。シャガール陛下へ俺の考えを進言するだけだ」

 

 もし、暗黒教団の名が出ていなかったら、エルトシャンはここまで己の去就を明快にしなかっただろう。

 結局、自分は黒騎士ヘズルの直系なのだ。それだけが、今のエルトシャンの行動指針だった。

 

「ただ……」

 

 しかし、エルトシャンは表情に苦悶を覗かせる。

 

「グラーニェとアレス……それから、ラケシスの事だ」

 

 エルトシャンは続けた。

 

「ノディオンに残している兵は少ない。俺がアグスティへ赴いている間、ハイラインが何をするか分からん。そこで……」

「エルトシャン。理解っている。ノディオンは私が守ろう」

「すまない……それと、ラケシスの事なのだが」

 

 更に苦悶の表情を強めるエルトシャン。

 大義と忠誠、恋慕と愛情に挟まれた獅子の苦悩が表れていた。

 

「ラケシスはこのままエバンスへ置いていく。彼女を守って欲しい」

「それは構わないが……ラケシスが納得するのだろうか」

 

 ラケシスは現在、別室にてクルトとディアドラに付いている。

 兄を敬愛……それ以上の感情を持つラケシスは、エルトシャンのこの判断を到底受け入れられないだろう。

 

「だから、エスリン」

「えっ、あたし?」

 

 エルトシャンはそのままエスリンの方を向いた。急に振られるとは思ってもみなかったエスリンは、目を白黒させており。

 彼女は彼女で、とうとうアレを夫へ渡す時が来たかと、人知れず懊悩してはいたのだが。

 

「貴女からもラケシスを説得してほしい」

「それは良いけど……理解ったわ。なんとか説得してみます。でも、無茶はしないでくださいね」

「ああ……ありがとう、エスリン」

 

 シグルドとディアドラの婚姻以降、エスリンがラケシスと懇意にしている事実はエルトシャンも承知していた。

 故にこのような願いを託したのだが、エスリンは確りとそれを受諾していた。

 共に聖戦の系譜を抱く者であるのは変わらない。どうしてその願いを無下にする事ができるのか。

 エスリンの言葉に、エルトシャンは憑き物が落ちたかのような表情を見せていた。

 

 獅子王は、国家の元首でもなく、家族を守る夫でもなく。

 そして、妹に禁断の感情を持つ兄でもなく。

 ただ、聖戦士としての義務を果たすべく、行動を開始していた。

 

 

「では、喫緊でやるべき事がありますな」

「ええ、そうですね」

 

 それから、少年と中年の軍師は息を合わせそう言った。

 これまであらゆる手段を用い、陰謀に立ち向かってきたオイフェ。そして、その手助けをせんべく鬼謀を働かせるアウグスト。

 二人は同時に、それまで蚊帳の外だった天馬乙女の方を向いた。

 

「フュリー殿。よろしいか」

「貴女にしか頼めない事があります」

 

 両軍師に声をかけられたフュリー。しかし、とっくに彼女はキャパオーバーを起こしていた。

「……フュリーさ~ん? 呼ばれてますよ~?」と、明後日の方向に声を発するフュリー。「お前じゃい!」と、いい男が突っ込む段に至って、ようやく彼女は己を取り戻していた。

 

「ナンデセウカ?」

「……オイフェ殿。本当に彼女は大丈夫なのですかな?」

「……大丈夫だと思います。多分」

 

 暗雲立ち込めるユグドラル大陸。

 聖戦の系譜を継ぐ者達による暗黒との戦いは、新たな局面に突入していた。

 

 

 

 

 

 

 

 




感想ここすきオナシャス!

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。

評価する
※目安 0:10の真逆 5:普通 10:(このサイトで)これ以上素晴らしい作品とは出会えない。
※評価値0,10についてはそれぞれ11個以上は投票できません。
評価する前に 評価する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。