バカとナイトと有頂天   作:俊海

4 / 32
続きを期待していた人には申し訳ないですが、やってみたくなったので書いてみました。
非常に短いので、あっという間に読み終わると思います。
何かおかしいところがあれば教えていただけたら嬉しいです。
それではどうぞ。


バカテスト 第一問

第一問 以下の問いに答えなさい。

 

『調理のために火にかける鍋を制作する際、重量が軽いのでマグネシウムを材料に選んだのだが、調理を始めると問題が発生した。この際の問題点とマグネシウムの代わりに用いるべき金属合金の例を一つ挙げなさい』

 

姫路瑞希の答え

 

『問題点……マグネシウムは炎にかけると激しく酸素と反応するため危険であるという点

合金の例……ジュラルミン』

 

教師のコメント

 

正解です。合金なので『鉄』などではダメだという引掛け問題なのですが、姫路さんは引っかかりませんでしたね。

 

 

 

吉井明久の答え

 

『問題点……マグネシウムは燃焼しやすい物質という点

合金の例……鋼』

 

教師のコメント

 

……まさかの正解です。

正確には、鋼はステンレス鋼やマンガン鋼などに細かく分類されるものではありますが、合金の特定範囲を決めていないため、これでも正解にします。

……この解答用紙、本当に吉井君のですよね?

もし本当に吉井君のものであれば、頑張りましたね。

そのまま自分の成績に繋がるようにこれからも努力していきましょう。

 

 

 

島田美波の答え

 

『問題点……まぐねしうむはねつによってはげしくO2とはんのうするため

合金の例……すてんれす』

 

 

 

教師のコメント

 

間違いじゃありませんがせめてカタカナを書けるようになりましょう。

それでも、去年と比べれば随分と日本語で文をかけるようになりましたね。

誰かに教えてもらったんでしょうか?

 

 

 

衛宮士郎の答え

 

『問題点……単体のマグネシウムは高熱で酸素と激しく反応して花火のように爆発してしまう上、燃焼中のマグネシウムに適度の水が触れると、水を水素と酸素に分解してしまい更に爆発を促してしまうため、水を必ず必要とする料理には使えない点

合金の例……ジュラルミン、ステンレス、マグネシウム合金など』

 

教師のコメント

 

正解ですが、頑張りすぎです。

しかし、マグネシウムが危険であるという問題の中でマグネシウム合金を書けたことはすごいと思います。

近年不燃性のマグネシウム合金が開発されたということを知っていたのでしょうか?

それにしても……衛宮君は料理に対して何かしらの執念があるのでしょうか?

 

 

 

土屋康太の答え

 

『問題点……ガス代を払っていなかったこと』

 

教師のコメント

 

そこは問題じゃありません。

 

 

 

博麗霊夢の答え

 

『問題点……ガス代が払えなかったこと』

 

教師のコメント

 

博麗さん、一度先生のところまで相談に来てください。

あなたの家庭の家計についてしっかり聞く必要がありそうです。

 

 

 

霧雨魔理沙の答え

 

『合金の例……緋々色金』

 

教師のコメント

 

伝説上の合金を持ち出さないでください。

 

 

 

ブロントさんの答え

 

『合金の例……黄金の鉄の塊』

 

教師のコメント

 

黄金なのか鉄なのかはっきりしてください。

そもそもどちらも合金じゃありません。

それらの合金であったとしても、高価すぎて一般人の手には届きません。

 

 

 

 

 

第二問 以下の意味を持つことわざを答えなさい。

 

『(1)得意なことでも失敗してしまうこと』

 

『(2)悪いことがあった上にさらに悪いことが起こる喩え』

 

 

 

姫路瑞希の答え

 

『(1)弘法も筆の誤り』

 

『(2)泣きっ面に蜂』

 

教師のコメント

 

正解です。

ほかにも(1)なら『河童の川流れ』や『猿も木から落ちる』、(2)なら『踏んだり蹴ったり』や『弱り目に祟り目』などがありますね。

 

 

 

吉井明久の答え

 

『(1)上手の手から水が漏る』

 

『(2)一難去ってまた一難』

 

教師のコメント

 

(1)は正解ですが、(2)は惜しいですね。

よく勘違いされやすいのですが『一難去ってまた一難』は、『一つ目の災害を逃れてほっとしたところにまた別の災害がやってくる』という意味なので、実際に襲いかかってくる悪いことはひとつだけです。

この問題は、悪いことが二つ以上のことが重なって起こるということなので、残念ながら間違いです。

しかし、今までに比べると随分進歩した間違い方をしていますね。

昔だったら『泣きっ面を蹴ったり』などと鬼かと思うような間違え方をしていたんですが、大きな前進です。

どうか、そのまま勉強していってください。

 

 

 

土屋康太の答え

 

『(1)弘法の川流れ』

 

 

ブロントさんの答え

 

『(1)猿から木が落ちる』

 

 

教師のコメント

 

どちらもシュールな光景ですね。

ブロントさんは仕方ないにしても、土屋君は小学生レベルのことわざぐらいしっかり覚えておいてください。

少しは、努力している吉井君を見習いましょう。

 

 

 

衛宮士郎の答え

 

『(2)金ピカ王に外道神父←消した痕 踏んだり蹴ったり』

 

教師のコメント

 

間違った答えが、消しゴムでしっかり消せていないようですが、一体君はその二人に何をされたと言うんですか?

 

 

 

博麗霊夢の答え

 

『(2)ガスを止められ電気もなし』

 

教師のコメント

 

相談というレベルではあなたの生活を改善できる気がしなくなってきました。

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。